株式会社インフラトップ 全ての求人一覧PdM/教材開発 の求人一覧
株式会社インフラトップ 全ての求人一覧

【業務委託】生成AI×データ分析 教材開発ディレクター

生成AI×データ分析!次世代のカリキュラムを創る教材制作ディレクター募集|フルリモート
### 募集背景 DMM WEBCAMP等を運営してきた弊社インフラトップは、この4月に、生成AI活用を学ぶスクールサービス「DMM 生成AI CAMP」をリリースいたしました。(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000123.000017442.html) 先日堀江貴文さんのYouTubeチャンネルでご紹介いただくなど、いま注目のオンラインスクールです。(https://www.youtube.com/watch?v=uVUlWOZRFKo&t=1561s) 私たちの目標は、生成AIの活用による個々人の業務効率化と日本企業の労働生産性向上です。そのために、「品質担保」に注力し、専門家監修の教育カリキュラムと選りすぐりのプロフェッショナルによるメンター制度で、受講者の学習をサポートしています。 現在提供中のプロンプトエンジニアリングコースに続き、データ分析のニーズに応えるべく、「生成AI技術を活用した実践的なデータ分析スキル」を学ぶ新規コースを開発します。 このコース開発の要となるのが、質の高い教育カリキュラムです。外部の制作パートナーと連携しながら、実践的で効果的な教材を制作・ディレクションできる人材を求めています。 ### 仕事内容 「生成AI×データ分析」新規コースの教材開発ディレクションおよびクオリティ管理 ・Pythonによるデータ分析手法と生成AI技術(RAG・LLM・GitHub Copilot等)を適切に組み合わせた実践的な教材開発 ・「生成AI×データ分析」新規コースのカリキュラム構成設計 ・外部制作パートナーとの協業による教材制作のディレクションとクオリティ管理 ・最新の生成AI技術とデータ分析手法を取り入れたカリキュラムの継続的な更新 ・期日通りの教材提供を実現するための進行管理 ### こんな方におすすめ - 最先端の生成AI技術とデータ分析の融合に情熱を持つ方 - 教育を通じて、実践的なデータ分析スキルの普及に貢献したい方 - 複雑な技術概念を分かりやすく説明することに長けている方 - 常に新しい技術トレンドをキャッチアップし、カリキュラムに反映できる方 - 継続的に教材の質を向上させることに喜びを感じる方 ### この仕事の魅力 - いま注目の生成AIサービスの新規展開の中核を担うことができる - 生成AIとデータ分析を効果的に組み合わせた革新的な教育プログラムの開発に携わる - 最新の技術動向を常に学び、実践的なスキルを磨ける環境 - 教材開発を通じて、生成AIを活用した実用的なデータ分析スキルの普及に直接貢献 - 大規模オンライン教育サービスの設計・運用ノウハウの獲得 - 教育とテクノロジーの最前線で、キャリアを築く機会 - リモートワークが可能で、フレキシブルな勤務時間
【業務委託】生成AI×データ分析 教材開発ディレクター

