株式会社Kyash 全ての求人一覧B2B事業本部 の求人一覧
株式会社Kyash 全ての求人一覧

【正社員】データアナリスト / Data analyst

◆募集ポジションについて Kyashでは、「新しいお金の文化を創る」ことをミッションに、ユーザーがより自由に価値を交換できるプロダクトを提供しています。私たちは、データの力を最大限活用し、プロダクトの改善や事業の成長を加速させたいと考えています。現在、データ基盤の整備が進んでいますが、まだ最適化の余地があり、ユーザーデータや決済データを活用した意思決定の文化も発展途上です。そこで、「1人目のデータアナリスト」として、データの価値を最大限引き出し、プロダクト開発やマーケティング施策を最適化する役割を担う方を募集します。 単なるデータ分析にとどまらず、経営・プロダクト・マーケティングと密に連携しながら、データを軸に事業を成長させるポジションです。PdMの指示のもと、データ環境を維持・改善しながら、マーケティングやプロダクトチームへのユーザーインサイト提供、ローン額の基準提案などを担うデータアナリストを募集いたします。 ◆具体的な業務内容 ・データ基盤の維持・最適化  - データの品質管理・メンテナンス  - データパイプラインの改善 ・ユーザー行動データの分析とインサイト提供  - 決済履歴・継続率・コホート分析・ファネル分析など  - 事業成長のためのKPI設計・モニタリング ・プロダクト・マーケティング施策の最適化  - PdMやマーケティングチームと連携し、データを活用した意思決定をサポー  - 施策 の効果測定・A/Bテストの設計と分析 ・経営・事業戦略のデータドリブン化  - 経営層へのレポーティング・戦略提案  - ローン額の基準策定など、ビジネス上の意思決定を支援 ※取り扱う主なデータとは? Kyashユーザーのウォレットアプリの利用データ(決済履歴、継続率、コホート分析、ファネル分析) ◆このポジションの魅力 ・「1人目のデータアナリスト」として、データ戦略をゼロから構築できる ・PdM・マーケティング・経営層と密に連携し、意思決定に直接貢献できる ・裁量が大きく、自らのアイデアを事業に反映しやすい環境 ・データドリブンな文化を一緒に創り上げることができる ◆業務で利用するツール BIツール:Tableau ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac /win ◆チーム体制 ウォレット事業部 プロダクトマネジメントチーム/3名  -Mgr:1名  -メンバー:1名 クレジット事業部 プロダクトマネジメントチーム/2名  -メンバー:1名  -出向:1名 ◆採用プロセス 書類選考  ▼ カジュアル面談  ▼ 役員面接 Group interview  ▼ 内定 *状況により選考フローが変更になる可能性があります。
【正社員】データアナリスト / Data analyst

