株式会社Kyash の全ての求人一覧
株式会社Kyash の全ての求人一覧

【アルバイト】総務アシスタント

■募集背景 「Kyashメンバーが一番活躍できる環境をつくる」をチームミッションとし、オフィス管理等のハード面と、社内イベント企画や福利厚生等のソフト面の双方から環境づくりに取り組んでいます。 会社の運営を支える大事なポジションで、組織も拡大している中で攻守バランスのよいチームになるべく新たなメンバーを募集します。 ■業務内容 ・社内清掃を含めたオフィス環境の維持 ・来客、電話、郵送物対応 ・備品管理(オフィス用品、福利厚生に関する物品) ・社内イベントの企画・運営サポート ・入退社におけるメンバーのサポート ・防火防災、BCP対応の各種対応サポート ・その他総務に関わる業務全般のサポート ■使用するシステム ・ジョブカン ■PC Windows / Mac ■チームの体制 人事総務部 3名  -部長 1名(40代男性)  -メンバー 1名(30代女性)  -業務委託 1名(40代男性)
【アルバイト】総務アシスタント

【正社員】Androidエンジニア / Android Engineer

◆募集ポジションについて デジタルウォレットアプリ「Kyash」のAndroidアプリの開発に携わっていただきます。 Kyashが決済・送金サービスを超えて『価値移動のインフラを創る』というミッションを達成するためには、単なる機能の追加だけではなくユーザーが使っていて楽しいと思えるようなアプリの使い勝手にも気を配る必要があります。 Androidアプリエンジニアとしての経験や技術を存分に活かして、デザイナーやプロダクトマネージャーと密にコミュニケーションを取りながら、ユーザーに価値ある機能を作り届けていきます。 ◆具体的な業務内容 - デジタルウォレットアプリ「Kyash」のAndroidアプリの開発全般 - デザイナー、PdMとのコミュニケーション ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac /win ◆採用プロセス 書類選考  ▼ 1次面接(エンジニアメンバー2名)  ▼ 2次面接(EM1名)  ▼ 最終面接(前半VPoE / 後半 CEO)  ▼ オファー面談(VPoE) 下記の情報もご参照ください。 https://github.com/Kyash/recruitment/blob/main/interview_guide_engineer.md
【正社員】Androidエンジニア / Android Engineer

【正社員】iOSエンジニア / iOS Engineer

◆募集ポジションについて デジタルウォレットアプリ「Kyash」のiOSアプリの開発に携わっていただきます。 Kyashが決済・送金サービスを超えて『価値移動のインフラを創る』というミッションを達成するためには、単なる機能の追加だけではなくユーザーが使っていて楽しいと思えるようなアプリの使い勝手にも気を配る必要があります。 iOSアプリエンジニアとしての経験や技術を存分に活かして、デザイナーやプロダクトマネージャーと密にコミュニケーションを取りながら、ユーザーに価値ある機能を作り届けていきます。 ◆具体的な業務内容 - デジタルウォレットアプリ「Kyash」のiOSアプリの開発全般 - デザイナー、PdMとのコミュニケーション ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac /win ◆採用プロセス 書類選考  ▼ 1次面接(エンジニアメンバー2名)  ▼ 2次面接(EM1名)  ▼ 最終面接(前半VPoE / 後半 CEO)  ▼ オファー面談(VPoE) 下記の情報もご参照ください。 https://github.com/Kyash/recruitment/blob/main/interview_guide_engineer.md
【正社員】iOSエンジニア / iOS Engineer

【正社員】SRE / Site Reliability Engineer

◆募集ポジションについて デジタルウォレットアプリ「Kyash」におけるサービスインフラの設計・構築・運用を担っていただきます。 金融サービスという特性上、システムの信頼性向上はSREチームの最重要ミッションです。 PCI DSSなどのセキュリティ基準を満たしつつ、必要に応じて新しい技術やサービスも取り入れながら、Kyashのシステムを進化させていく仲間を募集しています。 ◆具体的な業務内容 - マイクロサービス実行環境の設計・構築・運用 - CI/CD環境およびデプロイフローの設計・開発・運用 - アプリケーション実行環境のリソースおよびコスト最適化 - PCI DSS等の各種要件に則した設計やルール遵守体制の構築、ドキュメント整備 - 開発環境の整備や生産性向上のための施策立案および実行 - パフォーマンス監視および障害対応 - その他サービスの開発・運用に必要な業務 ◆開発環境 - 開発言語: Go - インフラ: AWS (ECS, Fargate, Lambda, Aurora, ElastiCache, SQS, SNS, S3, KMS, CloudFront, API Gateway, Systems Manager, etc.) - データベース: PostgreSQL, MySQL, Redis - Ops: Terraform - その他ツール: GitHub, CircleCI, Docker, Datadog, PagerDuty, Slack, Jira, Kibela ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac ◆採用プロセス 書類選考  ▼ 1次面接(エンジニアメンバー2名)  ▼ 2次面接(EM1名)  ▼ 最終面接(前半VPoE / 後半 CEO)  ▼ オファー面談(VPoE) 下記の情報もご参照ください。 https://github.com/Kyash/recruitment/blob/main/interview_guide_engineer.md
【正社員】SRE / Site Reliability Engineer

