株式会社メディカルノート の全ての求人一覧
001_新卒1件
002_アルバイト0件
100_オープンポジション1件
101_FS/セールス1件
102_カスタマーサクセス1件
103_マーケター0件
104_コンテンツディレクター0件
105_デザイナー0件
106_エンジニア0件
107_PdM/プロダクトマネージャー1件
108_PMM/プロダクトマーケティングマネージャー0件
109_PM/プロジェクトマネージャー0件
110_VPoE0件
111_EM/エンジニアリングマネージャー1件
112_事業開発2件
113_アシスタント0件
114_管理部門/ミドルバック2件
115_ワンメディカ株式会社6件
001_新卒
新卒/総合職
将来の経営幹部候補として、月間約1800万人以上が利用する当社のヘルスケアプラットフォーム『Medical Note』をはじめ既存サービスや、新サービスに関わるプロダクト開発や事業推進等を担当していただきます。
<募集職種>
▼ビジネス職
コンサルタント、プロデューサー、営業、事業開発、プランナー
▼クリエイティブ職
エンジニア、デザイナー、開発ディレクター、WEBディレクター
<将来の業務内容>
・事業責任者
・プロダクト責任者
・統括ディレクター
・チームマネージャー
【仕事の魅力・ポイント】
将来的には新規サービス企画・立ち上げ責任者・事業部マネージャー等、 コアメンバーとしてのご活躍を期待してるので、影響力の大きいビジネスを行うことができます。
今後成長が期待できる医療領域において、これまでの当たり前を超えて、医療の新しい在り方を社会に提案する事業を展開していきます。
これまでに培った医療界とのリレーションやノウハウを強みとして、「医療の周辺」ではなくリアル医療を巻き込んで「医療ど真ん中」でのプロダクトを展開していきます。
【『Medical Note』について】
専門の医師が提供する正確な情報を、医療知識のない人にもわかりやすく伝えることを目的とした情報サイトです。これまで情報提供をしてくださった医師は約2,600名、月間アクティブユーザーは約1,800万人に上ります。このサービスをもとに新たな事業部と新規サービスの立ち上げのためマーケティング責任者を募集させていただきました。
100_オープンポジション
オープンポジション
ビジネスサイドで、営業、マーケティング、事業開発などサービスをグロースさせていただける方を、経営幹部層からメンバークラスまで幅広く募集しております。
募集職種以外の高い専門性をお持ちの方や、どこにエントリーしようか悩まれている方は、ぜひこちらにてご応募頂けますと幸いです。
NO IMAGE
101_FS/セールス/ホスピタル
患者が最新の医療情報や名医とマッチングできるプラットフォーム「Medical Note」を運営する当社にて、医療機関向け事業の新規営業、またそのチーム立ち上げ、マネジメントをお任せします。コロナ禍があけて事業と組織の両面で急成長を図っていくにあたり、新規事業立ち上げに必要なスキルやマインドを持った方を求めています。新規の顧客や市場を獲得していくため、営業の枠をこえてチームのマネジメント、新規事業開発など、やりがいの大きな仕事を手がけていくことができます。
<具体的な業務内容>
①医療機関向け事業における新規営業チームの業務
提案先:医療機関(主に大規模〜中規模病院)
業務内容:
・自社メディアを活用した疾患啓発、集患ソリューションの新規営業
・予約管理など医療をDXする自社サービスの新規営業
・Medical Noteを活用した商品企画、新規事業開発
<業務の魅力>
◎コロナ禍があけて、事業・組織ともに急成長を求めるフェーズで、幅広い業務経験を積むことができます。役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。注目のスタートアップ企業で、経験豊かな経営陣と社会的意義の大きい事業を一緒に作り上げていくプロセスは他に得難い経験です。
◎自社サービスだからこそ、自由度の高さは折り紙付き。既存の商品(メディアを活用した広告〜集患ソリューションやSaaS)の提案はもちろん、ユーザーと医療機関顧客の基盤を用いた様々な企画アイディアを実行することができます。
技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。当社はそんな未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップのもと、エコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が"医療"に迷わない社会の実現を目指して参ります。
