株式会社レイン の全ての求人一覧
1.1. カスタマーサクセス部・マネージャー
【会社概要】
弊社は、採用の上流から下流まで一気通貫で支援を行う採用コンサルティング集団です。2025年1月に創立6周年を迎え、創立当初から増収増益を継続し、各業界を代表する大手企業を中心とした採用支援を展開しております。
採用代行にとどまらず、LinkedIn導入支援、ダイレクト採用、エージェント活用支援、採用ブランディング、アルムナイ運用、リファラル採用など、包括的なサービスを提供しています。
【募集背景】
2024年10月、当社はアルムナイ事業を展開するハッカズークと経営統合によりグループ化しました。
「入り口」のLeINと「出口」のハッカズークが連携することで、両社のサービスを強化し更なる事業拡大を目指しています。
今のフェーズを「第1.5創業期」と位置づけ組織づくりを進めていく上で、組織体制を盤石なものにすべく、メンバーとの1on1や目標設定を通じて各メンバーの成長を支援し、採用支援プロジェクトの本質的な導入背景や意図をメンバーに落とし込み、着実に価値を生み出しながら、求心力を持って事業をけん引いただけるマネジャーを探しております。「採用支援」という領域に留まらず、「人的資本」の考えをもとに、日本の採用に変革を起こす集団として、デジタル推進や人材不足という社会問題の解決へ近づくプロセスを一緒に歩んでいただきたいです。
【当ポジションの魅力】
当社の主要事業であるHRコンサルティング及び採用代行事業の部門成長を担うとてもやりがいあるポジションです。事業拡大に向けたサービス戦略、人材育成や組織課題に対する自社の組織づくりや経営に関わるミッション遂行にも携わっていただきます。また、ハッカズークとの経営統合により、執行役員や部門長など幹部候補といった機会原資が多い環境です。さらにキャリアアップ・スキルアップしたい方、事業立ち上げや組織づくりのご経験を活かし、ベンチャー企業の事業拡大・組織強化に貢献いただける方、是非ご応募ください。
【業務内容】
弊社の採用コンサルタントが所属するカスタマーサクセス部門のチームマネージャーとして、社内メンバーのマネジメント及び育成、RPO事業の各プロジェクトの戦略立案や品質管理などをリードいただきます。
《プロジェクト業務》
- クライアント側を含む採用チームのリード
- 顧客の課題抽出~与件整理~採用戦略の立案
- リクルーティング業務(要件定義・スカウト・面談等)
《コンサルティング業務》
- 採用ブランディング支援(媒体選定、コンテンツ企画、結果分析など)
- パートナー製品の導入/運用コンサルティング
- アルムナイ/リファラルプロジェクトの企画/運用設計 etc.
※プロジェクトによって支援内容は異なります。
《マネジメント業務》
- RPO事業の仕組み構築/実行管理の改善
- 領域毎の課題の抽出/戦略の立案
- メンバーマネジメント・育成・評価
【標準的なプロジェクト体制】
チームで顧客課題に向き合う体制を基本としております。
例:品質管理/PMO(1名)、PM(1名)、リクルーター/業務コンサル(数名)、業務推進(1名)
【社内の組織】
カスタマーサクセス部は、5つのチームで構成されています。
▶第一~第三チーム、業務推進、事業企画
【クライアント】
▶事業会社領域:メーカーや金融、小売企業 etc.
▶ITサービス/Web領域:Web企業、IT企業、コンサルティングファーム etc.
▶グローバル領域:外資系企業、外国籍採用、越境転職 etc.
