株式会社カミナシのCP-7002. 法務の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
●カミナシについて カミナシでは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションのもと、現場で働く人々のポテンシャルを IT の力で最大化し、ノンデスクワーカーが非効率から解き放たれた世界の実現に取り組んでいます。 デスクワークの世界では IT の活用がこの四半世紀で私たちの生産性を大きく引き上げてきました。私たちは、世の中を支える”現場仕事”においても、これらの成功を再現できると信じています。 現場で働くノンデスクワーカーの多くは、日常生活ではスマートフォンを使っています。プライベートな予定をカレンダーアプリで管理し、日々の支払いではキャッシュレス決済が当たり前。そんなデジタルに慣れ親しんでいるはずの彼らが、現場仕事では非効率な紙ベースの業務遂行や管理に多くの時間を奪われています。 カミナシでは、そのような現場に変革をもたらすプロダクトを開発し、サービスとして提供しています。3,900万人 ー 日本を支える就労人口のおよそ半分を占めるノンデスクワーカー。彼らの新しい働き方を、私たちと一緒に実現していきましょう。 ●募集背景 カミナシでは事業も組織も短期間で急拡大しており、既存業務だけでなく、マルチプロダクト化による新規サービスのローンチや他社との提携など、日々新しい案件が発生しています。 現体制では公認会計士資格を持つVP of Administrationが法務を兼務し、顧問弁護士と連携して対応していますが、組織と事業のさらなる急成長を加速させるため、一人目の専任担当者を募集します。 - コーポレートチームの課題・ミッション コーポレートチームは、「お客様の課題に取り組むメンバーを強力にバックアップし、魅力的な職場環境や効率的な業務体制を整備することを通じて、会社全体を加速させること」をミッションとしています。 法務領域においては、ビジネスサイドとはセールスやマーケティング・事業提携等について、サービスサイドとは利用規約・知財・情報セキュリティ等について現場と連携し、現場のメンバーをサポートしています。 事業提携などのコーポレートアクションに関しては、経営陣と直接コミュニケーションしながら会社全体に大きく貢献するプロジェクトを推進する機会も多いです。 - 募集ポジションへの期待 一人目の専任担当者として、広範な裁量をもって法務業務全般をお願いしたいと考えています。 まずは、現在法務を兼任しているVP of Administrationおよび顧問弁護士と連携して実務を回しながら、業務フローや各種制度の改善・構築といった基盤づくりにも取り組んでいただくことを期待しています。 将来的なIPOに向けて、内部統制構築や機関法務、コンプライアンス対応など、重要な経営課題に対しお力を発揮いただけることを期待しています。 ●業務内容 - 事業成長を加速させるための、契約法務(利用契約やNDA締結)、利用規約の作成・更新、戦略的事業提携、新規ビジネススキーム調査・検討・構築 - 将来的なIPOを見据えた社内規程の整備拡充や機関設計を含むコンプライアンスの強化・推進 - 全社的なリスクマネジメント体制の構築・運用 - リーガルテックの導入推進等を通じた法務オペレーションの効率化 - 必要な場面に応じた訴訟・クレームなどの対応 ●ポジションの魅力 - 事業成長のけん引役としての戦略法務 - ビジネス、プロダクト、組織すべてが急拡大し変化し続けるスタートアップにおいて、リーガルの力で事業成長を推進するダイナミックな経験を積むことができます。 - 所謂「攻めの法務」として、単なるリスク回避にとどまらず、一定のリスクと向き合いながらスピード感をもって会社と共に挑戦し成長する機会が得られます。 - ビジネスサイドやプロダクトサイドの部署と密に連携し、現場と一緒に事業創出・推進いただくことを期待しています。 - 一人目法務担当として組織の礎を築く経験 - 広範な裁量をもって、前例にとらわれず事業成長の推進力となる最高のリーガル部門を作り上げてください。 - 将来的なIPO準備への参画 - ベンチャーキャピタルから資金調達していることもあってIPOを志向しており、将来的には上場準備にも関与頂く予定です。 ●主要な利用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion(ドキュメント) - Google Workspace(メール、カレンダー、Meet、Drive) - クラウドサイン(電子契約) - Asana(タスク管理) ●参考情報 - キャリアサイト:https://careers.kaminashi.jp/ - 会社紹介資料:https://speakerdeck.com/kaminashi/kaminashi-corporate-profile - 公式note:https://note.kaminashi.jp/ - エントランスブック(面談予定者向けピックアップ情報集):https://bit.ly/3wOsYcv
必須スキル
- 事業会社もしくは法律事務所での企業法務経験(3年以上) - ソフトウェア、SaaS等に関連した実務経験
歓迎スキル
- 弁護士資格または司法試験合格 - 法科大学院卒業、又は、各種法律系資格(司法書士、行政書士試験) - スタートアップ企業での法務経験 - IPO準備経験 - 知財に関する実務経験
求める人物像
- カミナシのMVV(Mission, Vision, Values - https://corp.kaminashi.jp/culture )に深く共感し、その実現に向けて主体的に行動できる方 - ビジネスやプロダクトに興味を持ち、現場でお客様と接しているメンバーと共に事業を推進することにやりがいを感じる方
応募概要
- 給与
600万 〜 900万 ※ストックオプション制度あり
- 勤務地
東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F ※屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
●時間制度 フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間 ●勤務時間 始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる。(休憩時間60分) ・フレキシブルタイム:5:00 - 22:00 ・コアタイム:10:00 - 15:00 ※業務の都合により変更する場合あり ※所定時間を超える労働あり
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
●手当等 - 交通費実費支給 ●社会保険 - 労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 ●休暇 - 土曜日、日曜日、国民の祝日 - 年次有給休暇(入社半年後に10日付与) - 入社時特別休暇(年次有給休暇とは別に、入社時に5日付与) - 夏季休暇(3日) - 年末年始休暇(12月29日〜1月3日) ●その他 - リモート環境構築補助(ディスプレイ、Webカメラ、マイク付きイヤホン、女優ライトを希望者に貸与) - 書籍購入補助(業務関連書籍の社費購入) - コミュニケーションサポート制度 ※詳細はこちら:https://bit.ly/3vfL07g
更新日時:
2025/10/15 07:53