株式会社メディカルノート の全ての求人一覧
株式会社メディカルノート の全ての求人一覧

001_クリニック事業セールス5件
002_インターン0件
003_アルバイト3件
100_オープンポジション1件
101_FS/セールス3件
102_カスタマーサクセス2件
103_マーケター0件
104_コンテンツディレクター1件
105_デザイナー1件
106_エンジニア2件
107_PdM/プロダクトマネージャー1件
108_PMM/プロダクトマーケティングマネージャー0件
109_PM/プロジェクトマネージャー0件
110_VPoE0件
111_EM/エンジニアリングマネージャー0件
112_事業開発0件
113_アシスタント0件
114_管理部門/ミドルバック1件
115_ワンメディカ株式会社10件

001_クリニック向け事業(九州)_FS

◆メディカルノートとは 私たちは、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を運営しております。医療業界の全面協力のもとあらゆる医療情報を掲載しており、Google・Yahoo!と検索連携を実施している日本で唯一の医療情報プラットフォームです。 コロナ禍があけ市場としても拡大フェーズになるにあたり、第二創業期という位置付けのもと、医療機関向け広告事業は事業と組織の両面で急成長を図っております。 医療業界の発展にも寄与しながら、自身の成長と社会貢献を両立できる他に得難い環境です。 今回は、医療機関向けの広告事業において新規営業を担う人材の募集になります。 インセンティブ制度をとっており、セールススキルを発揮しながら実績に応じて収入を伸ばすこともでき、20代で年収1000万円の実現も可能です。年齢などにとらわれず成果を追い求めて成長することができます。 ▼業務について 基幹事業である医療機関向け事業における、クリニック向けの新規営業を担う人材の募集になります。 <具体的な業務内容> ・クリニック(医科、歯科)向け新規事業における立ち上げおよび新規営業 ・自社のメディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・「Medical Note」を活用したクリニック向けサービスの企画/提案 <ポジションの魅力> ・コロナ禍があけて、事業・組織ともに急成長を求めるフェーズで、幅広い業務経験を積むことができます。 ・役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。注目のスタートアップ企業で、経験豊かな経営陣と社会的意義の大きい事業を一緒に作り上げていくプロセスは他に得難い経験です。 ・自社サービスだからこそ、自由度の高さは折り紙付き。既存の商品(メディアを活用した広告〜集患ソリューションやSaaS)の提案はもちろん、ユーザーと医療機関顧客の基盤を用いた様々な企画アイディアを実行することができます。 ▼募集背景 コロナ禍があけ市場としても拡大フェーズになるにあたり、医療機関向け事業は新規顧客の獲得により事業と組織の両面で急成長を図って参ります。 その中でクリニック向け営業チームは、新規事業として立ち上げに必要な行動力やマインドを持った方を求めています。 ベンチャーという環境下で、自身の営業スキルを伸ばしつつ新規事業の立ち上げを経験することができます。 またインセンティブ制度もあり、セールススキルを発揮して達成した成果次第では高収入を狙うことも可能です。 ▼会社について メディカルノートは2014年に設立されたHealthTechベンチャーです。 ミッションは「すべての人が“医療”に迷わない社会へ」。 患者さんと医療機関を最適に繋いでいくべく、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を中心に多方面のサービス提供を行っています。 技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。 当社はそんな未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップを活用しながらエコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が""医療""に迷わない社会の実現を目指します。
001_クリニック向け事業(九州)_FS

001_クリニック向け事業(愛知)_セールスリーダー(候補)

◆メディカルノートとは 私たちは、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を運営しております。医療業界の全面協力のもとあらゆる医療情報を掲載しており、Google・Yahoo!と検索連携を実施している日本で唯一の医療情報プラットフォームです。 コロナ禍があけ市場としても拡大フェーズになるにあたり、第二創業期という位置付けのもと、医療機関向け広告事業は事業と組織の両面で急成長を図っております。 医療業界の発展にも寄与しながら、自身の成長と社会貢献を両立できる他に得難い環境です。 今回は、医療機関向けの広告事業において新規営業を担う人材の募集になります。 インセンティブ制度をとっており、セールススキルを発揮しながら実績に応じて収入を伸ばすこともでき、20代で年収1000万円の実現も可能です。年齢などにとらわれず成果を追い求めて成長することができます。 ▼業務について 基幹事業である医療機関向け事業における、クリニック向けの新規営業を担う人材の募集になります。 <具体的な業務内容> ・クリニック(医科、歯科)向け新規事業における立ち上げおよび新規営業 ・自社のメディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・「Medical Note」を活用したクリニック向けサービスの企画/提案 <ポジションの魅力> ・コロナ禍があけて、事業・組織ともに急成長を求めるフェーズで、幅広い業務経験を積むことができます。 ・役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。注目のスタートアップ企業で、経験豊かな経営陣と社会的意義の大きい事業を一緒に作り上げていくプロセスは他に得難い経験です。 ・自社サービスだからこそ、自由度の高さは折り紙付き。既存の商品(メディアを活用した広告〜集患ソリューションやSaaS)の提案はもちろん、ユーザーと医療機関顧客の基盤を用いた様々な企画アイディアを実行することができます。 ▼募集背景 コロナ禍があけ市場としても拡大フェーズになるにあたり、医療機関向け事業は新規顧客の獲得により事業と組織の両面で急成長を図って参ります。 その中でクリニック向け営業チームは、新規事業として立ち上げに必要な行動力やマインドを持った方を求めています。 ベンチャーという環境下で、自身の営業スキルを伸ばしつつ新規事業の立ち上げを経験することができます。 またインセンティブ制度もあり、セールススキルを発揮して達成した成果次第では高収入を狙うことも可能です。 ▼会社について メディカルノートは2014年に設立されたHealthTechベンチャーです。 ミッションは「すべての人が“医療”に迷わない社会へ」。 患者さんと医療機関を最適に繋いでいくべく、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を中心に多方面のサービス提供を行っています。 技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。 当社はそんな未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップを活用しながらエコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が""医療""に迷わない社会の実現を目指します。
001_クリニック向け事業(愛知)_セールスリーダー(候補)

001_クリニック向け事業(関西)_支社長(候補)

◆メディカルノートとは 私たちは、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を運営しております。医療業界の全面協力のもとあらゆる医療情報を掲載しており、Google・Yahoo!と検索連携を実施している日本で唯一の医療情報プラットフォームです。 ■仕事内容 関西支社設立における事業戦略の策定と実行を担うリーダーとして、地域特性を踏まえたクリニック向け事業の展開、営業チームの組成・育成・マネジメントを主導します。医療機関との戦略的パートナーシップを構築し、本社と連携しながら事業目標達成を目指します。 <具体的な業務内容> ・関西エリアのクリニック向け新規事業の立ち上げと事業拡大 ・自社メディア「Medical Note」を活用した集患ソリューションの新規営業戦略の策定と実行 ・事業目標達成に向けたKPI管理と改善策の実行 ・関西支社の営業チームの組成、採用、育成、マネジメント ・「Medical Note」を活用したクリニック向け各種サービスの企画・提案の推進 ■ポジションの魅力 ・関西エリアにおける事業立ち上げという、貴重な経験が得られます。 ・経営陣と緊密に連携し、地域戦略を自らの手で推進できる、大きな裁量が与えられます。 ・急成長中のスタートアップ企業を、地域から牽引する責任と、大きな達成感を味わえます。 ■募集背景 医療市場が拡大する中、当社は医療機関向け事業において、新規顧客の獲得により事業と組織の急成長を目指しています。その戦略的要として、関西エリアにおける支社設立を計画しており、地域に精通し、リーダーシップを発揮できる方を募集します。ベンチャー企業という環境で、これまでの経験を活かし、新規事業の立ち上げと組織運営に貢献していただきたいと考えています。
001_クリニック向け事業(関西)_支社長(候補)

