株式会社ギフティのプロダクトマネージャーの求人
募集概要
【募集背景】 当社は、eギフトの生成から流通まで一気通貫で提供する「 eGift Platform 事業」を国内外で展開し、eギフトを軸に事業領域を広げています。 現在、eギフトのラインナップは260社を超え、今後も新たなジャンルの開拓を進めていく予定です。 事業も組織も成長拡大を続け、その複雑性は日々高まっています。多様なギフトの形や流通経路を深く理解し、最適なギフトシーンをプロダクトに落とし込むことで、eギフト市場の可能性をさらに加速させるプロダクトマネージャーを募集いたします。 ■主な業務内容: ギフティのプロダクトマネージャーは、プロダクト開発における「Why」「What」から「How」までの全領域に責任を持ち、開発チームと協働しながらユーザーにプロダクトを届けることを役割としています。 いずれかの事業部(giftee for Business事業 / e街プラットフォーム事業 / 海外事業 / 新規事業)において、Bizdevやエンジニアと協働しながら、マーケットに向き合いながらプロダクトの企画からロードマップ策定などを幅広く推進していただきます。 具体的な業務の一例 - ユーザーニーズの探索・ディスカバリー(分析、ヒアリング等) - 新規プロダクトの企画構想、プロダクトロードマップ策定 - 要件定義・仕様策定 - 開発推進・ディレクション - 既存プロダクトの運用改善、機能改善 - 外部提携先とのアライアンス案件におけるプロジェクトマネジメント ※変更の範囲:会社内での全ての業務
必須スキル
- システム開発におけるプロダクトマネジメント経験、またはそれに準ずる企画、プロジェクト推進のご経験 - 多様なステークホルダー(Bizdev、エンジニア、クライアント等)と円滑なコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進したご経験
歓迎スキル
- プロダクトロードマップの作成・管理の経験 - 自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験 - UI/UX改善の見識やご経験 - 運用改善の経験(業務改善、仕組み化など) - 予算管理のご経験
求める人物像
- 事業に対して、好奇心をもって主体的に前向きに取り組む姿勢のある方 - 変動性、不確実性、複雑性、曖昧性の高い課題解決が好きな方 - 様々な人を巻き込んで円滑なコミュニケーションが取れる方 - 柔軟な対応力がある方
応募概要
- 給与
~1000万円
- 勤務地
東京本社 ※在宅勤務の場合:労働者の自宅 ※変更の範囲:国内外の会社の定めるオフィス
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
- フレックスタイム制適用 - 1日の標準労働時間8時間(コアタイム11時~16時) - 年間休日数127日 - 土日祝日、夏期休暇(5日間)、年末年始休暇、有給休暇、その他
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備 - ストックオプション制度(成果に応じて随時付与) - ドリンク無料提供 - 書籍購入費負担
更新日時:
2025/07/11 07:54