HiCustomer株式会社 の全ての求人一覧
UI/UXデザイナー(正社員 - フルタイム)
新プロダクト「Arch」を愛されるプロダクトに育てる、裁量あるUI/UXデザイナー【副業・リモートOK】
▍HiCustomerについて
私たちの Purpose:”価値をつくり、届ける人”の願いを叶える
プロダクトをつくり、届ける人には願いがある、とHiCustomerは考えています。プロダクトの力で世界を変え、社会の課題を解いてゆく。それは企業理念やビジョンと呼ばれるものであることもあれば、成長したい、ユーザーを幸せにしたい、喜んでほしいという個人の想いであることもあります。HiCustomerでは、こういった願いを叶えたい人や企業を支え続けることで、社会のアップデートに貢献します。
HiCustomerについて詳しくは以下より!
https://www.notion.so/HiCustomer-6af23591e05f4a408d696b2f173d70f7
▍Arch(アーチ)について
Arch(アーチ)は2022年6月に正式リリースした、IT事業者に向けたコラボレーションツールです。IT事業者が持つプロダクトの営業活動、または契約後に使うもので、FIT&GAPや導入支援を「売り手・買い手が同じゴールを追いかけるプロジェクト」と見立て、組織をまたいだ情報共有をスムーズにするインスタントなページが作れるプロダクトです。
<プロダクトビジョン>
“売り手と買い手の成果をエフォートレスに”
私たちはプロダクトの提案と検討、導入支援と活用促進を売り手と買い手が同じゴールを追いかけるひとつのプロジェクトであると考えます。Arch(アーチ)は組織の分断が引き起こすプロジェクトの摩擦をゼロにし、売り手と買い手双方が求める成果をエフェートレスに現実化します。
<解決したい課題>
人口が減り始めている日本において、企業が成長を続け私達が生活の水準を維持していくには、今以上に生産性を高めていく必要があります。しかし、その手段のひとつであるIT活用は思ったように進んでいません。デジタル化の遅れによって2025年以降、毎年12兆円の経済損失が発生するとさえ言われています。
SaaSに代表されるIT製品が世に浸透すると、一人でこなせる仕事の量が増え、もっとクリエイティブなことに時間を使えるようになるはず。新プロダクトArch(アーチ)を通じて、IT製品の売り手 - 買い手双方の成果に貢献しつつ、少しでも社会の前進に貢献できればと考えています。
▍仕事内容
新プロダクト「Arch」を顧客に愛されるプロダクトに育てるための、UI/UXデザイン全般をお任せします!
間も無く正式リリースを迎える「Arch」。まずはSaaS提供企業向けに展開していきますが、今後はより多くの業界への展開も視野に入れています。顧客の潜在的なニーズ・イシューを見つけ、UX体験を向上させるデザイン構築をしたい方、お待ちしております!
<お任せしたい領域>
・新プロダクト「Arch」に関わるデザイン業務全般
・ユーザー理解のための定量・定性調査
・ユーザーストーリーマッピング
・UI/UX観点のプロダクト仕様検討
・UI/UXデザインとデザインレビュー
・デザインシステムやデザインルールの制定・管理・運用
・ユーザビリティテスト
・他部署との連携、コミュニケーション
・その他制作物のデザイン
・Webページのデザイン
・カスタマーサクセス白書などコンテンツのデザイン など
<開発環境>
・デザイン:Figma
・コミュニケーション:Slack、Notion、Discord、Google Meets、Zoom
・タスク管理:Asana
UIデザイナー(正社員 - フルタイム)
私たちは、バイヤー&カスタマーイネーブルメントという新しい領域でビジネスを行うスタートアップです。
2017年に創業し、SaaS向けのカスタマーサクセスプラットフォームを自社開発・提供しています。
『カスタマーサクセス領域で日本を代表する会社へ』
成長中スタートアップから東証一部上場企業まで、これまで幅広くSaaS事業者様のカスタマーサクセス支援体制構築をサポートしてきました。
