株式会社Luup

日本の都市部で電動キックボードと電動アシスト自転車のシェアリングサービスを展開する企業。街中に設置した「ポート」を拠点に、スマートフォンアプリを通じて利用可能。安全性と環境負荷低減に配慮しつつ、将来的には多様な電動マイクロモビリティを導入し、新たな交通インフラの構築を目指す。

従業員数
194
設立年数
7年目
評価額
407億円
累計調達額
78億円
タグ
交通・運輸
本社所在地
東京都千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階
設立
2018年07月
資本金
1,000,000円

株式会社Luup
05:セールスリーダー(デベロッパー、ファンド担当)の求人

募集概要

当社は、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、ポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。当社サービスを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡でサービスを展開しており、2024年10月時点で10,000ポート以上を運営しています。 将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。 本求人では、今後のサービス拡大に向けての営業計画策定から新規アライアンスの獲得、営業チームのマネジメントなどをお任せする「セールスリーダー(デベロッパー、ファンド担当)」を募集します。 【仕事内容】 ・営業計画策定  サービス拡大に向けたエリア毎のポートの設置数、設置場所、スケジュール等の計画を立案していただきます。  現在は、有名商業施設、ホテル付近、駐車場の一角、コンビニや飲食店などに設置していますが、  ユーザーの利便性・立地とメンテナンス効率を考えた新規ポート設置場所を開発していただきます。 ・ポート設置の為のアライアンス先の新規開拓・強化  大手企業から自治体、地場の会社、個人の店舗等エリアの特性を踏まえた『LUUP』を活用したアライアンス戦略を自ら描き、  契約の交渉等を行いながらアライアンスの締結していただきます。 ・営業チームのマネジメント  近い将来リーダーとして、チームの営業戦術や数値・業務マネジメント等もお任せしていきます。 【仕事の魅力】 ・自身のポート導入の成果によって、これまで生まれていなかった新たな移動手段を街に生み出す仕事になります。 ・結果として、地域への継続的な価値を創出する事業に携わることができます。 ・Luupの最重要であるテーマであり、会社からの期待値も高く、新たな営業戦略の立案、実行含めスピーディーな意思決定のもと進めるため、  既存の延長戦の手法にとらわれず、新たな手法をスピーディに実行検証することができます。 ※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

必須スキル

<経験> 下記の経験を有する方 ・新規での法人営業経験3年以上(新規顧客を過半数担当していた期間は少なくとも1年以上) ・既存のセールス手法に閉じずに、セールス手法や戦術を自ら考え、検証してきた経験をお持ちの方 <スキル> ・スライド・エクセル(GoogleSheet)を使った実務経験

歓迎スキル

<経験> ・不動産業界(中堅ディベロッパー、ファンド関連)へのセールスやアライアンスを企画・提案してきた経験 ・不動産設備関連に近しい業界に属していた、もしくはクライアントとして折衝されてきた方

求める人物像

・Luupの事業・ミッションに共感できる方 ・周囲のメンバーと信頼関係を築き、チームで仕事を進めていける方

応募概要

給与

年収:540~900万

勤務地

東京都千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階 (最寄り駅:秋葉原駅、浅草橋駅、岩本町駅) ※勤務地の変更範囲:会社が指示する勤務地

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間】 10:00 ~ 19:00  ※フレックスタイム制 【休日・休暇】 完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇

試用期間

有 3カ月 ※労働条件は本採用と同じです。

福利厚生

・社会保険  ‐ 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・福利厚生  ‐ 交通費支給  ‐ 入社時有休付与  ‐ モバイル・PC支給  ‐ 自社サービス利用補助  ‐ 団体保険 ・その他  ‐ 健康診断・インフルエンザ予防接種費用負担

更新日時:

2024/11/05 06:59


類似している企業