株式会社くるめし

法人向けフードデリバリーとケータリングに特化した企業。「働く人の食生活を豊かに」をコンセプトに、インターネットを活用したサービスを展開。「くるめし弁当」や「シェフコレ」などを運営し、顧客体験を重視。テクノロジーを駆使し、東京、大阪、山梨で事業を展開している。

従業員数
178
設立年数
15年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
食品
ライフスタイル
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル7F
設立
2010年08月
資本金
7,000万円

株式会社くるめし
【コンタクトセンターG/契約社員】コールセンター契約社員@山梨の求人

法人向けお弁当予約の受注コールセンター契約社員

募集概要

∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- ・2024年4月に規模拡大できれいな新オフィスに移転 ・他業種からのジョブチェンジ歓迎! ・働き方は週休2日と3日から選べる ・月間残業時間は10時間以下!充実のライフワークバランス ・服装、髪色、ピアス、ネイルOK ∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- TV局など、業界人御用達のお弁当予約サイト「くるめし弁当」の お弁当の予約注文を受けるコールセンター部門に携わっていただきます。 【仕事内容】 入社後は、まず基盤のオペーレーター業務の理解を深めていきます。 その後は3つのキャリアパス ①SV(スーパーバイザー)・時間帯責任者 ②研修トレーナー ③シニアオペレーター からご相談の上、適性に合わせて選択しチームの主力として携わっていただきます。 【基盤となるオペレーター業務】 ●お客様からの電話受付のお仕事です。 ご注文前のお問い合わせやご注文の受付、お客様のご要望に応じた コンシェルジュのようなご提案まで、「お客様にとってベストな体験は何か?」を 大切にご対応します。 その他に、お弁当屋さんとの注文内容の確認や調整、 お弁当がスムーズに届けられるよう配送ドライバーへお届け時の注意点の共有など があります。コールセンターと聞くとイメージしがちな、営業電話やノルマは一切 ありません。 【安心の研修体制】 コールセンター未経験の方や他業種からキャリアチェンジで入社される方も ゼロからスタートし、一歩一歩ステップアップしていける研修プログラムを ご用意しています。 初めての方には、一つひとつ確認しながら成長に伴走します。 経験者として入社される方には、ステップを駆け足で登っていただくことも できます。一人ひとりの成長ペースに合わせた研修を心がけています。 【入社後の流れ】 入社から1か月でインプット研修が完了します。 ※業務は暗記ではなく、マニュアルを使用しながらできればOKです。 その後は学習したことがご自身の力で実施できるかのOJT(実務研修/チェック)期間 を経て、一人前のオペレーターとしてご活躍いただきます。 様々な案件を経験する中で「自分ができる」から「人をサポートする」へ シフトしていきます。 パフォーマンスが安定するとともに、スタッフとの関係構築ができると 「専門スキルを身に着け、全体を意識してチームに貢献する」段階へと ステップアップしていただきます。 <SV(スーパーバイザー)・時間帯責任者の場合> ・ユニットを束ねるリーダーとして、責任者対応や問題解決、メンバーマネジメントを行います。  より多くのお客様にサービスが行き届くよう、応対率の向上に努めます。 <研修トレーナーの場合> ・入社したスタッフに対して研修を実施していただきます。  一人ひとりに合わせた研修で、新人メンバーを一人前のオペレーターへと導きます。  より分かりやすく効果的な研修になるよう、カリキュラムの改善も欠かせません。 <シニアオペレーターの場合> ・お客様応対のスペシャリストとして、お客様の体験が良くなることを最重視し、  ご要望に合わせた提案や調整を行います。ホスピタリティ溢れる対応で、  より多くのお客様にサービスを提供します。 【くるめしで働く3つの魅力】 ①キャリアチェンジを歓迎します。未経験、中途採用の方が活躍できる職場です。 個人に合わせた研修期間と内容のため、未経験や初めてのオフィスワークから活躍している方が多数在籍しています。 小売業やサービス業など経験は様々です。 ②お客様の体験を最重視。そのために最大限のサポートができる仕事です。 食事を探している法人のお客様に対して、お弁当やケータリングの商品をご提案し、ご注文を承る仕事です。 利用されるお客様の体験を最重視し、部署や役職に関係なく意見を交わすことのできる職場です。 ③毎年成長を続ける国内最大級のデリバリーサービスです。 くるめしは、法人のお客様に特化したフードデリバリーサービスとしては国内最大級で、毎年成長を続けています。日々、成長を感じられる環境で、個人に合わせたキャリアパスも用意されています。 正社員登用も可能で、東京から山梨へのIターン就職も受け入れています。 【選考スケジュール】 ①書類選考  ↓ ②一次面接(採用担当)  ↓ ③最終面接(部長)  ↓ ④内定 【補足】 ・面接回数は前後する可能性がございます。 ・I・Uターンの場合は、オンライン面接でのご対応が可能です。 ・入社時期についてはご相談ください。 ・就業場所と業務内容は当面の間変更はありませんが、変更の可能性もあります。 【応募を迷われている方へ】  事前の会社見学やカジュアル面談も実施しております。ご希望される方は、お気軽にお申し付けください。