001_クリニック向け新規事業_FS

【リモートワーク可能/完全フレックス】クリニックでの課題をサポートするセールスを募集!
▼事業について メディカルノートのサービスの提供先は主に4つ観点に分けることができます 患者向け、医療機関向け、製薬会社向け、保険会社・事業会社向けです。 ・患者向けには、医師と患者さんをつなぐ医療・ヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」というサービスを提供しています。現在2,000以上の病気の情報と医師・病院情報を掲載しています。 ・医療機関向けには、患者さんを集めるために各病院で課題となっていることを多方面からサポートしています。医療機関ごとの課題を見出すところから、伴走しながら課題解決に向けてコンサルティングおよびサービスの開発・提供をしています。 ・製薬会社向けには、患者向け医療情報メディアである「Medical Note」を通して、患者さんが医療サービスを受ける際のあらゆるタッチポイントに基づいて、最適な治療につながるためのサービスを提供しています。 ・保険会社・事業会社向けには、ユーザー(患者さん)向けにプラットフォームを保有する企業様に対して、メディカルノートの有する様々な医療・ヘルスケアサービスをご提供しています。(例:OEM開発、医療マーケティング支援、オンライン医療相談サービス) ▼業務について 基幹事業である医療機関向け事業における、クリニック向けの新規営業を担う人材の募集になります。 <具体的な業務内容> ・クリニック(医科、歯科)向け新規事業における立ち上げおよび新規営業 ・自社のメディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・「Medical Note」を活用したクリニック向けサービスの企画/提案 <ポジションの魅力> ・コロナ禍があけて、事業・組織ともに急成長を求めるフェーズで、幅広い業務経験を積むことができます。 ・役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。注目のスタートアップ企業で、経験豊かな経営陣と社会的意義の大きい事業を一緒に作り上げていくプロセスは他に得難い経験です。 ・自社サービスだからこそ、自由度の高さは折り紙付き。既存の商品(メディアを活用した広告〜集患ソリューションやSaaS)の提案はもちろん、ユーザーと医療機関顧客の基盤を用いた様々な企画アイディアを実行することができます。 ▼募集背景 コロナ禍があけ市場としても拡大フェーズになるにあたり、医療機関向け事業は新規顧客の獲得により事業と組織の両面で急成長を図って参ります。 その中でクリニック向け営業チームは、新規事業として立ち上げに必要な行動力やマインドを持った方を求めています。 ベンチャーという環境下で、自身の営業スキルを伸ばしつつ新規事業の立ち上げを経験することができます。 またインセンティブ制度もあり、セールススキルを発揮して達成した成果次第では高収入を狙うことも可能です。 ▼会社について メディカルノートは2014年に設立されたHealthTechベンチャーです。 ミッションは「すべての人が“医療”に迷わない社会へ」。 患者さんと医療機関を最適に繋いでいくべく、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を中心に多方面のサービス提供を行っています。 技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。 当社はそんな未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップを活用しながらエコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が""医療""に迷わない社会の実現を目指します。
001_クリニック向け新規事業_FS

001_クリニック向け新規事業_セールスマネジャー

リモートワーク可能/完全フレックス】クリニックでの課題をサポートするセールス責任者を募集!
▼事業について メディカルノートのサービスの提供先は主に4つ観点に分けることができます 患者向け、医療機関向け、製薬会社向け、保険会社・事業会社向けです。 ・患者向けには、医師と患者さんをつなぐ医療・ヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」というサービスを提供しています。現在2,000以上の病気の情報と医師・病院情報を掲載しています。 ・医療機関向けには、患者さんを集めるために各病院で課題となっていることを多方面からサポートしています。医療機関ごとの課題を見出すところから、伴走しながら課題解決に向けてコンサルティングおよびサービスの開発・提供をしています。 ・製薬会社向けには、患者向け医療情報メディアである「Medical Note」を通して、患者さんが医療サービスを受ける際のあらゆるタッチポイントに基づいて、最適な治療につながるためのサービスを提供しています。 ・保険会社・事業会社向けには、ユーザー(患者さん)向けにプラットフォームを保有する企業様に対して、メディカルノートの有する様々な医療・ヘルスケアサービスをご提供しています。(例:OEM開発、医療マーケティング支援、オンライン医療相談サービス) ▼業務について 基幹事業である医療機関向け事業における、クリニック向けの新規営業チームの責任者の募集になります。 <業務内容> ・クリニック(医科、歯科)向け新規事業における営業組織の立ち上げおよびチームマネジメント ・自社のメディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・「Medical Note」を活用したクリニック向けサービスの企画/提案 <業務の魅力> ・事業・組織ともに急成長を求めるフェーズにおける多岐にわたる経験 ・社会的意義のあるミッションの実現に向け、役員とのディスカッションを通して事業を拡大させ共に作り上げていくプロセスを経ることによるさらなる自己成長の実現 ・自社サービスだからこそ自由度が高く、既存の商品(メディアを活用した集患ソリューションやSaaSサービス)の提案はもちろん、ユーザーや顧客(医療機関)のニーズに基づいた様々な企画アイディアの立案・実行が可能 ▼募集背景について コロナ禍があけ市場としても拡大フェーズになるにあたり、医療機関向け事業は新規顧客の獲得により事業と組織の両面で急成長を図って参ります。 その中でクリニック向け営業チームは、新規事業として立ち上げに必要な行動力やマインドを持った方を求めています。 ▼会社について メディカルノートは2014年に設立されたHealthTechベンチャーです。 ミッションは「すべての人が“医療”に迷わない社会へ」。 患者さんと医療機関を最適に繋いでいくべく、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を中心に多方面のサービス提供を行っています。 技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。メディカルノートは、未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップを活用しながらエコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が"医療"に迷わない社会の実現を目指していきます。
001_クリニック向け新規事業_セールスマネジャー

001_クリニック向け新規事業_テレフォンアポインター

私たちは「すべての人が“医療”に迷わない社会」を目指して活動している 医療プラットフォーム『Medical Note』 です!Googleとも連携している日本唯一のサービスを提供しています。 コロナ禍があけ、今こそ拡大フェーズ! 業界は第二創業期としてさらに成長中。そんなタイミングで、街のクリニックをサポートするテレフォンアポインターを【完全リモート】で大募集します! お仕事の内容はこんな感じ👇 街のクリニックにお電話♪ 「もっと患者さんに来てもらうために医療情報サイトに掲載してみませんか?」 「先生に直接ご提案させていただく機会をいただけませんか?」 そんなお話をして、アポイントを取るお仕事です! **リモート勤務OK** 勤務時間も自由で、ライフスタイルに合わせたシフトが可能です。 ** リストやマニュアル完備 ** 必要なツールやマニュアルも完備。自分のペースで働けます ▼Medical Noteってどんな会社? 2014年に設立された、急成長中の HealthTechベンチャー! 患者さんと医療機関をつなぐ「Medical Note」を中心に、信頼できる医療情報を提供中!社会や技術の変化に合わせ、必要なサービスをどんどん開発しています! 一緒に「迷わない医療」の未来をつくりませんか?
001_クリニック向け新規事業_テレフォンアポインター