■会社の強み
・クオリティ:顧客の期待に応えることにコミットする力と拘りが生み出す圧倒的なサポートの質の高さ
・影響力:顧客は大手企業。日本を代表する大企業や団体、注目スタートアップなど日本経済や社会に影響力のある仕事ができる
・信頼性:LinkedInのパートナー企業であること(日本で3社のみ)
・専門性:IT知識への知見の高さ(IT求人含有率97%)、バイリンガルメンバー複数名在籍による日英対応可
・柔軟性:顧客の課題に応じたサポートメニューの設定が可能
・無借金経営:創立当初から、毎年安定した利益創出を継続
・大人ベンチャー:多方面で経験を積んだメンバーが多く在籍しており、社員の平均年齢36歳(年齢幅24~45歳)と比較的落ち着いた社風
■当社で働く魅力
【採用のプロフェッショナルになれる】
単なるオペレーション業務ではなく、クライアントの採用パートナーとして課題発見から戦略立案、実行まで一貫して携わります。採用チャネルの選定、プロセス設計・改善、面接官トレーニングなど、課題に応じた具体的な施策を提案・実行し、クライアントが初めて採用に挑戦する職種や、採用難易度の高いポジション、グローバル人材の採用など、多様な支援に取り組むことができます。業界・職種を問わず幅広い採用課題に向き合う中で、知識や実践力を磨き、採用のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くことができます。
【本質的な採用課題に向き合うことができる】
当社の採用コンサルティングのゴールは、単にポジションの採用決定を実現することではありません。クライアントの事業成長に繋がる採用活動を行うため、課題に応じて目指すべきKPIも変化します。ポジション充足が本当に解決すべきゴールなのかをクライアントと深くすり合わせながら戦略を立て、PDCAを丁寧に回し、課題の変化や期待値に合わせた伴走型の支援を行っています。
【フルフレックス × ハイブリッドワークで柔軟な働き方ができる】
当社は、コアタイム無しのフルフレックス制度やオンラインベースで仕事ができる業務設計・環境を有しており、柔軟な働き方が可能です。関東圏在住メンバーは飯田橋オフィスへ出社したり、クライアント企業先への常駐勤務をしているメンバーもいます。関東圏以外にも、東北、中部、近畿、四国、そして九州と、様々な場所からリモート勤務するメンバーも多く在籍しています。
【メンバーのワークライフバランスを支援する福利厚生】
年間有休休暇:20日(週末や祝日と繋げて長期休みを取得するメンバーもいます)
休憩自由取得可:子どもの保育園の送り迎え、通院など、休憩時間を活用して私用を済ませることもが可能です。
男性育児休暇取得率:100%(ライフイベントを優先しつつ、自身のキャリアプランを諦めることなく実現を目指せるようサポートする文化があります)
育休復帰率:100%(フルフレックスや休憩自由取得制度を活用し、フルタイムで活躍するママさんメンバーも多く在籍しています)
【メンバーのキャリアオーナーシップを支える研修制度】
採用業務スキル全般、IT知識、PM、コンサルティングなど複数分野のスキルを伸ばせる機会があります。
<研修例>
社内勉強会(IT研修、リクルーター研修、PM研修など)
Slackナレッジ共有チャネル(成功事例や新しいナレッジ・ノウハウ共有が毎日積極的に行われる場)
LinkedInパートナートレーニング
資格受験代および書籍代の補助
オンライン英会話
1.2. カスタマーサクセス部・採用コンサルタント(リーダー候補)
【募集背景】
クライアントの採用支援を行うカスタマーサクセス部にて、採用コンサルタントを募集いたします。現在、カスタマーサクセス部は約75名(社員約25名、業務委託約50名)の社員が在籍しています。HRxIT×グローバルを軸に、日々多くのお客様に採用支援のご依頼をいただいています。より多くのデジタル人財を中心とする採用支援を実施するために、新たな仲間を募集しています。マネジメント・リーダー経験、採用知識や経験を活かして、採用マーケットで活躍しませんか。
【業務内容】
顧客の採用課題に対してインハウスの採用担当者(リクルーター)として参画し、採用実務の支援を通じて得たリアルな情報を利用して顧客課題を抽出し、採用課題の解決と事業戦略に貢献するための採用活動を企画提案・実行管理するポジションです。
採用活動にはデータだけでは読み取れない課題が多く存在します。実際の採用支援を通じて採用成果を追求するとともに、最適な候補者体験を提供するための面接やオペレーションフロー、ブランディングなど様々な課題の解決を行います。プロジェクトによって規模は様々ですがチームで取り組むことが多く、プロジェクトマネージャーとして顧客の課題整理や各種ソリューションの企画提案に取組みながら、日々の活動PDCA、メンバーのマネジメント等を行い、プロジェクトを成功に導くことが期待されています。
<具体的な業務内容>
※プロジェクトによって支援内容は異なります。
顧客側を含む採用プロジェクトチームのリード、プロジェクトマネジメント
採用計画・与件の分析、戦略の立案
求人要件定義
採用手法・チャネルの運用設計
問題分析と打ち手の立案
リクルーターとして、顧客の採用業務全般
ダイレクト採用の実務(スカウト・電話カジュアル面談・書類選考など)
採用ブランディング支援(媒体選定、コンテンツ企画、結果分析など)
LinkedIn導入/運用コンサルティング
各種イベントの企画/運用
アルムナイ/リファラルプロジェクトの企画/運用設計 etc.
