株式会社トリファ の全ての求人一覧
株式会社トリファ の全ての求人一覧

MNO/MVNOセールス

・海外におけるMNO(移動体通信事業者)の開拓と営業 ・定期的な既存提携先への原価交渉
MNO/MVNOセールス

UI/UXデザイナー

海外eSIMアプリ「トリファ」のクリエイティブ領域全般を担っていただきます。 ・プロダクトのUI/UXデザイン業務 ・デザイン業務推進およびリード ▼デザインツール ・Figma ・Adobe ・Miro etc.
UI/UXデザイナー

インフラエンジニア

現在提供しているアプリ「トリファ(trifa)」の開発を行っていただきます。 Flutterを用いた自社アプリ開発など可能な範囲で複数の領域をお任せするかもしれませんが、立ち上げ期のエンジニアとして幅広くプロダクトを見渡せる経験ができる環境です。 現在の技術スタックがマッチしているかは重要視していないので、興味がある方はぜひ一度お話しましょう! ▼開発環境 - モバイルアプリ:Flutter - フロントエンド:TypeScript(Next.js) - バックエンド:TypeScript(Node.js) - ORM:Sequelize - DB:MySQL(Cloud SQL) - インフラ:Google Cloud Platform, Firebase - CI/CD:GitHub Actions - デザインツール:Figma - ソースコード管理:Github - プロジェクト管理:Notion, Miro - コミュニケーション:Slack
インフラエンジニア

エンジニアオープンポジション

エンジニアオープンポジション
現在提供しているアプリ「トリファ(trifa)」の開発を行っていただきます。 創業期ですので、エンジニアオープンポジションでの採用を行っています。 ご経歴やこれからやりたいことに合わせて、適切なポジションを提案させていただきます! ▼開発環境 - モバイルアプリ:Flutter - フロントエンド:TypeScript(Next.js) - バックエンド:TypeScript(Node.js) - ORM:Sequelize - DB:MySQL(Cloud SQL) - インフラ:Google Cloud Platform, Firebase - CI/CD:GitHub Actions - デザインツール:Figma - ソースコード管理:Github - プロジェクト管理:Notion, Miro - コミュニケーション:Slack
エンジニアオープンポジション

カスタマーサポート/リーダー

<募集背景> 私たちトリファは国内利用者数トップクラスの実績とユーザーレビュー星4.6の評価を獲得している海外eSIMアプリ「トリファ(trifa)」を提供しており、最終的には“パスポートとトリファだけ”で海外旅行が完結するサービスを提供したいと考えています。 名前には旅行のインフラとなるサービスを目指す想いが込められております。 直近インバウンドだけでなく、台湾や韓国といった東アジアのグローバルマーケットへ進出し、2024年にはANAホールディンス、グローバル・ブレインらから総額12億円の資金調達を実施しました。 この度ユーザー数増加に伴い、より多くの方々にサービスを提供するためにカスタマーサポートのコアメンバーを募集します。 <仕事概要> 海外eSIMアプリ「トリファ」のお客様対応・事務業務を担当いただきます。 ・チャットベースのカスタマーサポート対応 ・ヘルプ記事作成 ・ワークフロー改善・オペレーションの立案・設計・運用・改善 ・チームメンバーの推進 <このポジションの魅力> ・急成長中事業のカスタマーサポートとして事業成長にダイナミックに携わることができる ・ユーザーの反応をダイレクトに確認することができる ・立ち上げ期のカスタマーサポートとして幅広い経験が得られる ・自由な発想で施策を立案・実行できる環境がある ・事業の急拡大に伴い組織も拡大中。成果に応じて昇進昇格のチャンスがある
カスタマーサポート/リーダー

カスタマーサポート/業務委託・アルバイトパート

・チャットベースのカスタマーサポート対応 ・ヘルプ記事作成 ・ワークフロー改善・オペレーションの立案・設計・運用・改善
カスタマーサポート/業務委託・アルバイトパート

