デザイナー の求人一覧 - 株式会社ギフティ
【業務委託】Webデザイナー
【業務委託】ギフト市場を盛り上げたいWebデザイナー募集!
■募集の背景
ギフティは、eギフトをはじめとするサービスの提供によって、キモチが循環する社会の実現を目指しています。サービスの世界観をビジュアルに落とし込み、「人に伝わる」「人を動かす」コンテンツの充実を目指して、このたびデザインチームを強化するに至りました。
■ 業務内容
・プロモーション施策に関わる各種クリエイティブ
・新サービスのWebサイトのデザイン
など、様々なwebデザインに関わっていただきます。
■ 環境
Adobe Creative Cloud, Figma, Slack, etc
【業務委託】エディトリアルデザイナー
【業務委託】ギフト市場を盛り上げたいエディトリアルデザイナー募集!
■募集の背景
ギフティは、eギフトをはじめとするサービスの提供によって、キモチが循環する社会の実現を目指しています。サービスの世界観をビジュアルに落とし込み、「人に伝わる」「人を動かす」コンテンツの充実を目指して、このたびデザインチームを強化するに至りました。
■ 業務内容
・プロモーション施策に関わる各種クリエイティブ
・イベントパンフレット等のデザイン
・新サービスにおけるパンフレットのデザイン
など、エディトリアルデザイン全般に携わっていただきます。
■ 環境
Adobe Creative Cloud, Figma, Slack, etc
【業務委託】グラフィックデザイナー
【業務委託】ギフト市場を盛り上げたいグラフィックデザイナー募集!
■募集の背景
ギフティは、eギフトをはじめとするサービスの提供によって、キモチが循環する社会の実現を目指しています。サービスの世界観をビジュアルに落とし込み、「人に伝わる」「人を動かす」コンテンツの充実を目指して、このたびデザインチームを強化するに至りました。
■ 業務内容
・プロモーション施策に関わる各種クリエイティブ
・Webサイトにおけるアイコンや図版制作の担当
などのWebサイトにおけるグラフィックデザイン全般に携わっていただきます。
また、ご経験に応じて
・パンフレット・チラシのデザイン
・オリジナルギフトカードのデザイン
もお任せします。
■ 環境
Adobe Creative Cloud, Figma, Slack, etc
【業務委託】プロダクトデザイナー
【業務委託】ギフト市場を盛り上げたいプロダクトデザイナー募集!
■ 募集背景
ギフティは事業=1プロダクトではなく、提供する価値ごとにプロダクトをモジュール化し、そのプロダクトネットワークでマーケットの多様なニーズにアジリティ高く応えるようなプロダクトアーキテクチャを志向しています。
そのため、あまねく全てのマーケット・ドメインに活用していただくプロダクトの立ち位置は非常に重要なポジションを占めており、そのインパクトの最大化させることを目的とし、この度プロダクトデザイン室を立ち上げることになりました。
UI / UX を考慮したデザインの力で事業を牽引し、最良のギフト体験を実現いただけるデザイナーの方を募集しています。
■ 主な業務内容
具体的な業務は以下の通りです。
- 新規プロダクトに関する UI / UX デザイン
- 既存プロダクトの UI / UX 改善
- ユーザーリサーチ
■ 開発環境
Figma, Adobe Creative Cloud, GitHub, Slack, etc. / Mac
26卒デザイナー
ギフティは、eギフトをはじめとするサービスの提供によって、キモチが循環する社会の実現を目指しています。
サービスの世界観をビジュアルに落とし込み、「人に伝わる」「人を動かす」コンテンツの充実を目指して、このたびデザインチームを強化するに至りました。
◾︎所属部署・職種について
配属先となる「クロスファンクショナル推進室 Design Unit」は、2024 年1 月に新設されたチームです。
事業・組織が急拡大中のギフティにおいて、デザインを通じたさらなる事業推進をすべく立ち上がりました。
各事業部の営業やマーケティングチームなど、さまざまな職種のメンバーとコミュニケーションをとりながら協業してデザインをつくり上げていきます。
デザイナーだけではなく、Web ディレクター、コンテンツディレクターのメンバーも所属しており、デザイン制作を網羅的に推進できるような体制構築をしています。
事業部のその時々の課題感によってソリューションが異なるため、手がける制作物もさまざまです。
「グラフィックデザイナー」は、コミュニケーションツールにおけるデザインを中心に、コンセプトや世界観をビジュアルに落とし込み「人に伝わる」「人を動かす」コンテンツの作成を担当するポジションです。
社内の制作物だけではなく、クライアントワークやグループ会社のクリエイティブ制作にも関わるため、幅広いジャンルのデザインを担当することができます。
◾業務内容例
- プロモーション施策に関わる各種クリエイティブのデザイン
- チラシ
- パンフレット
- バナー
- ホワイトペーパー
- オリジナルギフトカード
- 展示会のブースデザイン 等
■チームメンバー
- クリエイティブディレクター1名
- Webディレクター1名
- コンテンツディレクター1名
- コミュニケーションデザイナー3名
■Design Unitのポートフォリオ
https://drive.google.com/file/d/1Chhbdj78nTTWdewEGXWgbEALFuz9sWY5/view?usp=drive_link
■ 作業環境
Adobe Creative Cloud, Figma, Slack, etc. / Mac
UIデザイナー
■ 募集背景
