株式会社GA technologies
不動産AIDX
従業員数
905
設立年数
13年目
評価額
-
累計調達額
-

不動産およびM&A領域でテクノロジーを活用したイノベーションを推進する企業。AIやデータ分析を駆使し、RENOSYやITANDI BBなどのサービスを通じて、不動産取引の効率化と顧客体験の向上を実現。国内外で事業を展開し、業界全体のデジタル化を牽引している。

本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40階
設立
2013年03月
資本金
73億7,296万6,541 円(2024年10月末日時点)
コーポレートサイト
https://www.ga-tech.co.jp/
新着

株式会社GA technologies
事業戦略【RENOSY事業企画部門】の求人

基幹事業の根幹を担う戦略担当を募集!

募集概要

【募集背景】 創業12年目を迎え、グループ会社とともに不動産DX及びその課題に取り組む中で、「グループ全体の企業価値向上に繋がる事業戦略・事業予算の策定・経営分析・事業の戦略投資を進めていくこと」が我々のミッションです。 さらなる成長加速のため、コアメンバーとなりうる方を新たに1名募集します。 ▼RENOSYについて 「不動産での資産形成を、あたりまえにする。」を事業ビジョンとして掲げるAI不動産投資サービスです。 旧態依然のアナログな不動産取引において、不動産の購入や売却が資産形成の方法としてより身近になるよう、テクノロジーで再構築することで 不動産投資の検討〜購入〜管理・売却までオンラインでの手続きを可能にし、これまでにない不動産投資を提供しております。 業界首位を誇る豊富な実績(※)とノウハウで、お客様一人ひとりに合わせた安心で安全なサポートをご提供し、会員数は51万人を越えております。 (※)東京商工リサーチによる日本国内マンション投資の売上実績(2024年3月調べ) https://www.ga-tech.co.jp/news/1u2thdi9g0vjf62z/ ■業務内容 / お任せすること 以下RENOSY事業に係る戦略業務全般をお任せします。 ※ご入社後はご経験・習熟度を踏まえながらアサインしますのでご安心ください (1) 事業戦略の策定〜実行支援  ・重要PJの管理とリード、プロジェクトチームの指導  ・事業部門と経営戦略本部・財務部門間の架け橋となり、戦略的な意思決定を支援  ・新規事業開発や市場分析に基づく戦略的提案 (2) 顧客体験の向上にむけた戦略策定・改善活動  ・経営陣、事業部門トップとの議論に基づく戦略的な意思決定  ・現場の改善要望・顧客の声にもとづくクイックな改善  ・複数部署を横断した改善プロジェクトの推進をリード (3)業務プロセスの最適化と効率化推進 など ■所属する【RENOSY事業企画部】とは? 弊社基盤の1つであるRENOSY事業の統括・横断的な戦略立案・事業策定など、経営課題を解決する部門です。 現在事業部全体で14名のメンバーが在籍。(※) コンサル、監査法人出身者(会計士)などで構成されており、事業会社でありながらプロフェッショナルイズムある視座高い環境で意見を酌み交わすことが可能です。 (※)2025年9月時点 ■このポジションの魅力 ◎戦略策定〜実行〜その後の改善策検討までの全てのフェーズに携わることで  経営・現場の両目線を持ち各PJをリードするスキルを体得できます。 ◎経営陣や本部長などとの議論や、意思決定シーンに身を置くため  事業の戦略的方向性に影響を与えられる手触り感を多分に味わっていただけます。 ◎裁量を持って業務をお任せするため、他社にはない圧倒的スピード感で  PJマネジメントのスキルを磨くことが可能です。 ■使用するツール  Office 365 (※) 業務内容・従事すべき業務の変更の範囲 経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合がある(グループ会社等への出向及び転籍を含む)

必須スキル

※全て当てはまる必要はございません。ひとつでも当てはまる方の積極的な募集をお待ちしております。 ・事業戦略の策定やPJマネジメントに関連する実務経験2年以上 (マネージャークラスの場合は5年以上が望ましい) ・プロジェクト管理能力と、複数のプロジェクトを同時に運営できるマルチタスク力 ・基礎的なコミュニケーション能力と、チーム内外のステークホルダーとの協働経験