今後より広い市場に対するサービス展開を行うべく、直近では累計3億円となる資金調達も完了し、会社としても次のフェーズへ向けて事業を推進中です。
今回、SaaSの提案・導入支援の成果を引き上げる新プロダクトのリリースに伴い、専任のUIデザイナーを募集することになりました。
会社にとっても一人目のデザイナー採用となりますので、組織の成長を根本から支える重要なポジションと捉えています。
プロダクトデザインの中心的な存在となり、クリエイティブの力を駆使して新規事業をリードしてくださる方を探しております。
<具体的にお任せしたいこと>
⚫︎新プロダクトに関わるデザイン業務全般
- UI観点のプロダクト仕様検討
- UIデザインとデザインレビュー
- デザインシステムやデザインルールの制定・管理・運用
- ユーザビリティテスト
- 他部署との連携、コミュニケーション
※業務範囲は定めておりませんので、ご希望やご経験に応じてUXリサーチ・UX設計などにも関わっていただけます。
⚫︎その他制作物のデザイン
- Webページのデザイン
- カスタマーサクセス白書などコンテンツのデザイン など
<開発環境>
・デザイン:Figma
・コミュニケーションツール:Slack
・情報共有:Notion
・タスク管理:Asana
・その他:GitHub
※リモート(フルリモートも可)やフレックスを取り入れており、柔軟な働き方が可能です!
UXデザイナー(正社員 - フルタイム)
「Arch」を愛されるプロダクトに育てる、裁量あるUXデザイナー【リモートOK】
▍プロダクトについて
Arch(アーチ)は2022年6月に正式リリースした、IT事業者に向けたバイヤー&カスタマーイネーブルメントツールです。IT事業者が持つプロダクトの営業活動、または契約後に使うもので、FIT&GAPや導入支援を「売り手・買い手が同じゴールを追いかけるプロジェクト」と見立て、組織をまたいだ情報共有をスムーズにする両社共同の作業場所が作れるプロダクトです。
また、進捗やタスクなどの諸情報のプロジェクト横断での見える化や、買い手企業向けの自動リマインド機能等を通じ、売り手企業の営業 / カスタマーサクセス担当者の抱えるプロジェクトの管理・支援工数を低減し、業務工数削減や一人当たりで担当可能な担当プロジェクト数の増加(生産性の向上)を実現します。
<社会に与えたいインパクト>
💫 日本の生産性を高め、人が減ってもゆとりのある国にしたい
日本は人口減少社会の到来に直面しています。全ての企業は製品の売り手であり買い手です。ビジネスはこれらの売り手 / 買い手というプレイヤーによって支えられていますが、人口減少社会はこれらのプレイヤーに深刻な影響を与えており多くの企業が以下のような課題を抱えています。
・売り手企業が抱える課題
ターゲット顧客数が減少するため、カスタマーサクセス経営への転換が急務
- 新規偏重の“焼き畑”スタイルからの脱却
- 既存顧客のリピートや単価増を収益源に
・買い手企業が抱える課題
事業を支える働き手が減少するため、IT活用をはじめとする生産性向上が急務
- 仕事量や品質維持のための自動化への投資
- コア業務に人員投資し高付加価値サービスの展開
SaaSに代表されるIT製品が世に浸透すると、一人でこなせる仕事の量が増え、もっとクリエイティブなことに時間を使えるようになるはずです。Arch(アーチ)を通じて、IT製品の売り手 / 買い手双方の課題解決・成果に貢献しつつ、少しでも社会の前進に貢献していきたいと考えています。
<ユーザーに届けたい価値>
私たちはプロダクトの提案と検討、導入支援と活用促進を売り手と買い手が同じゴールを追いかけるひとつのプロジェクトであると考えます。Arch(アーチ)は組織の分断が引き起こすプロジェクトの摩擦をゼロにし、売り手と買い手双方が求める成果をエフェートレスに現実化します。
<市場規模>
まずは購買支援 / 導入支援を行うIT産業をメインターゲットとし、その後製造業・不動産・金融など広大なBtoB市場に向けサービスを拡張していくことを考えています。すでに数億円〜数十億円単位で調達した国内を代表するスタートアップの導入実績をいくつも持っており、日々様々なフィードバックを頂きながらプロダクトを磨いています。
