コーポレート の求人一覧 - TXP Medical株式会社
43.採用担当
【医療×DX】IPOに向けて組織・サービス拡大中!採用をメインでリードする担当者を募集!
■会社概要
・弊社は「医療データで命を救う。」を使命とし設立した医療ITスタートアップです。病院や救急隊向けに医療情報プラットフォームを開発・提供し、医療現場の情報連携の効率化、そしてデータに基づく意思決定を支援し、テクノロジーによる本質的な課題解決によって理想的な医療現場の実現を目指しています。
・救急医療の現場において、手書きのメモ、電話、あるいはFAXなどの従来の情報伝達の方法を、デジタル化することでスムーズな情報連携を可能にし、適切な治療をサポートするプラットフォームを提供しています。
・弊社のプラットフォームを用いて日常の臨床業務を行う中で、自然と蓄積されていく重要なデータを用いて、学術研究や製薬会社における治験やマーケティングなどを支援するサービスを拡大しています。
■募集背景
・既存サービスの拡大および新規サービスの展開に伴い、社員数が直近2年間で2.5倍に急成長しており、今後さらに組織の拡大を目指すために、採用に力を入れていきます。
・その背景から今回、採用を先頭に立って牽引していただける方を募集することになりました。
■業務内容
経営陣や事業サイドと連携しながら、事業を拡大させるために必要な人材要件の策定から採用活動の実行までお願いします。具体的には下記のような業務を想定しております。
・経営方針、事業方針の人材戦略への落とし込み(ペルソナ策定)
・事業部へのヒアリングをもとにした人員要件の策定
・スピーディなPDCAの実施(採用戦略の立案・実行・改善)
・エージェントコントロール
・スカウト配信
・新規採用チャネルの模索 など
※面談や選考は部門長が担当するため、基本的採用できる仕組み・環境作り、採用要件の設計等をお任せしたいと考えております。
また、採用は事業上の課題を解決するための手段だと考えており、いち採用担当に留まらない役割を期待しています。そのため、本質的な課題を深堀りし、場合によっては採用以外の解決手段を考え、提案・実行まで担っていただきたいと考えています。
■一緒に働くメンバー
・コーポレート本部は取締役含めて11名で、総務/法務、経理、情シス、人事、広報と機能が分かれています。
・そのうち採用チームはマネージャーを含めて3名の構成で、労務以外の人事機能も有しています。
・それぞれがプロフェッショナルで縦割り業務ではありつつも、同じ部署のため業務連携はスムーズに行っており、課題に対して一丸となって取り組める環境です。
■この仕事で得られるもの
・上場準備期から上場後の組織の急拡大・変革期のHRをリードする経験ができます。さらに、今後中長期では更なる組織拡大に伴う難易度の高い採用に携わることで自ら組織を作っていく実感と経験が得られます。
・日々、経営層と議論を重ねながら採用戦略を立案し、実行するため、採用力だけではなく、経営視点を身に着け、採用のスペシャリストや採用責任者を目指すことができます。
・また、ご志向によっては育成や制度の企画など採用以外の人事業務に携わることで人事のゼネラリスト、その先の事業部人事の責任者、人事全体の責任者のキャリアが描ける可能性のある環境です。
44.経営企画
業界トップを狙う医療DXスタートアップにて経営をリードする経営企画【ヘルスケアビッグデータ/生成AI】
■募集背景
事業規模の成長、IPO準備に伴い全社レベルでのかじ取り機能を強化すべく、新チームとして経営企画部門を立ち上げることとなりました。CEOを含むトップマネージメントと日々コミュニケーションしながら将来的にTXPの中心メンバーになって頂ける方を募集します。
■業務内容
経営企画担当として、以下のような業務をお任せします。
・CEOと共同し全社レベルでの戦略立案取りまとめ
・ボードメンバー等、意思決定者レベルと共同し部門横断でのKGI/ KPI設定・進捗・管理
・経理部門との定期的なやり取りを通じた部門レベルでのKPI管理
・ボードメンバーと共同したIPO準備関連実務の遂行
・取締役会含む重要会議の運営サポート
・適宜各部門オペレーションに入り重点分野をサポート (新規事業立ち上げサポート含む)
■本ポジションの魅力・得られること
・トップマネジメントと日々やり取りしながら全社のかじ取りに関わる経験(特に目覚ましい成果を出した場合、執行役員含むボードメンバー登用あり)
・病院・医師向けAIソフトウェア開発・運用や、法制度を含むヘルスケアビッグデータ活用に関する最先端分野の現場経験
・IPO実務経験(特に証券会社等の審査機関との対話や、上場後を見据えた経営陣との経営戦略ディスカッションの経験)
・SO付与制度あり
■事業概要
TXP Medicalは「医療データで命を救う。」をミッションに、現役救急医が設立した医療ITスタートアップです。
医療現場にテクノロジーを導入し、本質的な課題解決によって理想の医療現場の実現を目指しています。
その中でも代表的な取り組み/事業を紹介します。
①基幹病院向けシステム導入・運用
病院や救急隊向けに医療情報プラットフォームを開発・提供し、医療現場の情報連携の効率化、そしてデータに基づく意思決定を支援しています。弊社ソフトウェアは一流の大学病院を含む多くの医療現場で導入・日々活用されています。