歓迎スキル

・コンサルティング会社出身者 ・経営戦略もしくは事業戦略経験 ・新規事業の立案、推進の経験 ・サービス改善/顧客体験設計・改善等の推進経験 ・経営層など、上位職とのコミュニケーション能力

求める人物像

・ベンチャーマインドある組織で裁量を持って業務に取り組みたい方 ・急拡大する事業のスケールに携わりたい方 ・変化の激しい状況でも柔軟に自身の役割を変えられる方

応募概要

給与

年俸:700万円〜1500万円 月収:58万円 〜 125万円(別途30時間分の固定残業代含む:127,300円〜278,800円) ※超過分は別途支給 ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。

勤務地

東京 Head office 〒106-6290 東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 40階 (※) 就業場所変更の範囲 経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する事業所へ変更となる場合がある 雇用形態

雇用形態

正社員

勤務体系

▍勤務時間 月~金曜日  フルフレックスタイム制(7時00分~22時00分 の間でコアタイムなし) 月の総労働時間は、1日の標準労働時間8時間×月毎の労働日数を乗じた時間とする。 ▍休憩・休日 休憩:1日の勤務時間が6時間を超える場合、休憩45分  8時間を超える場合、休憩60分 休日:完全週休2日制 (配属部署は原則土日祝日は休み)

試用期間

あり(3ヶ月間 / 条件に変更なし)

福利厚生

▍保険 ・各種社会保険完備 ▍その他福利厚生 ・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円) ・通勤手当(公共交通機関の利用料を支給) ・フルフレックス制度(部署ごとに内規あり) ・時短勤務制度(1日最低4時間勤務以上) ・在宅勤務制度(育児・介護・妊娠中の体調安定などを目的) ・家族手当(配偶者や18歳未満の子を扶養している場合毎月1万円以上を支給) ・保育手当(保育園、幼稚園、認定こども園に入園させている社員に対し、給与支給時に1万円を手当として支給) ・自己研鑽制度(書籍の購入費用や外部セミナーへの参加費用などを会社が負担) ・資格手当(宅建、建築士など) ・エンジニア資格取得支援制度(資格の難易度に応じたお祝い金・受験費用を支給) ・テックチャージ(エンジニアのスキルアップを支援する制度) ・GALILEO(人材開発能力体系システム) ・GA WILL CHALLENGE(半期に1度、他部門への異動をチャレンジできる公募制度) ・資格の総合スクール「LEC」法人会員(指定講座を特別価格で受講可能) ・オンライン英会話割引(英会話研修サービスを特別価格で受講可能) ・GA Circle(部活動) ・社員持株会(少額の資金で自社株式を取得できる制度) ・確定拠出年金(DC) ・確定給付年金(DB) ・スポーツジム「ジョイフィット」法人会員 ・ホットヨガスタジオ「LAVA」法人会員 ・GA ALIVE(疾患を持っている場合でも、治療と仕事を両立できるよう支援) ・健康診断(年に1度、労働安全衛生法に定められた健康診断を受診可能) ・インフルエンザワクチン接種(年に1度、会社の補助で接種可能) ・ジョブリターン制度(結婚・出産・育児・介護・病気療養・就学等の事情で退職した社員が、退職理由が解消した際に再びGAグループに戻りやすくなる制度) ・企業主導型保育園(社員の家庭・子育てを支援するため、企業が設置する保育所を利用可能) ▍その他休暇制度 ・レディース休暇 ・出産準備休暇 ・ベビーケア休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇(12/29〜1/3) ・年次有給休暇 ▼詳細はこちらをご覧ください: https://www.ga-tech.co.jp/careers/culture/

更新日時:

2025/09/12 05:16


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社Speee

従業員数
725
設立年数
18年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

弥生株式会社

従業員数
797
設立年数
48年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社バリューHR

従業員数
885
設立年数
25年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社AGEST

従業員数
930
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る