株式会社Widsley の全ての求人一覧
【SSI】AWSエンジニア
◼︎本ポジションについて
優良企業特化型システムエンジニアリングサービスのAWSエンジニアとして従事していただきます。
営業との面談で参画する案件、業務内容や環境をヒアリングをし、ご希望に沿った案件に参画頂けるように致します。
当社は人手不足が囁かれる中で、エンジニアが軸となるエンジニア特化型人材事業を重要視しております。
また、専門職人材によってクライアント様の数々の課題をヒヤリング、解決することで共に成長していくという思いと共に事業をおこなっております。
今後も、今までよりさらに専門性の高さを活かして、幅広い選択肢をもってクライアント様へ向き合い、事業の成長だけでなく会社全体の成長に寄与していきたいと考えております。
◼︎魅力/やりがい
- 取締役(社内)または執行役員として、エンジニアリング部門の人間が経営に参加している
- エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっている
- エンジニアを対象にした勉強会、カンファレンスを主催したことがある
【SSI】QAリーダー
ゼロからのQAチーム作りをお任せいたします!
【仕事概要】
当社コアプロダクトである「ComdeskLead」のマーケティング成長にコミットしていただきます。WebアプリケーションSaaS製品におけるQA、アプリケーションマネジメントを持つ役割のチームの立ち上げ、本役割組織の推進、メンバーの目標管理、指導・育成等のマネジメント業務を行っていただきます。
【職務詳細】
該当プロダクトは既に500社以上、8000超のユーザーにご利用いただいているサービスとなります。
・品質管理とテスト工程を推進
・製品の品質確認及び不具合状況分析/管理 マネジメント
・製品開発におけるテスト計画、設計、実施、結果報告の管理
・各開発チームの不具合発生状況の分析/管理
・品質課題の抽出/改善提案/テストの自動推進
・製品の仕様や性能に対するレビュー、改善提案推進
・テストプロセス(自動化含む)、開発プロセスの改善提案の推進
【SSI】Web総合職/未経験エンジニア
未経験でエンジニアにチャレンジしたい人材募集!
【具体的には】
Web総合職/未経験エンジニアの募集です。
実務および研修を行いながら技術力を身につけ、
ソフトウェアテストからプロジェクトをスタートしていきます。
その後は自分に合うパスを一緒に考えながら、
・AWSエンジニアとして市場価値の高いサーバエンジニアへ進むコース
・ソフトウェアテストエンジニアとして設計・PMと極めていくコース
・Webプログラマーとしてアプリケーション開発へ進むコース
のいずれかを選択していきます。
プロジェクトを通して経験をつけ、
いずれ自社プロダクトのSaaS開発チームに参画していただきます。
【研修2ヶ月で資格取得】
ソフトウェアテストの実務研修を積みながら、認定資格を取得します。
2か月程度OJTののち、入先企業で勤務スタートとなります。
CRO候補/新規営業責任者
弊社の主事業であるSaaS事業における、CRO/役員候補となる新規営業責任者となります。
顧客コミュニケーションSaaS「Comdesk Lead」の新規MRRの最大化/収益の最大化を牽引いただきます。
営業戦略の策定からプレイヤーとしても、エンタープライズ・重要アライアンスの対応や顧客開拓を行っていただきます。
顧客/マーケットニーズを最前線でキャッチし、開発責任者や代表とともにプロダクト開発の方向性、プロダクトロードマップの策定にも携わっていただきます。
事業計画から実行、予実を合わせるところまで、経営そのものを代表や現経営メンバーと一緒に行っていただく最も重要なポジションとなります。
【詳細】
・事業部全体のマネジメント、事業推進
・事業計画及び遂行
・営業企画と実行
・セールスチームのプレイングマネジメント
・テックサイドとの伴走とプロダクトブラッシュアップ
・エンタープライズ企業開拓にあたっての機能要件の整理と開発推進
・エンタープライズおよび重要アライアンス先との折衝
【やりがい】
・既にPMFを達成しているSaaSの10→100の拡大期を推進する
・経営サイドとして、会社及び事業責任を遂行する
・音声解析分野や生成AIに関わる仕事ができる
・組織の中での体制づくりや仕組みづくりを牽引する
・カスタマーサクセスチームとして数字だけではなく多彩なミッションに関わりながら事業を推進できる
・プロダクト開発にも携わりながら事業拡大を牽引できる
SSI営業リーダー(マネージャー候補)
エンジニアと企業をつなぐ架け橋に!SES営業マネージャー候補募集!
