メグリ株式会社 の全ての求人一覧
【カスタマーサクセス部】オンボーディングチームマネージャー
■メグリのミッションと事業内容
「企業と顧客のより良い関係を支える」というミッションを掲げ、MGRe(Make Good Relationshipの頭文字)というアプリプラットフォームを開発・運営してクライアント企業の事業に貢献しています。
■本募集項目での役割
ご契約クライアント様に対しアプリのリリースまでを伴走するオンボーディングチームのマネージャーです。
クライアント様のアプリ導入目的を達成するためのアプリ構成や運用を一緒に考え、リリース後のアプリの活用を促進していただく必要があります。
クライアント様の要望を聞きながら、オンボーディングチームの業務フローをカイゼンしつつ、クライアント様に寄り添うチームのマネジメントをして頂きます。
入社後はMGReを知るためにもオンボーディング業務自体も実施していただきますが、徐々にマネジメントに専念していただく予定です。
■オンボーディングチームの具体的な仕事内容
・MGReを契約していただいたクライアント様へのアプリリリースまでの伴走支援。
・アプリリリースの目的をクライアント様と共有し、目的に沿ったアプリ構成を提案。
・MGReにおける運用方法のレクチャー、クライアント様運用体制の確認、提案。
・導入開発チームと協力しアプリの構築、テスト、リリース。
・リリース後も積極的に運用・PDCAプロセスを回していただけるよう、クライアント様のモチベーションコントロール。
■一緒に仕事する仲間達
案件に応じて導入開発担当のチームと連携し、カスタマイズなどでアプリ施策実現を支援します。
クライアントのお声や日々の運用で発見した改善点などは、プロダクト部にフィードバックする事により、プラットフォームとしての実現可否を検討します。
セールスチームやカスタマーサポート担当とも連携し組織的に顧客対応を行います。
【カスタマーサクセス部】オンボーディングメンバー
■メグリのミッションと事業内容
「企業と顧客のより良い関係を支える」というミッションを掲げ、MGRe(Make Good Relationshipの頭文字)というアプリプラットフォームを開発・運営してクライアント企業の事業に貢献しています。
■本募集項目での役割
ご契約クライアント様に対しアプリのリリースまでを伴走するオンボーディングチームのメンバーです。
クライアント様のアプリ導入目的を達成するためのアプリ構成や運用を一緒に考えてクライアント様を支援します。
オンボーディング活動を通してクライアント担当者様にワクワクして頂き、リリース後のPDCAも継続的に行ってもらえるように伴走します。
■オンボーディングチームの具体的な仕事内容
・MGReを契約していただいたクライアント様へのアプリリリースまでの伴走支援。
・アプリリリースの目的をクライアント様と共有し、目的に沿ったアプリ構成を提案。
・MGReにおける運用方法のレクチャー、クライアント様運用体制の確認、提案。
・導入開発チームと協力しアプリの構築、テスト、リリース。
・クライアント様の要望をプロダクトへフィードバックする改善活動。
■一緒に仕事する仲間達
案件に応じて導入開発担当のチームと連携し、カスタマイズなどでアプリ施策実現を支援します。
クライアントのお声や日々の運用で発見した改善点などは、プロダクト部にフィードバックする事により、プラットフォームとしての実現可否を検討します。
セールスチームやカスタマーサポート担当とも連携し組織的に顧客対応を行います。
【カスタマーサクセス部】カスタマーサクセス
【リモートワーク中心】カスタマーサクセス
■メグリのミッションと事業内容
「企業と顧客のより良い関係を支える」というミッションを掲げ、MGRe(Make Good Relationshipの頭文字)というアプリプラットフォームを開発・運営してクライアント企業の事業に貢献しています。
■本募集項目での役割
MGReプラットフォームでアプリをリリースしたクライアントに対し、クライアントのビジネスの売り上げアップや、アプリユーザーのUX向上、アプリ運用改善のための支援を行います。
クライアントからの要望吸い上げ、運用や機能利用の相談、アプリの利用状況の分析活動を通して、プラットフォーム自体の改善活動にも携わります。
