株式会社Luup
交通・運輸
従業員数
216
設立年数
8年目
評価額
407億円
累計調達額
78億円

日本の都市部で電動キックボードと電動アシスト自転車のシェアリングサービスを展開する企業。街中に設置した「ポート」を拠点に、スマートフォンアプリを通じて利用可能。安全性と環境負荷低減に配慮しつつ、将来的には多様な電動マイクロモビリティを導入し、新たな交通インフラの構築を目指す。

本社所在地
東京都品川区西五反田八丁目9番地5 FORECAST五反田WEST 7階
設立
2018年07月
資本金
1,000,000円
コーポレートサイト
https://luup.sc/
新着

株式会社Luup
07:シニアプロジェクトマネージャーの求人

募集概要

株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティシェア「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡など16都市でサービスを展開しており、2025年04月時点で12,000ポート以上を運営しています。 将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。(会社HP:https://luup.sc/ ) 【募集背景】 事業と組織が非連続な成長を続ける中で、事業モデルの深化、新たな価値創造、強固な事業基盤の構築など、取り組むべき経営課題は常に変化し、多岐にわたります。 本ポジションは、特定の領域に縛られることなく、経営陣や各事業責任者と密に連携しながら、事業フェーズに応じて発生する全社横断的な重要プロジェクトの推進を担っていただく、まさに事業成長のエンジンとなる役割です。会社の未来を創る、非常にチャレンジングでやりがいのあるポジションです。 【職務内容】 CEOやCOOが管掌する、事業インパクトの大きい特命案件や全社横断プロジェクトをお任せします。事業全体の状況を俯瞰し、自ら課題を発見するところから、計画立案、実行、効果検証までを一貫してリードしていただきます。 ・全社的な重要課題の発見、および解決に向けた施策・計画の立案 ・新たな収益源の創出や新たな仕組みづくりの実現に向けた、ゼロベースでの企画・プロジェクトマネジメント ・事業KPI達成に向けた、データに基づく課題分析と改善施策の実行推進 ・スケーラブルで強固な事業基盤を構築するための、オペレーション設計・改革 ・担当プロジェクトの進捗・課題に関する構造的なレポーティング、および高品質な資料(稟議書・報告書等)を通じた、経営層を含む関係者の円滑な意思決定の主導 ・社外の多様なステークホルダーとの折衝・合意形成 ※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務 【キャリアの可能性】 このポジションを通じて、ビジネスの中枢に関わる貴重な経験を積むことができます。事業の全体像を把握しながら、データを基にした戦略策定や意思決定に貢献できるため、経営企画やマーケティング戦略、事業開発など、さまざまなキャリアパスが広がります。また、経営陣との距離が近い環境で、リーダーシップやマネジメントスキルも磨くことができ、ゆくゆくは組織を牽引する存在として成長することが期待されます。 【仕事の魅力】 ・事業創造のダイナミズム・手触り感 - 急成長するスタートアップのコアメンバーとして、社会のインフラを創り上げていく過程をダイレクトに体感できます。自身の仕事が事業や社会に与えるインパクトの大きさが、最大のやりがいです。 ・経営に近い視点 - 経営陣直下で、事業全体の最重要課題解決に取り組みます。意思決定のスピードが速く、経営視点を養いながらスキルアップできる環境です。 ・圧倒的な成長機会と柔軟なキャリアパス - 特定の職能に閉じることなく、事業フェーズに応じて発生するあらゆる課題解決に挑戦できます。自身の可能性を限定せず、課題解決のプロフェッショナルとして総合力を高めたい方にとって最適な環境です。

必須スキル

・事業会社、コンサルティングファーム等での3年以上のプロジェクトマネジメント経験 ・複数の部署や社外の関係者を巻き込み、複雑性の高いプロジェクトを完遂した経験 ・定性・定量の両面から本質的な課題を発見し、構造化して解決策を立案・実行できる能力 ・指示待ちではなく、自ら課題を設定し、オーナーシップを持って業務を推進できる自走力

歓迎スキル

・スタートアップやベンチャー企業での、事業や組織のカオスな状況を楽しみながら乗り越えてきた経験 ・ゼロから事業やサービスを立ち上げた経験 ・SQL等を用いたデータ分析スキル、およびデータに基づいた意思決定を行った経験 ・営業、事業開発、マーケティング、オペレーション改善、カスタマーサクセスなど、複数の領域をまたいでプロジェクトを推進した経験

求める人物像

・Luupのミッションへの強い共感 - 「街じゅうを『駅前化』するインフラをつくる」という壮大な目標の実現に、情熱を持って取り組める方 ・変化を楽しめる柔軟性 - 事業や組織、自身の役割の変化が激しい環境を前向きに捉え、楽しめる方 ・高いオーナーシップ - 担当するプロジェクトを「自分ごと」として捉え、周囲を巻き込みながら最後までやり遂げる責任感のある方 ・飽くなき知的好奇心 - 未知の領域であっても臆することなく、積極的に学び、知識を吸収し続けられる方 ・チーム志向 - 多様なバックグラウンドを持つメンバーに敬意を払い、チーム全体のアウトプットを最大化するために行動できる方

応募概要

給与

年収:900〜1,200万 ※ご経験に応じて決定します。

勤務地

東京都品川区西五反田八丁目9番5号 FORECAST五反田WEST 7階 (JR山手線・都営浅草線「五反田」駅 徒歩8分/東急池上線「大崎広小路」駅 徒歩4分) ※勤務地の変更範囲:会社が指示する勤務地

雇用形態

正社員

勤務体系

<勤務時間> 10:00 ~ 19:00  ※フレックスタイム <出社形態> 本ポジションは在宅も利用できますが、週3程度は出社を想定しています。 <休日・休暇> 完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇

試用期間

有 3カ月 ※労働条件は本採用と同じです。

福利厚生

・社会保険  ‐ 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・福利厚生  ‐ 交通費支給  ‐ 入社時有休付与  ‐ モバイル・PC支給  ‐ 自社サービス利用補助  ‐ 団体保険 ・その他  ‐ 健康診断・インフルエンザ予防接種費用負担

更新日時:

2025/08/05 06:20


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社テコテック

従業員数
188
設立年数
18年目
評価額
57億円
累計調達額
12億円
求人を見る
企業規模が類似しています

CAPS株式会社

従業員数
164
設立年数
11年目
評価額
5億円
累計調達額
0.6億円
求人を見る
企業規模が類似しています

matsuri technologies株式会社

従業員数
190
設立年数
10年目
評価額
117億円
累計調達額
43億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社BitStar

従業員数
168
設立年数
12年目
評価額
137億円
累計調達額
41億円
求人を見る