クレジットエンジン・グループ株式会社の27. アライアンス担当の求人
金融機関・事業会社との金融領域における事業連携を推進するアライアンス担当
募集概要
クレジットエンジングループは、「"かす"をかえる。"かりる"をかえる。」をミッションに、オンラインレンディングプラットフォーム「CE Online Lending Platform」の展開を通じ、世の中のお金の流れを円滑にし、テクノロジーとデータにより個人や事業者の資金調達をもっと手間なく、必要なときに必要なだけ調達できる、ストレスのない社会の実現を目指す企業です。 融資に関連するサービスをオンラインで提供するニーズは、銀行、貸金業者、クレジットカード会社、金融への参入を目指す非金融事業者を中心に拡大傾向にあり、オンラインで一連のプロセスを実現する弊社サービスへの期待も日々高まっています。 新たな挑戦として、サービシング領域(債権回収領域)を拡大しています。サービシング領域のデジタル化はこれまで進んでおらずDXの余地が大きい領域となります。 現在、債権回収のデジタル化を行うシステムの提供に加え、2020年には弊社グループ会社にて、法務大臣から許可を得て債権回収会社(サービサー)として回収業務の受託や買取業務を開始、債権管理回収領域において幅広いサービス展開を行っています。 最近では、AIを用いた審査モデルの構築・運用を弊社データサイエンティストチームで支援する実例、クレジット・カードの入会審査プロセスを支援する実例、生成AIを活用して債権回収を効率化する実例も手掛けてるなど、「"かす"をかえる。"かりる"をかえる。」のミッション実現に向けて対応領域も拡大しており、金融機関・事業会社との金融領域における事業連携を推進するアライアンス担当を募集します。 ----- [想定職務] ・大企業向け大口アライアンス、交渉戦術マネジメント ・金融機関ニーズと弊社ケイパビリティを生かした新規事業開発 ・大手金融機関(融資領域の企画担当)向けDX提案、審査プロセス改善提案 ・大企業顧客/パートナー(金融機関、テクノロジー企業等)と社内チームメンバー(PM・エンジニア・デザイナー)との橋渡し役 ・大企業顧客/パートナーの経営層(役員・部長・次長クラス)とのリレーションシップ構築 [期待スキル] ・高度なロジカル思考力及び交渉力 ・金融(融資・債権回収)における実務知識 業務内容の変更の範囲…会社の定める業務
必須スキル
幅広いステークホルダーとの協業のご経験を活かしていただきたく、以下いずれかのご経験がある方を募集しています。 ①銀行:大企業・大手企業グループへの営業/協業/リレーションシップマネジメントのご経験 ②SIer:大手アカウントセールス/ソリューション営業のご経験
歓迎スキル
コンサルタント:戦略、経営、ITコンサル企業におけるご経験
求める人物像
応募概要
- 給与
- 勤務地
【勤務地詳細】 東京都港区六本木7-15-7 またはリモート 受動喫煙対策:原則屋内禁煙 変更の範囲…本社及び労働者の自宅等 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フルフレックス制 【休日・休暇】 土日祝 夏季休暇(最大5日) 年末年始休暇 特別有給休暇(慶弔/裁判員制度/セルフケア休暇など)
- 試用期間
あり
- 福利厚生
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・関東ITけんぽ加入 ・フルリモート可能(入社時手当あり/2023年規定) ・近隣手当(規定あり) ・書籍代補助(規定あり) ・勉強会補助(規定あり) ・病児保育制度 ・資格取得補助制度 ・内閣府ベビーシッター助成割引券制度利用 ・コーヒー無料 ・フリーアドレス ・休憩エリアあり ・SENQ拠点利用可能
更新日時:
2024/03/28 11:09