【業務内容】
・QA、AWS及びWeb開発案件の開拓
・BPレギュレーション
・担当エンジニアのケア
・営業チームマネジメント
カスタマーサクセス
2027年のIPOを目指す顧客コミュニケーションSaas「Comdesk」のカスタマーサクセスを募集!
◆担当業務
・2027年のIPOに向けて、顧客コミュニケーションSaasである「Comdesk」の既存顧客からのupsell MRR、LTVの最大化を牽引いただきます。
【詳細】
・THE MODEL型の組織におけるカスタマーサクセスを担当
・主にSMB領域の既存顧客のオンボーディング
・オンボーディング顧客のリテンション最大化
・グループ展開のための決裁者交渉
・チャーンレート最小化のためのテックタッチ促進
・プロダクトサイドへのプロダクトフィードバック
カスタマーサクセス(マネージャー候補)
2027年のIPOに向けたLTV最大化を担うカスタマーサクセスマネージャーを募集!
◆担当業務
・2027年のIPOに向けて、顧客コミュニケーションSaasである「Comdesk」の既存顧客からのupsell MRR、LTVの最大化を牽引いただきます。
【詳細】
・カスタマーサクセスのKPI設計、可視化、ボトルネックの特定、key acctionの設定
・上記に付随する社内CRMの構築
・CRM連携サービスのセットアップフォローやオンボーディング構築
・チャーンレート最小化のためのテックタッチ促進
・プロダクトサイドへのフィードバックサイクルの確立とブラッシュアップ
セールス
セールス
◆担当業務
・コミュニケーションSaasである「Comdesk」の新規、既存からのMRR増加を牽引していただきます。
【詳細】
・問い合わせいただいたお客様への新規商談〜契約
・すでにご利用いただいているお客様への顧客伴走/アップセルのご提案
・担当顧客からの問い合わせ対応
・プロダクトへの機能フィードバック
・マーケティング部署との連携
バックエンドエンジニア(マイクロサービス/PBX)
Comdesk Leadを開発するバックエンドエンジニアを募集!
■組織の役割
特許取得の自社サービスComdeskのプロダクトDevOpsチームでの業務になります。
プロダクトを支えるマイクロサービス/PBX(IP通話を提供する基盤システム)の運用保守をメインに新規機能開発や開発組織へのSREの文化形成を担います。
また、生成AIなど技術を利用した機能・プロダクトの研究開発を行います。
■担当予定の業務内容
バックエンドエンジニアとしてマイクロサービス/PBXの開発運用保守を担当していただきます。
■想定ポジション
日々の運用保守業務を通じて各々のマイクロサービス/PBXの知見を深めて頂き、自動化や新規開発を実施して頂きます。
■描けるキャリアパス
マイクロサービスの要件定義から保守運用まで一通りの経験を積むことができます。
また、ユーザ数増加・IPOに伴うスケーリング・セキュリティ・監査対応の経験も積むことができます。
フロントエンドやアプリもありますので、フルスタックの経験を積むことも可能です。
将来的には開発全体を支えるSREリーダやPBXや生成AIの有識者として開発をリードして頂く可能性があります。
■職場雰囲気
社内外の様々な経験をもったメンバが集まり、リモートワークも活用し、柔軟に業務にあたっています。
外部人材含め5名ほどの規模感です。
リードエンジニア
【リードエンジニア】ChatGPTやディープラーニング系に携わります!
特許取得の自社サービスComdeskのプロダクトDevOpsチームでの業務になります。
・特許取得のComdeskのDevOpsチームでの開発/運用
・ChatGPTやディープラーニング系の研究開発(Comdeskへ導入済み)
採用責任者(SSI事業部)
一昨年立ち上げた新規事業での採用責任者を担っていただきます。
事業部責任者である執行役員、代表と密接にコミュニケーションをとっていただきながら戦略策定から携わっていただきます。
会社の成長にダイレクトに影響するSSI事業部の採用ポジションにおいて、戦略策定〜実行まで自分の裁量で全て行えるポジションです。
⚫︎業務内容
・採用人数のコミット
・応募者対応(媒体、メール、SMS、LINE等)
・1次面接の対応〜アトラクト
・求人媒体のテコ入れ
→Dodaなどの求人ページのPDCA
・採用戦略
→施策と予算の策定
・内定者の入社までのフォロー
・採用データ管理
・必要に応じて採用広報 など