株式会社IVRyのC09.組織開発の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
事業拡大に伴い、採用・制度設計などHR領域のテーマが増加しています。現在は専任1名体制のため、新たに組織開発メンバーを募集します。評価制度や報酬設計、eNPS分析などを通じて、組織が自律的に機能する仕組みづくりを推進。経営と連携しながら制度運用や課題解決を一貫して担い、変化に強い柔軟な組織を共につくっていくポジションです。 ■ 募集背景 ------------------------------------ 急速に事業が拡大する中で、採用や制度設計など、HR領域のテーマが増えています。現在は組織開発を専任で担当するメンバーが1名のため、新たにメンバーを募集します。 IVRyでは、組織構造・役割・プロセス・文化を最適化し、組織戦略を摩擦なく実現できる状態をつくることを目指しています。具体的には、下記のような業務をお任せします。 - 組織設計(機能型・事業部型・マトリクスなどの構造設計と更新) - 評価・報酬・等級制度などの設計・運用 - ビジョンやバリューを浸透させるインナーコミュニケーションの設計 - eNPSを活用したエンゲージメントの可視化と改善 これらを通じて、人と組織が自然と動く仕組みをつくることを目指しています。 ■ お任せしたい主な業務 ------------------------------------ 経営層や部門長と連携しながら、組織戦略を実現するための仕組みづくりと運用を担っていただきます。戦略を描くだけでなく、制度を設計・運用し、実際に組織を動かす実務まで一貫してリードするポジションです。 - 報酬・等級・評価制度の設計や改善、サーベイ結果を踏まえた運用・アップデート - 人事データやeNPSをもとに組織課題を特定し、改善施策を企画・実行 - 事業部ごとの組織課題をヒアリングし、評価・配置・育成などの観点から支援 - バリューやカルチャーを浸透させる仕組みづくり(全社ミーティング・社内報など) ■ 今後の挑戦 ------------------------------------ IVRyは、事業の成長スピードが非常に速いため、変化に応じて考え、実行し、仕組みをアップデートできる柔軟な組織づくりが求められています。今後さらに強い組織をつくっていくため、以下のようなテーマに取り組んでいます。 - 蓄積された組織・人事データの活用と分析の高度化 - 分析結果をHRBPや経営層に共有し、意思決定や改善につなげる仕組みづくり - 評価制度やフィードバックの運用精度向上と評価者育成 - 制度や運用の骨格をもとに、現状に合わせたPDCAを回す体制構築 これらの挑戦を通じて、「制度が機能し、組織が自走する状態」の実現を目指しています。 ■ 働く面白さ/成長環境 ------------------------------------ - 拡大フェーズの中で、組織設計や制度設計を一から構築し、仕組みをスケールさせていく経験ができます。 - 事業や組織の変化に合わせて常に改善・再設計を行うため、理論だけでなく実践的な組織開発スキルを磨けます。 - 代表や経営陣、各部門長と直接議論しながら、組織戦略の実行をリードできます。 - 事業の成長スピードが速い環境で、技術と人・組織をつなぐ基盤を設計するダイナミズムを味わえます。 ■ キャリアパス ------------------------------------ IVRyの組織開発は、制度設計やデータ分析にとどまらず、経営や事業と密接に関わる領域です。そのため、将来的にはご自身の志向に応じて、さまざまなキャリアへと広げていくことができます。 - HRBP:事業戦略と人・組織戦略を接続し、各部門の成長を支援するポジション - 人材開発:組織戦略に基づいた育成体系の設計やキャリアラダーと連動した成長機会の提供、タレントマネジメントの推進を担うポジション - 組織開発責任者:経営レベルで組織戦略を描き、企業成長の中核を担うポジション ■ 一緒に働くメンバー / チームの特徴 ------------------------------------ - 組織開発に関わるメンバーは、主体的に動くメンバーが多く、誰かが落としたボールも自ら拾いにいく姿勢が根づいています。 - Valueである「Grab and Grit」を体現するメンバーが多く、守備範囲にとらわれず、必要に応じて柔軟に動くのが特徴です。 - 風通しがよく、率直で前向きなコミュニケーションができるため、スピード感のある中でも互いに支え合いながら成長できる環境です。 ■ 参考情報 ------------------------------------ ・部署を作らないがホラクラシーでもない、プロジェクト制・サークル制という新しいカタチの組織デザインで1年間運営してみて :https://note.com/ryogaskywalker/n/n773420326251 ・組織の温度を上げるValue賞授賞式の取り組み(2025/1Q) :https://note.com/ivry/n/n1724713f33c9 ・毎月たくさんの仲間を迎えるIVRyのオンボーディングの考え方と取組を公開 :https://note.com/akifusak/n/nf9a81d5563ac ■ その他参考情報 ------------------------------------ ▼ 選考プロセス 1. エントリー 2. カジュアル面談 3. 書類選考 4. 面接(2~3回) 5. 内定 ⇒ 条件面談 ※面接から内定まで、オンラインにて対応可能です。 ※エントリー時に回答いただくアンケートの内容をもとに、カジュアル面談を実施いたします。カジュアル面談を経て正式なご応募に進んでいただいた方には、書類選考をご案内します。ご希望やご経験に合うポジションの提案が難しい場合は、面談の実施を見送らせていただくこともございます。 ▼ 開発実績 - IVRyサービスサイト:https://ivry.jp/ - AIボイスボット:https://ivry.jp/pillar/telephone-answering/ - IVRy音声解析:https://ivry.jp/pillar/analytics/ - AIクラウドFAX:https://ivry.jp/pillar/fax/ - モバイルアプリ:https://apps.apple.com/jp/developer/ivry-inc/id1587659503
必須スキル
以下のいずれかの経験をお持ちの方。 - 人事企画または組織開発領域で、他部門を巻き込みながら施策を企画・推進した経験 - 人員拡大や組織変化に伴う仕組みづくり・制度運用をリードした経験 - 1人目人事として幅広く業務を担い、馬力を持って推進してきた経験
歓迎スキル
- 人事だけでなく、事業サイドで成果を出した経験 - 組織開発・人材開発など、人事領域に関する豊富な知識 - 4〜5名程度のチームマネジメント経験 - 従業員100名 → 500名規模への拡大など、組織成長に伴う制度スケールアップをリードした経験 - 人事として、経営層や部門長をカウンターパートに業務を推進した経験
求める人物像
- IVRyのミッション・ビジョン・バリューに共感できる方 - 変化のスピードが速い環境を楽しみながら働ける方 - 整っていない状況を前向きに捉え、仕組みをつくることが好きな方 - 最新の情報やトレンドを自らキャッチアップし、主体的に行動できる方 - 目標達成に向けて柔軟に考え、臨機応変に対応できる方 - 抽象度の高いテーマを言語化し、関係者を巻き込みながら推進できる方
応募概要
- 給与
- 年収:700万円〜1000万円 月給:58.3万円~83.3万円(年収の1/12) 
- 勤務地
- 本社オフィス: 〒108-0073 東京都港区三田三丁目5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー10F 
- 雇用形態
- 正社員 
- 勤務体系
- ■ 勤務時間 フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム10時~15時) ■ 休日休暇 - 完全週休2日制(土日) - 祝日 - 有給休暇 - 年次有給休暇 入社時期に応じて付与(最大17日) - 育児休暇 - 慶弔休暇 
- 試用期間
- 試用期間:3ヶ月(この間の給与・待遇などの条件に変わりはありません) 
- 福利厚生
- ■ 保険 - 健康保険 - 厚生年金 - 労働者災害補償保険 - 雇用保険 ■ 有給休暇 年次有給休暇 入社時期に応じて付与(最大17日) ■ その他 - リモート/ハイブリッドワーク - フレックスタイム制 - 社内ドリンク飲み放題 - 書籍購入サポート - 入社後3ヶ月歓迎ランチ - 月1オフィスオープンデー(懇親会) - ボルダリング登り放題 - 音楽聴き放題 ■ カルチャーページ https://speakerdeck.com/ivry/ivry-culture-deck-for-engineers?slide=34 
更新日時:
2025/10/16 02:23