04.コーポレート の求人一覧 - 株式会社MOTA
08_03経営戦略 M&A
MOTAは「世界中にもっとフェアトレードを」をミッションに、人生の選択をより公正で公平な機会に変革するプロダクトを提供しております。
現在、業界最大規模の車買取サービスMOTA車買取に加え、不動産サービスの提供を24年12月にローンチ、
今後は人材サービス検討も行っていく予定です。
※25年1月に事前査定方式の一括査定サービスで特許取得しました(特許番号:第7614593号)
https://mota.inc/news/pkos-axep/
直近3年の売上成長がCAGR205%を超え、事業は急拡大フェーズとなっており、2030年に売上1000億円を規模を目標としております。
この急成長をさらに加速させるため、M&Aを活用した非連続な成長戦略は不可欠です。そこで今回、専任のM&A担当者として、戦略立案からディール、PMIまで一気通貫でリードいただける方を募集します。事業会社の中核メンバーとして、経営戦略に直結する意思決定に関与いただけるポジションです。
MOTAにおけるM&Aは、「プロダクト・組織・市場」を広げるための戦略そのものです。対象企業の選定や交渉、PMIだけでなく、戦略の解像度を上げ、事業として着地させるまでの一連のプロセスにオーナーシップを持っていただきます。
▼具体的な業務
① M&A戦略の設計
・全社/各事業における成長課題・打ち手の洗い出し
・市場リサーチ・競合比較・顧客インサイトなどを踏まえた対象領域の特定
・スキーム(買収、出資、業務提携など)の検討・事業責任者との共創
② M&A候補先のリストアップと初期交渉
・候補リスト作成と情報収集
・アプローチ計画の設計と実行、初期条件調整
・経営陣との意思決定連携、提案資料作成と社内稟議支援
③ M&Aディールの推進と契約実務
・財務モデリング・バリュエーション・デューデリジェンス全体管理
・内部関係部署(法務・財務・人事等)との連携、外部専門家との調整
・契約内容交渉、最終合意・クロージング業務
④ PMIの企画設計と実行
・統合シナリオの企画設計(ビジョン、組織文化、人事制度、KPIなど)
・現場との合意形成、コミュニケーション設計
・システムやオペレーションの再設計支援、事業計画への落とし込み
※事業提携や資本業務提携も含め、柔軟なスキームの提案・実行など幅広い業務をお任せします
▼チームについて
本ポジションは、M&A専任としては初の採用となる「お一人目」のポジションです。
現在は経営戦略室を中心にスポットで進めているM&A機能を、今後は専任体制へと拡充していく方針です。
そのため、実務の推進に加え、戦略設計〜プロセス整備〜社内連携体制の構築まで、仕組みづくりのフェーズから関わっていただきます。将来的にはM&Aチームの立ち上げや後進の育成といった、組織拡大に向けた役割も期待しています。
レポートラインは経営戦略室長となり、経営層との距離が近いポジションです。
戦略的な意思決定に深く関与しながら、MOTAの非連続な成長を内側からリードいただける環境です。
▼本ポジションの魅力
・経営層と非常に近い距離で、スピーディかつ戦略的なM&Aに取り組むことが可能です。
・立ち上げフェーズのため、戦略設計からプロセス構築、体制整備まで裁量を持って主導いただけます・
・成長市場の複数領域(モビリティ・不動産・人材)でM&A実行が可能です。
・M&Aにとどまらず、戦略・事業企画などへのキャリア展開も可能です。
15_01_法務Mgr候補
<MOTAについて>
MOTAは、『世界中に、もっとフェア‧トレードを』をミッションに事業を展開。
ITプラットフォーム企業として、自動車領域および不動産領域におけるDXを推進しています。
そんな急成長中のMOTAでは、法務兼総務の業務を担っていただけるメンバーを募集しています。
経営層と事業部の間に立ち、事業推進を後押ししてみませんか?