【正社員】コミュニケーションデザイナー / Communication Designer

◆募集ポジションについて Kyashのブランド価値を高め、ユーザーに魅力を伝えるデザインを担当します。プロダクトデザイナーやマーケティングチームと協力しながら、アプリや広告、SNSなどのタッチポイントで一貫したブランド体験を作る役割です。 ◆具体的な業務内容 ・ブランドガイドラインの策定・運用 ・SNSやオウンドメディア向けのビジュアル制作 ・ブランドメッセージやトーン&マナーの設計・管理 ・ユーザーや社内向けプレゼン資料のデザインサポート ◆業務で利用するツール ・Figma ・Illustrator ・Photoshop ・ Webflow ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac /win ◆採用プロセス 書類選考(経歴書とポートフォリオをご用意ください。)  ▼ 1次面接  ▼ 2次面接  ▼ 最終面接  ▼ 内定 ◆デザイナーチームアウトプットリンク集 <note> https://note.com/kyash_co/n/nf8380c2e7d53 https://note.com/kyash_co/n/n79c095b6982b <cocoda> https://cocoda.design/teams/kyash <designing> https://designing.jp/kyash-takatori-hikichi
【正社員】コミュニケーションデザイナー / Communication Designer

【正社員】サーバーサイドエンジニア / Serverside Engineer

◆募集ポジションについて デジタルウォレッKyashは「価値移動のインフラを創る」をミッションに、デジタルウォレットアプリ「Kyash」を提供しています。これまでの金融サービスを再設計し、人びとの期待を超えるバンキングサービスの提供を目指しています。すでに提供している決済・送金・支出管理のさらなる進化に加え、ユーザーのライフスタイルを変えるような新たな領域にもチャレンジしていきます。 そういった事業のスピードに食らいついて実現していくために、チームの開発速度を上げていくメンバーが必要です。Kyashはサービスとしてはひとつですが、その領域は多岐に渡ります。今後はチームをミッションごとに分割し、決済チームや不正対策チーム、グロースチームといった自走しやすいチームを複数作っていきたいと考えています。 サーバーサイド全般の開発に携わっていただきます。 具体的には下記の業務の何れかを開発メンバーやプロダクトマネージャー、デザイナーと一緒に協力しながら行っていただきます。 ◆具体的な業務内容 - モバイル向けAPIサーバー及びマイクロサービスの設計・開発・運用 - Visa及びQUICPayにおける決済・クリアリング(売上処理)、セトルメント(精算処理)に関するシステムの設計・開発・運用 - 銀行システムとの接続システムにおける設計・開発・運用 - 外部仕様の正確な理解と社内ナレッジとしての蓄積化業務 - 外部ステークホルダーとの要件調整や技術的なヒアリング ◆開発環境 - 開発言語: Go - インフラ: AWS (ECS, Fargate, Lambda, Aurora, ElastiCache, SQS, SNS, S3, KMS, CloudFront, API Gateway, Systems Manager, etc.) - データベース: PostgreSQL, MySQL, Redis - Ops: Terraform, Ansible - その他ツール: GitHub, CircleCI, Docker, Datadog, PagerDuty, Slack, Jira ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac ◆採用プロセス 書類選考  ▼ 1次面接(エンジニアメンバー2名)  ▼ 2次面接(EM1名)  ▼ 最終面接(前半VPoE / 後半 CEO)  ▼ オファー面談(VPoE) 下記の情報もご参照ください。 https://github.com/Kyash/recruitment/blob/main/interview_guide_engineer.md
【正社員】サーバーサイドエンジニア / Serverside Engineer

