株式会社リンクアンドモチベーション の全ての求人一覧
株式会社リンクアンドモチベーション の全ての求人一覧

SRE

【モチベーションクラウドシリーズ】SRE
▼概要 「良い組織の定義を変える」というビジョンの実現に向けて、自社SaaSプロダクトであるモチベーションクラウドシリーズの開発生産性向上や、インフラ・プラットフォーム開発を担っていただきます。 モチベーションクラウドシリーズは、企業に所属するあらゆる人が”働きがい”と”働きやすさ”を実感する環境をつくることにより、企業の生産性や、日本のGDPの向上を目指します。 また、私たちの人生の多くを占める"働く時間”を素晴らしくかけがえのないものに変えることで、ひとりひとりの人生の幸福度を大きく向上するだけでなく、企業の成長も同時に実現できると考えています。 この壮大な社会課題に対し、日本だけでなく世界に向けてソリューションを提供するため、共に挑戦していただける仲間を探しています。 ▼業務内容 SREチームは”サイトの信頼性”と”開発組織の生産性”をテーマに活動しています。 また、提供プロダクト数や開発者が増える中、スケーラビリティを実現するため、属人性の排除や開発者が自立的に運用可能なツールの提供を行っています。 弊社のSREのミッションは大きく2つです。 ➀信頼性の向上 提供プロダクトの安定稼働をリードしていただきます。 ユーザーと開発者を常に意識し、価値を届けるために必要な信頼性のあるシステムを絶えず開発、改善することを目指しています。 プロダクトの導入数は増えており、今後も継続的にさらなる信頼性を高めることが求められます。 現在は特に、さらなるビジネス成長、今後のスケーラビリティに耐えうる基盤を作ることやシステムの安定性、信頼性の向上を重点項目として取り組んでいます。 ➁生産性の向上 開発組織の生産性向上をリードしていただきます。 4key metricsを中心とした客観的指標に基づき、インフラ基盤構築の自動化、CI/CDの構築はもちろん、アプリケーション開発における生産性課題にも踏み込み、ミクロ、マクロ両軸での改善をする事でハイパフォーマーな開発組織を実現することを目指します。 2018年に内製化を開始して1人目のエンジニアが参画して以来、開発者が順調に増えております。2025年には開発組織だけで100人規模になることが想定されており、組織がスケールしても生産性は低下せず、向上し続けることが求められます。 特に、入社後は下記のような領域を中心にご活躍いただきたいと考えています。 ※昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります ・開発組織における生産性課題の特定とその解決 ・新規プロダクト立ち上げに付随する環境の構築、Terraform によるコード化 ・アプリケーションやミドルウェアの運用、安定性やパフォーマンスの改善 ・クラウドにおけるデータベースやネットワークなどの構築、運用 ・各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 ・障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用 ・開発者がSREプラクティスを実践するためのツールの作成、および開発チームへのSRE文化の展開 ▼技術課題 SREチームでは現在以下の課題に取り組んでいます。従来の手法に囚われず、LLM/GPT をはじめとした革新的な手法を積極的に取り入れて解決を目指しています。 ・開発組織の生産性向上  −4 key metricsにおける Elite を超える基準の実現  −全ての開発チームをハイパフォーマーにする為の自律的な仕組み ・エンジニア100人規模を見据えたツールやプラットフォームの提供 ・新規プロダクト立ち上げに付随する環境構築のリードタイム短縮 ・プロダクト数増加に伴う運用コストの増加への対策  −インフラ共通化や、サーバーレス化、k8s 等の導入検討 ▼働く魅力 ➀ エンジニアの裁量が大きい  ・システム開発時の技術選定やエンジニア向けの制度創出など、創業期らしい自由度を持った文化  ・エンジニアとして広げる、極める、リードするなど、志向に合わせてキャリアを構築する風土 ➁ プロとして成長できる環境  ・エンジニアとしてスタートアップのように挑戦できる環境である一方、事業規模に応じた技術への積極的な投資   −2023年よりChatGPT活用へも積極的に取り組み業界を先駆けてプロダクトへ機能実装  ・自身が開拓者となってサービスやシステムを構築していくことができるフェーズ  ・一人のソフトウェアエンジニアとしてだけでなく、チーム開発のエンジニアとしても成長できる、他社にないエンジニア組織づくりのノウハウ ➂ 社会貢献性と独自性の高い事業  ・現代において、あらゆる事業と人の根幹となる”働く環境”への貢献性  ・企業の事業収益を中心とするのではなく、働く人のモチベーションを中心とした独自性
SRE