101_FS/セールス/マネージャー候補
【マネージャー候補|自社プロダクト】IPOを目指す当社で、医療のDX化を提案
医療機関や製薬企業が抱える様々なマーケティング課題に対して、インターネットを用いた最適なソリューションを提案していただきます。当社が運営する国内最大級のデジタルヘルスケアプラットフォーム『Medical Note』を始め、社内外に存在するさまざまなリソースを活用し、WEB広告、コンテンツマーケティングなどを活用していくので、提案内容は多岐に渡ります。
<具体的な業務内容>
・医療機関や製薬企業へのWEBコンサルティング
・医療機関における経営課題のヒアリングおよび提案
・自社医療メディア『Medical Note』の提案
・運用、効果改善、分析、必要があれば企画の再提案
【『Medical Note』について】
専門の医師が提供する正確な情報を、医療知識のない人にもわかりやすく伝えることを目的とした情報サイトです。
これまで情報提供をしてくださった医師は約2,600名、月間アクティブユーザーは約1,800万人に上ります。ユーザーから必要とされることはもちろん、医師の中でも「いち早く正確な情報を提供できる媒体」としてクチコミが拡がっています。
【クライアント(医療機関)について】
国立病院や大学病院、特定機能病院や一般病院まで 全国の医療機関が対象となります。
※基本、飛込の営業はありません。
※既存クライアントの継続、および新規開拓の両面がございます。
101_FS/セールス/総合
フィールドセールス(医療DXを支援する)
デジタルヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」やオンライン医療相談サービス「Medical Note医療相談」などを運営する当社にて、「信頼できる医療情報」に特化した自社メディア広告の企画・提案をお任せします。サービスも組織も、今が成長期の真っただ中。営業の枠をこえて、マーケティングやマネタイズ、チームのマネジメントなど、やりがいの大きな仕事を手がけていくことができます。
■業務詳細:
①製薬企業、代理店/広告企画ソリューション営業
提案先:製薬企業、大手総合代理店
業務内容:広告設計やディレクション、リリース後のパフォーマンス分析まで一貫して携わっていきます。
②医療機関/自社SaaS製品の提案営業
提案先:医療機関(病院等)
業務内容:医療DXを加速させる自社SaaS製品のセールス担当として医療機関への提案を担っていただきます。
③事業開発/コンサルティング
提案先:業界問わず大手企業、保険企業
業務内容:事業開発およびサービスの企画立案新規提案をしていただきます。
上記の3つのポジションから選択いただけます。
■業務の魅力:
◎自社サービスだからこそ、自由度の高さは折り紙付き。広告からメディアの企画まで、様々なアイディアを実行することができます。
◎医学界からも高い評価と信頼を集めている自社メディア。そのマネタイズを実現する仕事で、社会意義の大きさも実感できます。
◎事業とともに、組織としても拡大中。近い将来に、チームマネジメントまで手がけていくこともできます。
■メッセージ
技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。当社はそんな未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップのもと、エコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が“医療”に迷わない社会の実現を目指して参ります。
102_アカウントプランナー
カスタマーサクセス(ファーマ)
【デジタルイノベーション事業本部】
【仕事内容の概要】
月間約1,800万人以上が利用する日本有数のヘルスケアプラットフォーム『Medical Note』におけるメディア事業におけるアカウントプランナーをお任せします。
大手製薬企業や広告代理店のマーケティング担当者などが主なコミュニケーション先となり、各社が抱えるマーケティング課題に対し、国内有数の医療情報メディアとして独自の企画提案をしています。アカウントプランナーは、クライントに対しての提案実施から広告商品の設計、制作ディレクションやレポーティングまで一貫して担当していただきます。(提案は営業と、商fk品設計は開発部隊と連携していきながら行います)
●募集背景
当社が運営する医療ヘルスケアプラットフォームは月間ユーザー数1,800万人以上、国内トップクラスのサービスへと成長しました。今後はこの自社経営資源を活用しながら医療DX、オンライン診療、美容医療など事業領域を広げながら新規プロジェクトが立ち上がっていく予定です。会社の更なる事業の拡大を担う新たな仲間を募集しています。
