BizDev/PdM の求人一覧 - 株式会社IVRy
B01.事業開発(BizDev)
■ 会社概要
IVRyは「最高の技術をすべての人と企業に届ける」をミッションに、最短5分・月額2,980円から利用できる対話型音声AI SaaSを開発・運営している会社です。
▼【30億円調達】 日本のAI活用を加速させる。IVRyの挑戦。
https://note.com/ryogaskywalker/n/nbaeaae36627e?magazine_key=m78bac4da7efd
リリースから約5年で、業種や都道府県を問わず、累計35,000を超えるアカウントから導入/累計着電数5,000万件を突破するなど、日々成長を続けています。
2024年5月までに累計49.5億円の資金調達を完了しており、人手不足が課題のすべての企業に対して、「電話」を起点としてAIプロダクトの提供と、日本の労働生産性を加速させていくために、事業も組織も急成長しています。
さまざまなポジションで仲間を募集しています。まずはカジュアルに会社のことを知りたい、どのようなポジションがあるか話を聞いてみたい、今すぐ選考に進みたいなど、ご希望に応じて調整させていただきます。下部の応募フォームからのお申し込みをお待ちしております!
▼音声AIの未来を切りひらく「対話型音声AI SaaS」とは?
https://note.com/ryogaskywalker/n/nc17e554efa73
■ 募集背景
当社のミッションである「最高の技術をすべての人と企業に届ける」を実現すべく、新たな事業の立ち上げとグロースを、一緒に行っていただける仲間を募集しています。
■ 業務内容
対話型音声AI SaaS「アイブリー」および周辺領域において、事業立ち上げとグロースを担います。具体的には以下の通りです。
- 0→1の事業開発およびPMF(Product Market Fit)の達成
- 事業グロース体制の設計・構築、継続的なモニタリング
- 顧客ニーズや業務フローのヒアリング、課題整理、サービスへのフィードバック
- パートナーアライアンスやプロダクト連携による、新たな提供価値の創出および、提供スキームの構築
■ このポジションの魅力
- BtoB SaaSのテーマの中で、0→1のフェーズでの事業開発を担当するポジションです。
- 急成長するスタートアップで事業開発を担うことで、事業の成長を直接体感できます。
- 0→1、1→10、10→100などあらゆるフェーズで事業開発の機会があります。
- 自身で立ち上げた事業のオーナーシップを担っていただくことも可能です。
■ どんな人たちと働くのか
大手企業から有名スタートアップまで幅広い企業出身のメンバーで構成されており、ハイスキルなメンバーと働ける刺激的な環境です。
所属企業例:リクルート、楽天、LINE、サイバーエージェント、メルカリ、freee、マネーフォワード、プレイド、ラクス、SmartHR、A.T. カーニー、アクセンチュア、Google(米国)、note、YOUTRUST、STORES
- VP of Business Development(宮原)のエントリ
https://note.com/ivry/n/n82ba2515b598
- IVRyに入社してから事業開発責任者として実行したこと
https://note.com/ivry/n/n5f537a1f6e39
- BtoB SaaSにおける “宮原流” 新規事業開発プロセス - IVRy以外でも取り入れられる6つのステップ
https://note.com/ivry/n/n40afd7a7fc0c
- IVRyにおける事業開発(BizDev)人材のスキル定義──実践知としての "12のスキル" をすべて公開
https://note.com/ivry/n/n40b3d736bdbc
- 「何をつくる?つくらない?」──IVRyの事業開発(BizDev)が挑む、構造から考えるプロダクトマネジメントの判断軸
https://note.com/ivry/n/ne170ec9ee476
P03.プロダクトマネージャー
本求人は、IVRyのプロダクトマネージャーとして、プロダクト戦略の立案・実行や市場分析、KPI設計・改善に取り組む役割です。クロスファンクショナルなチームと連携し、プロダクトを通じて事業成長とユーザー体験の向上を牽引していただきます。
■ 募集背景
------------------------------------
当社が提供する 対話型音声AI SaaS「アイブリー」 は、企業の業務効率化を支援するプロダクトとして、多くの企業に導入され、年々利用者が増加しています。業績も順調に推移しており、さらなるスケールアップと市場での競争力強化を目指し、プロダクトを通じて事業成長を牽引するプロダクトマネージャーを募集します。
当社のプロダクトマネージャーは、プロダクトを通じて事業成長を実現する重要なポジションです。市場での競争力を強化し、プロダクトの持続的な成長をリードするだけでなく、IVRyが社会に与える影響を最大化するための意思決定を行います。
事業をグロースさせるダイナミックな環境で、大きな裁量を持ってチャレンジしたい方、ぜひ一緒にIVRyを進化させていきませんか?
