株式会社M2Xの【Tech】ソフトウェアエンジニアの求人
募集概要
■当社について わたしたちは「メンテナンスの価値を再定義する」をミッションに、メンテナンス業務効率化SaaS「M2X」を開発しています。 工場やビル等、設備があれば必ず必要となるメンテナンス業務の市場は極めて大きく、製造業に限って見ても、市場規模は12兆円と言われています。 さらに今後、人手不足で機械によるオートメーションが進んでいくことが想定されるため まだまだ市場が拡大していく見込みです。 しかしながら既存の設備メンテナンス業務は、大企業も含めてまだまだ紙・エクセルでの管理が中心です。これらの業務をデジタル化するSaaSを提供し、新しい時代の設備メンテナンスプラットフォームを作るのがM2Xのミッションです。 ■募集背景 DCM VenturesからシリーズAの資金調達を完了し、大手エンプラ企業を含めて引き合いが急増しており、PMFへの確かな手応えを掴んでいます。市場のニーズにマッチしたM2Xのプロダクトをよりスピード感を持って社会実装していくために一緒に開発するメンバーを募集しています。 ■業務内容 メンテナンス業務を効率化するSaaS「M2X」のフルスタックエンジニアとして、経営陣やデザイナーとディスカッションをしながら、M2Xを構成する主要な機能の開発をフルスタックにお願いします。 ■ポジションの魅力 ・創業初期のスタートアップでプロダクト開発に携わることができ、成長の機会があります ・技術選定やチームの開発スタイルを作るところも決めることができます。将来的にCTOやEngineerManager等のポジションを目指すことも可能です ・ ユーザーと近い距離で開発をすることができます
必須スキル
・ReactやVueのようなJavaScriptフレームワークの開発経験 ・NestJS, FastAPI, Ruby on Railsのようなサーバーサイドフレームワークの開発経験 ・Gitを用いた開発経験
歓迎スキル
・React/Next.js/Remixを利用したフロントエンド開発経験 ・NestJS/Prisma を利用したバックエンド開発経験 ・GraphQLの利用経験 ・AWS, GCPのようなクラウドサービスを利用した開発経験 ・AI系の処理システムに関する開発経験
求める人物像
・M2Xのミッションに共感いただける方 ・チームでの成果創出、そのためのコミュニケーションを大切にする方 ・課題解決のために自走できる方
応募概要
- 給与
応相談
- 勤務地
東京都中央区日本橋富沢町9-4
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■フルフレックスタイム制 ※1日の標準労働時間:8時間 ■みなし残業 45時間 ■出社について リモート勤務可 ※国内居住、四半期に1度の出社が可能な方 ■休暇 ・土日祝 ・有給休暇(入社時5日付与、半年後10日付与) ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 ・夏季休暇(3日) ・オーバーホール休暇(有給休暇とは別に、春・秋それぞれに2日連続の特別休暇を付与)
- 試用期間
3ヶ月(この間の給与・待遇等に変わりはありません)
- 福利厚生
・各種社会保険完備 ・交通費実費支給 ・健康診断 ・借り上げ社宅制度 ・マイメンテ制度(月4000円までリフレッシュに活用可能) ・ファミリーサポート手当(ベビーシッター費用割引制度) ・書籍購入費全額補助 ・チームランチ補助 ・リファラルごはん(社外会食費補助)
更新日時:
2025/08/19 05:57