裁量があり、スピード感のあるポジションのため、ご自身のスキルアップとキャリアアップに繋げることが可能です。
メディカルノートの事業の拡張性に可能性を感じ、事業とご自身の成長にコミットしていただける方をお待ちしております。
●具体的な業務内容
・広告の運用、パフォーマンス管理およびプランニング
・広告商品の業務設計・ディレクション (業務設計は開発部隊と連携して行います)
・クライアントとの窓口対応業務(営業対応はフィールドセールスが担当します)
●仕事の魅力・ポイント
◎大規模Webサービスの広告マネタイズ全般に関わることが出来ます。
◎医学界からも高い評価と信頼を集めている自社メディア。そのマネタイズを実現する仕事で、社会意義の大きさも実感できます。
◎大手製薬や広告代理店のマーケティング担当者などが主な提案先となり、 各社が抱えるマーケティング課題に対し、国内有数の医療情報メディアとして独自の企画提案を行っていただくことができます。
◎自社メディアで自由度も高く、ユーザーの反応や数値を見ながらスピード感をもってアイディアを実行することができます。
107_PdM/プロダクトマネージャー
プロダクトマネージャー/Medical Note(既存事業のグロース)
●デジタルイノベーション事業本部
自社サービスである医療プラットフォーム「Medical Note」のプロダクト責任者として、リニューアルプロジェクトの企画や改善運用、開発ディレクション業務全般を担当していただきます。
●募集背景/期待しているミッション
・「Medical Note」は月間1800万人が使う日本最大級の医療プラットフォームとして進化を続けてきましたが、これまで強みとしてきた「医療情報の提供」から、「シームレスな医療課題のソリューション提供」に価値提供の比重を移して行きたいと考えています。このために、裁量を持って中長期のプロダクト戦略や具体策のプランニングを行い、「Medical Note」を進化させていってくださることを期待しています。
・「Medical Note」は医療課題を持つユーザーが来訪している為、一般的なサービスより高齢のユーザーが多いです。誰もが使いやすいと感じるアクセシビリティ・UI/UXを考え抜き、サービスを磨き上げてください。
・メディカルノート利用ユーザーの分析や会員獲得施策を推進し、医療業界における「患者情報・ユーザー情報の分散」による非効率の解決や、ユーザーが安心して情報管理をできる「医療プラットフォーム」の構築を目指してください。
●具体的な業務内容
・プロダクト戦略の検討
・プロダクトのQCDに責任と裁量を持ったプロダクト管理
・エンジニア・デザイナー・QAなど他業種を含むプロダクトチームのマネジメント
・定量データや定性調査に基づいたユーザーニーズの分析
・事業責任者や営業、クライアント、医師など各ステークホルダーからのインプットに基づいた事業インサイトの分析
・社内調整
●仕事の魅力・ポイント
◎医学界からも高い評価と信頼を集めており、ヤフー検索とも連携している大規模メディアを裁量を持って運用できます。
◎「Medical Noteの記事を読んで、無事手術につながりました!」など、ユーザーや医師からのフィードバックを受けられる機会も多く、社会意義の大きさも実感できます。
◎製薬企業や保険会社からの注目も熱く、医療×デジタルマーケティング領域での事業拡大のためにクライアントやユーザーと向き合いながらサービス改善に取り組めます。
【チーム構成】
平均年齢32.4歳と若手からベテランまでバランス良くいる組織です(全社の男女比は50:50)
大手インターネット企業やスタートアップ出身者が多いため、コミュニケーション等含めて非常にやりやすい環境です。経営陣や事業責任者と近い距離感で事業やサービスについてディスカッションができる事も魅力のひとつです。
【入社後のオンボーディング】
当社では入社後1ヶ月は、オンボーディングプログラムとして各事業責任者から直接各事業の詳細をご説明させて頂くため、素早く自社事業や業界についてインプットできます。医療業界について知識がなくて不安…という方も、社内の医師・医療従事者・社員が手厚くサポートするため、心配ご不要です。
【メッセージ】