リーダー業務(マネージャー補佐、メンバー指導など)
【標準的なプロジェクト体制】
チームで顧客課題に向き合う体制を基本としております。
例:品質管理/PMO(1名)、PM(1名)、リクルーター/業務コンサル(数名)、業務推進(1名)
【担当領域】
事業会社領域:メーカーや金融、小売 etc.
ITサービス/Web領域:Web企業、IT企業、コンサルティングファーム etc.
グローバル領域:外資系企業、外国籍採用、越境転職 etc.
■会社の強み
クオリティ:顧客の期待に応えることにコミットする力と拘りが生み出す圧倒的なサポートの質の高さ
影響力:顧客は大手企業。日本を代表する大企業や団体、注目スタートアップなど日本経済や社会に影響力のある仕事ができる
信頼性:LinkedInのパートナー企業であること(日本で3社のみ)
専門性:IT知識への知見の高さ、バイリンガルメンバー複数名在籍による日英対応可
柔軟性:顧客の課題に応じたサポートメニューの設定が可能
無借金経営:創立当初から、毎年安定した利益創出を継続
大人ベンチャー:多方面で経験を積んだメンバーが多く在籍しており、社員の平均年齢36歳(年齢幅24~45歳)と比較的落ち着いた社風
■当社で働く魅力
【採用のプロフェッショナルになれる】
単なるオペレーション業務ではなく、クライアントの採用パートナーとして課題発見から戦略立案、実行まで一貫して携わります。採用チャネルの選定、プロセス設計・改善、面接官トレーニングなど、課題に応じた具体的な施策を提案・実行し、クライアントが初めて採用に挑戦する職種や、採用難易度の高いポジション、グローバル人材の採用など、多様な支援に取り組むことができます。業界・職種を問わず幅広い採用課題に向き合う中で、知識や実践力を磨き、採用のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くことができます。
【本質的な採用課題に向き合うことができる】
当社の採用コンサルティングのゴールは、単にポジションの採用決定を実現することではありません。クライアントの事業成長に繋がる採用活動を行うため、課題に応じて目指すべきKPIも変化します。ポジション充足が本当に解決すべきゴールなのかをクライアントと深くすり合わせながら戦略を立て、PDCAを丁寧に回し、課題の変化や期待値に合わせた伴走型の支援を行っています。
【フルフレックス × ハイブリッドワークで柔軟な働き方ができる】
当社は、コアタイム無しのフルフレックス制度やオンラインベースで仕事ができる業務設計・環境を有しており、柔軟な働き方が可能です。関東圏在住メンバーは飯田橋オフィスへ出社したり、クライアント企業先への常駐勤務をしているメンバーもいます。関東圏以外にも、東北、中部、近畿、四国、そして九州と、様々な場所からリモート勤務するメンバーも多く在籍しています。
【メンバーのワークライフバランスを支援する福利厚生】
年間有休休暇:20日(週末や祝日と繋げて長期休みを取得するメンバーもいます)
休憩自由取得可:子どもの保育園の送り迎え、通院など、休憩時間を活用して私用を済ませることもが可能です。
男性育児休暇取得率:100%(ライフイベントを優先しつつ、自身のキャリアプランを諦めることなく実現を目指せるようサポートする文化があります)
育休復帰率:100%(フルフレックスや休憩自由取得制度を活用し、フルタイムで活躍するママさんメンバーも多く在籍しています)
【メンバーのキャリアオーナーシップを支える研修制度】
採用業務スキル全般、IT知識、PM、コンサルティングなど複数分野のスキルを伸ばせる機会があります。
<研修例>
社内勉強会(IT研修、リクルーター研修、PM研修など)
Slackナレッジ共有チャネル(成功事例や新しいナレッジ・ノウハウ共有が毎日積極的に行われる場)
LinkedInパートナートレーニング
資格受験代および書籍代の補助
オンライン英会話
2.0. ソリューションセールス部・ディレクター候補
【募集背景】
当社は今後、さらなる事業成長に向けて、 属人的な営業スタイルから脱却し、戦略的かつ再現性の高い営業組織の構築 を目指しています。そのために、 営業戦略の立案・実行からチームマネジメントまでを担う部長職 を募集します。
