株式会社丸井グループの04-9.ローコード推進の求人
【社内SE】ローコード×人材育成で業務DXを推進!丸井グループの変革を担うローコード推進担当を募集
募集概要
丸井グループ全体の「業務のDX」を推進している部門です。 主にグループ各社・各部署が抱える業務課題の解決に向けて、生産性向上や業務効率化を目的とした取り組みを行っています。 業務課題を自らデジタルで解決できる人材の育成を担っており、ローコードツールの活用スキルを習得するための社員研修を実施しています。 これにより、グループ全体のデジタル人材の底上げを図っています。 また、ローコードツールを活用したアプリケーションや自動化フローの開発を通じて、具体的な課題解決の提案と実現にも取り組んでいます。 ◆具体的な業務例 ・ローコードアプリによる業務効率化 ・ローコード活用研修の実施による人材育成 ◆魅力 ・グループ全体への貢献 グループの人事部と連携し、ローコードスキルを社内に広め、現場主導での業務改善の文化を育てる役割を担います。 ・グループ社員への貢献実感 グループ社員全員がユーザーであり、近い距離で一緒に課題解決に取り組むことができます。また、社員研修の設計から講師まで担当しているため、社員の成長に寄与しているという貢献実感が得られます。 ・柔軟な働き方 週3~4日のテレワークやフレックスタイム制など、自律的で柔軟な働き方が可能です。 ◆開発環境・ツール ・Microsoft Power Platform(PowerApps、PowerAutomate、PowerAutomateDesktop)
必須スキル
◆募集ポジション <期待役割>マネジャーまたはリーダー(3~4名のチームリーダー) <スキル/経験> ・ローコードツールまたはプログラミング言語を使ったシステム開発経験が3年以上ある方 ・PMまたはPLとして要件定義~システム導入~保守の一連の流れを経験している方 ・チームリーダーの経験がある方 ・ユーザー部門と一緒に、丁寧且つ柔軟なコミュニケーションによって社内のDX化を推進できる方
歓迎スキル
・Microsoft Power Platform(PowerApps、PowerAutomate、PowerAutomateDesktop)での開発経験がある方 ・Microsoft365やAzureなどの知識がある方 ・社内外の研修等で講師経験がある方 ・様々なプログラミング言語の知識や実務経験がある方
求める人物像
・自己成長のためチャレンジの機会が欲しい方 ・より上流の工程から物事を考え、本質的な仕事がしたい方 ・風通し良く、お互いに意見を言い合える環境で切磋琢磨したい方 ・自分の携わったシステム、サービスがユーザーのためになっている実感が欲しい方
応募概要
- 給与
560~680万円 ※月2h程度の残業代にて試算
- 勤務地
東京都中野区中野4-3-2 丸井グループ本社
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
◆勤務時間 フレックスタイム(コアタイムなし) ◆休日/休暇 月間休日:8日~10日 年間休日:121日 連続休暇:年2回 合計24日間 年次有給休暇、連続休暇制度、産前産後休暇、育児休暇、その他特別休暇(有給・無給)など ※入社日から有給休暇 10日付与
- 試用期間
あり(3カ月)
- 福利厚生
・給与改定年2回(半期ごとの実績評価による) ・ライフプラン制度(確定拠出年金) ・財形貯蓄 ・持株会 ・社員レストラン ・育児・介護休職 ・短時間勤務制度 ・定年再雇用制度 ・研修制度(これまでのキャリアを考慮した集合研修やOJT研修など) ・自己啓発支援(ビジネススクール派遣、各種研修、資格取得支援など) ・リモートワーク(在宅勤務・テレワーク)推奨※在宅勤務手当あり ・通勤交通費(半年で30万円まで) ・家族手当 ・時間外勤務手当 ・管理職手当 ・社会保険完備 ・屋内禁煙
更新日時:
2025/08/21 05:18