▍業務概要
<プロダクト開発の進め方>
プロダクトビジョン - ターゲット顧客のセグメント - 課題 - 適用するソリューションがぶれない、認識齟齬が起きないようにドキュメント化しNotionで管理しながら開発を進めています。開発とGo to Marketの足並みを揃えることを意識しており、狭い顧客セグメントの課題解決にリソースを一点集中していく方針です。Arch開発に関わるフルタイムのメンバーは3名、加えて業務委託は5名ほどのチームでやっています。
<お任せしたい領域>
Archに関わる以下業務全般
・プロダクトの課題の特定と仮説立案
・ユーザー理解のための定性・定量調査
・ユーザー体験の設計と検証
・情報・画面設計
・PdMやエンジニア、カスタマーサクセス、営業との連携、コミュニケーション
<開発環境>
・デザイン:Figma
・コミュニケーションツール:Slack
・情報共有:Notion
・タスク管理:Asana
・その他:GitHub
## どんな方におすすめか
- 個人の成長だけではなくチーム・プロダクトの成長に貢献したい
- 自分の領域にとらわれずに、他の領域まで当事者意識を持って関わりたい
- シード期からプロダクトを担いPMFを実現したい
ソフトウェアエンジニア(正社員 - フルタイム)
価値提供のラストワンマイル「カスタマーサクセス」を牽引する、GCP・TypeScript・ReactによるSaaSソフトウェアエンジニア
▍Arch(アーチ)について
Arch(アーチ)は2022年6月に正式リリースした、IT事業者に向けたコラボレーションツールです。IT事業者が持つプロダクトの営業活動、または契約後に使うもので、FIT&GAPや導入支援を「売り手・買い手が同じゴールを追いかけるプロジェクト」と見立て、組織をまたいだ情報共有をスムーズにするインスタントなページが作れるプロダクトです。
■プロダクトビジョン
売り手と買い手の成果をエフォートレスに
私たちはプロダクトの提案と検討、導入支援と活用促進を売り手と買い手が同じゴールを追いかけるひとつのプロジェクトであると考えます。Arch(アーチ)は組織の分断が引き起こすプロジェクトの摩擦をゼロにし、売り手と買い手双方が求める成果をエフェートレスに現実化します。
■解決したい課題
人口が減り始めている日本において、企業が成長を続け私達が生活の水準を維持していくには、今以上に生産性を高めていく必要があります。しかし、その手段のひとつであるIT活用は思ったように進んでいません。デジタル化の遅れによって2025年以降、毎年12兆円の経済損失が発生するとさえ言われています。
SaaSに代表されるIT製品が世に浸透すると、一人でこなせる仕事の量が増え、もっとクリエイティブなことに時間を使えるようになるはず。新プロダクトArch(アーチ)を通じて、IT製品の売り手 - 買い手双方の成果に貢献しつつ、少しでも社会の前進に貢献できればと考えています。
▍開発のこだわり
弊社は提供する価値毎にデザインドックを作成しています。デザインドックにはビジネス上の価値やユースケース、価値のKPIなどが記載されています。フロントエンド・バックエンド・インフラを問わず、このデザインドックを形にしてユーザに提供していただきたいです。技術領域を跨いで参画することは一般的に難しいと考えられていますが、弊社ではやらないことを明記し各スタックを徹底的に利用することで可能になると考えています。今後もこの体制を促進する前提で、設計や投資を行っていきます。
■全体
・すべてのコードはGithubの1つのレポジトリで管理する。monorepoにすることで、機能の結合、CI/CD、アップグレード・セキュリティ対応、ドキュメント管理のコストを減らす。
・開発で使用する言語をTypeScriptで統一する。プロジェクトやフロントエンド、バックエンド、インフラ問わず、TypeScriptを積極的に利用する。TSConfigやESLintは厳しくし、すべてのプロジェクトで同じ設定のもと運用する。
■バックエンド