必須スキル

・弊社のミッション「働く人の食の探し方、楽しみ方の体験を変える」に共感する方 ・接客(社内コミュニケーション含む)または営業経験1年以上  ∟飲食やアパレル、小売りなど業種は問いません。

歓迎スキル

・コールセンターや店舗(飲食店や小売業など)でのSV(時間帯責任者)や店長経験 ・後輩や部下の研修、育成経験 ・クレーム対応経験 ・タスク管理と期日を意識した行動がとれる ・オフィスワークレベルのタイピングスピードがある(話を聞きながらPCでメモがとれる) ・接客スキルは誰にも負けない自信がある方

求める人物像

・主体的に仕事に取り組める方 ・現状に満足せず、チャレンジし続ける方 ・変化や困難を楽しみ、前向きに対応できる方 ・お客様のため、働くスタッフのため黒子役もいとわない方 ・ポジティブな雰囲気を伝播させられる方

応募概要

給与

・月収:20.5万~27万円(研修期間中は19.5万) ・想定年収: 2,819,250円~3,719,500円 ※前職経験やスキルを最大限考慮のうえ、決定します。 ・賞与:年1回、前年度実績1.85ヶ月(8月支給) ・査定:年2回(2月,8月) ・通勤手当(上限3万円まで) ・残業手当(1分単位で支給) ・児童手当(一子あたり3千円)

勤務地

山梨県甲府市下石田2-22-3 【職場の雰囲気】 ●オンオフの切り替えができている社風です。 ・仕事の相談や質問のコミュニケーションは取りやすい環境です。 ・休憩中や業務外は各自が好きなように過ごせるよう配慮しております。  持ち帰りで覚える仕事は一切ありません。 ・業務でのトラブルも、マネージャーが間に入って対処するため、  職場の人間関係が安定しています。

雇用形態

契約社員

勤務体系

■固定時間制 働き方は下記の2種から選択できます。 ※基本的には固定シフトのローテーションとなります。 ①週休3日、4日勤務 ・勤務時間は9:00ー20:00(休憩1時間) ・土日祝はお休みです。 ②週休2日、5日勤務 ・シフト時間は下記よりご選択いただけます。 (1)9:00-18:00 (2)10:00-19:00 (3)11:00-20:00 ・祝日はご出勤いただきます。 ※祝日をお休みしたい働き方もございますので、ご相談ください。 ■その他の休暇 ・夏季休暇(例年2日分付与) ・年末年始休暇(例年3日分付与) ・有給休暇(法令通り半年後に10日付与) ・誕生月休暇(誕生月に1日) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇、育児休暇(男女ともに直近取得実績あり) ・生理休暇、介護休暇(無給)

試用期間

3ヶ月

福利厚生

■社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災) ■各種慶弔見舞金 ■書籍購入補助 ■総合福利厚生サービス ベネフィット・ワン ■弊社サービスに使える2万円分の誕生日クーポン ■無料のドリンクサーバー完備 ■月に一度の「お弁当の日」出勤者へお弁当を支給 ■休憩室、仮眠室あり

更新日時:

2024/10/22 04:37


類似している企業