003_WEB編集アシスタント

月1800万人以上が利用する医療情報メディア『Medical Note』のコンテンツチームにおいて、WEB編集のサポート業務をしてみませんか? <仕事内容> ・記事の原稿整理・校正 ・CMS(コンテンツ管理システム)への記事投稿・編集 ・画像の選定および簡単な編集 制作進行管理 ・その他、WEB編集業務全般の補助 <仕事の魅力・ポイント> メンバーは、20 代後半~30 代後半の女性が中心となって活躍しています。 会社全体としてはIT 企業やスタートアップ出身者が多いためコミュニケーションはフラットかつIT やWeb への理解が深く意思疎通の取りやすさがあります。 医療に迷う一般ユーザーに正しい医療情報をわかりやすく届けるという、やりがいのある 業務に携わることができます。
003_WEB編集アシスタント

003_アルバイト

アシスタント業務(アルバイト/インターン)
メンバーが効率的に業務ができるようサポートしてくれる方を探しています。営業サポートだけでなく、業務推進として広告運用やデータ集計など組織全体が円滑に回るようにサポートするため、担当する業務は多岐に渡ります。 ≪業務内容例≫ ・一般事務、総務業務(備品発注、郵便対応など)  ・レポート、見積書、契約書など各種資料の作成 ・各種申請、発注対応 ・クライアント先である医療機関とのやり取り ・電話・受付対応
003_アルバイト

100_オープンポジション

オープンポジション
ビジネスサイドで、営業、マーケティング、事業開発などサービスをグロースさせていただける方を、経営幹部層からメンバークラスまで幅広く募集しております。 募集職種以外の高い専門性をお持ちの方や、どこにエントリーしようか悩まれている方は、ぜひこちらにてご応募頂けますと幸いです。
100_オープンポジション

101_病院向け_ソリューションセールス

病院向け採用支援×Webサービス|コンサルティング営業募集
【メディカルノートについて】 私たちは、医師と患者をつなぐ医療情報・診療予約・医療マッチングサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を運営しています。医療機関のパートナーとして、患者の医療アクセス向上や、医療業界全体のDX推進を支援しています。 【募集背景】 現在、採用系Web商材を新たに展開しており、病院×人材系サービス経験者を採用し、より強力な営業チームを構築したいと考えています。採用支援や組織開発の経験をお持ちの方にご参画いただき、新規事業の成長を加速していただきたいと考えています。 【仕事内容】 ・病院向け採用支援サービスの提案営業 ・病院の採用課題のヒアリングおよび最適なソリューションの提案 ・医療機関向けの新規サービスの営業戦略立案・実行 ・Medical Noteを活用した採用支援の提案、顧客折衝 【ポジションの魅力】 ・病院・医療機関に特化した人材ソリューションに関わることができる ・採用領域における新規商材の立ち上げフェーズに携われる ・病院の採用課題を解決し、医療業界全体の発展に寄与できる ■成果に応じた報酬 当環境下において、新規顧客獲得の営業はもちろん、チームマネジメントや営業の枠を超えた事業開発等のミッションにもチャレンジができます。 インセンティブ制度もあり、セールススキルを発揮して達成した成果に応じて収入を伸ばすことも可能です。
101_病院向け_ソリューションセールス

101_病院向け事業_FS

【リモートワーク可能/完全フレックス】医療機関での課題をサポートするセールスを募集!
【メディカルノートとは】 私たちは、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を運営しております。医療業界の全面協力のもとあらゆる医療情報を掲載しており、Google・Yahoo!と検索連携を実施している日本で唯一の医療情報プラットフォームです。 ▼募集背景 医療業界における医療情報・サービスの需要が高まる中、顧客からの要望に迅速に応えるための増員募集となります。 ▼業務について 基幹事業である医療機関向け事業の新規営業を担う人材の募集になります。 <具体的な業務内容> ・医療機関(主に大規模〜中規模病院)への新規営業 ・自社メディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・予約管理など医療をDXする自社サービスの新規営業 ・「Medical Note」を活用した商品企画、新規事業開発 ▼ポジションの魅力 ・役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。注目のスタートアップ企業で、経験豊かな経営陣と社会的意義の大きい事業を一緒に作り上げていくプロセスは他に得難い経験です。 ・自社サービスだからこそ、自由度の高さは折り紙付き。既存の商品(メディアを活用した広告〜集患ソリューションやSaaS)の提案はもちろん、ユーザーと医療機関顧客の基盤を用いた様々な企画アイディアを実行することができます。 ■成果に応じた報酬 当環境下において、新規顧客獲得の営業はもちろん、チームマネジメントや営業の枠を超えた事業開発等のミッションにもチャレンジができます。 インセンティブ制度もあり、セールススキルを発揮して達成した成果に応じて収入を伸ばすことも可能です。
101_病院向け事業_FS

101_製薬企業向け事業_セールスマネージャー(候補)

当社は月間約1,800万人以上が利用する日本有数の患者向け医療情報プラットフォーム『Medical Note』を運営しております。 今回は、製薬会社向け事業における営業マネージャー候補の募集になります。 製薬会社との日頃の営業活動を通してマーケティング等の様々な課題をヒアリングし、弊社が運営するサービスを活用したソリューションを企画・提案いただきます。 現在、当社が運営する医療情報プラットフォーム『Medical Note』の成長に伴って製薬会社向けの事業領域が大きく拡大しております。 自社アセットを活用しながら、顧客とともに新たなマーケットを創造するチャレンジをしていくことのできる人材を求めております。 <業務内容> ・顧客リレーションシップの構築維持(顧客:大手製薬会社・医療機器メーカー・大手総合代理店) ・新規顧客開拓と既存顧客管理 (マネージャーをミッションにした際にお任せしたい業務) ・営業チームのマネジメント業務・KPIの設定および管理 ・マーケット動向の分析と・営業戦略の立案・実行 ・メンバーの育成 技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。 当社はそんな未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップを活用しながらエコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が"医療"に迷わない社会の実現を目指して参ります。
101_製薬企業向け事業_セールスマネージャー(候補)

102_アカウントプランナー

日本最大級のヘルスケアプラットフォームを活用したプロジェクトマネージメント
【仕事内容の概要】 月間約1,800万人以上が利用する日本有数の患者向け医療情報プラットフォームにて製薬会社向けにおけるアカウントプランナーをお任せします。 大手製薬企業のマーケティング担当者などが主なコミュニケーション先となり、各社が抱えるマーケティング課題に対し、国内有数の患者向け医療情報プラットフォームとして独自の企画提案をしています。アカウントプランナーは、クライントのプロジェクトに対して、プロジェクトマネージャーとしてパートナーセールスと一緒にプロジェクトのディレクションやレポーティングまで一貫して担当していただきます。 ●募集背景 当社が運営する患者向け医療情報プラットフォームは月間ユーザー数1,800万人以上、国内トップクラスのサービスへと成長しました。今後はこの自社経営資源を活用しながら製薬会社を中心とした事業領域を広げながら新規プロジェクトが立ち上がっていく予定です。会社の更なる事業の拡大を担う新たな仲間を募集しています。 顧客だけでなく、社内の様々なステークホルダーと協力して、顧客が満足し、患者さんの役に立つ情報発信を行うことが可能です。 当社の事業の拡張性に可能性を感じ、仲間と一緒に事業成長だけではなく、社会に貢献する業務に従事していただける方をお待ちしております。 ●具体的な業務内容 ・顧客の要望に基づくスコープマネージメント ・実施内容のプロジェクトマネージメント ・実施内容に紐づくレポーティング ●仕事の魅力・ポイント ◎2大検索エンジンと連携している日本最大級のサービスを活用したプロジェクトマネジメントに携われます。 ◎医学界からも高い評価と信頼を集めている事業アセットを活用したプロジェクトに携われます。 ◎顧客への価値提供だけでなく、社会意義の大きい事業に携われます。 ◎今後の社会における成長領域の事業に携われます。
102_アカウントプランナー