現在、 カスタマーサクセスの組織強化により案件数が拡大 しており、営業体制の再構築が急務です。 ゼロイチで営業戦略をつくり上げ、実行管理できる方 を求めています。
【仕事内容】
ソリューションセールス部の部長として、 営業戦略の策定から実行、組織マネジメントまでを一貫してリード いただきます。
<具体的な業務内容>
・営業戦略の立案・実行管理(ゼロイチフェーズの戦略策定)
・マーケティング施策の設計・運用(リード獲得・ナーチャリング戦略)
・各種営業チャネルの設計・分析・課題解決
・KGI/KPIの設計、数値管理と改善策の実行
・顧客課題の抽出、最適な支援プランの提案
・営業組織の構築、メンバーマネジメント
・アカウントプランニング/カスタマーサクセス部門との連携強化
<ソリューションセールス部の組織>
ソリューションセールス部は、役員直下 の組織で、現在は 部長1名・営業メンバー3名・マーケター1名で構成されています。
【本ポジションの魅力】
・営業戦略をゼロから創り上げ、実行・改善を推進できる(ゼロイチ・イチジュウの醍醐味)
・マーケティングと連携し、戦略的な営業組織の構築に携われる
・VCやIPO経験者、元CEO・執行役員など、ハイレイヤーな経営陣と仕事ができる
・成果次第でストックオプションや新会社の経営ポジションも視野に入る
【働く環境】
◆フルフレックス × ハイブリッドワークで柔軟な働き方ができる
当社は、コアタイム無しのフルフレックス制度やオンラインベースで仕事ができる業務設計・環境を有しており、柔軟な働き方が可能です。関東圏在住メンバーは飯田橋オフィスへ出社したり、クライアント企業先への常駐勤務をしているメンバーもいます。関東圏以外にも、東北、中部、近畿、四国、そして九州と、様々な場所からリモート勤務するメンバーも多く在籍しています。
◆メンバーのワークライフバランスを支援する福利厚生
年間有休休暇:20日(週末や祝日と繋げて長期休みを取得するメンバーもいます)
休憩自由取得可:子どもの保育園の送り迎え、通院など、休憩時間を活用して私用を済ませることもが可能です。
男性育児休暇取得率:100%(ライフイベントを優先しつつ、自身のキャリアプランを諦めることなく実現を目指せるようサポートする文化があります)
育休復帰率:100%(フルフレックスや休憩自由取得制度を活用し、フルタイムで活躍するママさんメンバーも多く在籍しています)
◆メンバーのキャリアオーナーシップを支える研修制度
採用業務スキル全般、IT知識、PM、コンサルティングなど複数分野のスキルを伸ばせる機会があります。
<研修例>
社内勉強会(IT研修、リクルーター研修、PM研修など)
Slackナレッジ共有チャネル(成功事例や新しいナレッジ・ノウハウ共有が毎日積極的に行われる場)
LinkedInパートナートレーニング
資格受験代および書籍代の補助
オンライン英会話
2.1. ソリューションセールス部・リーダー/マネージャー
【募集背景】
今後の成長戦略を描き、具現化していくための組織強化に向けた増員を進めております。今期カスタマーサクセスの組織強化を進めており今後案件の拡大を想定しております。また、組織規模が大きくなるにつれ属人的な営業スタイルから戦略を描き、再現性の高い営業を行っていくためのマネジメントをお任せできる人材を求めたいと考えております。
【仕事内容】
各担当領域の管理職として、営業戦略の実行管理や顧客の期待や課題のすり合わせなどをリードいただききます。
リードの獲得から商談、カスタマーサクセスへの連携など各領域における営業戦略や提案の質の向上、及びプレイングマネジャーとして実際の採用課題の抽出から提案までお任せします。
採用活動にはデータだけでは読み取れない課題が多く存在します。レインの営業活動は単なるプロダクトや企画の提案にとどまらず顧客の認識していない課題の抽出から最適な支援の提案を行います。採用に対する深い知見を持ちながら顧客と対峙することが求められ、レインの今後の拡大に向けた重要にミッションを担っております。
<具体的な業務内容>
- 各種営業チャネルの設計・分析・課題解決
- 数値管理・KGI・KPI設計
- 問題分析と打ち手の立案
- 顧客課題の抽出・支援プランの提案