■具体的な仕事内容
・既存クライアントのプラットフォーム活用状況のレポーティングと機能利用の提案
・既存クライアントの抱える問題に対する解決策の提案や良事例紹介
・プラットフォーム改善のためのクライアントの声の収集、フィードバック
・ユーザー会の企画・運営
■一緒に仕事する仲間達
案件に応じて導入開発担当のチームと連携し、カスタマイズなどでアプリ施策実現を支援します。
クライアントのお声や日々の運用で発見した改善点などは、プロダクト部にフィードバックする事により、プラットフォームとしての実現可否を検討します。
セールスチームやカスタマーサポート担当とも連携し組織的に顧客対応を行います。
■キャリアプラン
担当案件の顧客対応業務から担当していただきますが、顧客対応経験をいかしてコンサルタント、データ分析経験をいかしたアナリスト、カスタマーサポート
【カスタマーサクセス部PSチーム】サーバーサイドエンジニア
【リモートワーク中心】サーバーサイドエンジニア
■メグリのミッションと事業内容
「企業と顧客のより良い関係を支える」というミッションを掲げ、MGRe(Make Good Relationshipの頭文字)というアプリプラットフォームを開発・運営してクライアント企業の事業に貢献しています。
■本募集項目での役割
MGReプラットフォームをつかったスマホアプリを構築するにあたり、クライアント企業の会員DB(CRM)やECとデータ連携し、スマホアプリがただの情報提供のツールではない、パーソナライズされた相互情報ツールになる為のカスタマイズ対応を行います。
■具体的な仕事内容
・対向先システムとのAPI連携で会員情報を取得するカスタマイズ開発。
・対向先システムとの連携でECのシングルサインオンを実現するカスタマイズ開発。
・上記に付随する詳細設計、テスト、問合せ対応、保守などの業務。
■一緒に仕事する仲間達
案件ではテクニカルマネージャー(PM)、テクニカルディレクター(SE)、アプリエンジニアと共にチームを組んで対応します。
また、プラットフォームの導入を支援するカスタマーサクセスのオンボーディングチームとも連携してアプリ導入を支援します。
開発で気付いた改善点などは、プロダクト部にフィードバックする事により、プラットフォームとしての実現可否を検討します。
■キャリアプラン
先ずは案件のエンジニアリングを担当していただきますが、キャリアとしてはSE(対向システムベンダーとの仕様調整、内部進捗管理)、PM(顧客との要件調整、全体プロジェクト管理)もありますし、プロダクトエンジニアとして基盤開発へ進むことも可能です。
【カスタマーサクセス部PSチーム】システムエンジニア(TD)
【リモートワーク中心】システムエンジニア
■メグリのミッションと事業内容
「企業と顧客のより良い関係を支える」というミッションを掲げ、MGRe(Make Good Relationshipの頭文字)というアプリプラットフォームを開発・運営してクライアント企業の事業に貢献しています。
■本募集項目での役割
MGReプラットフォームをつかったスマホアプリを構築するにあたり、クライアント企業の会員DB(CRM)やECとデータ連携し、スマホアプリがただの情報提供のツールではない、パーソナライズされた相互情報ツールになる為のカスタマイズ対応を行います。
そのための対向先システムベンダーとの仕様調整、社内の開発進行管理を行います。
■具体的な仕事内容
・対向先システムとのAPI連携で会員情報を取得するための仕様調整。
・対向先システムとの連携でECのシングルサインオンを実現する仕様調整。
・上記を開発するプロジェクトの社内進行・品質管理。
・上記に付随するテスト、問合せ対応などの業務。
※ 当面の間、保守等に伴い、Ruby on Railsのコード確認、実装業務があります。
■一緒に仕事する仲間達
案件ではテクニカルマネージャー(PM)、エンジニアと共にチームを組んで対応します。
また、プラットフォームの導入を支援するカスタマーサクセスのオンボーディングチームとも連携してアプリ導入を支援します。
開発で気付いた改善点などは、プロダクト部にフィードバックする事により、プラットフォームとしての実現可否を検討します。
■キャリアプラン