技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。当社はそんな未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップのもと、エコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が“医療”に迷わない社会の実現を目指しています。1800万のユーザートラフィックと医療界の信頼を担うメディカルノートだからこそ、よりシームレスな医療体験を創造していくことは非常に大きな意義があると考えています。是非この難題を一緒に楽しみ、メディカルノートが目指すビジョンを実現していくため、最高のプロダクトを共に創っていきたいという方をお待ちしています。
111_EM/エンジニアリングマネージャー
今後の事業拡大を見据え、当社に最適な開発体制の整備をお任せします。
事業部を越えた全社的な視点から、エンジニア組織の構築をリードしていただきます。
【具体的には】
・プロダクトのロードマップ策定、課題解決に向けた施策の提案と実施、効果検証
・チームメンバーが関わるプロジェクトの進捗管理、課題解決
・エンジニアチームの育成(目標設定などの1on1 、評価、育成)
・ブランディングを目的とした技術ブランディング、エンジニアリング広報PR、イベントの企画立案
・エンジニア採用施策の立案、実行
・上記に必要とされる定量的・定性的な分析・レポーティング 等
◎エンジニア組織をマネジメントするやりがい
現在はスクラムをベースとした開発手法のもと、各チームが自律的に課題を解決していく組織を目指しています。事業とともに成長していくエンジニア主体の組織づくりは、やりがいを思って取り組んでいただける環境です。
◎これから重要性の高まっていくポジション
自社メディアは、すでに日本有数のヘルスケアプラットフォームとして成長。
患者さんと医師、医療をつなぐプラットフォームとしてますます発展し、世の中に浸透していく段階にあります。
だからこそ、これからの当社にとって開発組織の強化とその中核を担うポジションとなります。
【仕事のやりがい】
・月間ユーザー数1500万人以上という、スケールの大きなサービスに携わる経験
・国内ではまだ数少ない、VPoEの経験とキャリア
・エンジニア組織を横断的にマネジメントするやりがい
112_事業開発(プラットフォーム事業本部)
事業拡大、新事業立ち上げに伴い事業開発メンバー募集!
私たちメディカルノートは、難しい医療情報を専門家の言葉で正しく優しく伝えたいという想いから、2015年より医療情報検索サイト『Medical Note』の運営をはじめました。 そしてこれまで述べ2600名以上の医師を取材するなかで、日本の医療業界が抱える様々な問題を目の当たりにしてきました。
特にWebをはじめとした、“ITと医療”という領域は近年注目を集めていながら、まだまだ形として医療業界に根付いていません。ふと世界に目を移せば、アメリカでは患者への情報提供やマーケティングをそれぞれの医療機関が積極的に行っていたり、その多くがWebを駆使した方法です。東アジアや、東南アジアでも日本に先んじて、同様の事例はたくさんあります。
生産人口の減少と高齢者が増加により医療資源が乏しくなっていく中で、ITやWebのプロフェッショナルが日本の医療界に残せるインパクトに天井はありません。
我々は医療界=現場の医師に一番近いITベンチャーとして、病院一つ一つ、医師一人一人と密接に連携。
ある時は制作会社として、またある時は広告代理店として、それぞれにあった医療×Web・ITの世界を実現していきます。
【仕事内容】
医療情報検索サイト『Medical Note』を活用した新たな事業創出および事業拡大を目的とした、プロダクト・サービス開発および改善や新しいビジネスモデルを企画・実行し、売上の創出および利益の最大化を実現していきます。
<具体的な業務内容>
・顧客の課題やニーズのリサーチ、ステークホルダーからのインプットに基づいた事業インサイトの分析
・国内外の医療ビジネス事例リサーチに基づいた事業インサイトの分析
・プロダクト・サービス戦略の検討および企画、仮設検証設計、開発ロードマップへの落とし込み
・プロダクト・サービス領域における規制やガイドライン等の調査
・資料作成など準備含む顧客へのプレゼンテーション、交渉、プロジェクト進行管理
・連携する外部パートナーとの調整、ディレクション
・他事業部メンバーとの調整、ディレクション
・要件定義、工数管理
・プロダクト・サービスの運用におけるオペレーション設計
112_事業開発/Bizdev
CEOおよび経営層をディスカッションパートナーとし、医療業界から圧倒的な信頼を得ている同社の資産を活用した、ビジネスインキュベータとしての役割を担っていただきます。国内最大級の医療情報検索サイトを活用した新たな事業創出および事業拡大を目的とした、プロダクト・サービス開発および改善や新しいビジネスモデルを企画・実行し、売上の創出および利益の最大化を実現していきます。
