三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社

デジタル技術とブロックチェーンを駆使した資産運用企業。不動産・インフラ投資を中心に、デジタル証券サービス「ALTERNA」を展開。DXによるファンド運用の効率化と収益最大化を図り、新たな投資機会を創出。眠れる資金の経済還流と社会のポテンシャル解放を目指す。

従業員数
42
設立年数
6年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
Web3
不動産
投資
DX
本社所在地
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 4階
設立
2020年04月
資本金
30億円(2023年5月現在)※資本準備金含む

三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社
【デジタル証券】リテール・法人証券営業の求人

募集概要

三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社(MDM)は、デジタル技術を活用して不動産・インフラ等のファンド組成・運用・販売を行う金融サービス会社(資産運用・証券)です。 従来、プロ投資家に限定されてきた不動産・インフラなどオルタナティブな資産を、相場影響を受けにくく、安定したインカムゲインに期待ができるミドルリスク・ミドルリターンの商品に設計することで、より多くの投資家様の資産形成に役立て民主化する ー 当社ミッションである「膨大な『眠れる銭』を経済活動に還流」の実現を目指す仲間を募集します。 ▼当社で働くことの魅力 ・エンジニアを多数抱える第1/2種金商業・投資運用業のライセンスホルダーとして、デジタルスクラッチで、柔軟かつ大胆な事業開発を推進できる ・多種多様なリアルアセットを裏付とする主に新発(プライマリ)証券を商材とし、千差万別のリスク選好に向き合うことで、資産運用業界にダイナミズムをもたらすことができる ▼主な業務内容 ・リテール・法人営業  -オルタナティブ資産の運用ニーズがある、数千万~億円での投資に期待ができる上場法人・非上場オーナー企業・宗教法人・学校法人などの直接開拓  -アライアンス事業で提携する金融機関・金融商品仲介業者・事業会社などから紹介を受けるお客さまへの対面証券販売  -当社が主催・出展する各種イベント(オンライン・オフライン)への参加による、お客さまとの対面コミュニケーション・証券販売 ▼チームメンバーの経歴概要 ・証券会社・銀行・コンサル会社・VC・投信運用会社・不動産仲介・フリーランス(歌手)等 ▼会社情報  https://jobs.corp.mitsui-x.com/ ▼社員のnote(ブログ) ・MDMゆく年くる年マガジン2024  https://note.com/mitsui_x/m/m1717b96c9c25 ・MDMで働くひと  https://note.com/mitsui_x/m/m2431cc441d1e

必須スキル

▼業務経験 ・銀行・証券会社等での新規顧客開拓の営業経験、リスク性金融商品の販売経験(5年以上) ▼スキル ・顧客開拓における粘り強さ・行動力 ・顧客へのプレゼンテーション力 / 顧客ニーズのヒアリング力・課題発見力 ・取扱う金融商品の理解力 ▼資格 ・証券外務員(一種)

歓迎スキル

▼業務経験 ・不動産証券化商品の証券販売経験 ・リスク性金融商品について理解を促す投資家ナーチャリング~マーケティング業務経験

求める人物像

・MDMの経営理念 行動指針に共感頂ける方  https://corp.mitsui-x.com/philosophy/index.html ・経験・年齢に拘らず、フェアでオープンなコミュニケーションを図れる方 ・顧客への価値提供を通じた利益貢献の意欲が高い方 ・外部・内部環境の変化を嫌わず、臨機応変に対応できるなどスタートアップ的な文化にマッチする方

応募概要

給与

700〜1,200万円(応相談、スキル・経験・能力に応じて決定いたします / 証券販売実績に応じた賞与設計あり)

勤務地

〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 4階

雇用形態

正社員

勤務体系

・勤務時間:9:15-17:30 ・手当:時間外手当、通勤手当 ・社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険 ・休日休暇:完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、特別休暇(結婚・忌引) ・その他:専任義務あり(兼務・兼職は不可)、テレワーク制度あり、時差出勤制度あり、資格取得支援制度あり

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

・ 土日祝日休み ・ 有給休暇(年20日) ・ 年末年始

更新日時:

2025/01/10 05:12


類似している企業