■ お任せしたい主な業務
------------------------------------
プロダクトマネージャーとして、プロダクトの全体戦略の立案から日々の改善までを担い、プロダクトを通じて事業成長を牽引していただきます。エンジニアリング、デザイン、マーケティング、セールスなどのクロスファンクショナルチームを統率しながら、データドリブンな意思決定を通じてユーザーエクスペリエンスの最適化と事業インパクトの最大化を図っていただくポジションです。
▼ 詳細な業務内容
- 事業成長を加速させるプロダクト戦略を立案し、実行に向けた短期・中長期のロードマップを策定
- エンジニア、デザイナー、マーケティング、セールスと連携し、プロダクトの成功に向けた意思決定を推進
- ユーザーニーズや市場動向を分析し、解決すべき課題を特定。データに基づいた仮説を立案・検証し、プロダクト改善を推進
- 短期・中長期の視点でプロダクトの成長戦略を描き、具体的な開発計画を策定
- チームをモチベートし、継続的な改善サイクルを回しながら提供価値を向上
- プロダクトのKPIを設定・追跡し、パフォーマンスの分析・改善を実施
- 事業成長と直結するプロダクト開発を推進し、IVRyのビジョン・ミッションの実現に貢献
▼ 直近の課題
- 事業の立ち上げが増える中で、プロダクトマネージャーが自身の担当事業に専念できる環境の構築
- AIやデータ連携などの技術領域をプロダクトに適切に組み込み、事業成長につなげる体制の構築
※サービス全体の技術スタック / アーキテクチャーは下記URLをご確認ください。
https://ivry-jp.notion.site/IVRy-127eea80adae801397a4e4d7ea74e291#1dfeea80adae80a88a26dcace2e5bc7b
■ 働く面白さ/成長環境
------------------------------------ 
- 急成長中のIVRyでは、プロダクトの成功がそのまま事業の成長につながるフェーズにあります。プロダクトマネージャーとして、事業を牽引しながら、自社サービスの市場ポジションを大きく変える役割を担うことができます。
- IVRyは、まだまだ初期メンバーに近い環境であり、組織やプロダクトの成長をダイレクトに感じられるフェーズです。意思決定のスピードが速く、裁量の大きな仕事ができるのが特徴です。
- IVRyのプロダクトマネージャーは、事業を成長させるためのプロダクト戦略を設計・実行します。顧客の課題を深く理解し、事業の成長ドライバーとなるプロダクトを生み出す役割を担うことができます。
- エンジニア、デザイナー、マーケティング、BizDevなど、多様なチームと連携しながらプロダクトを成長させる経験ができます。異なる専門性を持つメンバーと協力し、ビジネス・技術・UXの視点を磨くことができます。
- IVRyの経営メンバーには、リクルート・GREE・メルカリなどでプロダクトマネジメントやプロダクトデザインを経験したメンバーが多く在籍しています。プロダクトの重要性を理解する経営陣のもと、プロダクトマネージャーが戦略的にプロダクトを成長させる環境が整っています。
■ キャリアパス
------------------------------------
IVRyでは、個人のWillや強みを尊重し、キャリアの可能性を広げられる環境があります。プロダクトマネージャーとしての専門性を深めるだけでなく、事業責任者やプロダクト組織のマネジメントなど、多様なキャリアの選択肢があります。
- プロダクト領域のリーダーシップを担い、プロダクト全体やプロダクト組織をマネジメントするキャリア(VP of Product)
- プロダクトマネージャーの経験を活かし、特定の事業領域を統括するキャリア(事業責任者)
- 組織マネジメントではなく、プロダクトマネジメントの第一線で専門性を極めるキャリア(Principal Product Manager)
■ 一緒に働くメンバー
------------------------------------
IVRyのプロダクトチームには、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。SaaS・スタートアップ・セールス・数学・データサイエンスなど、それぞれの知見を活かしながら、プロダクトの成長と事業拡大に貢献しています。
▼ 所属メンバーを一部紹介
- 楽天株式会社で事業責任者として複数の事業立ち上げやグローバルでの事業成長を実現し、その後スマートニュース株式会社でプロダクトとビジネスの両面から事業成長を牽引したCPO
- セールス出身で、10→100フェーズのプロダクト開発において、ディレクションやロードマップ策定をリードし、スクラム開発におけるPO的な役割を経験しているAI領域のプロダクトマネージャー
- EdTechスタートアップで事業企画として入社し、プロダクトとビジネスサイドを繋ぐ様々な業務を担当してきたプロダクトマネージャー
- マーケター、開発ディレクター、プロダクトマネージャーといったキャリアを経て、BizDevを兼任しているプロダクトマネージャー
