ドクターズ株式会社

医療DXを推進する企業。医師ネットワークとテクノロジーを融合し、Doctors Cloud®などのプラットフォームを提供。医療機関のDX化支援や、デジタルヘルスサービスの開発支援を行う。超高齢化社会に向け、医療とヘルスケアの未来を変革することを目指している。

従業員数
54
設立年数
6年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
ヘルスケア
医療
DX
本社所在地
東京都港区芝公園2-3-6 PMO浜松町Ⅱ 5階
設立
2019年10月
資本金
2,157,835,000円

ドクターズ株式会社
経理マネージャーの求人

医療ITベンチャーの経理マネージャー※CFO直下で挑戦できる環境!

募集概要

当社及び当社子会社の経理財務業務を統括して頂きます。 【業務内容】 ・本社及び子会社の決算業務(月次・年次・四半期・連結) ・事業部と連携した会計処理の検討 ・経理スタッフの指導と育成  ・内部統制の強化 ・管理会計を中心とした経営企画業務 ・監査法人対応 ・税理士対応 【ポジションの魅力】 上場準備の中核メンバーとして経営基盤を整備できる グループ経営のスケールと複雑性を実務で体験できる 経営陣と近い距離で業務にあたれる裁量の大きさ 社会性の高い「医療×テクノロジー」分野でのキャリア構築 【事業内容】 私たちドクターズは700名以上のエキスパート医師と連携して、様々な企業にご活用いただけるサービスを提供しています。弊社の事業は大きく3つに分けられますが、デジタルヘルスサービスの創出から普及浸透、医療現場での利用まで全てをワンストップで行っています。 ◆DoctorsHub™~デジタルヘルスサービスの成功を支援する~ 700名超のエキスパート医師と医療DXコンサルタントから成るチームが、企業のデジタルヘルス開発を総合支援するサービスです。医療現場で真に受け入れられるサービスとするために必要なヒアリングやプロトタイピングをベースとした企画・開発支援や、既存のデバイスをクラウド化・サブスク化する事業化支援。また病院やクリニックをフィールドにした臨床研究の実施から医療機器認証取得支援、論文・学会発表まであらゆるデジタルヘルス開発のプロセスをサポートします。 ◆Doctors Next®~医師のための医療DX・デジタルヘルス総合支援サービス~ 医療機関が経営していくために必要となる、これからの時代に必要不可欠な先進のデジタル技術に関する情報やコミュニティ、関係者とのネットワークを提供します。同時にDoctorsNext®は、デジタルヘルスサービスを提供する企業にとっての新たな流通プラットフォームを提供します。 ◆Doctors Station®~オンライン医療サービス構築のためのプラットフォーム~ 企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。 【ミッション】 これからのデジタルヘルス時代をリードする 【医療を変える】医療×IT×ビジネス。私たちドクターズは専門医を中心とする700名超のエキスパート医師と共に、デジタルヘルスや医療DXを総合的に支援する事業を展開。医療業界における強力なパートナーシップをベースに、これからのデジタルヘルス時代をリードする医療DXプラットフォームを運営しています。 【当社の強み】 脳神経外科専門医である代表を筆頭に、700名以上の専門医ネットワークを保有しているのは当社のみです。その専門医ネットワークと専門医療に特化した知見を基に、質の高い医療DXサービスの実現を支援しています。 【当社の使命】 医療・ヘルスケアをビジネスの本流へと正しく接続し、多くの人々にとって意義のある「医療×IT」の活用が広まる、そんな未来を私たちは実現させます。医療の専門性や医療特有の環境要因により、真に医療現場で利用されるサービスを開発するためのハードルは非常に高く、またそのための医師の確保や円滑な共同研究も依然として難しい状況です。私たちドクターズは総合病院の教授クラスの専門医をはじめとする、デジタルイノベーションへの感度の高いエキスパート医師のネットワークを構築。彼らと共に医療業界における従来の組織やつながりを超えた立場から、ヘルステックベンチャー・医療機器メーカー・製薬会社・保険会社・その他分野の企業へ医療的知見を提供し、医療ビジネスの成功と本格的なデジタルヘルスの普及を支援しています。

必須スキル

・上場企業や上場準備企業等での経理実務経験があること ・簿記検定2級以上の知識経験

歓迎スキル

・公認会計士資格保有 ・米国公認会計士資格保有 ・ビジネスレベル英語(スピーキング、リスニングが可能)

求める人物像

・最後までやり抜く力がある方 ・これまでの経験に固執することなく柔軟な発想ができる方 ・単なる事務屋ではなく、周りを巻き込むことができる方

応募概要

給与

【予定年収】 700~950万円 ※応相談 【賃金形態】 年俸制 【月額】 ※月額=年俸÷12 月額:583,334円〜791,667円 ・基本給:431,599円〜585,742円 ・固定残業代:151,735円〜205,925円 ・固定残業時間:45時間/月 ※超過分については別途支給 【給与補足】 ご経験やスキル、直近のご年収を踏まえ決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【昇給有無】 有 【残業手当】 有 【評価・査定】 ・評価制度あり(会社業績、事業部業績、個人業績によって評価・査定を実施) ・年2回実施(昇給:4月・10月)※ただし、改定を行わない又は降給を行うことがあります。

勤務地

【本社】 東京都港区芝公園2-3-6 PMO浜松町Ⅱ 5階 【アクセス】 都営地下鉄各線 大門駅 徒歩2分 JR/モノレール 浜松町駅 徒歩6分 都営地下鉄三田線 芝公園駅/御成門駅 徒歩7分

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間】 ・9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分) ・休憩:60分 ・時間外労働:有 【休日休暇】 ・年間休日数:125日 ・休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝) ・有給休暇:入社半年経過後の付与(初年度10日)

試用期間

有(期間:3ヶ月)

福利厚生

【保険】 ・健康保険:有 ・厚生年金:有 ・雇用保険:有 ・労災保険:有 【通勤手当】 有(上限35,000円/月) 【制度】 ・原則:出社 ※リモートワーク要相談 ・貸与PCについて   ∟クリエイティブ職:MacBook 支給(最新モデル、希望スペック支給)   ∟上記以外:WindowsPC支給   ∟全社員:携帯支給(iPhone)   ∟希望者のみ:外部モニター支給 ・チームランチ制度 (事業部内のコミュニケーションの活性化を目的とし、月1回のランチを実施) ・全社食事会 (会社全体の交流を図ることを目的とし、四半期に1回食事会を実施)

更新日時:

2025/04/10 11:19


類似している企業