【正社員】サーバーサイドエンジニア(法人送金) / Serverside Engineer

◆募集ポジションについて Kyashは「価値移動のインフラを創る」をミッションに、デジタルウォレットアプリ「Kyash」を提供しています。これまでの金融サービスを再設計し、人々の期待を超えるバンキングサービスの提供を目指しています。 また、2024年には新たに法人送金事業を開始しました。法人送金事業では、銀行口座への振込を行うAPIと管理画面を顧客企業に提供することで、経理担当者の送金業務をより完結に、かつ銀行よりも安い手数料にすることができます。 2024年はMVP(Minimum Viable Product)として素晴らしいスタートダッシュを切りました。導入顧客数も続々と増え、2025年には大口顧客の導入も決まってきています。 2025年以降は1→10のフェーズを開発面でも推し進めていく必要があり、スピード感を持ってチームで課題を解決できるエンジニアに活躍していただきたいと考えています。 本ポジションでは法人送金事業のサーバーサイド・フロントエンド全般の開発に携わっていただきます。 具体的には下記の業務を行っていただきます。 ◆具体的な業務内容 - 銀行との接続システムにおける設計・開発・運用 - 大量の送金リクエスト時における効率的な送金処理の設計・開発 - MVP実装のリファクタリング - 性能試験の運用構築 - パートナー企業向けアプリケーションの設計・開発・運用 - システムQA - メンテナンス作業 ◆開発環境 - 開発言語(バックエンド): Go - 開発言語(フロントエンド): Javascript, Vue.js - データベース: PostgreSQL - インフラ: AWS, Docker - モニタリング: Datadog - Ops: Terraform - その他ツール: GitHub, CircleCI, Jira ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac ◆採用プロセス 書類選考  ▼ 1次面接(エンジニアメンバー2名)  ▼ 2次面接(EM1名)  ▼ 最終面接(前半VPoE / 後半 CEO)  ▼ オファー面談(VPoE) 下記の情報もご参照ください。 https://github.com/Kyash/recruitment/blob/main/interview_guide_engineer.md
【正社員】サーバーサイドエンジニア(法人送金) / Serverside Engineer

【正社員】セールスリード / Sales lead

◆募集ポジションについて 法人営業メンバーの一員としてクライアント企業にご提案頂く当社のKyash法人送金サービスは、銀行口座とKyashアプリに送金できるサービスです。 一般的なメガバンク等の他行宛ての振込手数料に比べてコストを安くして送金することができ、さらに原則24時間365日、リアルタイムの送金が可能という特徴を有しています。 本サービスはリリース以来、小売・証券・フードデリバリ・Saasなど大手企業を含めて多くの企業へサービス提供しており、クライアント企業の送金コスト削減及び送金業務で発生していた業務負荷の削減の実現をサポートしています。 今回、事業拡大のため増員募集を致します。 本ポジションは以下のような送金の活用シーンがあるクライアント企業へ新規にアプローチして頂くことを想定しており、ドアノックからクロージングまでの一連の対応をリードして頂きます。 ※クライアント活用シーン(例) 買取・支払:フリマ、ECモールの売買での売上金‍、買取サービスの査定金額 経費・報酬:経費精算、業務委託報酬の支払い 返金・払戻:イベント中止時等の購入代金の返金、運休や欠航にともなう運賃の払戻 ※Kyash法人送金サービスについて 詳しくはこちら(https://www.kyash.co/biz/payout)をご連絡ださい。 ◆具体的な業務内容 ・法人送金サービスの拡販 ※エンタープライズ・SMB領域共にアプローチしていただきます。 ・一部既存顧客との関係構築 ・特定マーケット/セグメントでの深掘り営業 ・提案書などの資料作成 ・社内関連部署との業務調整 ・提案先企業の課題点の分析・把握、営業戦略の立案と提案 ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier、figma等 PC:Mac /win ◆採用プロセス 書類選考  ▼ カジュアル面談(法人送金事業部長 / ビジネスMgr / 採用担当)  ▼ Group interview(他部署3名) 役員面接(CEO / COO)  ▼ 内定 *状況により選考フローが変更になる可能性があります。
【正社員】セールスリード / Sales lead