・GCPを積極的に活用する。今後5年AWSは使わない。GCPにないものに限って特定のドメインに特化したサービスを利用する。コンピューティング基盤として、GKE Autopilotのみを使用しCloud RunやCloud Functionsは積極的に使用しない。
・PostgreSQLを積極的に活用する。OLTPデータベースとしてのみならず、Job Queueing、Pub/Sub、Cronとしても利用する。Redis、Cloud Pub/Sub、Cloud Schedulerは利用しない。
・フロントエンドとバックエンドの通信はすべてGraphQLを使用する。スキーマ駆動を徹底し、GraphQL Code Generator、GraphQL Tools、React Queryを利用してスキーマから型と実装を生成する。
・GraphQLを前提にした場合、メリットが少ないためORMは使用しない。代わりに、SQLからTypescriptの型と実装を自動生成するPgTypedを使用する。PgTypedとDataLoaderを使用して、GraphQLのレスポンスを構築する。
■フロントエンド
・開発効率を考慮し、フロントエンドのすべてのアプリは同じ構成に統一されている。バックエンドはフロントエンド毎にアプリを分けず1つのアプリで構成されている。
・フロントエンドのDev ServerとProxy Server用途に、Viteを採用している。セキュリティ関連のヘッダーからバックエンドの通信まで、本番環境と全く同じ状態で開発ができる体制になっている。
・フロントエンドのUIはすべて、ReactとMUIを使い構成する。Figma上のUIデザインもMUI前提に構成されている。MUIには引き続き投資し、MUI X Pro Planの検討も視野に入れている。
・SentryとMixpanelを使用し、フロントエンドのエラー監視とプロダクトの利用状況の取得を行っている。各機能のKPIを開発者が透過的に参照できる体制が整っている。
プロダクトマネージャー(正社員 - フルタイム)
新プロダクトの立ち上げ(0→1)、価値最大化をリードするプロダクトマネージャー【副業・リモートOK】
▍HiCustomerについて
私たちの Purpose:”価値をつくり、届ける人”の願いを叶える
プロダクトをつくり、届ける人には願いがある、とHiCustomerは考えています。プロダクトの力で世界を変え、社会の課題を解いてゆく。それは企業理念やビジョンと呼ばれるものであることもあれば、成長したい、ユーザーを幸せにしたい、喜んでほしいという個人の想いであることもあります。HiCustomerでは、こういった願いを叶えたい人や企業を支え続けることで、社会のアップデートに貢献します。
HiCustomerについて詳しくは以下より!
https://www.notion.so/HiCustomer-6af23591e05f4a408d696b2f173d70f7
▍Arch(アーチ)について
Arch(アーチ)は2022年6月に正式リリースした、IT事業者に向けたコラボレーションツールです。IT事業者が持つプロダクトの営業活動、または契約後に使うもので、FIT&GAPや導入支援を「売り手・買い手が同じゴールを追いかけるプロジェクト」と見立て、組織をまたいだ情報共有をスムーズにするインスタントなページが作れるプロダクトです。
<プロダクトビジョン>
“売り手と買い手の成果をエフォートレスに”
私たちはプロダクトの提案と検討、導入支援と活用促進を売り手と買い手が同じゴールを追いかけるひとつのプロジェクトであると考えます。Arch(アーチ)は組織の分断が引き起こすプロジェクトの摩擦をゼロにし、売り手と買い手双方が求める成果をエフェートレスに現実化します。
<解決したい課題>
人口が減り始めている日本において、企業が成長を続け私達が生活の水準を維持していくには、今以上に生産性を高めていく必要があります。しかし、その手段のひとつであるIT活用は思ったように進んでいません。デジタル化の遅れによって2025年以降、毎年12兆円の経済損失が発生するとさえ言われています。
