株式会社ビットキーの10151:ソフトウェアエンジニア - 組み込みソフトウェアの求人
募集概要
【企業概要】 弊社は、認証技術を基軸にスマートロックや生体認証などのプロダクト・サービス開発等を通して、世の中の体験をアップデートしています。累計資金調達額は300億円越、従業員数も200名越えとなり、数年以内でのIPOを視野に入れながら、さらなる成長フェーズにあります。 具体的な事業としては、自宅から職場まで様々な場所において、入退室に関わる全てを顔認証あるいはスマホ一つで完結するようなソリューションの開発を行っております。あらゆる空間の入退室をシームレスで快適なものにするべく、弊社のプロダクトは日々様々な場所で活用の場を広げております。 ▼具体的な事例 ・マンションのエントランスを顔認証で開扉~エレベータ連動/玄関の扉をスマホ一つで施錠・解錠 ・ビル・職場のエントランス・フラッパーゲートを顔認証で開扉~エレベータ連動/勤怠システムとの連携 ・大阪府枚方市とのスマートシティ化に向けた社会実証(市内保育所・幼稚園への導入 等) ・スタジアムでの顔認証による入場管理の実証実験 【募集背景】 事業成長や導入先の多様化に伴い、製品ラインナップも拡大しており、今後の事業計画を支えるデバイスにはさらなる品質向上や世の中にない機能を実現する必要があります。これを実現するため、組み込みソフトウェアに対する深い知識がありつつも、コーディングルールや開発プロセスの策定やチームビルディングなどにも取り組んでいただける組み込みソフトウェアエンジニアを積極的に募集しています。 【業務内容】 製品やSoCの性能を最大限に引き出しながら、サムターンやテンキーなどのユーザーインターフェースに関する機能、スマートフォンアプリやクラウドとの通信機能、などの仕様検討から設計・実装・評価まで一貫して携わっていただきます。 また、品質と効率性を確保するため、内部品質、特にコード品質の向上と再現性に注力していただくことに加え、チーム全体のスキルアップと製品開発の効率化にも取り組んでいただきたいと考えております。 - デバイスに組み込むソフトウェアの仕様検討・設計・実装・評価 - 顧客要望を技術的な視点から分析・最適な機能の提案 - ハードウェアチームとの連携 - 技術選定・部品の選定 - 要素技術の検討 - 試作基板への組み込み実験 - 中長期的な視野での品質、コスト、納期(QCD)の最適化の検討 - リファクタリングやコーディングルールの策定 【魅力/特徴/やりがい】 ・組み込みエンジニアとして、IoTの最新技術を扱うことができます。さらに、ハードウェアからアプリ、クラウド領域まで、自社で一貫して開発しているため、様々な領域のエンジニアが持っている知見に日々触れることで、異なる専門分野からの学びを深めることができます。 ・開発プロジェクトの最初の段階、要件定義から深く関わることができるため、最終的な成果物が市場や社会でどのように機能するかを見越した上で納得感を得やすい開発ができます。 ・プロジェクトの進行方法を策定する過程にも関わることができるため、自己成長と組織の効率化に貢献することができます。 ・多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、チームビルディングを通じて、メンバーそれぞれの強みを活かし、チームとしてのシナジーを生み出すことができます。 【チーム体制】 - マネージャー1名/組み込みエンジニア3名/テストエンジニア4名 - 20代〜30代のメンバーが活躍しています。 - 各プロジェクトに対して、その規模やニーズに応じ1〜2名の組み込みエンジニアがアサインされます。エンジニアは、アサインされたプロジェクトにおいて、組み込みソフトウェアの設計から実装、テストレビューに至るまでの全工程を担当し、最終的なリリース判定も行うという体制を取っています。 【開発環境】 - 開発言語:C/C++, Python, Shell, SQL - CI/CD:GitHub Actions - フレームワーク:nRF5 SDK, nRF Connect SDK (Zephyr) - その他:GitHub, Slack, Notion, Visual Studio Code 【変更の範囲】会社の定める業務全般
必須スキル
- C言語またはC++での開発業務経験 ※組み込み開発の実務経験がなくとも、上記言語を用いた開発経験があり、意欲が高い方であれば応募歓迎いたします
歓迎スキル
- マイコンを使った組み込みシステム開発経験 - リファクタリングやテストなどを通した品質改善活動の経験 - 開発プロセスに基づいて開発を進めた経験
求める人物像
- 明るく社交的な人柄 - チームメンバーや他の部門と円滑にコミュニケーションを取り、協力して目標を達成できる方。人と接することが好きで、チームの雰囲気を良くすることができる方 - 技術への情熱 - 技術に対する好奇心を持ち続けることができる方。新しい技術の習得に積極的で、自己学習やチームとの知識共有を楽しむことができる方 - 精神的な自立 - 困難な状況でも前向きに取り組み、自ら解決策を見つける力を持つ方。問題解決能力が高く、自主的に行動できる方 - 品質管理の理解 - 品質向上への取り組みに真摯に向き合い、チームの成果物に対して高い責任感を持つことができる方。プロジェクトの品質管理プロセスを理解し、品質問題の早期発見と解決に向けて、チーム全体の品質意識の向上をリードできる方
応募概要
- 給与
経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 - 月給制(固定残業代含む) ※給与改訂は原則年2回 ※評価制度の社内公開あり
- 勤務地
東京本社 〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F 【変更の範囲】会社の定める事業所(リモートワークを行う場所含む)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
【就業環境】 - フレックスタイム制(コアタイム11時〜16時) - リモートワーク制度あり(ハイブリット型勤務) - 自社プロダクトを体験できるライブショールーム - 服装自由 - フリードリンク 【休日休暇】 年間休日124日以上 - 完全週休2日制(土日 / 祝祭日) - 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 有給休暇 / 慶弔休暇 / 産前産後休暇 / 育児休暇 / 介護休暇
- 試用期間
あり(6ヶ月)
- 福利厚生
- 社会保険完備(厚生年金 / 健康保険 / 雇用保険 / 労働者災害補償保険) - 通勤手当(月額3万円まで) - 自社プロダクト社割制度あり - 毎年1回健康診断 - 結婚、出産祝金
更新日時:
2025/02/13 03:19