102_病院向け事業_ストラテジックプランナー

患者が最新の医療情報や名医とマッチングできるプラットフォーム「Medical Note」を運営する当社にて、医療機関向け事業のストラテジックプランナー(カスタマーサクセス)業務をお任せします。 コロナ禍があけて事業と組織の両面で急成長を図っていく中で、戦略的視点を持ちながら顧客と向き合うカスタマーサクセス業務を中心に、クライアントコミュニケーション、プロジェクトマネジメント、プロダクト企画、事業開発、さらにはメンバーマネジメントや新規商品開発など、多岐にわたる責任ある仕事に携わることができます。 チームで大きな成果を出したい方、裁量を持ってチャレンジをしたい方、大歓迎です。 ■業務詳細: ①医療機関向け事業におけるストラテジックプランナー(カスタマーサクセス)チームの業務 ・自社メディアを活用した疾患啓発、集患ソリューションの顧客への導入支援・プロジェクトマネジメント ・医療機関向けのコンサルティング ・Medical Noteを活用した商品企画・事業開発 ②医療機関向け事業におけるストラテジックプランナー(カスタマーサクセス)チームのマネジメント ・チームのパフォーマンス、KPI管理 ・採用・教育を通じたチームの強化 ■業務の魅力: ◎コロナ禍があけて、事業・組織ともに急成長を求めるフェーズで、幅広い業務経験を積むことができます。役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験が可能です。注目のスタートアップ企業で、経験豊かな経営陣とともに社会的意義の大きい事業を作り上げていくプロセスは他に得難い経験です。 ◎「ストラテジックプランナー」としての戦略性と「カスタマーサクセス」としての実行力を兼ね備えたスキルを磨くことができます。自由度の高い環境の中で、既存の商品(メディアを活用した広告~集患ソリューションやSaaS)の提案に加え、顧客と市場のニーズを踏まえた新しい商品企画や事業開発プロジェクトに挑戦できます。 ■メッセージ 技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。当社はそんな未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップのもと、エコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が"医療"に迷わない社会の実現を目指して参ります。
102_病院向け事業_ストラテジックプランナー

104_コンテンツディレクター(疾患情報コンテンツ)

月間1200万MAUの医療メディアにて編集ディレクター募集!
◎メディカルノートでは、複数のコンテンツ制作チームによりメディアの品質を支えています。これまでのご経験やご希望にあったポジションへの応募をご検討ください。 【募集中のコンテンツディレクター職】 コンテンツディレクター(製薬企業支援コンテンツ) https://herp.careers/v1/medicalnote/2H9j-zH_MgT1 <仕事概要> 自社サービスであるデジタルヘルスケアプラットフォームで、一般読者向け医療情報コンテンツの企画・編集業務をお任せします。 正しく信頼できる医療情報を制作することで「医師と患者をつなぐ」プラットフォームの信頼性とコンテンツ品質を支えていく重要なポジションです。 <具体的な業務内容> ▼コンテンツ制作 └文献の収集、調査 └ライターとの折衝、調整 └原稿編集(リライトを含む) └医師等への原稿確認(監修)依頼 ▼管理業務 └クオリティ管理(医学観点、関連法規観点のチェックを含む) └制作進行管理(外部パートナー管理を含む) 【仕事の魅力・ポイント】 月間で1200万人が利用している、当社のデジタルヘルスケアプラットフォーム。 強みは、権威ある医師や医療機関とのネットワークで生まれる圧倒的な信頼性にあります。 toC向けサービスであることを意識しながら、ユーザー目線をもっての記事制作に携わることができます。裁量が大きく幅広い形でご自身のスキルを活用いただける環境です。 【チーム構成】 メンバーは、20代後半~30代後半の女性が多く、医療コンテンツ制作の経験者や医療資格の保有者などがいるのも特徴です。会社全体としては大手インターネット企業やスタートアップ出身者が多いためITやWebへの理解が深く、フラットなコミュニケーションが社風として根付いています。
104_コンテンツディレクター(疾患情報コンテンツ)

104_コンテンツディレクター(製薬企業支援コンテンツ)

月間1200万MAUの医療メディアにて編集ディレクター募集!
◎メディカルノートでは、複数のコンテンツ制作チームによりメディアの品質を支えています。これまでのご経験やご希望にあったポジションへの応募をご検討ください。 【募集中のコンテンツディレクター職】 コンテンツディレクター(疾患情報コンテンツ) https://herp.careers/v1/medicalnote/0IahV-G2zcpr <仕事概要> メディカルノートでは、自社サービスである「医師と患者をつなぐ」デジタルヘルスケアプラットフォームを通じて、患者さんに正しく信頼できる医療情報とよりよい治療体験をお届けしています。 本ポジションでは、製薬会社との協業の中で、弊社サービスなどに掲載する一般読者向けの医療情報コンテンツの企画・編集業務、調査業務を通じた市場ニーズの探索などを通じて、1つの疾患に関するさまざまな情報提供を行うことで、治療体験の向上をサポートする重要な業務を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ▼コンテンツ制作企画、情報収集 └企画検討 └取材調整~取材 └原稿執筆、編集 └医師等の取材者への原稿確認(監修)依頼 ▼管理業務 └クオリティ管理(医学観点、関連法規観点のチェックを含む) └制作進行管理(外部パートナー管理を含む) 【仕事の魅力・ポイント】 当社のデジタルヘルスケアプラットフォームは、月間で1200万人が利用しています。その強みは、権威ある医師や医療機関とのネットワークによる圧倒的な信頼性にあります。これまでのご経験を生かし、クライアントのニーズを踏まえた上で、ユーザー目線でコンテンツの企画全般に携わることができます。クライアントは大手製薬企業が多く、さまざまな領域の疾患啓発に関わるチャンスが豊富です。また、業務としては、患者さんにとって重要な医療情報の発信を、さまざまな専門知識を持つプロジェクトメンバーと共同しながら行います。柔軟な働き方を推奨し、成長機会を提供することを大切にしています。 【チーム構成】 メンバーは、20代後半~30代後半の女性が多く、医療コンテンツ制作の経験者や医療資格の保有者などがいるのも特徴です。会社全体としては大手インターネット企業やスタートアップ出身者が多いためITやWebへの理解が深く、フラットなコミュニケーションが社風として根付いています。
104_コンテンツディレクター(製薬企業支援コンテンツ)