<お任せしたい業務>
法務Mgr候補として、特許関連の法務戦略や、リスクマネジメント戦略等、会社全体の法務分野を主軸に、企業戦略に携わるミッションをご担当いただきます。
<採用の背景>
飛躍を続けているMOTA。企業成長に伴い、会社や従業員を取り巻くリスクも必然的に増えていくことが見込まれます。
様々な法務リスクに迅速かつ柔軟に対応し、組織と従業員を守る体制を整えるための採用です。
法務ならびに総務業務に関する表面課題のみならず、深層課題に対しても自分ごととしてポジティブに捉え、
自発的にスピード感のある行動ができる方を募集いたします。
<ポジションの魅力>
一般的な企業法務のみならず、リスクマネジメント領域やコンプライアンス領域といった
内部統制の強化に関する部分まで、幅広く携わることができます。
経営層や大躍進中の各事業部と密に連携し、企業成長を支援できるポジションです。
<このような方が活躍できるお仕事です>
✔ 構造化が得意
表面課題や深層課題を発見し、解決策を提案できる方
✔ 自分ごと化が得意
自ら業務を創出し、主体的に取り組むことができる方
✔ 経営に興味がある
会社基盤の要として、経営に近い業務に挑戦したい方
<仕事内容>
①予防法務
②一般企業法務
③一般総務業務
<法務業務具体例>
・リスクマネジメント、コンプライアンス領域における機能強化実施(計画推進等)
・知財(特許)関連業務マネジメント
・クライアント審査業務マネジメント
・事業リーガルパートナー(外部弁護士と連携したリーガルアドバイス)
・契約書類等リーガルチェックの実施ならびに作成
・社内向け研修、勉強会等の計画の策定ならびに実施
・法令改正対応
など
<組織構成>
管理本部 総務法務部:5名(GM:1名、スタッフ:3名、派遣1名)
※管理本部は人事部・経理部・総務法務部の総勢18名から成る組織です。
必要に応じ、本部内の部署と連携をして適切に業務推進をいただきます。
<社風>
明るく、風通しの良い職場環境です。
現在成長途中、かつ「自分ごと化」を意識しているので、
大企業にはないスピーディーな対応やアグレッシブに挑戦できる環境というのもMOTAの魅力の一つです。
16_02_採用マネージャー
MOTAは「世界中にもっとフェアトレードを」をミッションに、人生の選択をより公正で公平な機会に変革するプロダクトを提供しております。
現在、業界最大規模の車買取サービスMOTA車買取に加え、不動産サービスの提供を24年12月にローンチ、
今後は人材サービス検討も行っていく予定です。
※25年1月に事前査定方式の一括査定サービスで特許取得しました(特許番号:第7614593号)
https://mota.inc/news/pkos-axep/
直近3年の売上成長がCAGR205%を超え、事業は急拡大フェーズとなっており、2030年に1000億円を規模を作るべく、この第2創業期に中心となって働くメンバーを全領域で募集しており、その人材採用を牽引していただける方を求めております。
本ポジションは、事業環境が変化する中で、経営層に近いポジションとして、経営戦略と連携した人材採用を推進する重要な役割をお任せします。また、MOTAでは人材育成を中途採用にとどまらず、将来にわたり育成する新卒採用にも注力しており、長期的な組織成長を目指しています。
■業務内容
採用マネージャーには、上記のような背景をもとに、中途・新卒採用(ビジネス、エンジニアサイド)の戦略立案と実行、採用グループのマネジメントを担当していただきます。
▼業務詳細
・短期・中長期の採用戦略立案と実行(新卒・中途)
・採用グループ・もしくは採用チームのマネジメント
-現在、採用チームは採用担当、新卒採用担当、採用アシスタントの3名で構成されています
・経営層および現場部門責任者との連携
・採用チャネルの選定と運用
・各種採用関連数値のレポート・分析・およびそれに基づいた改善
・選考開始から採用決定までのコミュニケーションプランの設計および推進
・選考プロセスの最適化
入社後は手を動かしていただくプレイングマネージャーとしての役割を期待し、ゆくゆくは組織拡大に伴いマネジメントをメインにお任せします。
▼キャリアパス
ご志向に応じて、オンボーディング等幅広い業務をお任せいたします。