- メンバーマネジメント
- RPO提案/LinkedIn導入提案
- 各種アカウントプランニング/CS組織との連携。
【弊社の強み・特徴】
◆ 日本を代表する企業の採用支援
当社のクライアントは、大手エンタープライズ企業や注目のスタートアップなど、日本を代表する企業が中心です。社会に大きな影響を与える人材採用に携わることができ、ダイナミックでやりがいのある仕事に挑戦できます。
◆ 採用の最上流から一気通貫で関われる
採用戦略の立案から、母集団形成・選考・内定フォローまで、全工程を一貫して支援しています。中でもソリューションセールス部は、経営課題レベルからクライアントの本質的なニーズを引き出し、採用活動全体を設計・提案する上流支援に特化しています。
◆ エンジニア/DX人材採用に特化した専門性
特にエンジニアやDX人材の採用領域において豊富な実績を有し、需要の高い領域での専門性とノウハウを蓄積しています。成長市場のど真ん中で、クライアントへの提供価値と自身の市場価値の両方を高めていける環境です。
【働く環境】
◆フルフレックス × ハイブリッドワークで柔軟な働き方ができる
当社は、コアタイム無しのフルフレックス制度やオンラインベースで仕事ができる業務設計・環境を有しており、柔軟な働き方が可能です。関東圏在住メンバーは飯田橋オフィスへ出社したり、クライアント企業先への常駐勤務をしているメンバーもいます。関東圏以外にも、東北、中部、近畿、四国、そして九州と、様々な場所からリモート勤務するメンバーも多く在籍しています。
◆メンバーのワークライフバランスを支援する福利厚生
年間有休休暇:20日(週末や祝日と繋げて長期休みを取得するメンバーもいます)
休憩自由取得可:子どもの保育園の送り迎え、通院など、休憩時間を活用して私用を済ませることもが可能です。
男性育児休暇取得率:100%(ライフイベントを優先しつつ、自身のキャリアプランを諦めることなく実現を目指せるようサポートする文化があります)
育休復帰率:100%(フルフレックスや休憩自由取得制度を活用し、フルタイムで活躍するママさんメンバーも多く在籍しています)
◆メンバーのキャリアオーナーシップを支える研修制度
採用業務スキル全般、IT知識、PM、コンサルティングなど複数分野のスキルを伸ばせる機会があります。
<研修例>
社内勉強会(IT研修、リクルーター研修、PM研修など)
Slackナレッジ共有チャネル(成功事例や新しいナレッジ・ノウハウ共有が毎日積極的に行われる場)
LinkedInパートナートレーニング
資格受験代および書籍代の補助
オンライン英会話
2.2. ソリューションセールス部・セールス担当
【募集背景】
今後の成長戦略を描き、具現化していくための組織強化に向けた増員を進めております。※今期カスタマーサクセスの組織強化を進めており今後案件の拡大を想定しております。
【仕事内容】
各担当領域のメンバーとして営業戦略の実行管理や顧客の期待や課題のすり合わせなどをリードいただききます。
またリードの獲得から商談、カスタマーサクセスへの連携など各領域における営業戦略や提案の質の向上をお任せします。
採用活動にはデータだけでは読み取れない課題が多く存在します。レインの営業活動は単なるプロダクトや企画の提案にとどまらず顧客の認識していない課題の抽出から最適な支援の提案を行います。採用に対する深い知見を持ちながら顧客と対峙することが求められ、レインの今後の拡大に向けた重要にミッションを担っております。
<具体的な業務内容>
- 数値管理・KGI・KPI設計
- 問題分析と打ち手の立案
- 顧客課題の抽出・支援プランの提案
- RPO提案/LinkedIn導入提案
<ソリューションセールス部の組織>
役員直下の組織です。現在のソリューションセールス部は部長+営業メンバー3名+マーケター1名で構成されております。
【弊社の強み・特徴】
●経営層とも距離が近く、組織づくりに関わることができる
●顧客は大手企業。日本を代表する大企業や団体、注目スタートアップなどが中心のため、影響力のある仕事ができる
●ハイブリッドワーク×フルフレックス×ロケーションフリーで柔軟な働き方が実現可能。関東、関西、名古屋、金沢、福岡など全国に社員が在籍中!