<具体的な業務内容>
・顧客の課題やニーズのリサーチ、ステークホルダーからのインプットに基づいた事業インサイトの分析
・国内外の医療ビジネス事例リサーチに基づいた事業インサイトの分析
・プロダクト・サービス戦略の検討および企画、仮設検証設計、開発ロードマップへの落とし込み
・プロダクト・サービス領域における規制やガイドライン等の調査
・資料作成など準備含む顧客へのプレゼンテーション、交渉、プロジェクト進行管理
・連携する外部パートナーとの調整、ディレクション
・他事業部メンバーとの調整、ディレクション
・要件定義、工数管理
・プロダクト・サービスの運用におけるオペレーション設計
NO IMAGE
112_管理部門/財務経理
経理マネージャー
上場準備および管理部門の体制強化に向けて経理財務業務を中心となって行っていただける方を募集します。
<具体的な業務内容>
・決算業務(月次・四半期・年次決算にかかわる業務)
・開示資料作成(決算短信・四半期報告書・有価証券報告書の作成)
・監査法人との協議
・内部統制の体制整備
・税理士対応
・債権管理 など
★当社で経理として働くやりがい
一般的な経理業務から、体制づくりや改善提案まで、急成長中の当社だからこそ自分のスキル次第で業務幅を広げていくことができます。会社の成長と共に実力をつけていくうえで最適な環境です。
114_経営企画リーダー候補(経営直下)
経営企画リーダー候補(経営直下)
CEOおよび経営層をディスカッションパートナーとし、医療業界から圧倒的な信頼を得ている同社の資産を活用した、経営企画の役割を担っていただきます。国内最大級の医療情報検索サイトを活用した新たな事業創出および事業拡大を目的とした、プロダクト・サービス開発および改善や新しいビジネスモデルを企画・実行し、売上の創出および利益の最大化を実現していきます。
【仕事内容】
・中期経営計画の立案・遂行・管理
・事業の戦略的サポート
・M&Aや資本業務提携に関する業務
・新規事業の開発
・各種経営管理業務
【募集背景】
インターネットなどのデジタルプラットフォームを活用できれば、医療の世界はさらに発展します。私たちは、その可能性を形にしようと取り組んできました。月間1800万人が使う日本最大級の医療プラットフォームとして進化を続けてきましたが、これまで強みとしてきた「医療情報の提供」から、「シームレスな医療課題のソリューション提供」に価値提供の比重を移して行きたいと考えています。このために、今後、さらなる企業成長を実現すべく、経営直下のポジションで経営企画を募集いたします。
◆テクノロジーの進化を活かし、患者が主体となり、医師と患者が協同して選択できる時代へ
病気になった人、病気になった家族を持つ人が、病気について正しく理解したい、最適な医療が何かを知りたい、自身が納得できる治療を受けたいと思うのは当然のことです。
しかしながら、診療時間の制限、正しい情報にアクセスできる場の制限などから、医師と私たちの間には大きな情報格差があります。
正しい医療情報を届けたいと思う医師と、患者やその家族をインターネットによって繋げ、誰もが満足のいく医療を受けられる世界を実現したいと考えています。
私たちはすべてのユーザーが病気への不安を払拭、最良の医療を受けられる世界の実現を目指し、ヘルスケア領域の最先端サービスを提供する企業努力を今後も続けていきます。
◆事業内容
デジタルヘルスケアプラットフォーム事業、ヘルスケアDX事業
自社サービスである医療プラットフォーム「Medical Note」および新規サービスの企画・開発・運営
NO IMAGE
115_シニア医療コーディネーター(オペレーション・ディレクター/運営総監)
当社の訪日インバウンド医療プラットフォーム事業にて、中国人向け医療ツーリズム支援の顧客対応オペレーション部門を統括頂きます。訪日インバウンドが回復する中、最も高付加価値なサービスである「医療」を届けるために、問い合わせ対応から医療同行までを高品質に行うサービスの提供を目指します。
<具体的な業務内容>
1.医療コーディネーター部門の業務
・日本での診療・治療を希望する中国人患者やその代理人からの問い合わせ対応
・患者の健康状況や希望治療、日本の医療機関からのアドバイスに基づくプランニング、提案
・来日前の各種コーディネーション、予約管理
・国内医療機関とのコミュニケーション
・患者来日時の通訳・資料翻訳、各種フォロー
2.医療コーディネーター部門の統括
・医療コーディネーターの採用、育成
・顧客対応プロセスの品質管理、評価、改善
・ソフトウェア等を活用したプロセスの効率化、定型化