105_デザイナー

デザイナー
【業務内容】 『Medical Note』は国内最大級のトラフィックを誇る医療メディアサービスです。これまでに蓄積されてきた医療メディアコンテンツの信頼性や医療機関とのつながりを活用し、患者様に信頼できる医療情報を提供しています。 さらに、患者様が当社のサービスを活用することで、適切な医療体験を提供するシステムを構築し、医療機関や製薬企業のWebマーケティングを支援しています。 そのMedical Noteプロダクトのメインデザイナーとして、新規〜改善フェーズまで一気通貫したデザイン業務を担っていただきます。 業務内容 ・プロダクトバックログやWFに基づいた新規サービスや機能・ページのUI設計・デザイン ・リリース後の機能・ページのKPIグロースのための自律的なUI/UX改善 ・プロダクトマネージャー(PdM)やエンジニアといった開発職種に加え、事業側・セールスも含めた制作コミュニケーションやディスカッションへの参加 ・開発着手前の営業提案段階での新規サービス・機能・ページに対してのプロトタイプ制作や営業資料向けデザイン ・ポスター・チラシなど紙媒体のデザイン ・アプリの設計・デザイン ・業務委託デザイナー含めたデザインアウトプットに対してのレビューと品質担保
105_デザイナー

106_エンジニアリングマネージャー

【チームのミッション・業務内容】 メディカルノートでは、当社が運営するヘルスケアプラットフォーム『Medical Note』を含めた複数のプロダクトの企画・開発を行っています。 『Medical Note』は国内最大級のトラフィックを誇る医療メディアサービスです。これまでに蓄積されてきた医療メディアコンテンツの信頼性や医療機関とのつながりを活用し、患者様に信頼できる医療情報を提供しています。 さらに、患者様が当社のサービスを活用することで、適切な医療体験を提供するシステムを構築し、医療機関や製薬企業のWebマーケティングを支援しています。 開発本部では、医療記事や医師情報、医療機関情報を含めた医療に関わるあらゆる情報を収集・蓄積し、さまざまなプロダクトで活用し、事業成長に活かせるシステムを開発しています。 ■仕事概要 ・医療メディアサービス『Medical Note』および関連サービスの開発におけるプレイングマネジメント <開発業務> ・Webアプリケーションの設計・開発業務 ・インフラ基盤の設計 ・各サービスのパフォーマンスチューニング・モニタリング・アラート対応 ・開発者体験向上のための各種施策の遂行(コードレビューの効率化、自動テストの充実化、デプロイメントパイプラインの改善、CICD最適化等) <マネジメント業務> ・プロジェクトマネジメント ・組織マネジメント 【開発環境】 ・開発言語:Ruby、JavaScript ・フレームワーク/ライブラリ:Rails、Next.js、React ・インフラ:AWS、GCP ・構成管理ツール:Terraform ・分析基盤:BigQuery、Looker Studio ・モニタリング:Sentry、 New Relic ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・その他:GitHub、Slack

106_リードエンジニア

テックリード
【チームのミッション・業務内容】 メディカルノートでは、当社が運営するヘルスケアプラットフォーム『Medical Note』を含めた複数のプロダクトの企画・開発を行っています。 『Medical Note』は国内最大級のトラフィックを誇る医療メディアサービスです。これまでに蓄積されてきた医療メディアコンテンツの信頼性や医療機関とのつながりを活用し、患者様に信頼できる医療情報を提供しています。 さらに、患者様が当社のサービスを活用することで、適切な医療体験を提供するシステムを構築し、医療機関や製薬企業のWebマーケティングを支援しています。 開発本部では、医療記事や医師情報、医療機関情報を含めた医療に関わるあらゆる情報を収集・蓄積し、さまざまなプロダクトで活用し、事業成長に活かせるシステムを開発しています。 仕事概要 ・医療メディアサービス『Medical Note』および関連サービスの開発におけるプレイングマネジメント 開発業務 ・Webアプリケーションの設計・開発業務 ・インフラ基盤の設計 ・各サービスのパフォーマンスチューニング・モニタリング・アラート対応 ・開発者体験向上のための各種施策の遂行(コードレビューの効率化、自動テストの充実化、デプロイメントパイプラインの改善、CICD最適化等) マネジメント業務 ・プロジェクトマネジメント ・組織マネジメント 【開発環境】 ・開発言語:Ruby、JavaScript ・フレームワーク/ライブラリ:Rails、Next.js、React ・インフラ:AWS、GCP ・構成管理ツール:Terraform ・分析基盤:BigQuery、Looker Studio ・モニタリング:Sentry、 New Relic ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・その他:GitHub、Slack
106_リードエンジニア

107_PdM/プロダクトマネージャー

プロダクトマネージャー/Medical Note(既存事業のグロース)
『Medical Note』は国内最大級のトラフィックを誇る医療メディアサービスです。これまでに蓄積されてきた医療メディアコンテンツの信頼性や医療機関とのつながりを活用し、患者様に信頼できる医療情報を提供しています。さらに、患者様が当社のサービスを活用することで、適切な医療体験を提供するシステムを構築し、医療機関や製薬企業のWebマーケティングを支援しています。 【メディカルノート 開発本部 プロダクトマネージャー職】 開発本部では、医療記事や医師・医療機関情報を含めたあらゆる医療情報を収集・蓄積し、プロダクトで活用し事業成長に活かせるプラットフォーム開発を行なっています。 プロダクトマネージャー(PdM)職としてその企画・設計、開発ディレクション、改善運用を推進する役割を担っていただきます。 ●募集背景・ミッション ・月間1,200万人が利用する日本最大級の医療プラットフォームは、医療情報の提供を超えた「医療課題の解決ソリューション」を提供する次のステージへと進化を遂げようとしています。そのため、ビジネス視点で中長期の事業戦略を描き、プロダクトの成長を通じて事業を牽引いただける方を求めています。 ・当プラットフォームは医療課題を持つユーザーが多く、高齢層も含む幅広い層に対して、誰もが使いやすいと感じるアクセシビリティ・UI/UXの実現を目指していただきます。 ●具体的な業務内容 ・エンジニア・デザイナーなどを含む開発チームのマネジメントと事業目標達成への推進 ・定量データやユーザー調査に基づいたニーズの分析とサービス改善の実施 ・プロダクトのQCDに責任と裁量を持った事業遂行 ・営業やクライアント、医療業界関係者などのインプットを活かした事業インサイトの抽出と反映 ●仕事の魅力・ポイント ◎「当社プラットフォームの記事を読んで、無事手術につながりました!」など、ユーザーや医師からのフィードバックを受けられる機会も多く、社会意義の大きさも実感できます。 ◎医学界からも高い評価と信頼を集めており、検索サービスとも連携している大規模メディアを裁量をもって運用できます。 ◎製薬企業や保険会社からの注目も熱く、医療×デジタルマーケティング領域での事業拡大のためにクライアントやユーザーと向き合いながらサービス改善に取り組めます。 ◎経営陣や事業責任者と近い距離感で事業やサービスについてディスカッションができることも魅力の1つです。
107_PdM/プロダクトマネージャー