- 大学・大学院で数学を専攻し、数論や代数幾何学を研究していたデータサイエンスのバックグラウンドを持つプロダクトマネージャー
■ 参考情報
------------------------------------
入社直後だけど自信を持ってIVRyをオススメできる理由
https://note.com/fit_azalea8613/n/nd040b91086f3
BtoC出身者だからこそBtoBの事業開発は面白い
https://note.com/fit_azalea8613/n/nf392b5b461b0
人はどのような環境において、爆発的な成長をするのか
https://note.com/fit_azalea8613/n/n2342b601be7d
何者でもなかったプロダクトマネージャーは、IVRyの3年間で何を得たか
https://note.com/r_takayanagi/n/n32a7d63bf21e
もしプロダクトマネージャーがSaaSのSMB事業責任者になったら
https://note.com/yuu_kni/n/n2b922d196995
※IVRyへのご応募を検討中の方だけでなく、「まずは話を聞いてみたい」「今後のために情報を受け取りたい」という方も歓迎です。ご関心があれば、下記URLからご登録いただけます。
▶︎ https://ivry-jp.notion.site/209eea80adae800483a9d6b239281f1b?pvs=105
■ IVRyについて
------------------------------------
IVRyは、「最高の技術をすべての人と企業に届ける」をミッションに掲げ、最短5分・月額2,980円から誰でも利用できる対話型音声AI SaaSを開発・提供しています。
累計導入アカウント数は35,000以上、累計着電数は5,000万件を突破しました。これにより、有人対応が必要だった場合に発生していたと想定される電話応答の工数は、累計で約417万時間以上削減されたと見込まれています。
また、2024年5月までに累計49.5億円の資金調達を完了。人手不足が深刻化する企業に対し、「電話」を起点にAIプロダクトを提供し、日本の労働生産性を加速させるべく、事業・組織ともに急成長を続けています。
IVRyについて詳しく知りたい方に向けて、会社やプロダクトに関する公開情報をまとめたページ をご用意しました。このページでは、IVRyの事業内容やプロダクトの詳細、所属メンバーについてご覧いただけます。情報量は多めですが、IVRyをより理解するための参考になれば幸いです。 
https://ivry-jp.notion.site/IVRy-127eea80adae801397a4e4d7ea74e291
■ その他参考情報
------------------------------------
▼ 選考プロセス
1. エントリー
2. カジュアル面談
3. 書類選考
4. 面接(2~3回)
5. 内定 ⇒ 条件面談
※面接から内定まで、オンラインにて対応可能です。
※エントリー時に回答いただくアンケートの内容をもとに、カジュアル面談を実施いたします。カジュアル面談を経て正式なご応募に進んでいただいた方には、書類選考をご案内します。ご希望やご経験に合うポジションの提案が難しい場合は、面談の実施を見送らせていただくこともございます。
▼ 開発実績
- IVRyサービスサイト:https://ivry.jp/
- AIボイスボット:https://ivry.jp/pillar/telephone-answering/
- IVRy音声解析:https://ivry.jp/pillar/analytics/
- AIクラウドFAX:https://ivry.jp/pillar/fax/
- モバイルアプリ:https://apps.apple.com/jp/developer/ivry-inc/id1587659503
P04.テクニカルプロダクトマネージャー
本求人は、AIやデータ連携などの最先端技術を理解し、ビジネスと技術の両面から戦略を描く役割です。プロダクト開発をリードし、エンジニアやデザイナーと連携しながら、事業成長に直結するサービスづくりと組織の推進を担っていただきます。
■ 募集背景
------------------------------------
当社が提供する 対話型音声AI SaaS「アイブリー」 は、企業の業務効率化を支援するプロダクトとして、多くの企業に導入され、年々利用者が増加しています。業績も順調に推移しており、さらなるスケールアップと市場での競争力強化を目指し、プロダクトの成長を事業の成長へと直結させるテクニカルプロダクトマネージャーを募集します。
テクニカルプロダクトマネージャーは、技術とビジネスの両面から戦略を描き、プロダクトを通じて事業成長を牽引していただきます。特に、AIやデータ連携などの技術的な領域を深く理解し、プロダクト開発における課題を解決することを期待しています。エンジニアリングチームと密接に協力し、革新的なプロダクトの開発と最適化を推進する重要なポジションです。
事業をグロースさせるダイナミックな環境で、大きな裁量を持ってチャレンジしたい方、ぜひ一緒にIVRyを進化させていきませんか?