データサイエンティスト

【モチベーションクラウドシリーズ】データサイエンティスト
▼概要 「良い組織の定義を変える」というビジョンの実現に向けて、自社SaaSプロダクトであるモチベーションクラウドシリーズのシステム開発をお任せします。 モチベーションクラウドシリーズは、企業に所属するあらゆる人が”働きがい”と”働きやすさ”を実感する環境をつくることにより、企業の生産性や、日本のGDPの向上を目指します。 また、私たちの人生の多くを占める"働く時間”を素晴らしくかけがえのないものに変えることで、 ひとりひとりの人生の幸福度を大きく向上するだけでなく、企業の成長も同時に実現できると考えています。 この壮大な社会課題に対し、日本だけでなく世界に向けてソリューションを提供するため、共に挑戦していただける仲間を探しています。 ▼業務内容 データサイエンティストは、ビジネス上の意思決定を正確かつ迅速に行うために、ビジネス課題に対する仮説立案、データ生成メカニズムの解明、介入施策の立案、介入施策の効果検証まで幅広く行っていただきます。 また、現状では取得できていないために検証できないことなどがあれば、データ分析基盤にデータ取得することを提案、もしくはご自身での開発を行えます。 ※昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります モチベーションクラウドシリーズの顧客がサービスの価値をより享受できるように、ビジネス側とともにプロダクトの進化、及びサービスの向上を目指します。 ▼技術課題 ・モチベーションクラウドシリーズの解約予測モデルの構築 ・組織改善のための施策の効果検証 ・業務効率化のためのAIアプリケーションのPoC ・グループ全体のデータリテラシーの強化 ・データ分析基盤を通じたデータ民主化 ▼働く魅力 ➀ 活躍範囲が広い  ・データ組織の立ち上げ段階であり、自分たちで企画の提案が可能  ・その分、社内の効率化のためのデータ活用や、従来は人が行っていたサービスのAI化、AIを利用した新規事業の立ち上げまで、提案すれば通る可能性あり ➁ プロとして成長できる環境  ・既存のビジネスがある中で、データによる文化作りから関与  ・単に良いロジックを作る、安定してETLするだけではなく、データ活用によるビジネスインパクトを出すところまで、役割を広げてチャレンジすることが可能 ➂ 社会貢献性と独自性の高い事業  ・現代において、あらゆる事業と人の根幹となる”働く環境”への貢献性  ・企業の事業収益を中心とするのではなく、働く人のモチベーションを中心とした独自性 ▼リンクアンドモチベーションについて 弊社リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約330億円の売上を上げており、 BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスやその他ビジネスにも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。 今後は、モチベーションクラウドだけではなく、それら事業のプロダクト化も推進していきます。 また、会社としてテクノロジー強化に注力しており、日本CTO協会への加入、及びレクター社にも技術アドバイザーとして参画頂いています。 ▼プロダクトについて モチベーションクラウドシリーズは、月会費売上(MRR)約4億円の自社プロダクトです。(2023年12月時点) コロナ禍でリモート業務が増える中、良い組織づくりへのニーズが膨らんでおり、前年比130%で成長しています。 --- 開発環境 ▼サーバーサイド要素技術 ・Python ・jupyter notebook ・sklearn ・numpyro ・stan ▼フロントエンド要素技術 ・Sass ・Vue ・webpack ・jest ▼インフラ要素技術 ・AWS (Elastic Beanstalk,EC2,Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, S3, Route53, Athena, CloudTrail, AWS Config, Lambda) ▼その他 ・Git ・Confluence ・CircleCI ・Docker ・Datadog ・Sentry ・Slack ---
データサイエンティスト

