小林製薬株式会社 全ての求人一覧マーケティング系 の求人一覧
小林製薬株式会社 全ての求人一覧

営業職

自社商品が店頭を通じて、お客様の元へ"快"が届くよう下記の業務をお任せ致します。  ・商談(店舗・量販本部・代理店)   →得意先ニーズのヒアリングと課題解決の提案、商品の導入提案/販売促進  ・商品の出荷管理(担当量販で欠品が起きないよう代理店とやり取り)  ・棚割(春・秋の年二回)  ・店舗活動/店頭展開提案  ・商品陳列  ・債権管理 ◆この仕事の魅力◆   当社の営業職は、現場という第一線で情報を収集し、それぞれの店舗に合った   提案を行っていく仕事です。   店舗に合った提案というのは商品と売場の掛け算で決まりますが、その中か   ら、「今までになかった提案」も多く生まれます。   当社の強みは、提案できる商品の多さと保有カテゴリーの広さです。   商品数としては151ブランド・約850アイテム以上となっており、業界でも   トップレベル。   その強みを活かし、商品と売場の掛け算を多く見つけ出すことで新市場を   創造し、お客様へ新しい"快"を届けていただきます。   良い提案は、全国のお取引先様に水平展開することで、沢山のお客様に   "快"を届けることに繋がっていきます。   あなたのアイデア・提案が、カタチになって全国に広がっていく。これも   当社営業職の魅力です。 業務の変更の範囲:当社業務全般

消費財メーカーのお客様相談室での情報(ナレッジ)の管理業務

【業務内容】 お客様相談室部門のオペレーターが対応に必要な製品やプロセスなど様々な情報を管理し、一貫したお客様対応をサポートする管理者として、以下の業務に従事いただきます。 ・すべての製品情報、対応プロセスにかかわる文書(ナレッジ)の作成・修正 ・ナレッジコンテンツのメンテナンスおよびデザイン ・オペレーターに対する情報の展開・徹底 ・お問い合わせに応じて他部署と連携して回答案を作成し展開 ・ホームページ上に開示しているQ&Aコンテンツの作成・改善 ・製品に関する詳細な情報のお客様への説明(頻度低) 【任せたい役割・期待したいこと】 <上記の日常業務に加えて> ・ナレッジシステムの再構築プロジェクトへの参加 ・お客様相談室および他部署とのプロジェクトへの参加・マネージメント ・ナレッジ担当メンバーの育成 将来的にチームマネージメントも担ってもらいたいと考える。 【仕事の魅力】 ・お客様相談室だけでなく他部署(研究・マーケ・製造)と連携して仕事をすることで自分の視野を広め成長の機会を持つことができる。 ・製品やプロセスについて、より理解を深めることができる ・製品の特徴・魅力をオペレーターの対応を通してお伝えすることで、自社製品の新規顧客獲得に携わる喜びを得ることができる。 ・お客様の声を活かした価値創出できるお客様相談室体制の変革に関わることが出来る (「VOC活用」と「DX活用」の最先端の取り組みに携わることができる)