②リアルワールドデータ (RWD) 活用推進
基幹病院へのシステムとデータベースの開発・提供を行うことで、独自の医療ビックデータ=リアルワールドデータ (RWD) の利活用を行い、製薬企業・医療機器メーカー向けの臨床研究や治験リクルーティングなどのコンサルティングサービスを提供しています。メガファーマからのプロジェクト受注も多くあり、RWD業界でのトッププレーヤーになるべく活動しています。
③<新規事業>生成AIソフトウェア開発
生成AIを活用した、書類作成の業務効率を飛躍的に向上できるソフトウェアの開発も進めています。医療従事者が診察や手術などのコア業務に集中できる環境作りを目指し、現場導入に向け動いています。
45.経営企画(未経験歓迎)
業界トップを狙う医療DXスタートアップの経営企画【未経験可、IPO目前】
■募集背景
事業規模の成長やIPO準備に伴い全社レベルでのかじ取り機能を強化すべく、新チームとして経営企画部門を立ち上げることとなりました。CEOを含むトップマネージメントと日々コミュニケーションしながら、高い目標に向けて共に挑戦していただける方を募集します。
■業務内容
CEOや戦略担当者、他の経営企画メンバーと協力しながら、以下のような業務を担当いただきます。
適性や目指したいキャリアビジョン、意欲に応じて、順次お任せしていきたいと考えています。未経験業務にも積極的にチャレンジいただけます。
・CEOと共同し全社レベルでの戦略立案取りまとめ
・ボードメンバー等、意思決定者レベルと共同し部門横断でのKGI/ KPI設定・進捗・管理
・経理部門との定期的なやり取りを通じた部門レベルでのKPI管理
・ボードメンバーと共同したIPO準備関連実務の遂行
・取締役会含む重要会議の運営サポート
・適宜各部門オペレーションに入り重点分野をサポート (新規事業立ち上げサポート含む)
■本ポジションの魅力・得られること
・ボードメンバーとの距離が近く、非常に早い意思決定スピードでPDCAを回しながら、全社のかじ取りに関わることができる
・事業分析を通じて経営の視点を学び、実践することができる
・IPO実務経験(特に証券会社等の審査機関との対話や、上場後を見据えた経営陣との経営戦略ディスカッションの経験)
・実力次第で、執行役員含むボードメンバーへの登用あり
・SO付与制度あり
■事業概要
TXP Medicalは「医療データで命を救う。」をミッションに、現役救急医が設立した医療ITスタートアップです。
医療現場にテクノロジーを導入し、本質的な課題解決によって理想の医療現場の実現を目指しています。
その中でも代表的な取り組み/事業を紹介します。
①基幹病院向けシステム導入・運用
病院や救急隊向けに医療情報プラットフォームを開発・提供し、医療現場の情報連携の効率化、そしてデータに基づく意思決定を支援しています。弊社ソフトウェアは一流の大学病院を含む多くの基幹病院の医療現場で導入・日々活用されています。
②リアルワールドデータ (RWD) 活用推進
基幹病院へのシステムとデータベースの開発・提供を行うことで、独自の医療ビックデータ=リアルワールドデータ (RWD) の利活用を行い、製薬企業・医療機器メーカー向けの臨床研究や治験リクルーティングなどのコンサルティングサービスを提供しています。メガファーマからのプロジェクト受注も多くあり、RWD業界でのトッププレーヤーになるべく活動しています。
③<新規事業>生成AIソフトウェア開発
生成AIを活用した、書類作成の業務効率を飛躍的に向上できるソフトウェアの開発も進めています。医療従事者が診察や手術などのコア業務に集中できる環境作りを目指し、現場導入に向け動いています。
47.経理マネージャー
【経理責任者】IPOに向け経理財務体制の確立をリードする経理マネージャー
■募集背景
TXP Medicalは「医療データで命を救う。」を使命とし設立した医療ITスタートアップです。
2024年にはシリーズCとして約25億円の資金調達を完了し、2025年度の上場に向けて取り組んでいます。
この度戦略財務部の責任者として、IPOに向けた経理財務体制の確立を担っていただける方を募集しています。
■業務内容
TXP Medicalでは上場に向けて「戦略財務部の体制強化」に取り組んでいます。
本ポジションは、監査法人や証券会社との良好な関係を構築しつつ、効率的な経理財務オペレーションの実現を担う重要なポジションです。
経理メンバー3名をマネジメントしていただきながら、以下の業務をプレイングマネージャーとして実行していただきます。
・財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務(含む監査法人の監査、レビュー対応業務)
・戦略財務部メンバーのマネジメントおよびスキルアップ
・月次、四半期、年次の決算財務体制の安定的運用
・監査法人、証券会社、投資家、金融機関対応、資金調達、資金管理業務
・Ⅰの部及び各種説明資料、決算短信、有価証券報告書等の開示書類の作成業務
・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実分析業務
・法人税等の申告書作成、申告業務
・上場準備に伴う会計処理に関する政策、方針、計画の整理
・経理組織体制の立案、構築、業務フローの立案、改善
・M&A案件等への対応
など