クリエイティブディレクター

<募集背景> 私たちトリファは、国内利用者数トップクラスの実績・ユーザーレビュー星4.6の評価を誇る海外eSIMアプリ「トリファ(trifa)」を提供しており、最終的には“パスポートとトリファだけ”で海外旅行が完結するサービスを目指しています。名前には「旅行のインフラとなるサービスを創る」という想いが込められています。 インバウンドだけでなく台湾や韓国などの東アジアをはじめとするグローバルマーケットへ進出し、2024年にはANAホールディングスやグローバル・ブレインらから総額12億円の資金調達を実施。国内マーケットでのさらなるシェア拡大と海外事業立ち上げを推進している中、2025年8月までに月数億円規模のデジタルマーケティング予算をインハウス運用できる体制構築を目指しています。 今後よりサービスをグロースさせていくために、静止画、動画コンテンツの企画・制作・ディレクションを統括するリード人材を募集しています。 <仕事内容> 当社のマーケティング部において、サービスブランドを意識した制作物のディレクションやクオリティコントロールをしていただきます。マーケティング担当者と協力しながら、以下の業務をお任せします。 ▪︎制作物の企画および制作ディレクション  ・広告用動画のストーリーボード設計、撮影・編集プロセスの管理  ・外注先(動画クリエイター)とのやり取りやクオリティチェック  ・納期・予算・品質のマネジメント ▪︎社内外の制作リソースを活用したクリエイティブ制作体制の構築  ・クリエイティブ制作フローの最適化・標準化  ・インハウスでの動画編集スキル定着、ナレッジ共有の促進 ▪︎デジタルマーケティング施策全般との連携  ・マーケティングチームの各種施策(ペイドメディア、オウンドメディア、SNS、CRM等)との連動を考慮したクリエイティブ施策立案 ・SNS広告やGoogle Analyticsなどの分析データを踏まえた効果検証とクリエイティブ改善 ▪︎マーケティング部のチームビルディング・育成  ・動画編集・ディレクションに関する教育・トレーニングの実施  ・部署メンバーと協力しながら、チーム全体のマーケティング成果最大化に向けた戦略立案 部署内には、スタートアップで米国事業の新規立ち上げを行なったマーケターや、toCプロダクトを中心にインフルエンサーマーケティングを実行してきたメンバーが在籍しています。企画から運用、分析まで幅広く携わりながら、組織としてのマーケティングパフォーマンスを高めていただきます。 <ポジションの魅力> ・月数億円規模の大規模予算を扱うマーケティングをブランドやコンテンツ側からリードできるポジションです ・0→1でアイデアを企画し、コンテンツ化、実際の広告成果へとつなげる手応えをダイナミックに感じられます ・グローバル展開を前提に、市場特性やブランドを意識した動画コンテンツを企画したり、ディレクションする経験を積めます

テックリード

<募集背景> 私たちトリファは国内利用者数トップクラスの実績とユーザーレビュー星4.6の評価を獲得している海外eSIMアプリ「トリファ(trifa)」を提供しており、最終的には“パスポートとトリファだけ”で海外旅行が完結するサービスを提供したいと考えています。 名前には旅行のインフラとなるサービスを目指す想いが込められております。 直近インバウンドだけでなく、台湾や韓国といった東アジアのグローバルマーケットへ進出し、2024年にはANAホールディンス、グローバル・ブレインらから総額12億円の資金調達を実施しました。 現在国内のtoCサービスとして年次で5倍の成長率を遂げており、より多くの方々や企業へサービスを提供するべくコアメンバーを募集しています。 <仕事概要> 海外eSIM「トリファ」のテックリーダーとして、プロダクトのコード品質向上や最適なアーキテクチャ構築を担当していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 ・開発方針の策定、実装、ユニットテスト、保守、運用リード ・基本設計と技術選定のリード、プロジェクトの技術的な方向性立案 ・技術的負債解消に向けた戦略の立案と遂行 ・チームメンバーに対する技術的サポート、コードレビューを通じたエンジニア組織の強化 <このポジションの魅力> ・急成長中事業のテックリードとして開発に携わることができる ・顧客の声が拾いやすい環境でダイナミックに事業成長へ反映することができる ・グローバルに通用するアーキテクチャ設計をしているため、幅広い経験ができる ・毎年急成長を重ねているため、組織も急拡大中。ゆえに昇格昇進やチャレンジが叶いやすい環境である <チーム体制> スタートアップ経験メンバーも活躍中 ・開発チーム10名(内4名業務委託) <開発環境> ・モバイルアプリ:Flutter ・フロントエンド:TypeScript(Next.js) ・バックエンド:TypeScript(Node.js) ・ORM:Sequelize ・DB:MySQL(Cloud SQL) ・インフラ:Google Cloud Platform, Firebase ・CI/CD:GitHub Actions ・デザインツール:Figma ・ソースコード管理:Github ・プロジェクト管理:Notion, Miro ・コミュニケーション:Slack