【業務委託】生成AI法人研修 教材開発

教材開発|生成AI研修の未来を創る|教材制作/コンサル経験者歓迎
## 募集背景 生成AIの登場により、世界のビジネスは大きな転換点を迎えています。しかし、多くの日本企業は「どこから手をつければよいのか」というジレンマを抱えています。 私たちインフラトップは、2024年7月より法人向けDX研修サービス「DMM 生成AI CAMP DX研修」を立ち上げ、この課題に挑戦しています。職種×業種別の実践的プログラム・プロフェッショナル講師陣の招聘/育成等推進し、リリースからわずか2ヶ月で100社近い企業からお問い合わせをいただきました。 私たちのミッションは、「質の高い研修を通じて、日本企業の生成AI活用を促進し、グローバルでの競争力を取り戻すこと」。 この挑戦の成否を握るのが、実際に提供する教材の質です。受講者の学びを最大化し、実践的なAI活用を可能にする教材開発の担当者を求めています。 ## ミッション 生成AI研修プログラムの中核となる教材開発をリードしていただきます。学習効果を最大化する教材設計と、それを実現する高品質な教材制作が主なミッションです。 ## 具体的な業務内容 ・生成AI研修全般の教材設計・開発 ・業種・職種別の特化型研修プログラムの教材開発 ・教材の品質管理・改善施策の立案・実行 ・開発プロセスの確立と効率化推進 ## この仕事の魅力 1. 急成長事業の中核を担うポジション - リリース2ヶ月で100社からの問い合わせを獲得 - 事業成長の要となる重要な役割で、市場ニーズを直接反映した教材開発が可能 2. 生成AIを含む実践的な知見とスキルの獲得 - 多様な業種・職種に対応する実践的プログラムの開発経験 - 最先端の生成AI活用ノウハウの習得 3. 社会的インパクトの創出 - 日本企業の競争力向上に直結する事業 - DMM WEBCAMPで培った教育ノウハウを活かしたtoB展開
【業務委託】生成AI法人研修 教材開発

【正社員/業務委託】教材開発/プロダクトマネージャー候補

IT教育の未来を創る|DMMグループ教育サービス・プロダクトマネージャー募集
### 募集背景 私たちは、「学びと仕事を通して、人生を最高の物語へ。」をビジョンに掲げ、「DMM WEBCAMP」等のtoCスクール事業を展開してまいりました。 生成AIをはじめとしたテクノロジーの急速な進化により、ITスキルの習得が個人のキャリア形成に益々影響する時代となっています。 私たちはこれからも、その時代に必要な最先端のスキルを学ぶことができ、人々のキャリアの可能性を広げていく存在であり続けます。 その実現の要となるのが、「世の中のスキル需給ギャップを捉えたサービス設計」及び「質の高い教材開発」です。 それらを今後の展開における最重要イシューと捉え、高品質な教育サービス開発・教材の開発を担うプロダクトマネージャー候補を募集します。 ### 関わるサービス - DMM WEBCAMP(プログラミング等ITスキルスクール事業):https://web-camp.io/ - マケキャン by DMM.com(デジタルマーケティングスクール事業):https://makecam.web-camp.io/ ### 仕事内容 上記「DMM WEBCAMP」「マケキャン by DMM.com」における、サービス/教材開発の推進。 1. 教育サービスの戦略立案/新規開発  - 最新技術動向を踏まえた既存コースの戦略的アップデート  - デジタルスキル市場の分析と新規教育領域の開拓  - 事業採算性を考慮した新規コースの企画立案 2. プロダクト開発の推進と品質向上  - 最先端技術を取り入れた教育カリキュラムのコンセプト設計  - 学習の進捗や理解度を適切に測定する評価システムの企画  - 外部パートナーとの協働による高品質な教材開発の推進 3. 事業成長の推進/収益最適化  - データドリブンなプロダクト戦略の立案と実行  - 教育効果、顧客満足度、市場競争力を総合的に高めるプロダクト設計  - 開発投資対効果の測定と予算配分の最適化 ### こんな方におすすめ - 新たな教育サービスを生み出し、学びの未来を創造することに情熱を燃やす方 - テクノロジーと教育の融合によって、人々の可能性を最大限に引き出したいと考える方 - 複雑な課題を創造的に解決し、社会に意義あるインパクトを与えたいと願う方 ### この仕事の魅力 - IT教育の新たなスタンダードを自らの手で創造し、業界に変革をもたらせる - 生成AI等の最先端技術を活用した次世代の学習体験を設計できる - マーケットインとプロダクトアウト、両方の視点でサービス創造に挑戦できる - プロダクト戦略から実装まで、大きな裁量を持ってサービス開発を推進できる
【正社員/業務委託】教材開発/プロダクトマネージャー候補