【正社員】プロダクトデザイナー / Product Designer

◆募集ポジションについて Kyashでは、「新しいお金の文化を創る」ことをミッションに、ユーザー体験の質を追求しながら、金融サービスの枠を超えたプロダクトを生み出しています。Kyashのプロダクトデザインは、単なるインターフェース設計にとどまらず、ユーザーがストレスなくお金を管理し、より自由な価値交換ができる未来を創っています。今回は、デジタルウォレット「Kyash」のプロダクトデザインをリードし、ユーザーに直感的でシームレスな「新しいお金の体験」を提供する役割を担っていただける方を募集しています。 ◆具体的な業務内容 ・ユーザー体験設計(UXリサーチ)   定性・定量データを活用したユーザーインサイトの発掘  ユーザージャーニーマップ、ペルソナ設計、ワイヤーフレーム作成  ユーザビリティテストの設計と実施 ・UIデザイン・ビジュアルデザイン  KyashアプリのUI/UXデザイン全般(新機能のデザイン、既存機能の改善)  iOS/Android/Webにおける一貫したデザインシステムの運用・改善  マイクロインタラクションを活かした洗練されたUIの設計 ・エンジニア・プロダクトマネージャーとの連携  プロダクト開発チームと密に連携し、デザインの意図をプロダクトに反映  フロントエンド開発の知見を活かした実装時の品質管理  デザインプロトタイピングを用いた迅速な意思決定 ◆このポジションの魅力 ・自社プロダクトのデザインを一気通貫で担当:アイデアの発案からリリース、ユーザーフィードバックの反映まで携われる ・国内有数のFintechスタートアップ:決済領域の最前線で新しい体験を創出できる ・裁量権が大きい:意思決定のスピードが速く、デザインの影響力がダイレクトに反映される ・データドリブンなプロダクト開発:UXリサーチやABテストを駆使し、デザインの効果を数値で検証 ◆こんな方を求めています ・ユーザー起点でプロダクトデザインができる方 ・UI/UXデザインの実務経験(3年以上) ・Figma, Illustrator, Adobe XD などのデザインツールに精通している方 ・デザインシステムの構築や運用の経験がある方 ・エンジニアやPMと連携しながら、プロダクト開発に携わった経験がある方 ・金融・決済領域に興味がある方(業界未経験でもOK) ◆業務で利用するツール ・Figma ・Illustrator ・LottieLab  ・Jira ・After effects ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac /win ◆採用プロセス 書類選考(経歴書とポートフォリオをご用意ください。)  ▼ 1次面接  ▼ 2次面接  ▼ 最終面接  ▼ 内定 ◆デザイナーチームアウトプットリンク集 <note> https://note.com/kyash_co/n/nf8380c2e7d53 https://note.com/kyash_co/n/n79c095b6982b <cocoda> https://cocoda.design/teams/kyash <designing> https://designing.jp/kyash-takatori-hikichi
【正社員】プロダクトデザイナー / Product Designer

【正社員】決済オペレーション / Payment Operations

◆募集ポジションについて 「決済オペレーション」は、カード決済に関わる実務や運用業務を担当するポジションです。具体的には、当社が提供するカードやウォレットアプリでの決済処理がスムーズに行われるよう、カード決済データのマッチング処理や処理ロジックの企画・立案、並びに金融機関との窓口となっていただき、UI/UXの改善に努めていただきます。 ◆具体的な業務内容 1) 国際ブランドや金融機関との渉外業務 国際ブランドおよび、銀行・カード会社など決済処理に関わる金融機関との窓口を担当。契約交渉やレギュレーション変更、システム仕様変更に伴う社内外の調整・交渉・対応を行う。トラブル発生時には、関係各所と連携して解決にあたる。 2) 決済データのマッチングおよび運用管理 カード決済に伴う取引データ(利用日時・金額等)の照合(マッチング)処理を担当。エラーの発生防止・迅速な決済処理を実現するため、データ処理の品質管理・改善に取り組む。 3) 決済処理ロジックの企画・改善提案 クレジットカード決済に必要なシステム・ネットワーク知識を活かし、効率的かつミスの少ない決済処理フローを設計・提案。決済業務における業務プロセスやシステム仕様の最適化を推進する。 その他、カードの新規発行、再発行、停止処理など、カード管理に関する各種手続きや決済に関わるキャンペーンやプロモーション企画について、関連会社と連絡を取り、調整や運営も行っていただきます。 ◆業務で利用するツール ・自社のユーザー管理ツール ・国際ブランドから提供されている管理ツール ・くるめる ◆こんな方を求めています ・細かなデータ処理や分析に苦手意識がないこと ・金融機関など外部とのやり取りが円滑にできるコミュニケーション力 ・業務改善や効率化の視点を持ち、自ら提案・実行できる人 ・ITシステムやサービスの仕組みに抵抗感がなく、ある程度理解できること ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac /win ◆チーム体制 ペイメントチーム/3名  -メンバー:1名  -アルバイト:1名  -業務委託:1名 ◆採用プロセス 書類選考  ▼ カジュアル面談  ▼ 一次面接  ▼ 最終面接  ▼ 内定 *状況により選考フローが変更になる可能性があります。
【正社員】決済オペレーション / Payment Operations