テックリードエンジニア(CTO候補)

総額12億調達済次世代旅行Tech開発チーム|テックリードエンジニア
・開発方針の策定、実装、ユニットテスト、保守、運用のリード ・技術的負債解消に向けた戦略立案およびその遂行 ・基本設計と技術選定を主導し、プロジェクトの技術的な方向性を決定 ・チームメンバーの技術的サポート、育成、レビューを行い、エンジニア組織の成長を促進 【開発環境】 ・モバイルアプリ:Flutter ・フロントエンド:TypeScript(Next.js) ・バックエンド:TypeScript(Node.js) ・ORM:Sequelize ・DB:MySQL(Cloud SQL) ・インフラ:Google Cloud Platform, Firebase ・CI/CD:GitHub Actions ・デザインツール:Figma ・ソースコード管理:Github ・プロジェクト管理:Notion, Miro ・コミュニケーション:Slack
テックリードエンジニア(CTO候補)

ネットワークアーキテクト

【業務内容】 ・通信コアネットワークの開発 ・MNO、MVNO、ローミングパートナー、ビジネスパートナーとのインテグレーション案件においてプロジェクトの要件とリリースのスコープの定義
ネットワークアーキテクト

バックエンドエンジニアメンバー

<募集背景> 私たちトリファは国内利用者数トップクラスの実績とユーザーレビュー星4.6の評価を獲得している海外eSIMアプリ「トリファ(trifa)」を提供しており、最終的には“パスポートとトリファだけ”で海外旅行が完結するサービスを提供したいと考えています。 名前には旅行のインフラとなるサービスを目指す想いが込められております。 直近インバウンドだけでなく、台湾や韓国といった東アジアのグローバルマーケットへ進出し、2024年にはANAホールディンス、グローバル・ブレインらから総額12億円の資金調達を実施しました。 現在の技術スタックがマッチしているかは重要視しておりません。 ユーザー数及び開発プロジェクトの増加に伴い、開発チームをより強固な体制にすべく今回新たにメンバーの募集をいたします。 <仕事概要> 現在提供しているアプリ「トリファ(trifa)」の開発を行っていただきます。 立ち上げ期のエンジニアとして幅広くプロダクトを見渡せる経験ができる環境です。 自社プロダクト - 個人向けサービス トリファ  - 法人向けサービス トリファ ビジネス - 共通となるweb購入システム、販売パートナー向けのASP画面など のプロダクト・機能開発を担っていただきます 下記開発環境でプロダクトを跨いで開発していただきます。 ▼開発環境 - モバイルアプリ:Flutter - フロントエンド:TypeScript(Next.js) - バックエンド:TypeScript(Node.js) - ORM:Sequelize - DB:MySQL(Cloud SQL) - インフラ:Google Cloud Platform, Firebase - CI/CD:GitHub Actions - デザインツール:Figma - ソースコード管理:Github - プロジェクト管理:Notion, Miro - コミュニケーション:Slack <このポジションの魅力> ・立ち上げ期のエンジニアとして幅広くプロダクトを見渡せる経験が得られる ・開発の進め方や技術選定を要件ベースで手段にとらわれず、皆で解決策を出し合う風土がある ・縦割りでタスクを振られるので、自分の領域やポジションに縛られることなく開発に携われる ・新しいサービスを開発する際にはチームでスピードにこだわる風土がある ・弊社代表もエンジニア出身で初期のプロダクトは一人で開発しており、エンジニアリングへの理解がある ・ビジネスサイドの距離が近く、要件定義から設計まで幅広い知識を身につけることができる ・多くの外国籍社員が在籍中。ビザの申請なども手厚くサポートできる体制がある
バックエンドエンジニアメンバー

