107_PdM/プロダクトマネージャー の求人一覧 - 株式会社メディカルノート
107_PdM/プロダクトマネージャー
プロダクトマネージャー/Medical Note(既存事業のグロース)
『Medical Note』は国内最大級のトラフィックを誇る医療メディアサービスです。これまでに蓄積されてきた医療メディアコンテンツの信頼性や医療機関とのつながりを活用し、患者様に信頼できる医療情報を提供しています。さらに、患者様が当社のサービスを活用することで、適切な医療体験を提供するシステムを構築し、医療機関や製薬企業のWebマーケティングを支援しています。
【メディカルノート 開発本部 プロダクトマネージャー職】
開発本部では、医療記事や医師・医療機関情報を含めたあらゆる医療情報を収集・蓄積し、プロダクトで活用し事業成長に活かせるプラットフォーム開発を行なっています。
プロダクトマネージャー(PdM)職としてその企画・設計、開発ディレクション、改善運用を推進する役割を担っていただきます。
●募集背景・ミッション
・月間1,200万人が利用する日本最大級の医療プラットフォームは、医療情報の提供を超えた「医療課題の解決ソリューション」を提供する次のステージへと進化を遂げようとしています。そのため、ビジネス視点で中長期の事業戦略を描き、プロダクトの成長を通じて事業を牽引いただける方を求めています。
・当プラットフォームは医療課題を持つユーザーが多く、高齢層も含む幅広い層に対して、誰もが使いやすいと感じるアクセシビリティ・UI/UXの実現を目指していただきます。
●具体的な業務内容
・エンジニア・デザイナーなどを含む開発チームのマネジメントと事業目標達成への推進
・定量データやユーザー調査に基づいたニーズの分析とサービス改善の実施
・プロダクトのQCDに責任と裁量を持った事業遂行
・営業やクライアント、医療業界関係者などのインプットを活かした事業インサイトの抽出と反映
●仕事の魅力・ポイント
◎「当社プラットフォームの記事を読んで、無事手術につながりました!」など、ユーザーや医師からのフィードバックを受けられる機会も多く、社会意義の大きさも実感できます。
◎医学界からも高い評価と信頼を集めており、検索サービスとも連携している大規模メディアを裁量をもって運用できます。
◎製薬企業や保険会社からの注目も熱く、医療×デジタルマーケティング領域での事業拡大のためにクライアントやユーザーと向き合いながらサービス改善に取り組めます。
◎経営陣や事業責任者と近い距離感で事業やサービスについてディスカッションができることも魅力の1つです。