株式会社GNUS

デジタルプロダクトを通じたDXとビジネス変革を支援する企業。幅広い業界を対象に、コンサルティングから開発、運用まで一貫したサービスを提供。専門家チームを編成し、アプリ開発などを通じて企業の飛躍と新たな価値創出を実現。国内外のパートナーと連携し、最先端の知見を活用している。

従業員数
27
設立年数
7年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
コンサルティング
DX
本社所在地
東京都港区東新橋1-8-1
設立
2019年02月
資本金
4.25億円
コーポレートサイト
https://www.gnus-inc.com/
新着

株式会社GNUS
【フリーランス】AI駆動開発の社内PJ - フルスタックエンジニアの求人

募集概要

【案件概要】 GNUSでは、AIが自動生成したソースコードを起点に、従来よりも高速かつ高品質な開発プロセスを構築する「AI駆動開発」の実装に取り組んでいます。  本プロジェクトはその中でも、AIによって生成されたコードに対して専門的なレビューを実施し、品質向上と知見の蓄積を図る仕組みづくりの第一歩となる取り組みです。  今回の案件では、このAI駆動プロセスで生成されたソースコードを対象に、実務水準での専門的なコードレビューをお任せします。  AIがアウトプットした成果物に対して、プロが判断・補強・改善を行うことで、開発の品質とスピードの両立を実現するとともに、将来的にはそのレビュー知見をAI学習へフィードバックしていきたいと考えております。  人がAIの限界を補完し、新たな開発ナレッジを共創する先進的な取り組みに携わっていただける案件です。 【想定業務内容】 以下技術スタックを前提として、アプリケーションのソースコードレビュー業務を担って頂きます。これまでの開発経験を活かした、ソースコードの品質担保に寄与する鋭いフィードバックが求められます。 - フロントエンド:React.js+Next.js - バックエンド:Node.js + TypeScript 【稼働開始予定日】 2025/7/14 【最低月間稼働時間】 32時間/月~

必須スキル

- Node.js + TypeScriptを用いたバックエンド開発経験3年以上 - React.js+Next.jsを用いたフロントエンド開発経験3年以上 - RESTful APIの設計・開発経験 - データベース(SQLまたはNoSQL)の知識・経験 - Git/バージョン管理システムの利用経験

歓迎スキル

LLMをアーキテクチャに含めたプロダクトの開発経験

求める人物像

応募概要

給与

勤務地

- フルリモート

雇用形態

業務委託

勤務体系

試用期間

福利厚生

▪️貸与・付与 - 開発PCの付与なし(ご自身のPCでプロジェクトに参画ください) 【GNUSの魅力】 ◉フルリモート&フルフレックス GNUSで実施する案件は100%がフルリモートで固定の時間や曜日を拘束するものではありません(定例mtg除く) またコミュニティ限定イベントとして勉強会や交流を目的としたイベントをクローズドで開催してます。 ◉大手企業の新規サービス立ち上げ案件 GNUSでは既存システムやプロダクトの改修案件に限らず、新規事業立案の支援や新規サービス/プロダクトの開発支援も実施しています。 その分案件難易度は高くなっており、高いスキルとコミットメントが必要ですが、予算規模が大きく、プロジェクトメンバー数も多い大規模案件、業務範囲に見合う高単価案件が中心になります。 ◉優秀なメンバーとチームを組成 入会に際しGNUSでは審査制を設けております。スキルのみならずコミュニケーションの観点からも事前に審査を実施します。 一流のメンバーと妥協のない成果や価値提供を目指す環境で、自己研鑽にも繋がり、フリーランスでいながら更なる成長が見込める環境となっています。 プロジェクト毎にフリーランスの方々とGNUSでチームを作り、案件を進行していきます。チームメンバーのうち多数がフリーランスといった類を見ない新しい働き方になります。 【入会の流れ&応募の流れ】 案件によっては最大で3回の面接がありますが、基本的には1回or2回の選考になります。 - 1次面接 :アサインメント担当 - 最終  :統括PM/現場PMor開発責任者 - 顔合わせ:クライアントやチームメンバー ※詳しくはこちらを参照ください https://www.gnusnetwork.com/

更新日時:

2025/07/02 04:27


類似している企業