・チームの費用管理、パフォーマンス管理
【仕事の魅力・ポイント】
事業の立ち上げフェーズとなるため、幅広い業務経験を積むことができます。役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。VC等からも資金調達を行っている注目のスタートアップ企業で、経験豊かな経営陣と社会的意義の大きい事業を一緒に作り上げていくプロセスは他に得難い経験です。
NO IMAGE
115_子会社(ワンメディカ)/中国駐在/事業開発ディレクター
【具体的な業務内容】
・新規チャネルの開拓・契約の締結
・チャネル開拓の戦略の策定およびターゲット顧客の優先順位の決定
・提携済チャネルとのリレーションのメンテナンス
・重要顧客に対するQAおよびクレームの対応
・チャネル向けイベント、セミナー等の企画・ディレクション(オンライン/オフライン)
・競合他社の情報の把握とチーム内への共有
・東京本社への定期的な報告および会議への出席
・予算、業績および人員のマネジメント
・他のチーム(PR・オペレーション・プロダクト)との連携
【仕事の魅力・ポイント】
事業の拡大フェーズとなるため、幅広い業務経験を積むことができます。役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。
NO IMAGE
115_子会社(ワンメディカ)/中国駐在/事業開発マネージャー
【具体的な業務内容】
・新規チャネルの開拓・契約の締結
・提携済チャネルとのリレーションのメンテナンス
・重要顧客に対するQAおよびクレームの対応
・チャネル向けイベント、セミナー等の企画・実施(オンライン/オフライン)
・競合他社の情報の把握とチーム内への共有
・ディレクターへの報告および営業会議への出席
・他のチーム(オペレーション・プロダクト・PR)との連携
【仕事の魅力・ポイント】
事業の拡大フェーズとなるため、幅広い業務経験を積むことができます。役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。
NO IMAGE
115_子会社(ワンメディカ)/医療コーディネーター
当社の訪日インバウンド医療プラットフォーム事業にて、中国人向け医療ツーリズム支援の医療コーディネーターを担当いただきます。訪日インバウンドが回復する中、最も高付加価値なサービスである「医療」を届けるために、問い合わせ対応から医療同行までを高品質に行うサービスの提供を目指します。
【具体的な業務内容】
・医療観光の中国人に対して中国語でWebChat又は電話・メールで応対
・契約、支払いなど診療予約管理全般
・国内医療機関における予約、調整、通訳、資料翻訳
・Webinarの企画、資料作成、実施
・各種中国オンラインサービス上でのプロモーション実施サポート
・オンライン診療及び来日診療のための契約書、提案書等整備
【仕事の魅力・ポイント】
事業の拡大フェーズとなるため、幅広い業務経験を積むことができます。役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。
NO IMAGE
115_子会社(ワンメディカ)/医療機関向け/ディベロップメント/ディレクター
【具体的な業務内容】
・医療機関・医師向けの新規開拓の戦略・計画立案
・新規開拓および既存の医療機関へのアタックの優先順位付け
・自チームのマネジメントおよび他のディレクタークラスとの連携
・医療機関・医師向けの新規開拓営業、提携済の医療機構とのリレーションの構築
・訪日外国人の治療ニーズを日本の医療機関に伝え、セカンドオピニオンや訪日治療の受け入れに関する医療機関との交渉・契約の締結
・医療機関向けにメルマガ・インバウンドセミナーの企画・運営のディレクション
・中国の子会社(主にPR部門)との連携
【仕事の魅力・ポイント】
事業の拡大フェーズとなるため、幅広い業務経験を積むことができます。役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。
NO IMAGE
115_子会社(ワンメディカ)/医療機関向け/ディベロップメント/マネージャー
【具体的な業務内容】
・医療機関・医師向けの新規開拓、提携済の医療機構とのリレーションの構築
・訪日外国人の治療ニーズを日本の医療機関に伝え、セカンドオピニオンや訪日治療の受け入れに関する医療機関との交渉・契約の締結
・医療機関向けにメルマガ・インバウンドセミナーの企画・運営
・中国の子会社(主にPR部門)との連携
【仕事の魅力・ポイント】