プロダクトマネージャー

・ビジネス要求を整理し、プロダクトの開発計画へ落とし込む
プロダクトマネージャー

フロントエンドエンジニアメンバー

<募集背景> 私たちトリファは国内利用者数トップクラスの実績とユーザーレビュー星4.6の評価を獲得している海外eSIMアプリ「トリファ(trifa)」を提供しており、最終的には“パスポートとトリファだけ”で海外旅行が完結するサービスを提供したいと考えています。 名前には旅行のインフラとなるサービスを目指す想いが込められております。 直近インバウンドだけでなく、台湾や韓国といった東アジアのグローバルマーケットへ進出し、2024年にはANAホールディンス、グローバル・ブレインらから総額12億円の資金調達を実施しました。 現在の技術スタックがマッチしているかは重要視しておりません。 ユーザー数及び開発プロジェクトの増加に伴いここから更なるサービス展開のために、開発技術チームをより強固な体制にすべく今回新たにメンバーの募集をいたします。 <仕事概要> 現在提供しているアプリ「トリファ(trifa)」の開発を行っていただきます。 立ち上げ期のエンジニアとして幅広くプロダクトを見渡せる経験ができる環境です。 自社プロダクト - 個人向けサービス トリファ  - 法人向けサービス トリファ ビジネス - 共通となるweb購入システム、販売パートナー向けのASP画面など のプロダクト・機能開発を担っていただきます 下記開発環境でプロダクトを跨いで開発していただきます。 ▼開発環境 - モバイルアプリ:Flutter - フロントエンド:TypeScript(Next.js) - バックエンド:TypeScript(Node.js) - ORM:Sequelize - DB:MySQL(Cloud SQL) - インフラ:Google Cloud Platform, Firebase - CI/CD:GitHub Actions - デザインツール:Figma - ソースコード管理:Github - プロジェクト管理:Notion, Miro - コミュニケーション:Slack <このポジションの魅力> ・立ち上げ期のエンジニアとして幅広くプロダクトを見渡せる経験が得られる ・開発の進め方や技術選定を要件ベースで手段にとらわれず、皆で解決策を出し合う風土がある ・縦割りでタスクを振られるので、自分の領域やポジションに縛られることなく開発に携われる ・新しいサービスを開発する際にはチームでスピードにこだわる風土がある ・弊社代表もエンジニア出身で初期のプロダクトは一人で開発しており、エンジニアリングへの理解がある ・ビジネスサイドの距離が近く、要件定義から設計まで幅広い知識を身につけることができる ・多くの外国籍社員が在籍中。ビザの申請なども手厚くサポートできる体制がある
フロントエンドエンジニアメンバー

マーケティング運用者

<募集背景> 私たちトリファは、国内利用者数トップクラスの実績とユーザーレビュー星4.6の評価を獲得している海外eSIMアプリ「トリファ(trifa)」を提供しており、最終的には“パスポートとトリファだけ”で海外旅行が完結するサービスを目指しています。名前には「旅行のインフラとなるサービスを目指す」という想いが込められています。 インバウンドだけでなく、台湾や韓国など東アジアを中心としたグローバル展開も推進しており、2024年にはANAホールディングスやグローバル・ブレインらから総額12億円の資金調達を実施。 国内マーケットでのさらなるシェア拡大と海外事業立ち上げに向け、マーケティング部のコアメンバーを募集しています。 <仕事内容> 当ポジションでは、主に以下の業務を担当していただきます。 ▪︎アプリ広告を中心とした運用型広告のプランニング・入稿・効果分析 ・Meta / Instagram / Google / TikTokなど、各種プラットフォームでの運用 ・KPIモニタリング、データ分析、改善施策の実行 ▪︎既存の広告運用担当者との協働・負荷分散 ・運用レポートの作成や運用ナレッジの共有 ・リスクマネジメントおよびキャンペーン設計の検討 ▪︎多様なマーケティング施策へのチャレンジ ・ペイドメディアやSNS、オウンドメディア、CRM、インフルエンサーマーケティングなど ・新規ユーザー・リピートユーザー獲得施策の企画・運用サポート ▪︎チーム連携・組織づくり ・ディレクターや他のマーケターとの連携による運用体制の強化 ・マーケティングチーム内の業務調整、進捗管理 ▪︎その他マーケティング関連業務のサポート ・SNSアカウントの定期投稿計画・実施補佐 ・Google AnalyticsやSNSインサイトを用いたパフォーマンス分析 ・ターゲット顧客層のニーズや行動調査 部署には、スタートアップで米国事業の新規立ち上げを行なったマーケターや、toCプロダクトのインフルエンサーマーケティングで成果をあげてきたメンバーが在籍しています。チームで企画から運用、分析まで一気通貫で携わることができる環境です。 <ポジションの魅力> ・月数億円規模の広告予算をインハウスで運用する経験が積める ・「0→1」のマーケティング施策を仕掛けられる ・広告運用だけでなく、幅広いマーケティング施策を実践し多機能スキルを身につけられる ・グローバル展開に関わり、国際的なマーケティング知見を得られる