当社は、商品群の数が多く、進行基準等の収益認識基準に沿った適切な会計処理と効率的な現場運用との調整、アカデミックと実運用の架橋としての役割が期待されており、一般的な”経理業務”にとどまらない経験ができます。
■キャリアステップ
ご希望次第で、経理部門だけでなく労務や法務領域などを含む管理部門全体の統括や、あるいは経営企画業務にも挑戦いただけます。
■選考フロー
選考期間の目安は1カ月程度ですが、速やかに進めることも可能ですので、ご希望の方はご相談ください。
書類選考 → 一次面接 → リファレンスチェック →最終面接(役員) → 内定
■事業概要
日本の救急医療は世界でもトップレベルと言われる一方で、デジタル化は遅れています。今なお紙や電話での情報伝達が主流となっており、データを適切に収集する仕組みが確立されていません。
そのため、「当院を受診した患者さんの最も多い症状や診断名は何か?」というような基本的な内容でさえ情報の検索が難しく、ひいてはデータに基づいた医療を提供するのが困難という課題があります。
TXP Medicalはこのような課題を解決するべく、「医療データで命を救う。」をミッションに、病院や救急隊向けに医療情報プラットフォームを開発・提供し、医療現場の情報連携の効率化、そしてデータに基づく意思決定を支援しています。
■参考資料
・社長のインタビュー記事:https://shachomeikan.jp/industry_article/2912
・事業紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=SqGKAuGh9pY
48.経理マネージャー(会計士歓迎)
<会計士・監査法人出身者歓迎>IPOに向け体制の確立をリードする経理財務責任者
■募集背景
TXP Medicalは「医療データで命を救う。」を使命とし設立した医療ITスタートアップです。
2024年にはシリーズCとして約25億円の資金調達を完了し、2025年度の上場に向けて取り組んでいます。
この度戦略財務部の責任者として、IPOに向けた経理財務体制の確立を担っていただける方を募集しています。
■業務内容
TXP Medicalでは上場に向けて「戦略財務部の体制強化」に取り組んでいます。
本ポジションは、監査法人や証券会社との良好な関係を構築しつつ、効率的な経理財務オペレーションの実現を担う重要なポジションです。
経理メンバー3名をマネジメントしていただきながら、以下の業務をプレイングマネージャーとして実行していただきます。
・財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務(含む監査法人の監査、レビュー対応業務)
・戦略財務部メンバーのマネジメントおよびスキルアップ
・月次、四半期、年次の決算財務体制の安定的運用
・監査法人、証券会社、投資家、金融機関対応、資金調達、資金管理業務
・Ⅰの部及び各種説明資料、決算短信、有価証券報告書等の開示書類の作成業務
・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実分析業務
・法人税等の申告書作成、申告業務
・上場準備に伴う会計処理に関する政策、方針、計画の整理
・経理組織体制の立案、構築、業務フローの立案、改善
・M&A案件等への対応
など
■特徴・キャリアステップ
IPO前後の経理財務をリードいただくことで、将来的にCFOといったキャリアにも直結するような業務経験を得ることが出来ます。
具体的には、証券会社や監査法人等との折衝、内部統制の整備や決算の高度化、財務・会計の視点からの経営陣への提言、開示業務やIR対応、株主対応、M&Aや資本政策の立案など、監査法人でのご経験を活かしながら次へのステップとなるような業務に挑戦していただけます。
■こんな方におすすめ
以下のようなキャリア志向の方に特におすすめのポジションです。
・監査の知見を活かし、事業会社での実務経験を積みたい
・将来的にCFOや経営企画として活躍したい
・IPOのダイナミズムを肌で感じながら、成長したい
■選考フロー
選考期間の目安は1カ月程度ですが、速やかに進めることも可能ですので、ご希望の方はご相談ください。
書類選考 → 一次面接 → 二次面接(役員) → リファレンスチェック →最終面接(社長) → 内定
■事業概要
日本の救急医療は世界でもトップレベルと言われる一方で、デジタル化は遅れています。今なお紙や電話での情報伝達が主流となっており、データを適切に収集する仕組みが確立されていません。
そのため、「当院を受診した患者さんの最も多い症状や診断名は何か?」というような基本的な内容でさえ情報の検索が難しく、ひいてはデータに基づいた医療を提供するのが困難という課題があります。
TXP Medicalはこのような課題を解決するべく、「医療データで命を救う。」をミッションに、病院や救急隊向けに医療情報プラットフォームを開発・提供し、医療現場の情報連携の効率化、そしてデータに基づく意思決定を支援しています。
■参考資料
・社長のインタビュー記事:https://shachomeikan.jp/industry_article/2912
・事業紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=SqGKAuGh9pY