株式会社Eco-Pork

養豚業の持続可能性と生産性向上を目指すテック企業。AI・IoT技術を活用した養豚経営支援システム「Porker」やIoTセンサーを開発・提供。全国の養豚農家と連携し、環境に配慮した豚肉のオンライン販売も手がける。食肉文化の継承と食糧危機への対応を目指す。

従業員数
26
設立年数
8年目
評価額
22億円
累計調達額
9億円
タグ
AI
本社所在地
東京都千代田区神田錦町3丁目21−7JPRクレスト竹橋ビル
設立
2017年11月
資本金
1.5億円

株式会社Eco-Porkの求人・採用情報

求人

株式会社Eco-Porkの全ての求人17件

取締役

※社外取締役は除く
神林 隆
代表取締役・創業者
入社
2017
Eco-Pork
略歴
2013
デロイトトーマツコンサルティング
2002
EY Japan
ミシガン大学 卒業
荒深 慎介
取締役・創業者
入社
2017
Eco-Pork
略歴
慶應義塾大学基礎理工学專攻 卒業
慶應義塾大学 卒業
鈴木 健人
取締役
入社
2021
Eco-Pork
略歴
東京工業大学 卒業

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 養豚業界
  • 畜産テック業界
  • 食肉流通業界

「なに」をしているのか

  • 養豚経営支援システム「Porker」の開発・提供
  • 豚舎内モニタリング用IoTセンサーの開発・提供
  • 豚肉生産性・資源効率性を向上させるハードウェアの開発・提供
  • 豚肉流通事業

「なぜ」やっているのか

  • 養豚業の持続可能性問題を解決するため
  • 食肉文化を次世代に残すため
  • 環境問題と食糧危機に対応するため
  • データとテクノロジーを活用して養豚業を改善するため

「どのような」事業なのか

  • AI、ICT、IoTを活用したデータソリューションの開発
  • クラウド型養豚経営支援システム「Porker」の提供
  • 豚舎内ネットワーク敷設サービス「Porker Connect」の展開
  • 各種IoTセンサー、AI豚カメラなどのハードウェア開発
  • 全国80箇所以上の養豚農家との連携
  • エコで持続可能な豚肉のオンライン販売
  • 企業、シェフ、生産者とのコラボレーションプロジェクト実施

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2024年
評価額22億円
累計調達金額9億円

従業員数推移

2024年8月から2025年3月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業