株式会社GA technologies
不動産AIDX
従業員数
905
設立年数
13年目
評価額
-
累計調達額
-

不動産およびM&A領域でテクノロジーを活用したイノベーションを推進する企業。AIやデータ分析を駆使し、RENOSYやITANDI BBなどのサービスを通じて、不動産取引の効率化と顧客体験の向上を実現。国内外で事業を展開し、業界全体のデジタル化を牽引している。

本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40階
設立
2013年03月
資本金
73億7,296万6,541 円(2024年10月末日時点)
コーポレートサイト
https://www.ga-tech.co.jp/
新着

株式会社GA technologies
12. プロジェクトマネージャーの求人

【役員直下】ビジネスインキュベーションを推進するプロジェクトマネージャーを募集!【フルフレックス】

募集概要

■ 概要 GA technologiesは「テクノロジー × イノベーションで驚きと感動を生み、世界を前進させる。」という理念のもと、不動産テック主体の事業を展開しています。 国内有数の規模を持つ不動産市場ですが、業務プロセスにはまだ多くの非効率が存在し、テクノロジーによる改善や新たな価値提供の機会が豊富にあります。 現在、当社の事業は「ネット不動産1.0」と位置づけられる段階から、今後2~3倍の規模への拡大を目指す重要な時期にあります。 これは、成熟したサービスとは異なり、事業の変化に合わせてシステムや開発プロセスも柔軟に進化させていく必要があるフェーズです。 GDPの10%以上を占めるこの大きな市場において、技術を起点としたサービス開発・改善が事業成長の鍵となっています。 弊社では、不動産投資事業に関連する既存プロダクト群以外にも、数多くの新しい開発テーマが存在しています。 当ポジションでは、これらのプロジェクト全体の設計について、経営層およびビジネス部門やPdM・エンジニアと緊密に連携しながら、 開発プロジェクトの統括と効率的な開発・運用をリードするマネージャーを探しています。 ■ 本ポジションにおけるミッション ・複数プロジェクトを俯瞰しながら、ビジネスと開発の両面をリードし、全体最適の視点で推進できること ・事業やプロダクトの本質的な価値を理解し、チームを巻き込んだ上で戦略的な意思決定・改善提案を行えること ・技術的な制約や背景を理解しつつ、エンジニアやデザイナーと対等に議論し、スムーズな合意形成を図れること ・他部署や経営層との折衝・調整を通じて、プロジェクトの成果最大化に向けた関係構築ができること ・中長期の視点で、PjM組織やプロジェクト運営の仕組みづくり・人材育成にも貢献できること ■ 具体的な業務内容 ・ステークホルダーや関連部署と連携し、事業とビジネスを考慮した開発戦略の提案 ・サービスの設計、開発、運用のリーダーシップ ・サービスの技術選定と開発組織戦略の策定と推進 ・開発予算の策定と管理、開発スケジュールの進行とマネジメント ■ やりがい ◎ 複数のプロジェクトを俯瞰して動かすポジションだからこそ、広い視点で仕事ができるのが魅力です ◎ 事業やプロダクトの本質を深く理解して、戦略的な判断や提案をすることで、自分の影響力を実感できます ◎ 他の部署や経営陣とのやり取りを通じて、プロジェクトの成果を最大化するための関係づくりができるのも醍醐味です ■ わたしたちが解決したい課題 ・複雑化する複数プロジェクトの連携不足や、未成熟なプロジェクト管理プロセスへの対応が喫緊の課題となります ・組織全体へのプロジェクトマネジメント浸透と意識改革も重要であり、多様なメンバーとの効果的な連携と迅速な意思決定も求められます  これらの課題解決により、プロジェクト間の連携強化と効率化が進み、組織全体の生産性が向上します。  また、標準化されたプロセスにより、プロジェクトの遅延や失敗が減少し、予測可能性をも高められます。  組織全体の協働を促進し、機動性と競争力を向上させることで、チームの成長と組織全体の成果創出をさせることをねらいとしています。 ■ 組織体制 ・現在のPMO体制は、マネージャー1名とミドルメンバー1名の少数精鋭で構成されています ・少人数ながらも重要な役割を担っていますが、事業成長とプロジェクトの複雑化から、専門性と深い洞察力を持った方の参画を強く必要としています