112_事業責任者候補

【メディカルノートとは】 私たちは、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を運営しております。医療業界の全面協力のもとあらゆる医療情報を掲載しており、Google・Yahoo!と検索連携を実施している日本で唯一の医療情報プラットフォームです。 【担当業務(ポジション)】 入社後は希望と適性に応じて事業の一部門からスタートしていただきます。 現場での経験を通じて『Medical Note』の根幹事業を理解していただいた後、事業全体の観点からビジネスをリードする役割を担っていっていただきます。 ※キャリアプラン例 ・コア事業であるメディカルノートプラットフォーム事業のリード ・グループ企業の経営サポート ・新規事業の企画・立ち上げリーダー 【仕事の魅力・ポイント】 ・社会的意義の高い事業を経営視点でリードすることができる。 ・サービスの改善提案から新規事業の企画立案まで幅広く携わることができる。 ・将来的に、事業部マネージャーや新規サービス責任者として活躍いただくことが可能。
112_事業責任者候補

114_経営企画

経営企画リーダー候補(経営直下)
【募集背景】 弊社は国内最大級の医療情報検索サイト「Medical Note」を主要サービスとして一般ユーザー向けに提供しております。医療業界から圧倒的な信頼を得ている同サービスを活用し、今後さらなる事業の成長と利益の最大化を実現していきます。 経営企画としては、経営層および事業責任者をディスカッションパートナーとしながら会社の経営支援に関わる役割を担っていただきます。 【業務内容】 ・中期経営計画の策定、事業計画策定支援 ・予実管理・分析 ・経営会議体の運営、各種資料作成 ・IPO準備に関する諸対応 また、適性や希望に応じて以下業務へのチャレンジも可能です。 ・M&Aや資本業務提携に関する業務 ・IR対応業務 ▼会社について メディカルノートは2014年に設立されたHealthTechベンチャーです。 ミッションは「すべての人が“医療”に迷わない社会へ」。 患者さんと医療機関を最適に繋いでいくべく、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を中心に多方面のサービス提供を行っています。 技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。メディカルノートは、未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップを活用しながらエコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が"医療"に迷わない社会の実現を目指していきます。
114_経営企画

115_ワンメディカ/BDマネージャー_新規チャネル開拓

【私たちについて】 ワンメディカは、中国を始めとした海外の患者様向けに、日本の最先端の医療サービスを届けるプラットフォームです。日本の多くの医療機関と提携し、訪日医療サービスやオンラインセカンドオピニオンをワンストップで提供します。 【募集背景】 訪日インバウンド医療プラットフォーム事業にて、営業企画を担当いただける方を募集します。訪日インバウンドが回復する中、最も高付加価値なサービスである「医療」を届けるために、患者からの問い合わせ対応から院内の調整業務までを高品質に行うサービスの提供を目指します。特に、中国以外の国への展開も視野に幅広く人材を募集してまいります。 【職務概要】 中国を始め、東南アジア諸国、中東(GCC諸国)等の海外チャネル(病院/健康管理会社/保険会社/旅行会社など)の開拓、医療機関勉強会の実施、Expoへの出展サポート、各種現地のプラットフォーマーとの提携業務などをお任せします 【具体的な業務内容】 ・新規チャネルの開拓・契約の締結 ・提携済チャネルとのリレーションのメンテナンス ・重要顧客に対するQAおよびクレームの対応 ・紹介数を増やすための企画の提案 ・競合他社の情報の把握とチーム内への共有 ・チャネル向けイベント、セミナー等の企画・実施(オンライン/オフライン) ・ディレクターへの報告および営業会議への出席 ・他のチーム(マーケティング・CS・海外BD)との連携

115_ワンメディカ/CSO

【CSO候補・トッププレイヤー求む!】越境医療/メディカルベンチャー
ワンメディカは、日本最大級の医療・ヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」を有するメディカルノートと、中国向けメディア事業や中国デジタル戦略・マーケティング支援事業を展開するOnedotが共同出資し設立した合弁会社です。 [職種] アライアンス企画/推進、海外事業企画/開発 [仕事の内容] ・訪日患者、人間ドック受診者等の獲得 ・訪日患者を送客するエージェントの開拓、契約の締結・受入医療機関(大学病院・人間ドック・クリニック)の開拓・契約の締結 ・医療機関販売促進の機会の企画および実施 ・日本の医療の独自性に関わる情報の収集と可視化 ・中国側BD、オペレーションチームとの積極的な連携・情報共有 ・その他医療機関からの依頼事項の対応

115_ワンメディカ/グローバルソリューション事業/医療機関向け/事業推進ディレクター

【私たちについて】 株式会社ワンメディカは、日本最大級の医療・ヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」を有するメディカルノートと、中国向けメディア事業や中国デジタル戦略・マーケティング支援事業を展開するOnedotが共同出資し設立した合弁会社です。 メディカルノートが持つ病院医師ネットワークと、Onedotが持つ中国ユーザーとの接点を活かし、中国を始めとした海外の患者様向けに、日本の最先端の医療サービスを届けるプラットフォーム事業を展開しています。日本の多くの医療機関と提携し、訪日医療サービスやオンラインセカンドオピニオンをワンストップで提供しています。 【募集背景】 訪日インバウンド医療プラットフォーム事業にて、営業企画を担当いただける方を募集します。訪日インバウンドが回復する中、最も高付加価値なサービスである「医療」を届けるために、患者からの問い合わせ対応から院内の調整業務までを高品質に行うサービスの提供を目指します。 【職務概要】 医療渡航受診者の積極的な受け入れを行う医療機関(大学病院等)から受託を行い、医療機関の海外セールス、マーケティング、および院内フォローアップを行う部門の責任者候補を募集いたします。 【具体的な業務内容】 (コア業務) ・方針/計画策定、実績のレポーティング ・施策の提案、実施許可の獲得、先方の信頼/支援の獲得 ・提携医療機関との院内組織関係構築 ・医療機関・医師向け新規開拓 (付随業務) ・中国・東南アジアセールスオフィスおよびオペレーションチームとの円滑な連携 ・医療機関からのQAおよびクレームの対応 ・人材マネジメントおよび採用業務(面接など)

115_ワンメディカ/マーケティング戦略企画・商品企画

【私たちについて】 株式会社ワンメディカは、日本最大級の医療・ヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」を有するメディカルノートと、中国向けメディア事業や中国デジタル戦略・マーケティング支援事業を展開するOnedotが共同出資し設立した合弁会社です。 メディカルノートが持つ病院医師ネットワークと、Onedotが持つ中国ユーザーとの接点を活かし、中国を始めとした海外の患者様向けに、日本の最先端の医療サービスを届けるプラットフォーム事業を展開しています。日本の多くの医療機関と提携し、訪日医療サービスやオンラインセカンドオピニオンをワンストップで提供しています。 【募集背景】 提携済の医療機関の問い合わせ数や対応数を増やすことを目的とした海外チャネル(病院、健康管理会社、旅行会社など)の開拓、既存チャネルを集めた医療機関勉強会の実施、Expoへの出展サポート、各種現地のプラットフォーマーとの提携といった業務をお任せするポジションです。 【職務概要】 提携済の医療機関の強みを抽出し、社内の営業メンバーもしくは海外の代理機構に送客いただくための仕掛けやツールを策定します。 【具体的な業務内容】 ・医療機関向けにメルマガ・インバウンドセミナーの企画・運営 ・セミナー運営後のアフターフォローやデータの集計 ・中国の子会社(主にPR部門)との連携

