HERP Careers β版
株式会社BuySell Technologies
AI卸売・小売
従業員数
1445
設立年数
25年目
評価額
-
累計調達額
-

リユース品の買取・販売を主軸とする循環型社会実現企業。着物やブランド品などを全国規模で出張買取し、店舗やオンラインで販売。AI査定やデータ分析を活用し、効率的な運営を図る。M&Aや多様な買取チャネルで事業を拡大し、高齢化社会の課題解決に貢献する。

本社所在地
160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
設立
2001年01月
資本金
4,087百万円(資本剰余金を含む)※2024年12月31日時点
コーポレートサイト
https://buysell-technologies.com

株式会社BuySell Technologies
【人事戦略室】人事企画担当の求人

グループ成長に合わせた人事制度・福利厚生の最適化をリードする

募集概要

【募集背景】 当社ではグループ拡大とM&Aの進行により、組織フェーズが急速に変化しています。人材獲得競争の激化や事業の多角化に伴い、等級・評価・報酬制度、福利厚生制度などのアップデートが喫緊の課題です。しかし、現状では制度企画・設計に関する専門知見や経験を持つメンバーが限られており、制度企画機能の内製化と強化が必要なフェーズにあります。そのため今回、グループ全体の人事制度設計・改善を自律的に推進できる制度企画メンバーを募集します。 【期待する成果】 入社〜3ヶ月:現行制度・評価フロー・福利厚生体系の把握と課題抽出 6ヶ月〜1年後:制度改定の企画立案〜運用実装を主導(等級・報酬・評価・福利厚生) 【業務内容】 ・経営層・部門責任者とのディスカッションを通じた制度方針の策定 ・等級・評価・報酬制度の設計、改定、運用ルール整備 ・福利厚生制度の企画・見直し(採用競争力・従業員満足度の向上) ・人事制度運用における課題抽出・改善提案 ・M&A後の制度統合・PMIにおける制度整合性の設計 ・制度改定に伴う社内説明・運用マニュアル整備・社内展開サポート ※業務の変更の範囲:当社業務全般 【あなたに提供できる価値】 ・成長企業フェーズにおける人事制度構築の全プロセス経験 ・経営に近い立ち位置での制度企画・PMI経験 ・組織カルチャー形成・従業員体験価値(EX)向上を実現する手応え 【キャリアパス】 ・人事企画リーダー/制度企画責任者 ・将来的にはグループ全体の人事戦略・報酬戦略策定にも携われます 【組織/配属先の特徴】 ・人事戦略部門直下で、CEOおよび人事管掌役員と連携しながら制度企画を推進 ・コンサル出身者や事業会社人事企画経験者が在籍 ・事業拡大と人事制度刷新の両軸を担うフェーズ 【働く環境】 生産性高く、切磋琢磨しながら成長できる環境です 一部リモートOK : オンボーディング後はパフォーマンスに応じて週2日程度の在宅勤務可能 成長を支える制度 : 成長期待にフォーカスしたミッショングレード制度や、キャリア自律を支援する目標設定など、1人1人の成長を支援する人事制度 ※参考 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000177.000018121.html 【選考フロー】 書類選考→1次面接(部長)→最終面接(執行役員) ※面接は原則対面で実施しますが、難しい場合はオンラインも可(1次のみ) ※面接官、面接回数は変更になる可能性がございます ※カジュアル面談スタートも可能です

必須スキル

・事業会社または人事コンサルティング会社での人事制度設計経験(5年以上) ・等級・評価・報酬・福利厚生制度いずれかの設計・改定に携わった経験 ・経営層や現場人事との折衝を通じて、制度を形にした実務推進力 ・論理的思考力および自律的にプロジェクトを推進する力

歓迎スキル

・複数法人やグループ会社における制度統合・PMI経験 ・ベンチャー/成長企業での人事企画・制度構築経験 ・データ分析・報酬サーベイ等の活用経験 ・社会保険労務士資格またはそれに準じた知見

求める人物像

・制度の「設計」だけでなく、「運用・定着」まで責任を持てる方 ・論理性と柔軟性を併せ持ち、変化を前向きに捉えられる方 ・経営・現場両面から物事を考え、調整・推進できる方

応募概要

給与

年収:720〜1,516万円 ※ご経験・スキルにより応相談

勤務地

160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル ※一部リモート勤務も相談可 《本社》 ●東京メトロ丸の内線 ・『新宿御苑前駅』から徒歩6分 ・『四谷三丁目駅』から徒歩7分 ●都営地下鉄新宿線 ・『曙橋駅』から徒歩13分 ※変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

雇用形態

正社員

勤務体系

9:00~18:00(休憩60分) ※労働時間規制の適用除外:適用除外なし <休日・休暇> ・年間休日:133日(完全週休二日制/土日祝) ※年間休日には、夏季・冬季等の休暇、労働基準法で取得が義務付けられた有給休暇5日を含むものとする ・有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・結婚休暇 ・慶弔休暇 など

試用期間

3ヶ月(期間中も待遇は変わりません)

福利厚生

<福利厚生> ・交通費全額支給 ・健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種全額補助 ・社用携帯電話 ・社用PC ・提携不動産会社紹介 ・出産祝金 ・研修費用全額会社負担 ・書籍費用全額会社負担 など <加入保険> ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) <受動喫煙対策> ・受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(屋外に喫煙可能なエリア有) <その他> ・表彰式(年1回) ・歓迎会、社内イベント ※労働条件詳細は面談(面接)にてお伝え致します。

更新日時:

2025/11/19 23:54


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社AQ Group(アキュラホーム)

従業員数
1548
設立年数
40年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社MIXI

従業員数
1419
設立年数
27年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

プラス株式会社

従業員数
1807
設立年数
25年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る