【メンバーのワークライフバランスを支援する福利厚生】
年間有休休暇:20日(週末や祝日と繋げて長期休みを取得するメンバーもいます)
ワーケーション可:事前に申請をすれば旅行先・帰省先でのワーケーションも可能です
休憩自由取得可:子どもの保育園の送り迎え、通院、ジムやスポーツを楽しむ時間など、自由度の高い環境です
男性育児休暇取得率:100%(ライフイベントを優先しつつ、自身のキャリアプランを諦めることなく実現を目指せるようサポートする文化があります)
育休復帰率:100%(フルフレックスや休憩自由取得制度を活用し、フルタイムで活躍するママさんメンバーも多く在籍しています)
【メンバーのキャリアオーナーシップを支える研修制度】
採用業務スキル全般、IT知識、PM、コンサルティングなど複数分野のスキルを伸ばせる機会があります
<研修例>
社内勉強会(IT研修、リクルーター研修、PM研修など)
Slackナレッジ共有チャネル(成功事例や新しいナレッジ・ノウハウ共有が毎日積極的に行われる場)
LinkedInパートナートレーニング
資格受験代および書籍代の補助
オンライン英会話
5.3.【業務委託パートナー募集】RPOリクルーター(月40~80時間稼働)
<業務内容>
当社が採用支援をしている大手企業を中心としたクライアントのIT職種におけるダイレクトリクルーティング支援をご担当いただきます。
アプリケーションエンジニアから、インフラ、データサイエンティスト、デザイナー、ディレクターなど多様な職種の採用に対して、最適な手法を提案し、クライアントを採用成功に導きます。
スカウト代行に留まらず、ご経験やご志向に応じて採用戦略に関わるコンサルティングにも携わることが可能です。
<具体的には>
・採用する部門の責任者等への求人ヒアリング
・求人票の作成
・募集要項の改善提案
・スカウト送付対象者のサーチ、選定
・スカウトメッセージのテンプレート作成
・スカウト送付対応(50~100通/月を想定)
・週次効果レポートの作成
・候補者との面談(電話orオンライン)
・面談後のレポート作成など
・採用実績に関するデータ分析
<仕事の魅力>
・LeINはLinkedInの正規代理店として、IT×グローバルに強みを持ったRPOベンチャーです。
・クライアントの多くが超有名企業であり、日本を支える大企業の採用に深くかかわることが出来ます。
・広い裁量と自由度をもって、上流のコンサルティングから実行まで携わることができます。
・フルリモートワーク勤務のため、場所を問わずに働くことができます。
<選考フロー>
書類選考→面談(1~2回)→ ご契約
<備考>
開始時期やアサインするプロジェクトの詳細につきましては、
ご面談で相談の上、決めさせていただきます。
ご経験やスキルに応じてお任せする業務も相談させていただきます。
5.4.【業務委託パートナー募集】プライム上場グローバルメーカー案件(スカウト・面談)
<業務内容>
プライム上場企業のプロジェクトにて、
機電系エンジニア及びコーポレート系ポジションの採用業務に携わっていただきます。
<具体的には>
・スカウト送付対象者のサーチ、選定
・スカウトメッセージのテンプレート作成
・スカウト送付対応(50~100通/月を想定)
・候補者との面談(電話orオンライン)
・面談後のレポート作成など
<諸条件>
・稼働時間:20~40時間/月
・フルリモート勤務
・タイムチャージ:面談時にご相談ください
・期間:無期限
<選考フロー>
書類選考→面談(1~2回)→ ご契約
<備考>
・ご経験や稼働状況によっては当該プロジェクト以外の案件を依頼させていただくことがございます。
・パートナー契約は3か月毎の契約更新となっております。長期的にパートナーとしてご協力いただける方歓迎です!