先ずは案件のSE業務を担当していただきますが、キャリアとしてはPM(顧客との要件調整、全体プロジェクト管理)もありますし、プロダクトエンジニアとして基盤開発側へ進むことも可能です。
【カスタマーサクセス部PSチーム】プロジェクトマネージャー(TM)
【リモートワーク中心】プロジェクトマネージャー(TM)
■メグリのミッションと事業内容
「企業と顧客のより良い関係を支える」というミッションを掲げ、MGRe(Make Good Relationshipの頭文字)というアプリプラットフォームを開発・運営してクライアント企業の事業に貢献しています。
■本募集項目での役割
MGReプラットフォームをつかったスマホアプリを構築するにあたり、クライアント企業の会員DB(CRM)やECとデータ連携し、スマホアプリがただの情報提供のツールではない、パーソナライズされた相互情報ツールになる為のカスタマイズ対応を行います。
アプリが会員を識別できるメリットを最大限いかし、クライアントの事業にあった連携やカスタマイズを提案し、プロジェクト全体を管理します。
■具体的な仕事内容
・新規導入クライアントのカスタマイズ提案と要件定義。
・既存クライアントへのカスタマイズ提案やカスタマイズ相談受付。
・上記を開発するプロジェクトの全体進行・品質・コスト管理。
■一緒に仕事する仲間達
案件ではテクニカルディレクター(SE)、エンジニアと共にチームを組んで対応します。
また、プラットフォームの導入を支援するカスタマーサクセスのオンボーディングチームとも連携してアプリ導入を支援します。
開発で気付いた改善点などは、プロダクト部にフィードバックする事により、プラットフォームとしての実現可否を検討します。
新規案件・既存案件ともセールスチームと共に顧客対応します。
■キャリアプラン
案件のプロジェクト管理業務から担当していただきますが、顧客対応経験をいかしてコンサルタント、またマネジメントスキルをいかしてプロダクトマネージャーなど。
【プロダクト部】iosエンジニア
■MGReとは
すでにPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を達成し、急成長フェーズに突入しているスタートアップです。
技術・UX・ビジネスが一体となったプロダクト開発を推進しています。
■PMF済みだからこそ実現できる、エンジニアの理想的な開発環境
すでにユーザーがいるプロダクト → 作った機能が即座に影響を与える
エンジニア主導の技術選定 → モダンな技術を積極採用
アイデアを形にするだけではなく、ユーザーに使われ、ビジネスに貢献する開発がしたい
そんなエンジニアに、最高の環境を提供します。
■iOSアプリの開発を通じて、より優れたユーザー体験を提供する役割を担います。
・Swift/SwiftUIを用いたiOSアプリの開発・機能改善
・新機能の設計と実装、UI/UXを改善して体験価値を高める開発
・ライブラリの定期的なアップデート
・コードレビューやCI/CDパイプラインの改善と運用
【プロダクト部】QAマネージャー
MGReのプロダクト品質向上をリードするQAマネージャーを募集します。開発チームと連携し、品質保証戦略の立案・実行、QAプロセスの改善、テスト計画の策定と実施を行い、ユーザーに高品質なサービスを提供する役割を担っていただきます。
■主な業務内容
●マネジメント、中長期戦略策定
・QA戦略の策定と実行
・QAチームのマネジメント・メンバー育成
・部署間の調整、分かりやすい伝達
●テスト実施
・テスト計画・テストケースの設計・実施・管理
・テストの自動化推進と効率化
●品質管理
・品質指標の策定とモニタリング
・開発チームとの連携による品質向上施策の実施
●レポーティング
・継続的な品質改善のためのデータ分析・レポート作成
【プロダクト部】インフラ/セキュリティ/SRE
【リモートワーク中心】インフラ/セキュリティ/SRE
【募集背景】
順調に成長を遂げる当社では、システムの信頼性、セキュリティ、パフォーマンスの向上を目指し、インフラ環境の強化を進めています。
これらを確保するために、AWS環境を中心としたインフラの設計・運用・最適化を担うエキスパートを募集します。特に、AWS Fargateを利用したコンテナ管理や、Ruby on Rails環境でのアプリケーション運用に強みを持ち、システムの信頼性やセキュリティ、パフォーマンスに責任を持って取り組むことができる方を歓迎します。