デザインマネージャー

【モチベーションクラウドシリーズ】デザインマネージャー
▼概要 「良い組織の定義を変える」というビジョンの実現に向けて、自社SaaSプロダクトであるモチベーションクラウドシリーズのプロダクトデザインをお任せします。私たちは、企業に所属するあらゆる人が”働きがい”と”働きやすさ”を実感できる環境をつくることを目指しています。 人生の多くを占める"働く時間”を充実したかけがえのないものに変えることで、ひとりひとりの人生の幸福度の向上と、企業の持続的な成長を同時に実現できると信じています。この大きな社会課題の解決に向けて、日本だけでなく世界に向けてもソリューションを提供していく上で、共に挑戦していただける仲間を探しています。 ▼業務内容 デザインチームのマネジメント、自社サービスのプロダクトデザイン ・デザインの品質向上に向けたマネジメント全般(クオリティ、プロセス、メンバー) ・UX/UIデザイン全般(要件定義~プロトタイピング〜UIデザイン) ・デザインシステムの改善、浸透支援 ※昇格などの役割変更に伴い、業務内容が変動する場合があります 組織のエンゲージメント向上を支援する、モチベーションクラウドシリーズのデザインマネジメントに携わっていただきます。働くすべての人に価値を届けるために、デザインの力を必要としており、チーム全体としてのデザイン品質の向上を担っていただきます。 要求・要件定義からプロダクトマネジャーと協働し、課題定義やソリューションのアウトプットに至るまでデザイナーが一気通貫で携わる体制を構築しております。また、BtoBプロダクトとしての事業成長を実現すべく、「ユーザー価値」だけではなく「顧客価値」の向上にもデザイナーが参画しています。 プロダクトの立ち上げ・成長に組織力がまだまだ追いついていないため、デザイン組織の成長とデザイン品質の向上を同時実現することのできるデザインマネージャーの方を必要としています。 (事業フェーズ) ARR数十億規模の基幹事業から、急成長フェーズの新規事業まで、組織人事領域で多角的に事業を展開しています。新規立ち上げに最初から参画することも、PMF後の再グロースを牽引することも可能な環境で、様々な挑戦機会があります。 (事業ドメイン) モチベーションクラウドは、従業員の方の心の声と向き合い、会社と従業員の信頼関係を深めていくプロダクトです。 人事部など組織改善を推進する事務局、実際にサーベイに回答する現場社員、組織改善の責任を担う管理職、それらの活動を統括する経営陣など、多様なステークホルダーに価値を届けることが求められます。それぞれのユーザーと真摯に向き合い、会社全体の ”働きがい” や ”やりがい” を高めていくことを目指しています。 「モチベーション」や「エンゲージメント」といった、人の感情や組織内の人間関係と深く結びついたテーマを取り扱うからこそ、ユーザー起点で描いた理想の体験を具現化していくデザインの力が、何よりも大切だと考えています。 ▼技術課題 ・ユーザーリサーチでの課題設定からリリース後のアウトカム検証まで、プロダクトマネジャーとともにデザイナーが担っています。既存プロダクトのグロースや、新規プロダクトのリリースに伴い、ビジュアル化を通じた仮説検証の推進や、開発生産性の向上が急務となっています。 ・フロントエンドエンジニアと協働で、デザインシステムの構築・運用を進めており、デザイン〜開発工程の仕組み化・効率化に取り組んでいます。 ▼働く魅力 ① デザインを大切にしている開発組織で、デザイン価値の向上に専念できる ・開発責任者がデザインを非常に重要視しており、デザイナーの育成やデザインプロセスの拡充に協力的 ・職種間の関係性も良好で、互いにリスペクトしながら、健全な協働と領域侵犯ができる状態 ・デザイナーとして、UX/UIデザイン全般に取り組むことが可能で、デザイナーの適性や志向に応じて柔軟なアサイン・キャリア設計をすることが可能 ・モデリングの難しい「組織」の表現や、全従業員に関する体験設計など、UX/UIデザインの難易度が高いプロダクトを扱う ②デザイン領域のツールやアウトソースへの投資が、積極的に行われる環境 ・デザインアドバイザーやスペシャリストなど、経験豊富な外部パートナーと長期間パートナーシップを結び、事業成果や個々人の成長を後押し ・勉強会やセミナーへの参加予算を確保し、デザイナーの主体的な学習を会社として支援 ・新たなツールを積極的に導入し、ワークショップやデザインプロセスの改善を定期的に開催 ・Good Design賞にもいち早く応募し、HR Tech領域で最速の受賞を実現 ③ 「組織・チーム」という領域で、働くすべての人の課題解決に貢献できる ・現代において、あらゆる事業と人の根幹となる”働く環境”への貢献性 ・事業成長のみを重視する従来の経営思想から、働く人の「モチベーション」や「やりがい」を成長エンジンとする企業経営への、パラダイムシフトへの挑戦 ・組織づくりに自社プロダクトを活用し、自分たちが実際に価値を感じたものだけをプロダクトに落とし込んで、社会に届けていく ④ エンゲージメントの高いチームで、事業づくり・組織づくりを実践できる ・LEAN UXやアジャイル開発を非常に大切にしており、開発チームはもちろん、経営陣やビジネスサイドとも共通認識を持って働くことができる ・デザインのプロフェッショナルとしての研鑽はもちろんのこと、チームビルディングやマネジメントの知見や技術を、実践を交えながら体得できる ▼リンクアンドモチベーションについて 弊社リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約330億円の売上を上げており、BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスや公教育の分野でも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。今後は、モチベーションクラウドを中心としたBtoBビジネスに留まらず、幅広い領域でプロダクト開発を推進していきます。 ▼プロダクトについて モチベーションクラウドシリーズは、年間売上高(ARR)約30億円の自社プロダクトです。人的資本開示の義務化に伴い、エンゲージメント向上や組織・人材開発への投資が加速しており、前年比133%の成長を目指しています。 ▼開発環境 ・デザイン制作 - Figma ・サーバーサイド要素技術 - Ruby - Ruby on Rails ・フロントエンド要素技術 - Sass - Vue - webpack - storybook - cypress - jest ・インフラ要素技術 - AWS (ECS, ECR, Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, SNS, S3, Route53, CloudTrail, AWS Config, Lambda, CloudFrontなど) ・その他 - Git - Confluence - Docker - Datadog - Sentry - Slack - Swagger ▼その他 こちらもご参照ください ▽ソフトウェアエンジニア向け紹介資料 https://speakerdeck.com/lmi/introduction-to-link-and-motivation-for-software-engineers ▽デザイン組織についての紹介記事 https://note.com/shuharinoshu/n/n76e600c81dcd https://cocoda.design/Dshuhari/p/pd6aea9fb9bd8 ▽テックブログ https://link-and-motivation.hatenablog.com/ ▽開発組織についての紹介記事 https://note.com/lmi/n/n7ca28219ab83
デザインマネージャー

