株式会社iCAREのHCS03_データ入力(契約社員/フルリモート)の求人
募集概要
【事業内容】 「働くひとの健康を世界中に創る」というパーパスを掲げ、現役の産業医である代表の山田が2011年に創業。 健康づくりのプロフェッショナルカンパニーとして、法人向けに産業保健・健康経営のソリューションサービス「Carely(ケアリィ)」を提供しています。 クラウドシステム×専門家による人的サービスにより、企業の健康課題の解決を一気通貫型で伴走し、経営戦略を後押しします。 企業が従業員の健康管理をしていくにあたり、最も障壁となっている業務が「健康診断」です。 人事労務担当者最大の課題を、健康管理システム「Carely」を通じて解決の支援をしていただきます。 【仕事内容】 健康診断結果をクラウドサービス『Carely』にアップロードできる形に入力・加工する業務がメインです。 ※面談時にGoogle Spreadsheetを使った関数のテストを実施させていただいています。 【具体的な仕事内容】 ・受領したPDFデータの仕分け作業 ・PDF化された健康診断結果の入力準備作業 ・PDF化された健康診断結果の情報をGoogle Spreadsheetに入力する作業 ・Excel/Google Spreadsheetの健康診断結果やストレスチェック結果を加工、整形する作業 ・健康管理クラウドサービスCarelyへの健康診断結果のアップロード業務 健康管理に携わったことのない方でも大丈夫です。 メンバーが丁寧にフォローしながらお仕事を進める体制なので、安心して業務ができます。 *従業員の健康維持と企業イメージの観点で、タバコを吸っている方は入社前に禁煙していただいております。 【選考フロー】 書類選考 ↓ オンライン一次面接(PC実技テスト有) ↓ オンライン最終面接 【こんな人におすすめ】 ・フルリモートでプライベートとメリハリつけて仕事したい方 ・正確で速くタイピングが出来る方 ・マニュアル通りに安定的に仕事をこなしたい方 【採用資料】 https://www.docswell.com/s/iCARE/54QVM1-icare_culturedeck メンバーの日常はこちらから! https://note.icare-carely.co.jp/
必須スキル
・3年以上:日常的にPC操作が必要な職場で働いた経験 ・関数を使ってデータを作成した経験 ・業務上必要な関数を自ら調べて組むことができるスキル ※ショートカットキーや関数を業務で頻繁に利用します。 そのため、Google Spreadsheetを使った関数のテストを実施させていただいています。 かつ、以下の勤務時間で就業が出来る方 ・平日の9:00-18:00 or 10:00-19:00の8時間勤務(休憩1時間 / 時短勤務応相談) ・週5日勤務(土日祝休み / 週4日勤務は応相談)
歓迎スキル
・IT企業での勤務経験をお持ちの方 ・正確で速くタイピングが出来る方 ・カスタマーサポートや営業など、企業様の担当として顧客の課題解決に取り組んだ経験(1年以上)をお持ちの方
求める人物像
・チームで情報共有をしながら主体的に仕事に取り組める方 ・IT企業で働いたことのある方 ・タイピングスピードが速く正確な方 ・細かな問題点に気づいて指摘できる方 ・業務改善、業務効率化が好きな方
応募概要
- 給与
時給:1250〜1450円(ご経験により決定いたします)
- 勤務地
ご自宅でのフルリモート 変更の範囲:本社オフィス及び従業員の自宅又は自宅に準じる場所(会社が指定した就業場所) ※ご自宅にインターネットに接続できる固定回線があることが必須となります(会社からの補助はございません) ※オフィス出社をご希望される方も歓迎します
- 雇用形態
契約社員
- 勤務体系
■ 完全週休2日制(土・日) 、祝祭日 ■ 年次有給休暇(1日、半日、1時間単位での取得が可能) ■ 年末年始休暇 ■ Chill-out day(時期を問わず利用できるリフレッシュ休暇) ■ Self-care day(自身や家族のちょっとした不調や通院に利用可能。心身共に健康に働くための休暇) ■ コロナ看護休暇:社員の家族や親族がコロナに罹患した場合、またはコロナに起因する休園休校等で業務を行うことが難しい場合に付与(最大10日間の有休付与)
- 試用期間
初回3ヶ月、以後6ヶ月ごとに更新
- 福利厚生
■ 社会保険完備 ■ 通勤交通費支給 ■ 業務関連書籍代支給 ■ 予防防接種補助(インフルエンザや風疹など) ■ 資格手当 ■ フルリモート契約社員からの正社員登用実績あり ■ フリードリンク(水、お茶、コーヒー、紅茶) ※オフィス勤務のみ ■ オフィスグリコ ※オフィス勤務のみ
更新日時:
2025/03/19 09:10