モバイルエンジニアメンバー

<募集背景> 私たちトリファは国内利用者数トップクラスの実績とユーザーレビュー星4.6の評価を獲得している海外eSIMアプリ「トリファ(trifa)」を提供しており、最終的には“パスポートとトリファだけ”で海外旅行が完結するサービスを提供したいと考えています。 名前には旅行のインフラとなるサービスを目指す想いが込められております。 直近インバウンドだけでなく、台湾や韓国といった東アジアのグローバルマーケットへ進出し、2024年にはANAホールディンス、グローバル・ブレインらから総額12億円の資金調達を実施しました。 現在の技術スタックがマッチしているかは重要視しておりません。 ユーザー数及び開発プロジェクトの増加に伴いここから更なるサービス展開のために、開発技術チームをより強固な体制にすべく今回新たにメンバーの募集をいたします。 <仕事概要> 現在提供しているアプリ「トリファ(trifa)」の開発を行っていただきます。 Flutterを用いた自社アプリ開発など可能な範囲で複数の領域をお任せするかもしれませんが、立ち上げ期のエンジニアとして幅広くプロダクトを見渡せる経験ができる環境です。 自社プロダクト - 個人向けサービス トリファ  - 法人向けサービス トリファ ビジネス - 共通となるweb購入システム、販売パートナー向けのASP画面など のプロダクト・機能開発を担っていただきます 下記開発環境でプロダクトを跨いで開発していただきます。 ▼開発環境 - モバイルアプリ:Flutter - フロントエンド:TypeScript(Next.js) - バックエンド:TypeScript(Node.js) - ORM:Sequelize - DB:MySQL(Cloud SQL) - インフラ:Google Cloud Platform, Firebase - CI/CD:GitHub Actions - デザインツール:Figma - ソースコード管理:Github - プロジェクト管理:Notion, Miro - コミュニケーション:Slack <このポジションの魅力> ・立ち上げ期のエンジニアとして幅広くプロダクトを見渡せる経験が得られる ・開発の進め方や技術選定を要件ベースで手段にとらわれず、皆で解決策を出し合う風土がある ・縦割りでタスクを振られるので、自分の領域やポジションに縛られることなく開発に携われる ・新しいサービスを開発する際にはチームでスピードにこだわる風土がある ・弊社代表もエンジニア出身で初期のプロダクトは一人で開発しており、エンジニアリングへの理解がある ・ビジネスサイドの距離が近く、要件定義から設計まで幅広い知識を身につけることができる ・多くの外国籍社員が在籍中。ビザの申請なども手厚くサポートできる体制がある
モバイルエンジニアメンバー

事業開発(セールス)

次世代旅行Tech事業開発チーム責任者候補
トリファの利用者拡大に向けたOTAや旅行事業者との提携に向けた事業開発セールス責任者 ・パートナーシップの構築(OTAや旅行会社、空港会社との提携) ・共同プロモーションと販売(提携先企業と共に製品やサービスのPRや販売) ・顧客基盤の拡大(提携企業が持つ既存の顧客基盤を活用し、自社製品やサービスの新規顧客を開拓) ・連携企業と自社の製品やサービスと組み合わせたクロスセルやアップセル機会の創出
事業開発(セールス)

学生インターンシップ / 長期インターン

「トリファ」事業のグロースに向けて以下のいずれかを担当していただきます。 - カスタマーサクセス - ユーザーマーケティング - エンジニア
学生インターンシップ / 長期インターン

経理財務

〈仕事内容〉 経理マネージャーとして、下記の業務を中心にご担当いただきます。 ▪︎決算業務 ・月次・四半期・年次決算業務(使用ソフト:マネーフォワード、バクラク) ・日々の経理処理(仕訳入力、伝票整理)、振込処理 ・税理業務および税理士との連携 ▪︎管理会計・財務関連業務 ・予算策定、予実管理、財務分析 ・資金調達、金融機関対応 ・社内横断の会計論点整備 ▪︎チームマネジメント・組織づくり ・経理メンバーの業務マネジメント・指導 ・システム導入やフロー改善の主導 ▪︎[中長期] 上場準備 ・上場準備作業(上場申請書類作成・監査法人/証券会社対応) ・内部統制、J-SOXの対応 〈こんな方に向いています〉 ・細部まで正確かつ丁寧な作業が得意な方 ・自発的に業務を進め、期限通りに成果を出せる方 ・IPO準備を含め、経理・財務領域でスキルを広げたい方