Lazuli株式会社

商品情報管理の課題を解決する企業。プロダクトデータプラットフォームを開発・提供し、AIを活用してデータの収集・加工・連携を実現。SaaSモデルとプロフェッショナル・サービスを組み合わせ、顧客ニーズに対応。大手IT企業との提携で技術・事業面での協業を推進し、企業のデジタル化を促進する。

従業員数
30
設立年数
5年目
評価額
25億円
累計調達額
6億円
タグ
AI
SaaS
DX
本社所在地
〒105-0003 東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー 10F WeWork
設立
2020年07月
資本金
1億円

Lazuli株式会社
Project Operations Manager / 案件運用ディレクターの求人

募集概要

【仕事概要】 運用ディレクターは、Webサイトや関連システムの安定的かつ効率的な運用を実現するために、クライアントの要望を的確に把握し、業務設計、進行管理、改善提案などの幅広いディレクション業務を担います。 顧客からの要求をマニュアルオペレーションとシステムの適切な組み合わせで実現することをミッションとし、社内のエンジニアやデザイナーと連携しながら、業務要件の整理、仕様書作成、進行管理をリードしていくポジションです。 現場の実務レベルから経営的な視点まで広く対応する力が求められますが、同時に、日々のオペレーションやドキュメント整備などにも丁寧に向き合える実行力も重要です。 【具体的な業務内容】 ・クライアントとの定例・スポット打ち合わせの実施(対面・オンライン) ・サイト・システム運用に関わる業務設計とディレクション ・タスク/スケジュール/課題の管理 ・業務フローの設計・改善(マニュアル・手順書の作成含む) ・顧客要望のヒアリング・要件定義・仕様化 ・社内エンジニアとの調整・依頼 ・フローチャートやシーケンス図などを用いた業務理解・説明 ・ドキュメンテーション(業務設計書、仕様書、手順書等)の整備 ・生成AIなどのツールを活用した業務効率化

必須スキル

以下のいずれか、または複数に該当する方を歓迎します。 ・Webサイト/業務システムなどの運用ディレクション経験(3年以上) ・顧客要望を業務要件に落とし込み、仕様書としてエンジニアに伝えられる ・タスク/スケジュール/課題管理スキル(ツール問わず) ・ロジカルな文書作成スキル(マニュアル・手順書など) ・フローチャート/シーケンス図の読解・作成スキル ・顧客・エンジニア両方との円滑なコミュニケーション力 ・SQL・正規表現・Google Sheets関数に対する基本的な理解(※生成AIなどで調べながら実務で活用できるレベル)

歓迎スキル

・業務プロセスの改善提案やBPR経験 ・カスタマーサクセスやサポート業務のマネジメント経験 ・SaaSや業務系プロダクトの運用経験 ・システム開発やデータ処理に対する基本的な理解

求める人物像

・顧客が抱える「本質的な課題」を見抜く洞察力のある方 ・分からないことを放置せず、自ら調べ・周囲に確認して解決できる自走力のある方 ・生成AIなどの新しいツールに対して前向きで、業務に積極的に活用できる方 ・ドキュメントや業務の構造を整理するのが得意な方 ・相手の理解度や立場を意識した丁寧なコミュニケーションが取れる方

応募概要

給与

経験・能力に基づいて相談の上、決定します。

勤務地

ハイブリッド(リモート可。週1、2回の出社を想定しています。) ※顧客との打ち合わせ等に応じて対面参加あり(都度相談)

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間】 10:00~19:00(休憩1時間) ※フルフレックス制度あり

試用期間

3ヶ月

福利厚生

【福利厚生】 ・社会保険完備 ・ストックオプション制度 ・副業OK ・英語学習サポート 【休日・休暇】 <年間休日124日以上> ・完全週休2日制(土日休み) ・祝日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後・ 育児休暇

更新日時:

2025/04/23 10:35


類似している企業