・開始時期やアサインするプロジェクトの詳細につきましては、ご面談で相談の上、決めさせていただきます。ご経験やスキルに応じてお任せする業務も相談させていただきます。
カジュアル面談希望フォーム
本選考の前に、カジュアル面談をご希望の方はこちらのフォームよりお申込みください。
《お申込み時依頼事項》
・ご興味のあるポジション(ある場合はご記載ください)
・カジュアル面談候補日程(申込み日から3週間以内の日程で2-3つ程度)
・当日聞きたいこと(具体的なご質問などありましたら事前にお知らせください)
皆さまにとって充実したカジュアル面談となるよう事前情報の提供にご協力をお願いいたします!
《こんな方はカジュアル面談をオススメします》
・転職するかどうか迷っているがLeINのことを詳しく知りたい
・どのポジションに応募したらよいか分からない
・オープンポジションでの選考を相談したい
・応募前に情報交換をしたい
《選考フロー》
カジュアル面談→書類選考→面接(3回)→内定
より多くの方にLeINを知ってもらえる機会づくりを大切にしています。
是非、お気軽にお申込みください!
グループ共通採用:オープンポジション(ビジネス職)
レインとハッカズークのグループ採用求人です。両社にご興味のある方は、こちらからご応募ください。
この度、グループ全体での採用を開始しました!
・ HR/採用支援に興味があり、企業の採用戦略や組織づくりに携わりたい
・スタートアップの成長フェーズで、手触り感を持って事業成長に貢献したい
・自身の経験を活かしながら、新たな環境でチャレンジしたい
そんな方はぜひ、お気軽にご応募ください!
ご希望や適性に応じて、レインまたはハッカズークの選考をご案内します。
▼レインの紹介
レインはHRコンサルティングサービスや採用代行業務を提供しており、特にIT/DX採用に強みを持っています。またLinkedInのオフィシャルパートナーとしてLinkedInを活用した採用支援も得意としています。採用に関する深い知識や豊富な経験を活かしてお客様の人事課題の解決をします。
採用サイト:https://lein.co.jp/recruit/
▼ハッカズークの紹介
「退職で終わらない企業と個人の新しい関係を実現し、退職による“損失”のない社会を作る」をビジョンに、企業とアルムナイ(退職者)をつなぐ クラウドサービス『Official-Alumni.com』 を展開。企業のアルムナイネットワーク構築を支援する コンサルティングサービス も提供しています。
採用サイト:https://developing-kileskus-cf9.notion.site/e37b35392474454e9bbad6d568eca1b5
▼グループ共通での募集ポジション
・コンサルタント
・カスタマーサクセス
・セールス
ホールディングス化を機に、これまで挑戦できなかった新たな領域にも果敢にチャレンジしていきます。まさに今、事業や組織の成長を加速させる重要なフェーズ。貴重な経験を積みながら、一緒に未来を創りませんか?
<応募後の流れ>
1)ご応募いただきましたら、3営業日以内に人事からご連絡いたします
2)カジュアル面談後、ご意向と適性にあわせレイン・ハッカズークの選考をご案内いたします
※ご希望の企業がある方は、事前にお知らせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024年10月、レインは、アルムナイ領域でワンストップソリューションを提供するハッカズークと経営統合をいたしました。採用支援のレインとアルムナイ支援のハッカズークが経営統合することで、新しい「入り口」と「出口」の在り方をつくっていきます。
▼プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000192.000030026.html
▼ハッカズーク×レイン 代表対談
https://note.com/hackazouk/n/n871766d6c1e4
リファラル(社員紹介)専用応募フォーム
LeINの社員から紹介を受けた方は、こちらよりご応募ください。
採用担当よりカジュアル面談のご案内をさせていただきます。
■■ご応募時のお願い■■
①~④について「応募先へのメッセージ」欄にご記載ください。
①ご希望ポジション
下記URLに掲載されている求人からご興味のあるポジションをお選びください。
募集ポジション一覧:https://herp.careers/v1/lein1
②カジュアル面談候補日程
申込み日から2週間以内の日程で2-3つ程度お送りください。
③当日聞きたいこと
具体的なご質問などありましたら事前にお知らせください。
④紹介を受けたLeIN社員の氏名(フルネーム)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<選考フロー>
カジュアル面談 → 本選考ご応募 → 面接(3回) → 内定 → オファー面談
ご応募フォームをお送りいただき次第、1週間以内に採用担当者よりご連絡いたします。