株式会社クラフトマンソフトウェアの【社員】アプリケーション開発(TSエンジニア)の求人
Next.js × TypeScript × Kubernetes|モダンな技術で業務アプリを進化させるバックエンドエンジニア募集
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
Next.js + Server components + Server actionsなどの技術を用いた業務アプリケーションを保守開発しています。 当プロジェクトは、2024年4月に最小限の機能でリリースを行っており、継続的な機能追加が求められています。 よりよいUI/UXの検討・実装や堅牢性の向上などに取り組み、ユーザーにとって価値があり、かつ、開発者が管理しやすいアプリケーションを目指します。 【アプリケーションの概要】 出荷管理系ツール(Kubernetes, TypeScript(Next.js), Postgres) 【具体的な業務内容】 ・Next.js + TypeScriptを使用したアプリケーション開発 ・Kubernetesを使用したアプリケーション構築 ・CI/CDの改善 ・脆弱性対応 ・顧客からの要望整理及び設計 💡よろしければチーム紹介記事もご覧ください! https://www.wantedly.com/companies/c16e/post_articles/990984 【技術スタック】 ・Application ・TypeScript ・React ・Next.js ・Prisma ・turbo repo ・Infra ・aws ・Kubernetes ・helm ・CI/CD And Test ・Github Actions ・argocd ・vitest ・playwright 【仕事の進め方】 ・アジャイル開発で仕事を進めます ・ドキュメントとチケットをベースに仕事を進めます ・Slackチャット、ハドル等でコミュニケーションロスを防ぎます ▶コラボレーションツール Slack/Google Meet/Teams/esa.io/miro/Jira/Confluence 【チーム体制】 ・プロダクトオーナー1名、開発者2名を予定 【チームの雰囲気】 ・チームの年齢層は30歳前後 ・毎朝、一日の段取りを確認しています。何かあれば、席も近いので都度声を掛け合っています。 ・業務以外にも旅行やカメラなどの雑談も息抜きに話しているようなチームです。 【アピールポイント】 - 技術を追求できる環境 代表・役員がエンジニアであるだけでなく、社員の9割弱がエンジニアです。CNCFトップコントリビューターも所属しており、いつでも技術に関する相談ができる環境です。 当ポジションでは最新のフロントエンド技術を積極的に導入して Kubernetes環境で動作するアプリケーションを開発します。他、多岐にわたる技術スタックに触れることができます! - 代表取締役 森 怜峰 - 『実践ドメイン駆動設計』翔泳社, 邦訳レビュー - 「Vagrant入門」Schoo, 講師 - 取締役 野澤 秀仁(@suin) - Qiitaユーザーランキング4位 https://qiita.com/suin - 『サバイバルTypeScript』執筆者の一人! - 新しい技術にも積極的に挑戦できる 会社としてAI活用を推進しています。 業務時間で勉強会の実施や業務に関係があるOSSに対してOSS貢献が可能。技術を追求できる環境です。 資格などの技術習得に対する支援も充実しており、技術を追求したい方にぴったりの環境です。 - 働きやすい環境が整っている 月平均の残業時間は約5時間。技術勉強会は業務時間内に実施しています。男女ともに育児休暇を取りやすい環境で、最長1年半の実績があります。
必須スキル
・プログラミングの実務経験 3年以上 ・フロントエンドの実務経験 1年以上 ・バックエンドの実務経験 2年以上
歓迎スキル
・TypeScriptの開発実務経験 ・Next.jsの開発実務経験 ・Kubernetesに関する知見/実務経験(CKADレベル)
求める人物像
・技術が好きで、新しい技術のキャッチアップに積極的な方 ・チームプレーや協調性を重視できる方 ・チームリーダーや他のメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進めることを重視する方 ・コミュニケーションにおいて、相手を慮ることが出来る方 ・受け身ではなく改善提案できる方 ・自動化が好きな方
応募概要
- 給与
500〜720万円/年(スキル・ご経験による) 【給与内訳】 - 基本給 410,000円/月〜600,000円/月 - 諸手当 - 残業手当(労働基準法に基づき、法定労働時間を超過した場合は1分単位で支給) - 通勤、資格、役職手当(会社規定に基づき支給)
- 勤務地
※コミュニケーションを図りながら対応したく、神田オフィスへ出社をお願いします。
- 雇用形態
社員(有期雇用・更新あり)※USへの進出、グローバルでの展開・採用も視野に入れており、諸外国ではエンジニア雇用はジョブ型(有期)雇用が多いため、グローバル標準での雇用形態としております。
- 勤務体系
【勤務時間】 平日 9:00〜18:00(実働8時間) 勤務時間調整可 ※残業の場合もありますが、残業非推奨としているため基本定時 【休日・休暇】 ●完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) ●夏季休暇●年末年始休暇
- 試用期間
- 福利厚生
雇用保険 | 労働保険 | 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) | 厚生年金 AWS Sandbox環境の提供 | AIライセンスの配布 |書籍購入手当 | 業務用備品の貸与 | 資格取得支援 | 勉強会支援 | 髪型・服装自由 | リモート | 業務開始時間調整可 | 社内パーソナルジム |社員・パートナー交流会 | ベビーシッター費用補助 など
更新日時:
2025/10/16 01:48