株式会社BONX

グループトーク技術とヒアラブルデバイスを開発・提供する企業。雪山での会話を起点に、仕事と遊びの境界のないコミュニケーションを追求。独自技術を活かしたアプリとBluetoothイヤフォン(BOOST、GRIP、mini)を組み合わせ、一般向けとビジネス向けの音声プラットフォームを展開している。

従業員数
40
設立年数
11年目
評価額
40億円
累計調達額
-
タグ
-
本社所在地
東京都中央区日本橋2-10-5GRANBIZ東京日本橋9F
設立
2014年11月
資本金
5,000万円

株式会社BONX
【プロダクトユニット】AI事業責任者の求人

AI事業立ち上げ責任者|ゼロから新規事業を創るリーダーを募集

募集概要

BONXでは、AIを活用した現場向けの音声ソリューション開発を成長戦略の重要な柱と位置づけています。 すでに様々なソリューションの展開を開始していますが、さらに加速するために新たに本事業の立ち上げ責任者のポジションを募集することにしました。このポジションでは、AI戦略の策定からソリューション・サービスのプロダクトマネジメント、ビジネスモデルの構築、少数精鋭チームマネジメント、外部パートナーとの連携まで、ハンズオンで事業全体をリードしていただきます。 自社システムのテクノロジーに関する確固とした理解に基づいて、最先端のAIをいかに効果的に活用するかがソリューション開発において重要であるため、一定の技術的なバックグラウンドが求められます。また、顧客の要求を理解・整理しながら、協業先や自社開発チーム等の様々なステークホルダーを動かしていくことが求められるため、高度なコミュニケーション能力や論理的思考能力も必要とされます。 大変な仕事ですが、自分たちで開発したソリューションが現場で働く方々の役に立っているのを見れば疲れも吹き飛ぶでしょう。 外部パートナーや開発チームと連携しながら、複雑でチャレンジングな新規事業を成功に導いてください! 具体的な業務内容 ・AIを活用した新規事業の構想・立案・実行 ・ビジネス側と開発側の橋渡し役として、エンジニアチーム、顧客、ソリューションパートナーとの協業推進 ・自発的かつ密なステークホルダーコミュニケーション ・必要なプロダクト開発やソリューション設計への深い関与 ・初期段階の混沌とした状況を整理し、明確な行動計画に落とし込む 変更の範囲:会社の定める業務

必須スキル

・高い論理的思考能力をもち、複雑な問題も整理しながら進行する事ができる ・ビジネスとテクノロジーの双方にまたがる視点 ・複数のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを進めた経験 ・ソフトウェア開発やソリューション開発に深く関与した経験 ・ネイティブレベルの日本語スキル ・理論系の工学または理学(できれば情報工学系)の修士以上を保有

歓迎スキル

歓迎条件: ・コンサルティングファーム(戦略またはIT領域)での勤務経験 ・プロダクトマネジメントや事業開発に強い興味がある ・スタートアップやカオス度の高い環境での勤務経験 ・英語

求める人物像

応募概要

給与

1200万円以上

勤務地

【勤務地詳細】 東京都中央区日本橋2丁目10-5 GRANBIZ東京日本橋 9階 【アクセス】 東京メトロ銀座線【日本橋駅】徒歩2分 JR山手線【東京駅】八重洲中央口から徒歩9分 変更の範囲:会社の定める場所( テレワークを行う場所を含む)

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務体系 【勤務時間】  ■フレックスタイム制(コアタイムあり)  ■リモートワーク有り 週1日以上 出社あり 完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 年次有給休暇

試用期間

有(試用期間:3ヶ月)

福利厚生

【保険】  ■各種社会保険完備 【手当】  ■通勤交通費  ■育児手当

更新日時:

2025/03/06 02:40


類似している企業