【正社員】データアナリスト / Data analyst

◆募集ポジションについて Kyashでは、「新しいお金の文化を創る」ことをミッションに、ユーザーがより自由に価値を交換できるプロダクトを提供しています。私たちは、データの力を最大限活用し、プロダクトの改善や事業の成長を加速させたいと考えています。現在、データ基盤の整備が進んでいますが、まだ最適化の余地があり、ユーザーデータや決済データを活用した意思決定の文化も発展途上です。そこで、「1人目のデータアナリスト」として、データの価値を最大限引き出し、プロダクト開発やマーケティング施策を最適化する役割を担う方を募集します。 単なるデータ分析にとどまらず、経営・プロダクト・マーケティングと密に連携しながら、データを軸に事業を成長させるポジションです。PdMの指示のもと、データ環境を維持・改善しながら、マーケティングやプロダクトチームへのユーザーインサイト提供、ローン額の基準提案などを担うデータアナリストを募集いたします。 ◆具体的な業務内容 ・データ基盤の維持・最適化  - データの品質管理・メンテナンス  - データパイプラインの改善 ・ユーザー行動データの分析とインサイト提供  - 決済履歴・継続率・コホート分析・ファネル分析など  - 事業成長のためのKPI設計・モニタリング ・プロダクト・マーケティング施策の最適化  - PdMやマーケティングチームと連携し、データを活用した意思決定をサポー  - 施策 の効果測定・A/Bテストの設計と分析 ・経営・事業戦略のデータドリブン化  - 経営層へのレポーティング・戦略提案  - ローン額の基準策定など、ビジネス上の意思決定を支援 ※取り扱う主なデータとは? Kyashユーザーのウォレットアプリの利用データ(決済履歴、継続率、コホート分析、ファネル分析) ◆このポジションの魅力 ・「1人目のデータアナリスト」として、データ戦略をゼロから構築できる ・PdM・マーケティング・経営層と密に連携し、意思決定に直接貢献できる ・裁量が大きく、自らのアイデアを事業に反映しやすい環境 ・データドリブンな文化を一緒に創り上げることができる ◆業務で利用するツール BIツール:Tableau ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac /win ◆チーム体制 ウォレット事業部 プロダクトマネジメントチーム/3名  -Mgr:1名  -メンバー:1名 クレジット事業部 プロダクトマネジメントチーム/2名  -メンバー:1名  -出向:1名 ◆採用プロセス 書類選考  ▼ カジュアル面談  ▼ 役員面接 Group interview  ▼ 内定 *状況により選考フローが変更になる可能性があります。
【正社員】データアナリスト / Data analyst

【正社員】プロダクトデザイナー / Product Designer

◆募集ポジションについて Kyashでは、「新しいお金の文化を創る」ことをミッションに、ユーザー体験の質を追求しながら、金融サービスの枠を超えたプロダクトを生み出しています。Kyashのプロダクトデザインは、単なるインターフェース設計にとどまらず、ユーザーがストレスなくお金を管理し、より自由な価値交換ができる未来を創っています。今回は、デジタルウォレット「Kyash」のプロダクトデザインをリードし、ユーザーに直感的でシームレスな「新しいお金の体験」を提供する役割を担っていただける方を募集しています。 ◆具体的な業務内容 ・ユーザー体験設計(UXリサーチ)   定性・定量データを活用したユーザーインサイトの発掘  ユーザージャーニーマップ、ペルソナ設計、ワイヤーフレーム作成  ユーザビリティテストの設計と実施 ・UIデザイン・ビジュアルデザイン  KyashアプリのUI/UXデザイン全般(新機能のデザイン、既存機能の改善)  iOS/Android/Webにおける一貫したデザインシステムの運用・改善  マイクロインタラクションを活かした洗練されたUIの設計 ・エンジニア・プロダクトマネージャーとの連携  プロダクト開発チームと密に連携し、デザインの意図をプロダクトに反映  フロントエンド開発の知見を活かした実装時の品質管理  デザインプロトタイピングを用いた迅速な意思決定 ◆このポジションの魅力 ・自社プロダクトのデザインを一気通貫で担当:アイデアの発案からリリース、ユーザーフィードバックの反映まで携われる ・国内有数のFintechスタートアップ:決済領域の最前線で新しい体験を創出できる ・裁量権が大きい:意思決定のスピードが速く、デザインの影響力がダイレクトに反映される ・データドリブンなプロダクト開発:UXリサーチやABテストを駆使し、デザインの効果を数値で検証 ◆こんな方を求めています ・ユーザー起点でプロダクトデザインができる方 ・UI/UXデザインの実務経験(3年以上) ・Figma, Illustrator, Adobe XD などのデザインツールに精通している方 ・デザインシステムの構築や運用の経験がある方 ・エンジニアやPMと連携しながら、プロダクト開発に携わった経験がある方 ・金融・決済領域に興味がある方(業界未経験でもOK) ◆業務で利用するツール ・Figma ・Illustrator ・LottieLab  ・Jira ・After effects ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac /win ◆採用プロセス 書類選考(経歴書とポートフォリオをご用意ください。)  ▼ 1次面接  ▼ 2次面接  ▼ 最終面接  ▼ 内定 ◆デザイナーチームアウトプットリンク集 <note> https://note.com/kyash_co/n/nf8380c2e7d53 https://note.com/kyash_co/n/n79c095b6982b <cocoda> https://cocoda.design/teams/kyash <designing> https://designing.jp/kyash-takatori-hikichi
【正社員】プロダクトデザイナー / Product Designer