事業の拡大フェーズとなるため、幅広い業務経験を積むことができます。役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。
NO IMAGE
115_訪日医療コーディネーター
●仕事内容の概要
当社の訪日インバウンド医療プラットフォーム事業にて、中国人向け医療ツーリズム支援の企画アシスタントを担当いただきます。医療機関とのネットワークとWEBプロダクト開発を活かし、オンラインとオフラインを融合しあ高付加価値な医療サービスの提供を目指します。
●具体的な業務内容
・国内医療機関における通訳・資料翻訳
・医療観光の中国人に対して中国語でWebChat又は電話・メールで応対
・診療予約管理
・Webinarの企画、実施
・プランニングとツーリストへのフォロー全般
・各種中国オンラインサービス上でのプロモーション
・オンライン診療及び来日診療のための契約書等整備等
●仕事の魅力・ポイント
事業の立ち上げフェーズとなるため、幅広い業務経験を積むことができます。役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。
NO IMAGE
116_カスタマーサクセス/ホスピタル
患者が最新の医療情報や名医とマッチングできるプラットフォーム「Medical Note」を運営する当社にて、医療機関向け事業のカスタマーサクセス、またチームの立ち上げをお任せします。コロナ禍があけて事業と組織の両面で急成長を図っていくにあたり、カスタマーサクセスに始まりチームのマネジメント、新規事業開発など、やりがいの大きな仕事を手がけていくことができます。
■業務詳細:
①医療機関向け事業におけるカスタマーサクセスチームの業務
提案先:医療機関(主に大規模〜中規模病院)
業務内容:
・自社メディアを活用した疾患啓発、集患ソリューションの顧客への導入支援、カスタマーサクセス
・医療機関向けのコンサルティング
・予約管理など医療をDXする自社サービスの導入支援、カスタマーサクセス
・Medical Noteを活用した商品企画、新規事業開発
②医療機関向け事業におけるカスタマーサクセスチームのマネジメント
・業界、市場への深い理解
・個人でのKPI、業績目標の達成
・チームのパフォーマンス、KPI管理
・カスタマーサクセスチームにおけるメンバー採用、育成
■業務の魅力:
◎コロナ禍があけて、事業・組織ともに急成長を求めるフェーズで、幅広い業務経験を積むことができます。役員や責任者とディスカッションしながら事業を拡大させる経験ができます。注目のスタートアップ企業で、経験豊かな経営陣と社会的意義の大きい事業を一緒に作り上げていくプロセスは他に得難い経験です。
◎自社サービスだからこそ、自由度の高さは折り紙付き。既存の商品(メディアを活用した広告〜集患ソリューションやSaaS)や顧客の支援はもちろん、ユーザーと医療機関顧客の基盤を用いた様々な新しい企画アイディアを実行することができます。
■メッセージ
技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。当社はそんな未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップのもと、エコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が"医療"に迷わない社会の実現を目指して参ります。
NO IMAGE
ルサンク_CS
全ての女性が美しく健やかに過ごせる世界を医療としてサポートしているサービス「ルサンク」
医療をオフライン/オンラインの場を通じて事業拡大しており、
開業から3年で会員も順調に拡大していて、ビジョン実現に向けた事業成長をさらに目指します。
美容医療や女性の健康サポートに興味があり、患者様・顧客の要望に応えながら働くことに喜びを感じる方、大歓迎です!
【具体的な業務内容】
■チャットツールでのカウンセリング販売
■SNS/社内ツールのDMなどでお客様の問合せ対応
■SNSコンテンツ制作、SNS運用
■SNSで商品紹介などを実演(顔出しOKの方)
■商品管理
■顧客管理
■データ入力
■請求処理
■社内カウンセラー同士でのナレッジ共有、勉強会など
*:..。o○ポジションの魅力「風通しの良い組織での大きな裁量権」
入社直後であったとしても何らかの案件の責任者を担うことが多く、戦略企画~実行推進までを一気通貫で行う経験を得ることができます。
また、事業企画組織と経営組織との距離感が近いため、自分の担当領域を染み出した働きかけがしやすいことが特徴です。スピーディー、かつ広範囲にビジネスインパクトを及ぼすことができます。
*:..。o○働く環境は?