テックリード

【モチベーションクラウドシリーズ】テックリード
▼概要 「良い組織の定義を変える」というビジョンの実現に向けて、自社SaaSプロダクトであるモチベーションクラウドシリーズのシステム開発をお任せします。 モチベーションクラウドシリーズは、企業に所属するあらゆる人が”働きがい”と”働きやすさ”を実感する環境をつくることにより、企業の生産性や、日本のGDPの向上を目指します。 また、私たちの人生の多くを占める"働く時間”を素晴らしくかけがえのないものに変えることで、 ひとりひとりの人生の幸福度を大きく向上するだけでなく、企業の成長も同時に実現できると考えています。 この壮大な社会課題に対し、日本だけでなく世界に向けてソリューションを提供するため、共に挑戦していただける仲間を探しています。 ▼業務内容 まずは各プロダクトのテックリードとの対話を通じて、各人が抱える課題解決のサポートを行っていただきたいです。 そして、次第にシステムアーキテクチャの設計や構築に手を広げていき、将来構想の提案・推進を通して、技術的なリーダーシップの発揮をしてもらいたいと考えています。 大きく成長しているプロダクト群であるため、今後もチームやプロダクトが増えていく中で将来を見据えた設計に尽力いただきたいと考えています。 ※昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります 直近のタスクや開発目標  ・アーキテクチャの提案・推進  ・生産性を高める仕組みの提案・推進  ・各プロダクトのテックリードの課題解決 ▼技術課題 ・事業成果を導くためのアーキテクチャの提案・推進 ・生産性を高める仕組みの提案・推進 ・各プロダクトのテックリードの課題解決 ・技術基盤アップデートの推進 ▼働く魅力 ➀ エンジニアの裁量が大きい  ・システム開発時の技術選定やエンジニア向けの制度創出など、創業期らしい自由度を持った文化  ・エンジニアとして広げる、極める、リードするなど、志向に合わせてキャリアを構築する風土 ➁ プロとして成長できる環境  ・エンジニアとしてスタートアップのように挑戦できる環境である一方、事業規模に応じた技術への積極的な投資  ・自身が開拓者となってサービスやシステムを構築していくことができるフェーズ  ・一人のソフトウェアエンジニアとしてだけでなく、チーム開発のエンジニアとしても成長できる、他社にないエンジニア組織づくりのノウハウ ➂ 社会貢献性と独自性の高い事業  ・現代において、あらゆる事業と人の根幹となる”働く環境”への貢献性  ・企業の事業収益を中心とするのではなく、働く人のモチベーションを中心とした独自性 ▼関わるサービス 【モチベーションクラウド】 ・組織改善のためのクラウドサービスです ・組織状態というファジーなものを定量化し客観的に捉えることを可能にします ・創業来20年以上蓄積してきた、10,000社以上、300万人以上という国内最大級の組織診断データベースから実効性のある改善アクションをレコメンドします ・チーム全員で改善のPDCAを回すことも可能にしています ▽サービスサイト:https://www.motivation-cloud.com/ 【ストレッチクラウド】 ・自立的な成長サイクルを実現する人材育成クラウドです ・360度評価によって従業員への期待と満足を可視化し、成長課題を明確にします ・成長課題に応じたプランを個々人向けに設計し、その進捗状況を可視化することで従業員の行動変容を実現します ▽サービスサイト:https://stretch-cloud.lmi.ne.jp/ ▼ その他 こちらもご参照ください ▽ソフトウェアエンジニア向け紹介資料 https://speakerdeck.com/lmi/introduction-to-link-and-motivation-for-software-engineers ▽テックブログ https://link-and-motivation.hatenablog.com/ ▽開発組織についての紹介記事 https://note.com/lmi/n/n7ca28219ab83
テックリード