必須スキル

・複数の大規模プロジェクトを同時並行で推進し、成功に導いた実績 ・経営層を含む多様なステークホルダーに対し、戦略や進捗状況を明確かつ効果的に説明した経験 ・既存の枠組みにとらわれず、状況に応じた最適なプロジェクトマネジメントプロセスを構築・改善した経験 ・エンジニア、デザイナー、ビジネスサイドなど、異なる専門性を持つチームを率い、成果を最大化した経験(業務委託を含む) ・事業成長や収益拡大に貢献するビジネスインパクトを意識し、プロジェクトを推進した経験 ・開発予算の策定と管理経験

歓迎スキル

・新規事業の立ち上げ経験 ・不確実な領域や新たな課題への積極的な取り組み姿勢、新たな知識とスキルの吸収能力 ・開発課題の発見、優先順位の設定、計画の策定と推進経験、大規模な高負荷ウェブアプリケーションの運用とトラブルシュート経験 ・Ruby on Railsでのサービス開発 ・アジャイル開発

求める人物像

・当社の理念とビジョンに共感している方 ・自発的に提案し、新しい仕事を創り出す意欲を持つ方 ・個人ではなくチームとして成果を出す方 ・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応できる方

応募概要

給与

年収:800万円〜1,200万円 月額 66.7万円〜100万円(30時間分の固定残業代含む:146,400〜219,100円) ※超過分は別途支給 ※スキル・経験・能力に応じて決定いたします

勤務地

東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー40F 最寄駅:南北線「六本木一丁目」駅 直結     南北線・銀座線「溜池山王」駅 徒歩 8 分     都営大江戸線・日比谷線「六本木」駅 徒歩 5 分     日比谷線「神谷町」駅 徒歩 10 分

雇用形態

正社員

勤務体系

月~金曜日  フルフレックスタイム制(7時00分~22時00分 の間でコアタイムなし) 月の総労働時間は、1日の標準労働時間8時間×月毎の労働日数を乗じた時間とする。 ■休憩   1日の勤務時間が6時間を超える場合、休憩45分   8時間を超える場合、休憩60分 ■休日   完全週休2日制 (配属部署は原則土日祝日は休み)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

▍保険 ・各種社会保険完備 ▍その他福利厚生 ・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円) ・通勤手当(公共交通機関の利用料を支給) ・フルフレックス制度(部署ごとに内規あり) ・時短勤務制度(1日最低4時間勤務以上) ・在宅勤務制度(育児・介護・妊娠中の体調安定などを目的) ・家族手当(配偶者や18歳未満の子を扶養している場合毎月1万円以上を支給) ・保育手当(保育園、幼稚園、認定こども園に入園させている社員に対し、給与支給時に1万円を手当として支給) ・自己研鑽制度(書籍の購入費用や外部セミナーへの参加費用などを会社が負担) ・資格手当(宅建、建築士など) ・エンジニア資格取得支援制度(資格の難易度に応じたお祝い金・受験費用を支給) ・テックチャージ(エンジニアのスキルアップを支援する制度) ・GALILEO(人材開発能力体系システム) ・GA WILL CHALLENGE(半期に1度、他部門への異動をチャレンジできる公募制度) ・資格の総合スクール「LEC」法人会員(指定講座を特別価格で受講可能) ・オンライン英会話割引(英会話研修サービスを特別価格で受講可能) ・GA Circle(部活動) ・社員持株会(少額の資金で自社株式を取得できる制度) ・確定拠出年金(入社時に加入可能) ・スポーツジム「ジョイフィット」法人会員 ・ホットヨガスタジオ「LAVA」法人会員 ・グループ会社管理物件入居特典(自社の管理物件に入居する場合、特別優待特典を受けることが可能) ・GA ALIVE(疾患を持っている場合でも、治療と仕事を両立できるよう支援) ・健康診断(年に1度、労働安全衛生法に定められた健康診断を受診可能) ・インフルエンザワクチン接種(年に1度、会社の補助で接種可能) ・ジョブリターン制度(結婚・出産・育児・介護・病気療養・就学等の事情で退職した社員が、退職理由が解消した際に再びGAグループに戻りやすくなる制度) ・企業主導型保育園(社員の家庭・子育てを支援するため、企業が設置する保育所を利用可能) ▍その他休暇制度 ・レディース休暇 ・出産準備休暇 ・ベビーケア休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇(12/29〜1/3) ・年次有給休暇 ▼詳細はこちらをご覧ください: https://www.ga-tech.co.jp/careers/culture/

更新日時:

2025/09/11 01:12


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社ジャパンエンターテイメント

従業員数
800
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

弥生株式会社

従業員数
797
設立年数
48年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社AGEST

従業員数
930
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社バリューHR

従業員数
885
設立年数
25年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る