プランニング事業部 の求人一覧 - 株式会社ヒトカラメディア
02.正社員:プランニング事業部長候補
【事業責任者候補】『働く』をもっとオモシロく!チームの「熱源」となり、事業を牽引。空間デザイン領域の事業拡大をお任せします!
該当の部署では、主に「働く場と働き方をオモシロく!」というミッションのもと、企業の成長と変革を促すオフィス空間のデザイン事業を統括していただきます。経営視点とデザイン専門性を融合させ、事業戦略の立案から実行、組織マネジメントまでを担い、事業を次のステージへと導くことをミッションとします。
【主な業務役割】
1.事業戦略の立案と推進
▪️事業計画の策定: 経営陣と連携し、デザイン事業部の中長期的な事業計画(売上・粗利目標、採用計画など)を策定。
▪️市場・トレンド分析: 働き方やオフィスデザインに関する最新トレンドを常にキャッチアップし、新たなソリューションやサービスを企画・開発。
▪️ビジネス創出: 既存顧客へのデザイン提案にとどまらず、自らもプレイヤーとして新規リードの開拓や案件獲得を推進。デザイン案件の入り口から出口までをリードし、事業の拡大に責任を持つ。
2. 組織・人材マネジメント
▪️採用・育成: 事業計画に基づいた採用計画を策定し、組織状況に応じて多様なメンバーの採用を主導。個々のスキル向上を促す育成プログラムの設計・実行も担当します。
▪️組織運営: メンバーの目標設定、評価、フィードバックを実施。チームのクリエイティブなアウトプットを最大化するためのチームビルディングや、風土醸成を主導します。
3.プロジェクト統括とデザイン品質管理
▪️大規模プロジェクトの統括: 複数のプロジェクトを統括するPMO(Project Management Office)機能を担い、デザインの品質、コスト、スケジュール管理に責任を持つ。
▪️クリエイティブディレクション: オフィスのコンセプト策定からデザイン監修まで、クリエイティブディレクターとしてプロジェクト全体を統括。ヒトカラメディアらしい、ユニークで本質的な価値を持つ空間づくりをリードします。
▪️顧客リレーションシップの構築: 主要クライアントのCxO層やキーマンと時には責任者として直接対話し、デザインを通じた経営課題の解決を提案。
【会社概要】
ヒトカラメディアは『「都市」も「地方」も「働く」も「暮らす」も もっとオモシロくできる!』というビジョン、そして『熱源を、ともにつくる』というバリューを掲げ、
場づくりを中心として、クライアントの『実現したい状況づくり』に伴走する共創カンパニーです。
【募集背景】
複数事業を展開する当社では各事業のキーパーソンを今後はより積極的に採用し、事業間でのシナジーを生み出し会社としてのスケールを大きく広げていくタイミングです。そのような中でオフィスを中心とした空間デザインの領域の強化を最優先事項として考えており、そのキーパーソンとなる事業部長候補の採用を行っております。
【PRポイント】
1.【デザイン×経営】デザインの力を事業成長に直結させるポジション
一般的には、トップダウンでディレクションを行うことが多いですが、当社の支援スタンスは、「デザイン」を会社の成長戦略の核として位置付けています。そのため、共創パートナーとしていかに事業を成長させるかという視点でクライアントに向き合えるのが特徴です。
2.【企画×実行】「働く場と働き方」を根本から変革するやりがい
単にオフィスを美しくデザインするだけでなく、クライアントの働き方という見えない部分までデザインすることがミッションです。そのため、働く人々がどうすれば活き活きと働けるかという視点が求められます。
3.【多様性×リーダーシップ】クリエイティブチームを率いるマネジメント
現在の事業部メンバーは10名を超えており、多種多様な経験のあるメンバーが豊富にいます。そのためメンバーを束ねるリーダーシップが身に付きますし、一人ひとりのクリエイティビティを最大限に引き出せる、チーム全体のクリエイティブなアウトプットとパフォーマンス向上の経験を積んでいただけます。
02.正社員:空間デザイナー
企業の理念やフェーズ、チームの個性、今後の事業展開などを踏まえて本質的なニーズを引き出し、それを空間デザインに落とし込んでいくお仕事です。
ヒトカラメディアでは、空間デザインをはじめ、全体のプロジェクトマネジメント、より深い要件定義のためのリサーチ・ワークショップなど、様々なアプローチで最良の働く場をご提案しています。
経営レイヤーの意見を受け止めつつも、トップダウンだけで決めた空間ではなく、メンバーの皆様からのボトムアップで得られる手がかりも適切に活かし、メンバーが""使いこなせる""働く場の構築を支援。
そのためのオフィスのデザインや内装設計の提案及び、プロジェクトマネジメントをお任せします。
<業務詳細>
■ ヒアリング
■ プロジェクト設計・提案
■ 資材や工事手配
■ 進行管理
■ クオリティ管理
■ 引渡し・アフターフォロー
★意匠やデザインにとどまらない成長を。
ただ空間デザインを行うだけではなく、企業理念やフェーズ、チームの個性、今後の事業展開、ときにはワークショップなど、メンバーの皆様を巻き込む手法なども用いながら、理想的の働き方を実現できるオフィスづくりを行っています。
だからこそ、「自身の空間デザインスキルを広げたい」「意匠・デザイン提案に限らず、本質的な課題を解決できるような提案がしたい」といった上昇志向の方にとって最高のステージがあります。
エリア・ビル選定から空間のプランニングと工事までを一気通貫でプロデュースする、当社ならではの環境も追い風にさらなる成長をここで叶えてください。
★主なクライアントはベンチャースタートアップ企業が中心。今後の成長が期待される成長企業を、空間作りの部分から成長に伴走しながら、間接的に支援し続けられるやりがいがあります。
★顧客の顔が見えるワクワクを。
◆メンバーインタビュー
「”働き方”から共に考え、想像を超えたオフィスをデザインする、ヒトカラメディアの空間プランナー」
https://hitokara.co.jp/posts/pl-member
◆プロジェクト事例
https://hitokara.co.jp/portfolio