プロダクトマーケティングマネージャー

【モチベーションクラウドシリーズ】プロダクトマーケティングマネージャー
▼概要 「良い組織の定義を変える」というビジョンの実現に向けて、自社SaaSプロダクトであるモチベーションクラウドシリーズのプロダクトマーケティングマネージャー(以下PMM)をお任せします。モチベーションクラウドシリーズは、企業に所属するあらゆる人が”働きがい”と”働きやすさ”を実感する環境をつくることにより、企業の生産性や、日本のGDPの向上を目指します。 また、私たちの人生の多くを占める"働く時間”を素晴らしくかけがえのないものに変えることで、ひとりひとりの人生の幸福度を大きく向上するだけでなく、企業の成長も同時に実現できると考えています。 この壮大な社会課題に対し、日本だけでなく世界に向けてソリューションを提供するため、共に挑戦していただける仲間を探しています。 ▼業務内容 2016年にモチベーションクラウドをリリースして以来、モチベーションクラウドシリーズとして、コミュニケーションクラウドやストレッチクラウドなど、様々なプロダクトをリリースし、市場の拡大を牽引してきました。 昨今では、人的資本開示の義務化の後押しもあり、2000年創業以降、リンクアンドモチベーションが取り組んできた「従業員エンゲージメント(会社と従業員の相思相愛度)」への注目はさらに高まっています。 そんな市場の拡大の中で、リンクアンドモチベーションのアセットを活用しつつ、戦略的にプロダクトのポジショニングを取り、事業拡大を牽引して頂ける方を募集します。 具体的には、入社後下記のような領域を中心にご活躍頂きたいと思っています。 ・プロダクト戦略策定、新規プロダクトの立上げ ・ユーザーインタビュー、要望ヒアリング、各種調査の実施・分析 ・事業P/L、KPI進捗の現状分析から課題発見・解決 ・各企業とのアライアンス提携の企画/推進など ・販売戦略立案、販売計画立案から効果検証 ※昇格などの役割変更に伴い、業務内容が変動する場合があります ▼事業・プロダクトの課題 ・プロダクト横断の価値定義、価値創出 ・市場拡大、競合参入を踏まえたプロダクト戦略、ポジショニング ・新規プロダクトの立上げ ▼働く魅力 ➀ 裁量の大きさ ・当グループ全体の事業戦略をもとに、担当するプロダクトの成長戦略を策定できます ・安定した顧客基盤があり、日本有数のエンタープライズ企業にもアプローチ可能です ・人的資本開示の義務化が後押しになり「エンゲージメント市場」が拡大、事業成長も加速しています ・当社が人的資本に関する情報ガイドライン「ISO30414」をアジアで初めて取得したことでトップランナーとして認知されています ・創業以来20年間培ってきた自社ならではのノウハウ・データをもとにプロダクトづくりが可能です ➁ 社会貢献性と独自性の高い事業 ・人的資本開示の義務化により、グローバルだけでなく国内でも企業経営におけるHRの重要度が増しています。人や組織の生産性を高める事により、国内外により大きな影響を与えていくことを目指しています ➂ 組織風土 ・プロダクト側とビジネス側、経営と現場など、組織間や階層間の隔たりが薄いことにより、顧客価値創出のためのコミュニケーションや意思決定が迅速に行われています ・当社自体がエンゲージメントが高い組織であるため、ひとりひとりのモチベーションも高く、周囲の協力を得ながらプロジェクトを推進できる環境が整っています ▼リンクアンドモチベーションについて 弊社リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約330億円の売上を上げており、BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスやその他ビジネスにも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。今後は、モチベーションクラウドだけではなく、それら事業のプロダクト化も推進していきます。 また、会社としてテクノロジー化に注力しており、日本CTO協会への加入、及びレクター社にも技術アドバイザーとして参画頂いています。 モチベーションクラウドシリーズは、月会費売上(MRR)約3.4億円の自社プロダクトです。組織づくりへのニーズが膨らんでおり、前年比132.4%の成長を目指しています。 ▼その他(こちらもご参照ください) ▽ソフトウェアエンジニア向け紹介資料 https://speakerdeck.com/lmi/introduction-to-link-and-motivation-for-software-engineers ▽テックブログ https://link-and-motivation.hatenablog.com/ ▽開発組織についての紹介記事 https://note.com/lmi/n/n7ca28219ab83
プロダクトマーケティングマネージャー

