HERP Careers β版
株式会社カミナシ
製造DXSaaSIT
従業員数
171
設立年数
9年目
評価額
85億円
累計調達額
38億円

ノンデスクワーカーのDXを支援する企業。製造や小売など様々な業界の現場で働く人々向けに、ペーパーレス化と業務効率化を実現するプラットフォームを提供。手書き情報のデータ化から集計・報告までを一元管理し、現場の課題に即したカスタマイズと導入支援を行う。

本社所在地
東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F
設立
2016年12月
資本金
1億円
コーポレートサイト
https://corp.kaminashi.jp/
新着

株式会社カミナシ
CP-2004. 労務・総務の求人

募集概要

●カミナシについて カミナシでは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションのもと、現場で働く人々のポテンシャルを IT の力で最大化し、ノンデスクワーカーが非効率から解き放たれた世界の実現に取り組んでいます。 デスクワークの世界では IT の活用がこの四半世紀で私たちの生産性を大きく引き上げてきました。私たちは、世の中を支える”現場仕事”においても、これらの成功を再現できると信じています。 現場で働くノンデスクワーカーの多くは、日常生活ではスマートフォンを使っています。プライベートな予定をカレンダーアプリで管理し、日々の支払いではキャッシュレス決済が当たり前。そんなデジタルに慣れ親しんでいるはずの彼らが、現場仕事では非効率な紙ベースの業務遂行や管理に多くの時間を奪われています。 カミナシでは、そのような現場に変革をもたらすプロダクトを開発し、サービスとして提供しています。3,900万人 ー 日本を支える就労人口のおよそ半分を占めるノンデスクワーカー。彼らの新しい働き方を、私たちと一緒に実現していきましょう。 ●募集背景 カミナシでは短期間に事業も組織も急拡大しており、労務を中心とした管理体制の強化と将来に向けた各種制度の再構築にスピード感をもって取り組むフェーズとなっています。 - コーポレートチームの課題・ミッション カミナシの壮大なミッションを実現するためには、たくさんのメンバーに集まってもらい、それぞれの力を最大限発揮してもらう必要があります。 このため、コーポレートチームは、「お客様の課題に取り組むメンバーを強力にバックアップし、魅力的な職場環境や効率的な業務体制を整備することを通じて、会社全体を加速させる」をミッションとしています。 一方で、スタートアップ特有の「急速な事業・組織拡大」と「限定的なリソース」という課題が常に存在します。これらに対処するため、将来を見据えた逆算と優先順位付けにより、チームパフォーマンスの最大化を追求しています。 - 募集ポジションへの期待 主に労務領域において、急拡大する組織に対応する管理体制や各種制度の基盤を作り上げていただきたいです。 現状でも一通りの体制や制度は構築していますが、小規模な組織を前提とした部分がまだまだ残っており、会社を次のフェーズに進める「第二の立ち上げ期」だと考えています。 まずは担当者として実務を回しつつ、さらなる組織拡大や将来的なIPOに向けて仕組みを整えていく役割を期待しています。 また、副次的な役割として総務業務にも関与いただきますが、メインは労務領域です。総務業務は派遣社員が担当しているため、そのディレクションと適宜のサポートをお願いします。 ●業務内容 - 労務関連業務 主に下記の労務関連業務全般をご担当いただきます。 特に、組織拡大に対応するための体制構築と企画推進を期待しています。 - 勤怠管理業務 - 月次勤怠管理(バクラク勤怠) - 36協定に基づく労働時間管理、過重労働アラート - 年次有給休暇取得モニタリング - 給与計算業務 - 給与・賞与計算(現在は外部委託だが、将来的には内製化予定) - 給与関連処理全般(住民税・年末調整等) - 社会保険業務 - 資格取喪 - 定時決定、随時改定、年度更新 - 保険料免除、給付金申請等 - 安全衛生管理 - 健康管理全般(健診手配、管理等) - 安全衛生管理、産業医対応 - 規程管理・労務企画等 - 就業規則、労使協定等の整備(精査、改訂、届出等) - 会社組織の次のフェーズを見据えた関連規程・制度の企画立案 - 人事労務関連オペレーションの抜本的な改善 - 総務関連業務(ディレクションおよびサポート) - 郵送・発送業務 - オフィス保全(消耗品の補充等) - 貸与備品管理 ●ポジションの魅力 - 組織の中核を担う制度設計 - ビジネス、プロダクト、組織すべてが急拡大するスタートアップにおいて、会社組織の根幹となる労務体制や各種制度を、主体者としてゼロベースで作り上げる経験を積むことができます。 - 組織を次のフェーズ引き上げるための制度設計を通じて、会社の成長に直接貢献する大きなやりがいを感じられます。 - 将来的なIPO準備への参画 - ベンチャーキャピタルから資金調達していることもあってIPOを志向しており、将来的には上場準備にも関与頂く予定です。 ●主要な利用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion(ドキュメント) - Google Workspace(メール、カレンダー、Meet、Drive) - バクラクシリーズ(勤怠、申請・経費精算) - 人事労務freee(人事労務) - Asana(タスク管理) ●参考情報 - キャリアサイト:https://careers.kaminashi.jp/ - 会社紹介資料:https://speakerdeck.com/kaminashi/kaminashi-corporate-profile - 公式note:https://note.kaminashi.jp/ - エントランスブック(面談予定者向けピックアップ情報集):https://bit.ly/3wOsYcv