■ お任せしたい主な業務
------------------------------------
テクニカルプロダクトマネージャーとして、エンジニアと連携しながらIVRyの技術的な方向性を決定し、プロダクトのスケールアップとパフォーマンス向上をリードしていただきます。
▼ 詳細な業務内容
- プロダクトのスケーラビリティ、パフォーマンス、セキュリティ向上のための技術的リーダーシップ
- エンジニアリングチームとともにプロダクトの技術戦略の策定と実行、プロダクトのプランニングと設計の推進
- 担当プロダクト領域のビジョンと戦略の策定・実行
- 解くべき課題の定義、データ等に基づいた仮説の提示、それを実行するためのロードマップ策定、目標値の設計、適切な意思決定の実行
- チームをモチベートし、スピード感をもったプロダクト進化、提供価値の向上を実現
- プロダクト価値を最大化することで、会社のビジョン、ミッションの実現に貢献
- リリースの管理とパフォーマンスのモニタリング、改善プランの策定、実行
※サービス全体の技術スタック / アーキテクチャーは下記URLをご確認ください。
https://ivry-jp.notion.site/IVRy-127eea80adae801397a4e4d7ea74e291#1dfeea80adae80a88a26dcace2e5bc7b
■ 働く面白さ/成長環境
------------------------------------ 
- 急成長中のIVRyでは、プロダクトの成功がそのまま事業の成長につながるフェーズにあります。プロダクトマネージャーとして、事業を牽引しながら、自社サービスの市場ポジションを大きく変える役割を担うことができます。
- IVRyは、まだまだ初期メンバーに近い環境であり、組織やプロダクトの成長をダイレクトに感じられるフェーズです。意思決定のスピードが速く、裁量の大きな仕事ができるのが特徴です。
- IVRyのプロダクトマネージャーは、事業を成長させるためのプロダクト戦略を設計・実行します。顧客の課題を深く理解し、事業の成長ドライバーとなるプロダクトを生み出す役割を担うことができます。
- エンジニア、デザイナー、マーケティング、BizDevなど、多様なチームと連携しながらプロダクトを成長させる経験ができます。異なる専門性を持つメンバーと協力し、ビジネス・技術・UXの視点を磨くことができます。
- IVRyの経営メンバーには、リクルート・GREE・メルカリなどでプロダクトマネジメントやプロダクトデザインを経験したメンバーが多く在籍しています。プロダクトの重要性を理解する経営陣のもと、プロダクトマネージャーが戦略的にプロダクトを成長させる環境が整っています。
■ キャリアパス
------------------------------------
IVRyでは、個人のWillや強みを尊重し、キャリアの可能性を広げられる環境があります。プロダクトマネージャーとしての専門性を深めるだけでなく、事業責任者やプロダクト組織のマネジメントなど、多様なキャリアの選択肢があります。
- プロダクト領域のリーダーシップを担い、プロダクト全体やプロダクト組織をマネジメントするキャリア(VP of Product)
- プロダクトマネージャーの経験を活かし、特定の事業領域を統括するキャリア(事業責任者)
- 組織マネジメントではなく、プロダクトマネジメントの第一線で専門性を極めるキャリア(Principal Product Manager)
■ 一緒に働くメンバー
------------------------------------
IVRyのプロダクトチームには、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。SaaS・スタートアップ・セールス・数学・データサイエンスなど、それぞれの知見を活かしながら、プロダクトの成長と事業拡大に貢献しています。
▼ 所属メンバーを一部紹介
- 楽天株式会社で事業責任者として複数の事業立ち上げやグローバルでの事業成長を実現し、その後スマートニュース株式会社でプロダクトとビジネスの両面から事業成長を牽引したCPO
- セールス出身で、10→100フェーズのプロダクト開発において、ディレクションやロードマップ策定をリードし、スクラム開発におけるPO的な役割を経験しているAI領域のプロダクトマネージャー