115_ワンメディカ/人事採用マネージャー

【私たちについて】 株式会社ワンメディカは、日本最大級の医療・ヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」を有するメディカルノートと、中国向けメディア事業や中国デジタル戦略・マーケティング支援事業を展開するOnedotが共同出資し設立した合弁会社です。 メディカルノートが持つ病院医師ネットワークと、Onedotが持つ中国ユーザーとの接点を活かし、中国を始めとした海外の患者様向けに、日本の最先端の医療サービスを届けるプラットフォーム事業を展開しています。日本の多くの医療機関と提携し、訪日医療サービスやオンラインセカンドオピニオンをワンストップで提供しています。 【募集背景】 当社の事業成長に伴い、採用および人材育成の強化が急務となっています。 営業、マーケティング、カスタマーサポートなど多岐にわたる職種の採用を推進し、組織の成長を支える戦略的な人事採用マネージャーを募集します。 【職務概要】 人事採用マネージャーとして、採用活動全般のリードおよび、評価・育成制度の構築と運用を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 (採用業務) ・各ポジションのJD作成・整理、採用計画の立案 ・採用媒体やエージェントの開発・管理 ・各部門との連携によるポジション別採用進捗管理 ・候補者との面談・選考プロセスの最適化 (評価・育成業務) ・ ・部門・職種別のトレーニングプログラムの企画・運営 ・評価体系の開発および運用管理 ・定期的な評価制度の設計と改善 ・オンボーディングプロセスの設計と最適化

115_ワンメディカ/医療コーディネータ(医療機関常駐あり)

【私たちについて】 株式会社ワンメディカは、日本最大級の医療・ヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」を有するメディカルノートと、中国向けメディア事業や中国デジタル戦略・マーケティング支援事業を展開するOnedotが共同出資し設立した合弁会社です。 メディカルノートが持つ病院医師ネットワークと、Onedotが持つ中国ユーザーとの接点を活かし、中国を始めとした海外の患者様向けに、日本の最先端の医療サービスを届けるプラットフォーム事業を展開しています。日本の多くの医療機関と提携し、訪日医療サービスやオンラインセカンドオピニオンをワンストップで提供しています。 【募集背景】 訪日インバウンド医療プラットフォーム事業にて、海外の患者と日本の医療機関をつなぐ医療コーディネータを募集します。命に係わる業務のため大変重要なポジションです。 あわせて、医療渡航受診者の積極的な受け入れを行う医療機関(大学病院等)から受託を行い、医療機関における医療連携業務(海外からの問い合わせを含むを)を行うスタッフを募集いたします。 ドクターや関連者と訪日患者との懸け橋になり、問い合わせ対応から院内の調整業務までを高品質に行うサービスの提供を目指します。 【具体的な業務内容】 ・海外からの問い合わせに対する対象言語(英語/中国語)での電話・メール等の応対 ・国内医療機関における予約、調整管理全般(翻訳、通訳を含む)  ・受診に必要な契約、支払い管理全般 (医療機関常駐の場合、上記に加え) ・収集データの入力、集計、管理 ・提携医療機関との積極的な連携・情報共有 ・その他医療機関からの依頼事項の対応

115_ワンメディカ/営業事務

【私たちについて】 株式会社ワンメディカは、日本最大級の医療・ヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」を有するメディカルノートと、中国向けメディア事業や中国デジタル戦略・マーケティング支援事業を展開するOnedotが共同出資し設立した合弁会社です。 メディカルノートが持つ病院医師ネットワークと、Onedotが持つ中国ユーザーとの接点を活かし、中国を始めとした海外の患者様向けに、日本の最先端の医療サービスを届けるプラットフォーム事業を展開しています。日本の多くの医療機関と提携し、訪日医療サービスやオンラインセカンドオピニオンをワンストップで提供しています。 【募集背景】 中国からの来日患者が増加したことに伴い、中国の営業と日本のサポートチーム、そして経理とをつなぐ営業事務を募集します。 【具体的な業務内容】 ・中国の営業活動をサポートし、患者情報や営業情報をシステムへの登録 ・販売仕入の登録から請求書の発行業務 ・顧客との契約締結のサポート業務 ・その他、上記に関係する業務

115_ワンメディカ/国内事業開発マネージャー(日本担当) 【業容拡大につき、募集!】

【私たちについて】 株式会社ワンメディカは、日本最大級の医療・ヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」を有するメディカルノートと、中国向けメディア事業や中国デジタル戦略・マーケティング支援事業を展開するOnedotが共同出資し設立した合弁会社です。 メディカルノートが持つ病院医師ネットワークと、Onedotが持つ中国ユーザーとの接点を活かし、中国を始めとした海外の患者様向けに、日本の最先端の医療サービスを届けるプラットフォーム事業を展開しています。日本の多くの医療機関と提携し、訪日医療サービスやオンラインセカンドオピニオンをワンストップで提供しています。 【職務概要】 当社は、中国を始めとした海外の患者様向けに、日本の最先端の医療サービスを届けるプラットフォームです。多くの医療機関と提携し、訪日医療サービスやオンラインセカンドオピニオンをワンストップで提供します。 【具体的な業務内容】 ・新規医療機関(大学病院・人間ドック・クリニック)の開拓・契約の締結 ・提携済医療機関(大学病院・人間ドック・クリニック)とのリレーションマネジメント ・重要B2C顧客に対するQAおよびクレームの対応 ・医療機関販売促進の機会の企画および実施 ・日本の医療の独自性に関わる情報の収集と可視化 ・オペレーション、中国・東南アジアBDチームとの積極的な連携・情報共有 ・その他医療機関からの依頼事項の対応

115_ワンメディカ/業務委託_フリーランス医療通訳者

当社の訪日インバウンド医療プラットフォーム事業にて、中国人や他アジア向け医療ツーリズム支援の医療通訳部門を担っていただけるフリーランスの通訳者、翻訳者を募集しています。 訪日インバウンドが回復する中、最も高付加価値なサービスである「医療」を届けるために、問い合わせ対応から医療同行までを高品質に行うサービスの提供を目指します。 オンライン、オフライン問わずあなたの高い語学能力を医療の現場で活かすことができます。 ご経験者様はもちろん学生の方もご応募いただけます。 【具体的な業務内容】 ●医療通訳業務  ┗日本国内の医療機関からの診断書の通訳  ┗患者様⇔医師との通訳  ┗空港でのお出迎え お任せする業務はご経験や能力によって決定します。 委細面談時に相談。 ●募集言語  ┗中国語、英語、ベトナム語、インドネシア語、など

115_ワンメディカ/経営企画マネージャー

【私たちについて】 株式会社ワンメディカは、日本最大級の医療・ヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」を有するメディカルノートと、中国向けメディア事業や中国デジタル戦略・マーケティング支援事業を展開するOnedotが共同出資し設立した合弁会社です。 メディカルノートが持つ病院医師ネットワークと、Onedotが持つ中国ユーザーとの接点を活かし、中国を始めとした海外の患者様向けに、日本の最先端の医療サービスを届けるプラットフォーム事業を展開しています。日本の多くの医療機関と提携し、訪日医療サービスやオンラインセカンドオピニオンをワンストップで提供しています。 【募集背景】 当社の事業成長をさらに加速させるため、戦略的な経営企画を推進するマネージャーを募集します。経営層へのレポーティングや戦略立案の推進を行いながら、事業部門を横断的に支援し、会社の成長を支える役割を担っていただきます。 【職務概要】 経営企画マネージャーとして、経営陣との戦略立案や事業管理、事業部門の戦略及び実務支援業務を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 (経営企画業務) ・事業計画の数値分析および投資家向けプレゼンテーションの作成 ・月次の経営状況分析及び経営報告資料の作成 ・経営戦略の立案および推進 ・財務数値のモニタリングと分析 (事業部門サポート) ・医療機関向けコンサルティングのサポート ・営業部門向けの係数分析および資料作成の支援 ・事業部門との連携による業務改善提案