SaaSに代表されるIT製品が世に浸透すると、一人でこなせる仕事の量が増え、もっとクリエイティブなことに時間を使えるようになるはず。新プロダクトArch(アーチ)を通じて、IT製品の売り手 - 買い手双方の成果に貢献しつつ、少しでも社会の前進に貢献できればと考えています。
▍開発の進め方
プロダクトビジョン - ターゲット顧客のセグメント - 課題 - 適用するソリューションがぶれない、認識齟齬が起きないようにドキュメント化しnotionで管理しながら開発を進めています。開発とGo to Marketの足並みを揃えることを意識しており、狭い顧客セグメントの課題解決にリソースを一点集中していく方針です。Arch開発に関わるフルタイムのメンバーは3名、加えて業務委託は5名ほどのチームでやっています。
<お任せしたい領域>
・事業戦略に基づく短期・中期のプロダクト開発計画の立案
・ユーザーインタビュー、リサーチなど定量・定性データを元にしたプロダクト開発・改善方針の立案
・ターゲティングや市場定義等をはじめとしたGo To Market = 市場開発の推進
・社内の開発チーム(エンジニア、デザイナー)、ビジネスチームとの共創
<開発環境>
・デザイン:Figma
・コミュニケーション:Slack、Notion、Discord、Google Meets、Zoom
・タスク管理:Asana
<どんな方におすすめか>
・組織が大きくなり会社に安定感はあるが、自分の裁量/責任が小さい。
・ユーザーから距離が遠く、もっと直接的に課題解決がしたい。
・シード期からプロダクトを担いPMFを実現したい。
営業
新カテゴリの製品「Arch」を世の中に広めるセールス担当を募集中
▍HiCustomerについて
私たちの Purpose:”価値をつくり、届ける人”の願いを叶える
プロダクトをつくり、届ける人には願いがある、とHiCustomerは考えています。プロダクトの力で世界を変え、社会の課題を解いてゆく。それは企業理念やビジョンと呼ばれるものであることもあれば、成長したい、ユーザーを幸せにしたい、喜んでほしいという個人の想いであることもあります。HiCustomerでは、こういった願いを叶えたい人や企業を支え続けることで、社会のアップデートに貢献します。
HiCustomerについて詳しくは以下より!
https://www.notion.so/HiCustomer-6af23591e05f4a408d696b2f173d70f7
▍Arch(アーチ)について
Arch(アーチ)は2022年6月に正式リリースした、IT事業者に向けたコラボレーションツールです。IT事業者が持つプロダクトの営業活動、または契約後に使うもので、FIT&GAPや導入支援を「売り手・買い手が同じゴールを追いかけるプロジェクト」と見立て、組織をまたいだ情報共有をスムーズにするインスタントなページが作れるプロダクトです。
<プロダクトビジョン>
“売り手と買い手の成果をエフォートレスに”
私たちはプロダクトの提案と検討、導入支援と活用促進を売り手と買い手が同じゴールを追いかけるひとつのプロジェクトであると考えます。Arch(アーチ)は組織の分断が引き起こすプロジェクトの摩擦をゼロにし、売り手と買い手双方が求める成果をエフェートレスに現実化します。
<解決したい課題>
人口が減り始めている日本において、企業が成長を続け私達が生活の水準を維持していくには、今以上に生産性を高めていく必要があります。しかし、その手段のひとつであるIT活用は思ったように進んでいません。デジタル化の遅れによって2025年以降、毎年12兆円の経済損失が発生するとさえ言われています。
SaaSに代表されるIT製品が世に浸透すると、一人でこなせる仕事の量が増え、もっとクリエイティブなことに時間を使えるようになるはず。新プロダクトArch(アーチ)を通じて、IT製品の売り手 - 買い手双方の成果に貢献しつつ、少しでも社会の前進に貢献できればと考えています。
▍仕事内容
新プロダクト「Arch」の商談から成約までを担当いただきます。新しいカテゴリのプロダクトを世に広げていくことを楽しみ、強い実行力で事業成長の基盤を作っていただきたいです!