- EdTechスタートアップで事業企画として入社し、プロダクトとビジネスサイドを繋ぐ様々な業務を担当してきたプロダクトマネージャー
- マーケター、開発ディレクター、プロダクトマネージャーといったキャリアを経て、BizDevを兼任しているプロダクトマネージャー
- 大学・大学院で数学を専攻し、数論や代数幾何学を研究していたデータサイエンスのバックグラウンドを持つプロダクトマネージャー
■ 参考情報
------------------------------------
入社直後だけど自信を持ってIVRyをオススメできる理由
https://note.com/fit_azalea8613/n/nd040b91086f3
BtoC出身者だからこそBtoBの事業開発は面白い
https://note.com/fit_azalea8613/n/nf392b5b461b0
人はどのような環境において、爆発的な成長をするのか
https://note.com/fit_azalea8613/n/n2342b601be7d
何者でもなかったプロダクトマネージャーは、IVRyの3年間で何を得たか
https://note.com/r_takayanagi/n/n32a7d63bf21e
もしプロダクトマネージャーがSaaSのSMB事業責任者になったら
https://note.com/yuu_kni/n/n2b922d196995
※IVRyへのご応募を検討中の方だけでなく、「まずは話を聞いてみたい」「今後のために情報を受け取りたい」という方も歓迎です。ご関心があれば、下記URLからご登録いただけます。
▶︎ https://ivry-jp.notion.site/209eea80adae800483a9d6b239281f1b?pvs=105
■ IVRyについて
------------------------------------
IVRyは、「最高の技術をすべての人と企業に届ける」をミッションに掲げ、最短5分・月額2,980円から誰でも利用できる対話型音声AI SaaSを開発・提供しています。
累計導入アカウント数は35,000以上、累計着電数は5,000万件を突破しました。これにより、有人対応が必要だった場合に発生していたと想定される電話応答の工数は、累計で約417万時間以上削減されたと見込まれています。
また、2024年5月までに累計49.5億円の資金調達を完了。人手不足が深刻化する企業に対し、「電話」を起点にAIプロダクトを提供し、日本の労働生産性を加速させるべく、事業・組織ともに急成長を続けています。
IVRyについて詳しく知りたい方に向けて、会社やプロダクトに関する公開情報をまとめたページ をご用意しました。このページでは、IVRyの事業内容やプロダクトの詳細、所属メンバーについてご覧いただけます。情報量は多めですが、IVRyをより理解するための参考になれば幸いです。 
https://ivry-jp.notion.site/IVRy-127eea80adae801397a4e4d7ea74e291
■ その他参考情報
------------------------------------
▼ 選考プロセス
1. エントリー
2. カジュアル面談
3. 書類選考
4. 面接(2~3回)
5. 内定 ⇒ 条件面談
※面接から内定まで、オンラインにて対応可能です。
※エントリー時に回答いただくアンケートの内容をもとに、カジュアル面談を実施いたします。カジュアル面談を経て正式なご応募に進んでいただいた方には、書類選考をご案内します。ご希望やご経験に合うポジションの提案が難しい場合は、面談の実施を見送らせていただくこともございます。
▼ 開発実績
- IVRyサービスサイト:https://ivry.jp/
- AIボイスボット:https://ivry.jp/pillar/telephone-answering/
- IVRy音声解析:https://ivry.jp/pillar/analytics/
- AIクラウドFAX:https://ivry.jp/pillar/fax/
- モバイルアプリ:https://apps.apple.com/jp/developer/ivry-inc/id1587659503