ギフティは事業=1プロダクトではなく、提供する価値ごとにプロダクトをモジュール化し、そのプロダクトネットワークでマーケットの多様なニーズにアジリティ高く応えるようなプロダクトアーキテクチャを志向しています。
そのため、あまねく全てのマーケット・ドメインに活用していただくプロダクトの立ち位置は非常に重要なポジションを占めており、そのインパクトの最大化させることを目的とし、UI領域を強化するに至りました。
■ 主な業務内容
ギフティが提供する複数のプロダクトにおいて、プロダクトマネージャーやエンジニアと二人三脚でデザイン面における最良のギフト体験を実現いただきます。
具体的な業務は以下の通りです。
- 新規プロダクトに関する UI / UX デザイン
- 既存プロダクトの UI / UX 改善、グロースハック、マーケティングプロモーションデザイン
- PdM、Bizdev、エンジニアとの意思疎通および意思決定への関与
- プロジェクト推進(進行管理、リソース管理、スコープ調整など)
- デザインシステムの構築・運用
- デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用
- ユーザーリサーチ
■ ポジションの魅力
- デザイン領域に関心の強いエンジニア、 PdM と連携しながらデザインを通して事業に貢献できる環境です。
- toC 向けはもちろん、法人向け、自治体向けとギフトを送るシーンはドメインやターゲットが無数にあるため、ギフトという情緒性を重要視したうえで機能的であるという要素を汲んだバランスを取るというギフト領域ならではの唯一無二の経験ができます。
- プロダクトデザインにおける最適化を実現する組織の立ち上げに関わり、組織作り・カルチャーの醸成にもかかわることができます。
■ 開発環境
Figma, Adobe Creative Cloud, GitHub, Slack, etc. / Mac
カジュアル面談申し込みフォーム(エンジニア・デザイナー、PM向け)
【当社について】
eGift Platformの拡大に留まらず新規事業創出や戦略的アライアンス、M&A、
ベンチャー企業への出資を通じてエコシステムを形成。
19年からはASEANを中心としたグローバル展開も積極的に実施。
ギフティは、eGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開しているベンチャー企業です。ネットワーク外部性を構築しリーディングカンパニーとしてマーケットを牽引、2019年9月20日には東証マザーズに、2020年12月25日に東証一部上場へ上場いたしました。
eGift市場はCAGRが約25%と急成長しており、より一層多角的に事業開発、成長を加速させていくフェーズにあります。
現在は、オンライン上で気軽にギフトを贈り合うことができる会員160万人(※)のCtoCサービス「giftee」や法人向けにキャンペーンなどのインセンティブとしてユーザーにeGiftを付与できるサービス「giftee for Business」、その他、地域活性化プラットフォームの「Welcome! STAMP」などを展開しています。
今後は、eギフト事業の深化と探索(新規事業)による指数関数的な成長を継続しつつ、投資やM&Aによるエコシステムづくり、またASEANを中心とした積極的なグローバル展開による成長を目指しています。
※20年12月時点
【このフォームについて】
ギフティでは、上記ような成長戦略を掲げエンジニア・デザイナー中心としたクリエイティブ職を幅広く募集しています。
「事業やサービスに興味があるので話を聞いてみたい」「将来の転職も含めて検討するためにどういう仕事や環境なのか聞いてみたい」などなど、お気軽にご応募ください。
プロダクトデザイナー
■ 募集背景
ギフティは事業=1プロダクトではなく、提供する価値ごとにプロダクトをモジュール化し、そのプロダクトネットワークでマーケットの多様なニーズにアジリティ高く応えるようなプロダクトアーキテクチャを志向しています。
そのため、あまねく全てのマーケット・ドメインに活用していただくプロダクトの立ち位置は非常に重要なポジションを占めており、そのインパクトの最大化させることを目的とし、この度プロダクトデザイン室を立ち上げることになりました。
UI / UX を考慮したデザインの力で事業を牽引するチームの基盤をつくり、最良のギフト体験を実現いただけるデザイナーの方を募集しています。
■ 主な業務内容
ギフティが提供する複数のプロダクトにおけるプロダクトデザインをリードするポジションです。
具体的な業務は以下の通りです。
- 新規プロダクトに関する UI / UX デザイン
- 既存プロダクトの UI / UX 改善、グロースハック、マーケティングプロモーションデザイン
- PdM、Bizdev、エンジニアとの意思疎通および意思決定への関与
- プロジェクト推進(進行管理、リソース管理、スコープ調整など)
- デザインシステムの構築・運用
- デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用
- ユーザーリサーチ
■ ポジションの魅力
- デザイン領域に関心の強いエンジニア、 PdM と連携しながらデザインを通して事業に貢献できる環境です。
- toC 向けはもちろん、法人向け、自治体向けとギフトを送るシーンはドメインやターゲットが無数にあるため、ギフトという情緒性を重要視したうえで機能的であるという要素を汲んだバランスを取るというギフト領域ならではの唯一無二の経験ができます。
- プロダクトデザインにおける最適化を実現する組織の立ち上げに関わり、組織作り・カルチャーの醸成にもかかわることができます。
■ 開発環境
Figma, Adobe Creative Cloud, GitHub, Slack, etc. / Mac