プロダクトマネジャー

プロダクトマネジャー
▼概要 「すべての組織と個人を変える」というプロダクトビジョンの実現に向けて、自社SaaSプロダクトであるモチベーションクラウドシリーズのプロダクトマネジメントをお任せします。 モチベーションクラウドシリーズは、企業に所属するあらゆる人が”働きがい”と”働きやすさ”を実感する環境をつくることにより、企業の生産性や、日本のGDPの向上を目指します。 また、私たちの人生の多くを占める"働く時間”を素晴らしくかけがえのないものに変えることで、ひとりひとりの人生の幸福度を大きく向上するだけでなく、企業の成長も同時に実現できると考えています。 この壮大なビジョンの実現に向けて、日本だけでなくグローバルでソリューションを提供するため、共に挑戦していただける仲間を探しています。 ▼募集の背景 2016年にモチベーションクラウドをリリースして以来、モチベーションクラウドシリーズとして、コミュニケーションクラウドやストレッチクラウドなど、様々なプロダクトをリリースし、国内のエンゲージメント市場・HR Techのパイオニアとして新しい市場作りを行ってきました。 事業においては、MRR4億まで成長しており、開発組織においては2018年に内製化を始めてから6年で、約100名の組織まで拡大しましたが、現在のプロダクト数を考えると、まだまだ組織として小さく、更なる拡大が求められています。 Pdmにおいても、プロダクトを跨いで兼務しているメンバーが多く、 各プロダクトの更なる成長に向けてビジョンやプロダクトに共感頂ける方を募集しています。 また弊社では、Pdmとしての専門性を高めるだけではなく、事業と組織の知見・経験を同時に身に付けられることにより、 POとしてのキャリアを確立することも可能です。 【具体的な仕事内容】 モチベーションクラウド並びに、新規プロダクトのコンセプト立案からビジネスグロースまでを主導していく役割を担っていただきます。 ※昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります ・プロダクト企画の立案・策定 ・開発ロードマップの作成・遂行 ・ユーザーヒアリングやデータ分析による課題発見および解決案の策定 ・プロダクト開発の進捗およびクオリティ管理 ・社内の各チーム(プロセス・コンサルティング・セールス)へのディレクション ・グロースに向けたKPIの設定および達成プランの策定 ▼働く魅力 ➀ 裁量の大きさ ・当グループ全体の事業戦略をもとに、担当するプロダクトの成長戦略を策定できます ・安定した顧客基盤があり、日本有数のエンタープライズ企業にもアプローチ可能です ・人的資本開示の義務化が後押しになり「エンゲージメント市場」が拡大、事業成長も加速しています ・当社が人的資本に関する情報ガイドライン「ISO30414」をアジアで初めて取得したことでトップランナーとして認知されています ・創業以来20年間培ってきた自社ならではのノウハウ・データをもとにプロダクトづくりが可能です ➁ 社会貢献性と独自性の高い事業 ・人的資本開示の義務化により、グローバルだけでなく国内でも企業経営におけるHRの重要度が増しています。人や組織の生産性を高める事により、国内外により大きな影響を与えていくことを目指しています ➂ 組織風土 ・プロダクト側とビジネス側、経営と現場など、組織間や階層間の隔たりが薄いことにより、顧客価値創出のためのコミュニケーションや意思決定が迅速に行われています ・当社自体がエンゲージメントが高い組織であるため、ひとりひとりのモチベーションも高く、周囲の協力を得ながらプロジェクトを推進できる環境が整っています ▼数値で見るリンクアンドモチベーション ・弊社リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約330億円の売上を上げており、BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスやその他ビジネスにも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。 ・主力プロダクトであるモチベーションクラウドシリーズは、月会費売上(MRR)約4.04億円の自社プロダクトです。今後はモチベーションクラウドだけではなく、他事業のプロダクト化も推進し、前年比約130%の成長を実現しています。 ・近年の人的資本開示の義務化が後押しにより、当社事業である「従業員エンゲージメント市場」の年平均成長率は24.8%と伸びております。 また、2026年度の従業員エンゲージメント市場規模は242億円と予測されており、今後も高い成長率が見込まれています。 IRBook:https://www.lmi.ne.jp/ir/library/annual/ ▼公開情報 こちらもご参照ください ・ソフトウェアエンジニア向け紹介資料 https://speakerdeck.com/lmi/introduction-to-link-and-motivation-for-software-engineers ・テックブログ https://link-and-motivation.hatenablog.com/ ・開発組織についての紹介記事 https://note.com/lmi/n/n7ca28219ab83
プロダクトマネジャー