【正社員】ペイメントオペレーションマネージャー / Payment Operations Manager

◆募集ポジションについて カード決済データのマッチング処理や処理ロジックの企画・立案、並びに金融機関との窓口となっていただき、UI/UXの改善に努めていただきます。 ◆具体的な業務内容 ・カード決済データのマッチング処理や処理ロジックの企画・立案 ・分析、決済オペレーション業務改善提案および業務構築 ・インシデント発生時のフロント対応 ・プロダクト・開発部門への機能改善提案 ・関連会社との連携、キャンペーンの調整、運用 ・カード発行関連事務 ◆業務で利用するツール ・自社のユーザー管理ツール ・国際ブランドから提供されている管理ツール ・くるめる ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac /win ◆チーム体制 ペイメントチーム/3名  -メンバー:1名  -アルバイト:1名  -業務委託:1名 ◆採用プロセス 書類選考  ▼ カジュアル面談  ▼ 一次面接  ▼ 最終面接  ▼ 内定 *状況により選考フローが変更になる可能性があります。
【正社員】ペイメントオペレーションマネージャー / Payment Operations Manager

【正社員】経営企画 / Corporate Management

◆募集ポジションについて 財務チームの経営企画として、今後の企業価値向上に向けた財務・経営企画・IRの面から立案・実行して頂きます。 Kyashは今般のシリーズDで53億円の資金調達を行い、累計調達額は132億円となりました。レイターステージのスタートアップとして今後のさらなる成長に向けたマーケット戦略や株式公開の準備を進めると共に、国内外の機関投資家へのIRや、事業計画の策定、金融機関等のステークホルダーとの折衝など、幅広い業務をご担当頂きます。 ◆具体的な業務内容 ・事業計画の策定、社内外向け財務報告 ・資本戦略の立案・資金調達関連業務の推進・サポート ・主幹事/銀行・株主・監査法人・をはじめとする重要ステークホルダーとのコミュニケーション ・財務分析を踏まえた経営/ビジネス判断のサポート ・決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算)その他計算書類等の精査 ・非定型的な会計処理の検討 ◆業務で利用するツール ・勘定奉行 ・Staple ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac /win ◆チーム体制 財務経理部門/6名  -部長:1名  -Mgr:1名  -メンバー:1名  -派遣:1名  -業務委託:2名 ◆採用プロセス 書類選考  ▼ カジュアル面談(財務経理部長 / 採用担当)  ▼ 役員面接(COO) Group interview(他部署3名)  ▼ 内定 *状況により選考フローが変更になる可能性があります。
【正社員】経営企画 / Corporate Management

オープンポジション

ご登録ポジションを迷われた際など、こちらにご登録をお願いいたします。 ◆Kyashとは? Kyashはデジタルウォレットアプリ「Kyash」を提供しています。 価値移動のインフラとなるべく「決済」「送⾦」だけでなく、現在⾦融機関が担っている機能をもっと流動的、⽇常的に利⽤できるような機能開発を考えています。 【価値移動の新しいインフラとなる。】 柔軟さに欠けるこれまでのシステムを見直し、変わり続ける私たちの生活にふさわしい、 価値移動の新しいインフラを創りあげます。テクノロジーの力を最大限に活かし、 決済や送金、貯金に投資など、あらゆるお金の移動をもっとシンプルで便利なものへ。 お金を、いつでもどこでも自由自在に移動できるためのインフラとなることで、 そこに込められた想いや気持ちがなめらかに循環する人間中心の新しいシステムを構築します。 【Kyashが目指す世界】 テクノロジーの力を最大限に活かし、決済や送金、貯蓄に投資など、 あらゆるお金の移動を、もっとシンプルで便利で自由なものへと進化させること。 私たちは、お金にまつわる心配や不安をなくし、 それぞれが自分らしい未来を追い求められる世界の実現に貢献したい。 すべての人に、一人ひとりの豊かさを。 お金の可能性を広げ、人びとの未来の可能性を広げたい。 金融サービスをライフスタイルサービスとして提供し、 人と社会に必要される存在を目指します。 お金を、もっと自由に。 お金から、もっと自由に。 ◆採用プロセス 書類選考 ↓ 1次選考(配属先マネージャー / 配属先チームメンバー) ↓ 2次選考(配属先部門責任者)+人事面談 ↓ 最終選考(CEO)+人事面談 ↓ オファー面談 ※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ※現在基本的にはオンラインにて選考を完結しております ※選考内容は状況によって変更になることがあります
オープンポジション