また、IDaaS(Identity as a Service)などを活用した社内のセキュリティ管理強化も行っていただきます。認証基盤の整備やアクセス管理の強化を通じて、組織全体のセキュリティレベルを向上させることも重要なミッションです。
【仕事内容】
・AWS Fargateによるコンテナ環境の構築・運用
AWS Fargateを活用し、Ruby on Railsで構築されたアプリケーションのためのコンテナ環境を設計・運用します。システムの可用性とスケーラビリティを確保し、高負荷にも耐えるインフラ基盤を構築します。
・IaC(Infrastructure as Code)の実践
AWS CloudFormationを使用して、インフラのコード化を進め、インフラ構築を自動化・効率化します。インフラの変更が迅速かつ確実に行えるようにし、リソースの管理と整合性を保ちます。
・システムの信頼性向上
高可用性、障害復旧、バックアップ戦略の設計・実施を行い、システムのダウンタイムを最小限に抑える施策を推進します。また、システム監視ツール(MackerelやSentry)を活用して、リアルタイムでシステムの状態を監視し、問題が発生した際に即座に対応します。
・セキュリティの強化
AWSのセキュリティベストプラクティス(IAM、VPC設計、セキュリティグループ設定等)を実施し、システム全体のセキュリティを強化します。さらに、IDaaS(Identity as a Service)を活用して、認証基盤の整備やシングルサインオン(SSO)、多要素認証(MFA)などのセキュリティ管理を強化します。社内でのアクセス管理の強化や、適切な権限付与と監査ログの取得を行います。
・パフォーマンスの最適化
システム全体のパフォーマンスを常に最適化し、アプリケーションのレスポンスやスループットを改善します。AWSのスケーラブルなリソースを活用し、パフォーマンスボトルネックを解消します。
・AWSエキスパートとの連携
AWS Enterprise Supportを活用し、AWSのエキスパートと連携しながらシステムの最適化や問題解決を行います。AWSインフラのベストプラクティスを活用し、技術的な課題を解決していきます。
・監視と障害対応
システム監視ツール(Mackerel、Sentry等)を使用して、システムの健全性をリアルタイムで監視。障害発生時には迅速に対応し、問題の根本原因を特定・修正します。
・インフラの改善とベストプラクティスの提案
開発チームや他の技術者と連携し、インフラ環境、セキュリティ対策、システム運用のベストプラクティスを提案し、業務効率化や改善を実施します。
【一緒に仕事をする仲間】
当社では、協力し合うチーム文化を大切にしています。
インフラやセキュリティの分野では、技術的な知識や経験を共有し、互いにサポートし合うことが求められますまた、リモートワークを積極的に推奨し、フレキシブルで効率的に働ける環境を提供しています。
チームは、新しい挑戦を楽しみ、常に技術の最前線で自分を試すことを大切にしています。共に成長し、成功を分かち合いましょう。
【プロダクト部】サーバーサイドエンジニア
■MGReとは
すでにPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を達成し、急成長フェーズに突入しているスタートアップです。
技術・UX・ビジネスが一体となったプロダクト開発を推進しています。
■募集背景
MGReでは、プロダクトの成長に伴い、よりスケーラブルで堅牢なシステムを構築するためのエンジニアを募集しています。新機能の開発や既存システムの改善を行いながら、ユーザー体験の向上を目指します。
アイデアを形にするだけではなく、ユーザーに使われ、ビジネスに貢献する開発がしたい
そんなエンジニアに、最高の環境を提供します。
■業務内容
MGReのバックエンド開発と運用を担当します。ユーザー体験の向上を目指した機能改善や新機能開発を行っていただきます。
・Ruby on Rails を用いたバックエンド開発
・新機能開発と基盤のアップデート
・パフォーマンス最適化
・コードレビューおよび技術的な課題解決
【プロダクト部】フロントエンドエンジニア
■MGReとは?