リードUIデザイナー

【モチベーションクラウドシリーズ】リードUIデザイナー
▼概要 「良い組織の定義を変える」というビジョンの実現に向けて、自社SaaSプロダクトであるモチベーションクラウドシリーズのプロダクトデザインをお任せします。私たちは、企業に所属するあらゆる人が”働きがい”と”働きやすさ”を実感できる環境をつくることを目指しています。 人生の多くを占める"働く時間”を充実したかけがえのないものに変えることで、ひとりひとりの人生の幸福度の向上と、企業の持続的な成長を同時に実現できると信じています。この大きな社会課題の解決に向けて、日本だけでなく世界に向けてもソリューションを提供していく上で、共に挑戦していただける仲間を探しています。 ▼業務内容 自社サービスのプロダクトデザイン ・UX/UIデザイン全般(要件定義~プロトタイピング〜UIデザイン) ・デザインシステムの改善、浸透支援 ・新規プロダクト立ち上げに際しての、仮説検証やビジュアライズ ※昇格などの役割変更に伴い、業務内容が変動する場合があります サーベイを起点に、組織のエンゲージメント向上を支援する、モチベーションクラウドシリーズのUIデザインに携わっていただきます。働くすべての人に価値を届けるために、デザインの力を必要としています。 「ユーザーにどんな価値を届けるのか」という要求・要件定義からプロダクトマネジャーと協働し、課題定義やソリューションのアウトプットに至るまでデザイナーが一気通貫で携わります。また、BtoBプロダクトとしての事業成長を実現すべく、「ユーザー価値」だけではなく「顧客価値」の向上にも取り組んでいきます。 デザインチームのさらなる拡大に向けて、デザイナー主体での組織づくり・仕組みづくりにも力を入れています。 (事業フェーズ) ARR数十億規模の基幹事業から、急成長フェーズの新規事業まで、組織人事領域で多角的に事業を展開しています。新規立ち上げに最初から参画することも、PMF後の再グロースを牽引することも可能な環境で、様々な挑戦機会があります。 (事業ドメイン) モチベーションクラウドは、従業員の方の心の声と向き合い、会社と従業員の信頼関係を深めていくプロダクトです。 人事部など組織改善を推進する事務局、実際にサーベイに回答する現場社員、組織改善の責任を担う管理職、それらの活動を統括する経営陣など、多様なステークホルダーに価値を届けることが求められます。それぞれのユーザーと真摯に向き合い、会社全体の ”働きがい” や ”やりがい” を高めていくことを目指しています。 「モチベーション」や「エンゲージメント」といった、人の感情や組織内の人間関係と深く結びついたテーマを取り扱うからこそ、ユーザー起点で描いた理想の体験を具現化していくデザインの力が、何よりも大切だと考えています。 ▼技術課題 ユーザーリサーチでの課題設定からリリース後のアウトカム検証まで、プロダクトマネジャーとともにデザイナーが担っています。既存プロダクトのグロースや、新規プロダクトのリリースに伴い、ビジュアル化を通じた仮説検証の推進や、開発生産性の向上が急務となっています。 フロントエンドエンジニアと協働で、デザインシステムの構築・運用を進めており、デザイン〜開発工程の仕組み化・効率化に取り組んでいます。 ▼働く魅力 ① デザインへの共感度が高い開発組織で、本質的な価値創出に携われる ・デザイナーとして、UX/UIデザイン全般に取り組んでいただくことが可能 ・体験設計〜モデリング〜UIデザインまで一気通貫で従事することも、UXリサーチ〜UXデザインに領域を絞って挑戦することも可能な、柔軟なキャリアパス ・モデリングの難しい「組織」の表現や、全従業員に関する体験設計など、UX/UIデザインの難易度が高いプロダクトを扱う ②デザイン領域のツールやアウトソースへの投資が、積極的に行われる環境 ・デザインアドバイザーやスペシャリストなど、経験豊富な外部パートナーと長期間パートナーシップを結び、事業成果や個々人の成長を後押し ・勉強会やセミナーへの参加予算を確保し、デザイナーの主体的な学習を会社として支援 ・新たなツールを積極的に導入し、ワークショップやデザインプロセスの改善を定期的に開催 ・Good Design賞にもいち早く応募し、HR Tech領域で最速の受賞を実現 ③ 「組織・チーム」という領域で、働くすべての人の課題解決に貢献できる ・現代において、あらゆる事業と人の根幹となる”働く環境”への貢献性 ・事業成長のみを重視する従来の経営思想から、働く人の「モチベーション」や「やりがい」を成長エンジンとする企業経営への、パラダイムシフトへの挑戦 ・組織づくりに自社プロダクトを活用し、自分たちが実際に価値を感じたものだけをプロダクトに落とし込んで、社会に届けていく ④ エンゲージメントの高いチームで、事業づくり・組織づくりを実践できる ・LEAN UXやアジャイル開発を非常に大切にしており、開発チームはもちろん、経営陣やビジネスサイドとも共通認識を持って働くことができる ・デザインのプロフェッショナルとしての研鑽はもちろんのこと、チームビルディングやマネジメントの知見や技術を、実践を交えながら体得できる ▼リンクアンドモチベーションについて 弊社リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約330億円の売上を上げており、BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスや公教育の分野でも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。今後は、モチベーションクラウドを中心としたBtoBビジネスに留まらず、幅広い領域でプロダクト開発を推進していきます。 ▼プロダクトについて モチベーションクラウドシリーズは、年間売上高(ARR)約30億円の自社プロダクトです。人的資本開示の義務化に伴い、エンゲージメント向上や組織・人材開発への投資が加速しており、前年比133%の成長を目指しています。 ▼開発環境 ・デザイン制作 - Figma ・サーバーサイド要素技術 - Ruby - Ruby on Rails ・フロントエンド要素技術 - Sass - Vue - webpack - storybook - cypress - jest ・インフラ要素技術 - AWS (ECS, ECR, Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, SNS, S3, Route53, CloudTrail, AWS Config, Lambda, CloudFrontなど) ・その他 - Git - Confluence - Docker - Datadog - Sentry - Slack - Swagger ▼その他 こちらもご参照ください ▽ソフトウェアエンジニア向け紹介資料 https://speakerdeck.com/lmi/introduction-to-link-and-motivation-for-software-engineers ▽デザイン組織についての紹介記事 https://note.com/shuharinoshu/n/n76e600c81dcd https://cocoda.design/Dshuhari/p/pd6aea9fb9bd8 ▽テックブログ https://link-and-motivation.hatenablog.com/ ▽開発組織についての紹介記事 https://note.com/lmi/n/n7ca28219ab83
リードUIデザイナー