20代30代の同年代が多く、何かあれば周りのみんなでサポート。チームで頑張る社風だから安心です♪
また、服装・髪型・髪色・ネイルが自由で、美容やオシャレを楽しみながら働けます。
NO IMAGE
ルサンク_CSリーダー
全ての女性が美しく健やかに過ごせる世界を医療としてサポートしているサービス「ルサンク」
医療をオフライン/オンラインの場を通じて事業拡大しており、
開業から3年で会員も順調に拡大していて、ビジョン実現に向けた事業成長をさらに目指します。
美容医療や女性の健康サポートに興味があり、患者様・顧客の要望に応えながら働くことに喜びを感じる方、大歓迎です!
【具体的な業務内容】
■カウンセリング販売
■お客様の問合せ対応
■SNSコンテンツなどの出演(商品紹介、サービス紹介など)
■SNSの更新
■商品管理
■顧客管理
■データ入力
■請求処理
■取り扱う商品の選定
■メーカー様と打ち合わせなど
マネージャー候補として…
■スタッフの育成
■売上管理
■企画立案など
*:..。o○ポジションの魅力「風通しの良い組織での大きな裁量権」
入社直後であったとしても何らかの案件の責任者を担うことが多く、戦略企画~実行推進までを一気通貫で行う経験を得ることができます。
また、事業企画組織と経営組織との距離感が近いため、自分の担当領域を染み出した働きかけがしやすいことが特徴です。スピーディー、かつ広範囲にビジネスインパクトを及ぼすことができます。
*:..。o○働く環境は?
20代30代の同年代が多く、何かあれば周りのみんなでサポート。チームで頑張る社風だから安心です♪
また、服装・髪型・髪色・ネイルが自由で、美容やオシャレを楽しみながら働けます。
NO IMAGE
ルサンク_オペレーションスタッフ
全ての女性が美しく健やかに過ごせる世界を医療としてサポートしているサービス「ルサンク」
医療をオフライン/オンラインの場を通じて事業拡大しており、
開業から3年で会員も順調に拡大していて、ビジョン実現に向けた事業成長をさらに目指します。
美容医療や女性の健康サポートに興味があり、患者様・顧客の要望に応えながら働くことに喜びを感じる方、大歓迎です!
今回のポジションは事業内コミュニケーションにまつわる環境づくり・機会づくりの企画・推進を通じて、
組織および個人の進化を促し、事業変革を実現していただきます。
【具体的な業務内容】
■オペレーション業務
■社内ツールを使用したデータ抽出・分析
■オペレーションスタッフのマネジメント
■オペレーション業務の設計
■定量モニタリング、プロジェクト進捗管理
■取引先などステークホルダーとの連携
ポジションの魅力「風通しの良い組織での大きな裁量権」
入社直後であったとしても何らかの案件の責任者を担うことが多く、戦略企画~実行推進までを一気通貫で行う経験を得ることができます。
また、事業企画組織と経営組織との距離感が近いため、自分の担当領域を染み出した働きかけがしやすいことが特徴です。スピーディー、かつ広範囲にビジネスインパクトを及ぼすことができます。
*:..。o○働く環境は?
20代30代の同年代が多く、何かあれば周りのみんなでサポート。チームで頑張る社風だから安心です♪
また、服装・髪型・髪色・ネイルが自由で、美容やオシャレを楽しみながら働けます。
NO IMAGE
ルサンク_短期事務スタッフ
全ての女性が美しく健やかに過ごせる世界を医療としてサポートしているサービス「ルサンク」
医療をオフライン/オンラインの場を通じて事業拡大しており、
開業から3年で会員も順調に拡大していて、ビジョン実現に向けた事業成長をさらに目指します。
美容医療や女性の健康サポートに興味があり、患者様・顧客の要望に応えながら働くことに喜びを感じる方、大歓迎です!
【具体的な業務内容】
・データ入力
・お客様の問合せ対応
・患者様の予約対応(メール・電話・LINE)
・カルテ管理
・ドクターのスケジュール管理
・商品管理
・顧客管理
・商品発送業務など
※※12/28~来年1/5までの短期スタッフ募集です!フルで勤務できる方大歓迎!※※