MGReは、すでにPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を達成し、急成長フェーズに突入しているスタートアップです。
技術・UX・ビジネスが一体となったプロダクト開発を推進しています。
■募集の背景
顧客体験を向上させるアプリマーケティングプラットフォームMGReは、多くのクライアントに導入されています。プロダクトの成長とともに、管理画面の機能拡充やパフォーマンス改善のニーズが増えており、より良いユーザー体験を提供するための開発体制の強化が求められています。そのため、Vue.jsを用いたフロントエンド開発の経験を持つエンジニアを新たに募集し、プロダクトの進化を加速させていきます。
■業務内容
MGReの管理画面の開発・運用を担当します。Vue.jsを用いたUI開発を中心に、ユーザー体験の向上を目指した機能改善や新機能開発を行っていただきます。
・Vue.jsを用いたMGRe管理画面の開発・運用
・UI/UXの設計・改善
・API設計やバックエンドエンジニアとの連携
・パフォーマンス最適化やアクセシビリティ向上施策
・コードレビューや技術的負債の解消
オープンポジション
オープンポジション
職種は定まっていないけど、話を聞いてみたいという方はこちらより是非エントリーください。カジュアル面談を設定させていただきます。
【採用背景】
今回の資金調達を受け、純増員となります。
事業・組織共に仕組み作り→拡大フェーズを一緒に担って頂ける方の採用を進めております。現在は37名の組織ですが、約80名〜100名(流動的な目標ではあります)の組織を目指しております。
【当社の「MGRe」「SaaS型アプリマーケティングプラットフォーム」について】
モバイルアプリの開発から運用、分析までワンストップで支援するプラットフォームです。コミュニケーションを通して顧客理解を深めパーソナライズされた顧客体験を実現します。
これまでに、アパレル分野をはじめとするリテール企業のアプリマーケティングを支援してまいりました。
競合会社から弊社プロダクトに乗り換えの事例が起こる程、マーケットからのプロダクト評価や優位性は高くご評価いただいております。
【ミッション】
「企業と顧客のよりよい関係を支える」ことをミッションとし、
「MGRe」を通じて、クライアントの課題解決にフォーカスし、アプリ開発から運用、分析までアプリマーケティングをワンストップでサービス提供させていただいております。
【働き方】
当社ではフルリモートを取り入れております。
そのために取り組んでいることとしては
・社内MTGをすべて視聴可能としてカレンダー上で共有
・slack上での雑談チャンネル活用
・在宅手当支給
・コアタイム短縮etc…
社員の声を拾いながら出来るものから取り入れ、最適化していくというのが当社のスタンスですので、今後もアップデートしていく予定です。
プロダクト部|プロジェクトマネージャー(PM)
私たちメグリは、企業と生活者の“心地よい関係性”を支援するプロダクト「MGRe(メグリ)」を展開しています。
このMGReの価値をより多くの企業・ユーザーに届けるため、プロジェクト全体の進行管理・要件整理・チーム間調整を担うプロジェクトマネージャーを募集します。
■業務内容
プロダクト部に所属し、以下のような業務を担当いただきます:
・製品開発プロジェクトにおける進行管理(スケジュール、メンバーの稼働、タスク)
・クライアントや社内チームからの要望ヒアリングと要件の言語化・優先順位付け
・カスタマーサクセス・セールス・開発・デザインなど社内関係者との調整・合意形成
・プロジェクトを円滑に進めるための仕組みづくりや運用改善
・エンジニアの育成支援