株式会社LEAN BODYのWebエンジニア(第二新卒枠)の求人
【第二新卒歓迎 / ポテンシャル重視】「健康」をテクノロジーで支える!フルスタックWebエンジニア(Go/React)
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
━ 単なる実装者で終わらない。プロダクトの「創り手」として一歩先へ進む ━ LEAN BODYは、「世界中の人々に最高の資産(ココロとカラダ)を」というミッションのもと、フィットネス動画プラットフォームを運営しています。 「エンジニアとしての実務経験は少ないけど、サービスの上流工程に関わりたい」 「自分のアイデアを形にできる環境で一気に成長したい」 そんな意欲を持つ第二新卒の方を、私たちは求めています! 【業務内容】 - オンラインフィットネスサービス「LEAN BODY」のWebアプリケーション開発全般 - 新機能の企画・仕様設計・技術選定 - Goを用いたバックエンドAPIの開発・運用 - React/TypeScriptを用いたフロントエンド(UI/UX)の開発・改善 - 開発プロセスの改善、テスト、リファクタリング、インフラ(AWS)の運用改善 PdMやデザイナーと密に連携し、サービスの企画・仕様検討の最上流から開発に参加できます。実務経験が浅くても、モダンな技術(Go / React / TypeScript / AWS)を駆使して、裁量をもってフルスタックな開発に挑戦し、短期間で市場価値を高められる環境です。 【身に着くスキル】 ■早い内から「上流工程」と「企画」に挑戦 通常、若手エンジニアは実装メインになりがちですが、LEAN BODYでは経験年数に関わらず、サービスの仕様やデザインの議論から参加し、積極的に意見を出すことを歓迎します。「なぜそれを作るのか?」を理解し、主体的に開発を推進する力が身につきます。 ■最短で「モダン技術」と「フルスタック」を習得 Go(バックエンド)とReact/TypeScript(フロントエンド)という市場価値の高いモダンな技術スタックを採用。少人数のチームだからこそ、バックエンドとフロントエンドの境界線を設けず、すべての領域を任されます。短期間で市場が求めるハイブリッドな開発スキルを磨くことができます。 ■経験豊富なCTO・メンバー直下での高速成長 CTOやベテランエンジニアがすぐ近くにおり、コードレビューやアーキテクチャ設計について実践的な指導を受けられます。月1回のLT会(勉強会)など、技術インプットとチームの知見共有も活発で、1年で3年分の成長を目指せる環境です。 ■アイデアが即座にサービスに反映されるスピード感 リリース頻度は週に1回程度と高く、あなたの開発した機能はすぐにユーザーに届きます。この高速なPDCAサイクルを通じて、自分の仕事がもたらすインパクトを実感し、技術者として急速に成長できます。 【プロダクトチーム】 PdM:30代女性 Webエンジニア:30代男性(CTO)、30代男性 モバイルエンジニア:30代男性(iOS)、20代男性(Android※業務委託) UI/UXデザイナー:20代女性 Webディレクター:30代女性(業務委託) データサイエンティスト:30代男性(業務委託) CS:30代女性(産休)、30代女性(業務委託)
必須スキル
- Webエンジニアとしての実務経験1~2年程度 (言語はGo・Ruby・Java・PHPなど不問です。Goは未経験から挑戦できます!) - REST APIを用いた開発、またはモダンなJavaScriptフレームワーク(React, Vue, Angularなど)を用いた開発経験
歓迎スキル
- Go・TypeScript・Reactなど、LEAN BODYの技術スタックでの開発経験 - Webフロント/APIのアーキテクチャ設計に興味がある方 - toCのプロダクト開発に携わった経験
求める人物像
- 技術への好奇心があり、フィードバックを前向きに活かせる方 - ベンチャーのスピード感を楽しみ、自ら課題を見つけて動ける方 - ユーザー目線で考え、円滑なコミュニケーションを取りながらプロダクトを成長させられる方 ▼CTOが執筆した記事です▼ ・ベンチャー企業のCTOになって1年目に感じたこと https://qiita.com/yujiG/items/f600a028e7ab27f8256d
応募概要
- 給与
月給334,000円~459,000円 ※30時間分のみなし残業代(63,000~87,000円)を含む ※超過分は別途支給
- 勤務地
東京都渋谷区道玄坂1-22-9 AD-O渋谷道玄坂10F ・各線「渋谷」駅より徒歩約10分 ・京王井の頭線「神泉」駅より徒歩約5分 \ ハイブリッドワークを採用しています / ※リモート:月/水/木、出社:火/金です (原則) ※フルリモート勤務は原則出来かねます。
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
9:00~18:00 or 10:00~19:00(休憩1時間) ※10~19が原則ですが、9~18の勤務であれば申請の必要なく当日選ぶことが可能です。 ※上長の許可があれば勤務時間の前倒し(例:8~17)/後倒し(例:12~21)/中抜けが可能です。 完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始休暇 産前・産後休暇 育児休暇(女性メンバーだけではなく男性メンバーも取得しています) 介護休暇 忌引き 有給休暇 シックスリーブ(有給付与までの期間、体調不良時にのみ使用できる休暇) リフレッシュ休暇(入社半年後に3日付与、その後は1年毎) 年間休日122日以上
- 試用期間
有(3ヶ月)
- 福利厚生
・交通費支給(月20,000円まで) ・入社お祝い金(100,000円、条件アリ) ・借り上げ社宅 ・フィットネス支援(月10,000円まで) ・メンバーランチ支援(1回1,500円、月10,000円まで) ・書籍購入支援 ・LEAN BODYアカウント貸与 ・副業OK 【ツール・環境】 - API : Go, echo, DDD - クライアント : React, TypeScript, AtomicDesign, E2Eテスト - インフラ : AWS, ECS, EC2, RDB, S3, CloudFront, CloudWatch - データベース : MySQL8.0, BigQuery - コンテナ : Docker - CI/CD : CircleCI, CodeDeploy, Github Actions - プロジェクト管理 : Asana, Notion - リポジトリ : GitHub - デザイン : Figma - コミュニケーション : Gather, Slack, Google Meet, Zoom - AI : ChatGPT, Cursor, Gemini(AIを積極活用して業務効率化を推進しています)
更新日時:
2025/10/22 04:09