営業/コンサルタント

営業/コンサルタント募集
「良い会社の定義を変える」このミッションを実現するために、コンサルティング事業/クラウド事業 いずれかの部署で営業/コンサルタントをお願いします。 組織だからこそ得られる、かけがえのない幸せにより、世界中の人々をもっと笑顔にしたいと思っています。 社会、働く人々に貢献できる価値を高めるために、ともに挑戦する仲間を探しています。 仕事➀ 創業事業でもある「コンサルティング部門」にて、お客様の組織課題解決に取り組みます。 あるべき組織像・目指す拡大スピードをヒアリングし、課題の抽出から組織変革に必要な提案、実行の支援など、一緒になって支援します。 クライアントは日本を代表する大企業から、中小企業、ベンチャー企業など、ダイナミックなミッションに取り組めます。 具体的には、下記業務に取り組みます。 ・クライアント企業の組織課題ヒアリング及び、組織状況の診断 ・組織変革に必要なコンサルティングサービスの提供 提供サービス(一例) ・組織開発領域 組織診断、人事制度構築、組織風土改革など、組織開発を支援するサービス提供 ・人材育成領域 階層別・テーマ別教育研修など、人材開発を支援するサービス提供 ・人材採用領域 採用戦略設計から面接官トレーニング、内定者フォローまで、人材採用を支援するサービス提供 仕事➁ 2016年よりサービス提供を開始した「クラウド事業」にて、お客様の組織課題解決に取り組みます。 従業員へのアンケート調査(以下サーベイ)より顧客組織の強み・弱みを把握し、具体的な改善策のご提案を行います。 クライアントは日本を代表する大企業から、中小企業、ベンチャー企業など、ダイナミックなミッションに取り組めます。 具体的には、下記業務に取り組みます。 ・クライアント企業の組織課題をサーベイで把握する ・強み・弱みに基づいた組織改善施策をご提案する ・改善に向けた側面サポートを実施する ※昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります 【組織風土】 https://www.openwork.jp/company.php?m_id=a0910000000GVZj https://www.lmi.ne.jp/ir/library/h_c_report/pdf/h_c_report_2023.pdf
営業/コンサルタント

経理

経理マネジャー候補募集
経理担当リーダーとして、グループ会社14社の経理業務全般を担当いただきます。 ※昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります ■ IFRS基準に基づく決算業務  ・月次、四半期、年次決算全般  ・資産の公正価値評価等    ・決算短信及び有価証券報告書の作成等   ■ M&Aに係わる業務  ・デューデリジェンス  ・企業価値評価 【組織風土】 https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000GVZj
経理