115_ワンメディカ/財務経理マネージャー

【私たちについて】 株式会社ワンメディカは、日本最大級の医療・ヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」を有するメディカルノートと、中国向けメディア事業や中国デジタル戦略・マーケティング支援事業を展開するOnedotが共同出資し設立した合弁会社です。 メディカルノートが持つ病院医師ネットワークと、Onedotが持つ中国ユーザーとの接点を活かし、中国を始めとした海外の患者様向けに、日本の最先端の医療サービスを届けるプラットフォーム事業を展開しています。日本の多くの医療機関と提携し、訪日医療サービスやオンラインセカンドオピニオンをワンストップで提供しています。 【募集背景】 事業の成長に伴い、財務経理の体制強化が急務となっています。 当社の事業モデルに適した管理会計の仕組みを構築し、経営層への適切な情報提供を行うとともに、財務会計の精度向上をリードできる方を募集します。 【職務概要】 財務経理マネージャーとして、管理会計および財務会計の実務を統括し、会社の財務健全性の向上および経営意思決定のサポートを行っていただきます。 【具体的な業務内容】 (管理会計) ・営業チームと連携し、随時数値を収集し管理会計をリード ・PL(損益計算書)の作成と分析 ・月次で経営会議資料の作成、経営層への報告 (財務会計) ・経理処理と財務会計の一致を確認し、適切な調整を実施 ・経理担当者に指示し、正確な仕分け処理を行う ・財務会計の全体リードと監督

ルサンク_オンラインオペレーター(受付事務)_アルバイト

全ての女性が美しく健やかに過ごせる世界を医療としてサポートしているサービス「ルサンク」 医療をオフライン/オンラインの場を通じて事業拡大しており、 開業から3年で会員も順調に拡大していて、ビジョン実現に向けた事業成長をさらに目指します。 美容医療や女性の健康サポートに興味があり、患者様・顧客の要望に応えながら働くことに喜びを感じる方、大歓迎です! 【具体的な業務内容】 ■データ入力 ■お客様の問合せ対応 ■患者様の予約対応(メール・電話・LINE) ■カルテ管理 ■ドクタースケジュール管理 ■商品管理 ■顧客管理 ■商品発送業務など *:..。o○ポジションの魅力「風通しの良い組織での大きな裁量権」 入社直後であったとしても何らかの案件の責任者を担うことが多く、戦略企画~実行推進までを一気通貫で行う経験を得ることができます。 また、事業企画組織と経営組織との距離感が近いため、自分の担当領域を染み出した働きかけがしやすいことが特徴です。スピーディー、かつ広範囲にビジネスインパクトを及ぼすことができます。 *:..。o○働く環境は? 20代30代の同年代が多く、何かあれば周りのみんなでサポート。チームで頑張る社風だから安心です♪ また、服装・髪型・髪色・ネイルが自由で、美容やオシャレを楽しみながら働けます。
ルサンク_オンラインオペレーター(受付事務)_アルバイト

ルサンク_オンラインカウンセラー

全ての女性が美しく健やかに過ごせる世界を医療としてサポートしているサービス「ルサンク」 医療をオフライン/オンラインの場を通じて事業拡大しており、 開業から3年で会員も順調に拡大していて、ビジョン実現に向けた事業成長をさらに目指します。 美容医療や女性の健康サポートに興味があり、患者様・顧客の要望に応えながら働くことに喜びを感じる方、大歓迎です! 【具体的な業務内容】 ■ドクターズコスメのカウンセリング  ※一部、ルサンククリニック表参道・銀座院の施術案内も含みます ■お客様の問合せ対応 ■顧客データの入力 ■顧客への会計業務 ■メーカー勉強会 ■SNS・広報に関わる業務(商品紹介、サービス紹介など) ★★ マネージャー候補の場合 ★★ ■スタッフの育成 ■売上管理 ■企画立案など *:..。o○ポジションの魅力「風通しの良い組織での大きな裁量権」 入社直後であったとしても何らかの案件の責任者を担うことが多く、戦略企画~実行推進までを一気通貫で行う経験を得ることができます。 また、事業企画組織と経営組織との距離感が近いため、自分の担当領域を染み出した働きかけがしやすいことが特徴です。スピーディー、かつ広範囲にビジネスインパクトを及ぼすことができます。 *:..。o○働く環境は? 20代30代の同年代が多く、何かあれば周りのみんなでサポート。チームで頑張る社風だから安心です♪ また、服装・髪型・髪色・ネイルが自由で、美容やオシャレを楽しみながら働けます。
ルサンク_オンラインカウンセラー

ルサンク_オンラインカウンセラー_アルバイト

全ての女性が美しく健やかに過ごせる世界を医療としてサポートしているサービス「ルサンク」 医療をオフライン/オンラインの場を通じて事業拡大しており、 開業から3年で会員も順調に拡大していて、ビジョン実現に向けた事業成長をさらに目指します。 美容医療や女性の健康サポートに興味があり、患者様・顧客の要望に応えながら働くことに喜びを感じる方、大歓迎です! 【具体的な業務内容】 ■カウンセリング販売 ■お客様の問合せ対応 ■SNSの更新 ■データ入力 ■請求処理 ■商品管理 ■顧客管理 ■商品発送業務など *:..。o○ポジションの魅力「風通しの良い組織での大きな裁量権」 入社直後であったとしても何らかの案件の責任者を担うことが多く、戦略企画~実行推進までを一気通貫で行う経験を得ることができます。 また、事業企画組織と経営組織との距離感が近いため、自分の担当領域を染み出した働きかけがしやすいことが特徴です。スピーディー、かつ広範囲にビジネスインパクトを及ぼすことができます。 *:..。o○働く環境は? 20代30代の同年代が多く、何かあれば周りのみんなでサポート。チームで頑張る社風だから安心です♪ また、服装・髪型・髪色・ネイルが自由で、美容やオシャレを楽しみながら働けます。
ルサンク_オンラインカウンセラー_アルバイト

ルサンク_受付カウンセラー

全ての女性が美しく健やかに過ごせる世界を医療としてサポートしているサービス「ルサンク」 医療の場を通じて事業拡大しており、 開業から3年で会員も順調に拡大していて、ビジョン実現に向けた事業成長をさらに目指します。 美容医療や女性の健康サポートに興味があり、患者様・顧客の要望に応えながら働くことに喜びを感じる方、大歓迎です! 【具体的な業務内容】 ■受付・会計業務 ■電子カルテ入力 ■電話対応、メール・FAX対応 ■物品管理、顧客管理 ■症例写真の管理 ■SNS運用管理 ■カウンセリング(施術/物販) *:..。o○働く環境は? 20代30代の同年代が多く、何かあれば周りのみんなでサポート。チームで頑張る社風だから安心です♪ また、服装・髪型・髪色・ネイルが自由で、美容やオシャレを楽しみながら働けます。
ルサンク_受付カウンセラー