<具体的な業務内容>
・商談〜成約までを実行
・再現性のある商談プロセスの考察
・顧客要望の積極的な収集とプロダクト開発への連携
<使用ツール>
・Arch
・Slack
・Notion
・Google Workspace
・Salesforce
・Figma
・Money Forward
・cloudsign
▍HiCustomerで働く魅力
・新カテゴリの製品を世に浸透させるチャレンジングなポジション
売り手-買い手の新たな購買体験を作っており、営業活動においても顧客から良い意味での驚きのフィードバックをもらうことができます。
・成長中プロダクトに携われる
リリース半年で大手企業や有名スタートアップに続々と導入いただいています。
・営業と開発が共に同じ方向を向いてプロダクトを成長させることができる
両者が顧客への「提供価値」にコミットし、顧客の意見をFBしながら短いサイクルでプロダクトのアップデートを行っています。
採用担当(正社員 - フルタイム)
価値提供のラストワンマイル「カスタマーサクセス」に挑戦する組織を支える採用担当【副業・リモートOK】
▍HiCustomerについて
私たちの Purpose:”価値をつくり、届ける人”の願いを叶える
プロダクトをつくり、届ける人には願いがある、とHiCustomerは考えています。プロダクトの力で世界を変え、社会の課題を解いてゆく。それは企業理念やビジョンと呼ばれるものであることもあれば、成長したい、ユーザーを幸せにしたい、喜んでほしいという個人の想いであることもあります。HiCustomerでは、こういった願いを叶えたい人や企業を支え続けることで、社会のアップデートに貢献します。
HiCustomerについて詳しくは以下より!
https://www.notion.so/HiCustomer-6af23591e05f4a408d696b2f173d70f7
▍Arch(アーチ)について
Arch(アーチ)は2022年6月に正式リリースした、IT事業者に向けたコラボレーションツールです。IT事業者が持つプロダクトの営業活動、または契約後に使うもので、FIT&GAPや導入支援を「売り手・買い手が同じゴールを追いかけるプロジェクト」と見立て、組織をまたいだ情報共有をスムーズにするインスタントなページが作れるプロダクトです。
<プロダクトビジョン>
“売り手と買い手の成果をエフォートレスに”
私たちはプロダクトの提案と検討、導入支援と活用促進を売り手と買い手が同じゴールを追いかけるひとつのプロジェクトであると考えます。Arch(アーチ)は組織の分断が引き起こすプロジェクトの摩擦をゼロにし、売り手と買い手双方が求める成果をエフェートレスに現実化します。
<解決したい課題>
人口が減り始めている日本において、企業が成長を続け私達が生活の水準を維持していくには、今以上に生産性を高めていく必要があります。しかし、その手段のひとつであるIT活用は思ったように進んでいません。デジタル化の遅れによって2025年以降、毎年12兆円の経済損失が発生するとさえ言われています。
SaaSに代表されるIT製品が世に浸透すると、一人でこなせる仕事の量が増え、もっとクリエイティブなことに時間を使えるようになるはず。新プロダクトArch(アーチ)を通じて、IT製品の売り手 - 買い手双方の成果に貢献しつつ、少しでも社会の前進に貢献できればと考えています。
▍仕事内容
HiCustomerの人材採用における企画・実行・推進をになっていただくポジションです!
現在社員数6名のHiCustomerですが、新プロダクト「Arch」の正式リリースも控えており、エンジニアを中心に採用に力を入れていきたいと考えています。
1人目の採用専任担当として、成長中のHiCustomerの今のフェーズから一緒に組織作りに関わっていただける方、ご応募お待ちしております。
<お任せしたい領域>
主軸は中途採用業務になりますが、ご志向に応じて組織づくりや制度企画、社内活性化などの人事企画にチャンレンジしていただくことも可能です!
・価値提供のラストワンマイル「カスタマーサクセス」の時代を牽引する、最高の仲間を探すための採用戦略の立案と実行
・中途採用における認知獲得から入社に至るまでの実務全般
・採用広報施策の企画・実行
・ダイレクトリクルーティングの企画・実行
・メディアコンテンツの企画・制作・運用
・イベントの企画・運営
・候補者との面談によるモチベート・クロージング
・採用プロセス改善 など