必須スキル

- 事業会社もしくは社労士事務所における5年以上の実務経験(主に給与計算、社会保険、勤怠管理を自律的に遂行した経験) - 労務体制や制度の課題を特定し、改善に取り組んだ経験

歓迎スキル

- 社労士資格、衛生管理者資格 - 上場企業またはIPO準備企業での経験 - 就業規則や人事制度の整備・改訂経験 - HRTechツールを活用したオペレーション改善の経験 - 労務監査対応経験

求める人物像

- カミナシのMVV( https://corp.kaminashi.jp/culture )に共感いただける方 - ミッション実現のためにあるべき組織や働き方を思い描き、そこから各種制度やオペレーション等に落とし込める方 - 経営層や各部署と積極的にコミュニケーションし、フットワーク軽く自ら色々なボールを拾うことを楽しめる方

応募概要

給与

550万 〜 800万 ※ストックオプション制度あり

勤務地

東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F ※屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)

雇用形態

正社員

勤務体系

●時間制度 フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間 ●勤務時間 始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる。(休憩時間60分) ・フレキシブルタイム:5:00 - 22:00 ・コアタイム:10:00 - 15:00 ※業務の都合により変更する場合あり ※所定時間を超える労働あり

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

●手当等 - 交通費実費支給 ●社会保険 - 労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 ●休暇 - 土曜日、日曜日、国民の祝日 - 年次有給休暇(入社半年後に10日付与) - 入社時特別休暇(年次有給休暇とは別に、入社時に5日付与) - 夏季休暇(3日) - 年末年始休暇(12月29日〜1月3日) ●その他 - リモート環境構築補助(ディスプレイ、Webカメラ、マイク付きイヤホン、女優ライトを希望者に貸与) - 書籍購入補助(業務関連書籍の社費購入) - コミュニケーションサポート制度 ※詳細はこちら:https://bit.ly/3vfL07g

更新日時:

2025/10/16 01:58


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

株式会社HOKUTO

従業員数
71
設立年数
10年目
評価額
74億円
累計調達額
21億円
求人を見る
評価額が類似しています

Nstockホールディングス株式会社

従業員数
57
設立年数
4年目
評価額
100億円
累計調達額
30億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社enechain

従業員数
126
設立年数
7年目
評価額
330億円
累計調達額
66億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社シェアリングエネルギー

従業員数
52
設立年数
8年目
評価額
79億円
累計調達額
45億円
求人を見る