株式会社BuySell Technologiesのコーポレート法務マネージャーの求人
法務と経営の架け橋となり、「ガバナンス×スピード経営の両立」をリード
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
●募集背景● 当社は、リユース事業を核に複数事業を展開しながら、M&A・子会社化・PMIを通じて企業体としての複雑性が増すフェーズにあります。それに伴い、取締役会・株主総会の運営、グループガバナンス体制の設計、社内規程・内部統制・情報開示といった「企業基盤の質」が、グループ経営の成長ドライバーとして重要度を増しています。こうした背景のもと、各事業部門・グループ会社に点在していた法務機能を再編し、ガバナンス・開示・会議体運営・社内ルール整備を一気通貫でリードする「コーポレート法務グループ」を新設予定です。法務知見に加え、経営視点でグループガバナンスの推進やコーポレートアクションのサポート等を通じて法務と経営の橋渡し役となるリーダーをお迎えしたいと考えています。 ●ご入社後に期待する成果● 6ヶ月後:取締役会・株主総会・社内規程・重要事実管理の運営フローを確立 〜1年後:ガバナンス体制を再設計し、グループ全体で統一されたコーポレート法務オペレーションを実装推進しながら、M&A・PMI対応や子会社管理など、統合後の経営基盤強化を主導 ●職務内容● ・取締役会・株主総会の運営 ・規程・稟議・社内ルールの整備・改訂・統合 ・重要事実・株式関連・コーポレートアクションに関する法的助言 ・M&A・組織再編に伴うガバナンス/法務PMI対応 ・グループ全体の内部統制施策立案・メンバーマネジメント ●組織/配属先の特徴● ・組織立ち上げフェーズ/経営層に近いポジション ・有資格者が活躍している職場 ・事業法務/リスマネ/オペレーション各グループと協働し、全社ガバナンスを牽引 ●あなたに提供できる価値● ・成長企業の法務立ち上げフェーズにおける組織設計〜実行まで担える ・事業・M&A・PMI・コーポレートガバナンスなど、法務の全領域に横断的に関与できる ・AIツール/契約管理システムなど、リーガルテック導入プロジェクトに携われる ・株主総会・取締役会・M&A等の経営中枢に近い立ち位置 ●キャリアパス● ・コーポレート法務部長(組織/業容拡大による) ・他法務領域ヘッド ・法務コンプライアンス室長(グループ全体の法務責任者)
必須スキル
・弁護士資格を有する方 ・事業会社または法律事務所での企業法務またはコーポレート領域の実務経験(5年以上) ・M&A、会社法、金融商品取引法、上場規則関連の知見
歓迎スキル
・上場企業における企業法務またはガバナンス/コーポレート領域の実務経験 ・チームマネジメント、リーガルオペレーション整備の経験
求める人物像
・健全なガバナンスとスピード経営を両立できる ・新設組織の基盤づくりや企画立案を自ら推進できる ・会社法やM&Aの知見・経験を有している ・事業部・経営陣とフラットに対話できる
応募概要
- 給与
年収:1000〜万円(経験により応相談) 月給:¥800,000~(固定残業25時間含む:¥133,000~) 昇給年2回 賞与年1回
- 勤務地
東京本社 〒160-0004 東京都新宿区四谷4‐28‐8 PALTビル
- 雇用形態
- 勤務体系
年間休日:128日(完全週休二日制/土日祝) ・夏季・冬季休暇 ・有給休暇 ・慶弔特別休暇など リモートワーク1~2回/週(但しオンボーディング期間は出社必須)
- 試用期間
- 福利厚生
・交通費全額支給 ・健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種全額補助 ・社用携帯/社用PC貸与 ・出産祝金 ・研修費用全額会社負担 ・書籍費用全額会社負担 など ・加入保険 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・受動喫煙対策 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(屋外に喫煙可能なエリア有)
更新日時:
2025/11/11 18:15