仕事概要
■ファインディについて
ファインディでは「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンにエンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織支援SaaSの事業を行なっています。
ファインディは独自開発のアルゴリズムを用いてエンジニアスキルやエンジニア組織の課題解決を行っています。これらの技術を生かしてマッチングやマネジメントの精度を上げることで、開発者体験の向上をサポートします。
主力サービスである『Findy』と『Findy Freelance』の登録ユーザー数は合計で20万人を超え、クライアント企業も2700社以上と急成長中です。
エンジニア組織支援SaaSの『Findy Team+』・メディア『Findy Tools』もリリースし、プロダクト開発とサービス提供を加速しています。
■Findy Team+ (https://findy-team.io/)について
「Findy Team+」は、当社独自の解析アルゴリズムによってエンジニア組織の生産性を可視化し、プロダクト開発の課題を特定・解決するSaaSです。
従来の開発組織では、定量的な課題分析が行われておらず、定性判断で意思決定されていたのですが、定量データ活用→AsIs-ToBeを解像度高く分析し、課題解決のPDCAサイクルを回していけるところが、最大のプロダクトの魅力です。
国内に明確な競合が存在しないブルーオーシャン市場にアプローチしており、リリースから3年で、YoYでの売上・ARR成長率は約3倍と、2024年からはアジア圏内やインドといった海外向けの展開も本格化、急成長フェーズのプロダクトです。
■本ポジションの募集背景
ファインディは挑戦するエンジニアのプラットフォームづくりを通じて、日本を、世界を豊かにすることを目指しています。
上記実現に向けて、事業展開を進める中で、古くから日本を牽引してきた大手日系企業様への価値提供において、課題が見えてきました。
企業規模が大きくなる中で、エンジニア組織の急拡大による生産性の不明瞭化や、評価・制度設計のアップデートの必要性、また、システムがレガシー化することによる技術負債の蓄積や、システムのモダナイズに向けたケイパビリティの獲得なども課題として見えてきており、弊社が大きく価値提供できると考えています。
本ポジションでは、上記のようなエンジニア組織の根本的な課題解決に向けて、弊社サービスを複合的に用いつつ、開発組織の経営レイヤクライアントに伴走して、実現に導いていただくビジネス最前線のポジションです。
クライアントは、IT組織の内製化やDXに取り組んでいる国内大手企業様が中心になります。
■導入コンサルタントのミッション
エンタープライズ企業様を中心にエンジニア組織の課題分析・提案、課題解決支援、及びコンサルティング型の利用促進を通じた深耕営業を行っていただきます。
■組織体制
現在は、エンタープライズ企業様のMRR最大化(エクスパンション戦略の立案と実行)をミッションとするアカウントエグゼクティブチームにコンサルティングの機能を内包しておりますが、2025年9月より新たにコンサルティングを専任で行うチームを組成します。チーム立ち上げフェーズから関われる環境です。
■主な業務内容
導入コンサルタント(ソリューションコンサルタント)として、お客様のエンジニア組織が抱える課題を深く理解し、Findy Team+を活用した最適なソリューション提案を行っていただきます。具体的には以下の業務を想定しています。
▼お客様の課題ヒアリングと現状分析:
お客様のエンジニア組織が抱える課題(例:開発速度、品質、コミュニケーション、採用など)を深くヒアリングし、現状の開発プロセスやツール利用状況を理解・分析します。
▼Findy Team+の製品紹介とデモンストレーション:
お客様の課題に合わせたFindy Team+の機能や活用事例を分かりやすく説明し、具体的なデモンストレーションを通じて製品の価値を伝えます。
▼技術的な質疑応答と懸念解消: 商談中に発生する製品の技術的な詳細、セキュリティ、導入プロセス、他システム連携などに関する質問に対し、専門知識を持って回答し、お客様の懸念を解消します。
▼最適なソリューションの設計と提案:
ヒアリングした内容に基づき、Findy Team+を活用した具体的なソリューション案や導入に至るまでのプロセス案を設計し、お客様のビジネス目標達成に貢献する提案書を作成・提示します。
▼PoC(概念実証)の推進・支援:
必要に応じてPoCの計画立案、実行、評価を技術的な観点から支援し、お客様が製品の効果を実感できるようサポートします。
▼営業・開発・カスタマーサクセスチームとの連携:
営業担当者と協力して商談を進めるとともに、お客様からのフィードバックを開発チームに共有し、製品改善に貢献します。また、導入後のカスタマーサクセスチームへのスムーズな引き継ぎを行います。
▼市場トレンドおよび競合製品の情報収集と分析:
エンジニアリング組織のマネジメントやSaaS市場の最新トレンド、競合製品に関する情報を常にキャッチアップし、提案活動に活かします。
■ポジションの魅力
・企画に早期からチャレンジでき、企画検討〜実行〜改善までを一気通貫で体験できる
・事業立ち上げ・グロースのスキルが身につき、今後のキャリアに広がりをもたせられる
・プロダクト開発工程の知見、IT組織の知見が身につく
・CTOなどの経営レイヤとの顧客折衝スキルも身につけられる
・急成長中スタートアップでトレンドにいち早く応え、1~2ヶ月でプロダクトを作ってリリースできる開発組織が当社にはあるため、爆速のプロダクト開発に携わることができる。
・エンジニア組織づくりを通じて、クライアントの成長・日本の成長に貢献できる。
・DX内製化のトレンドが大手エンプラ企業で始まっており、日本のプロダクト開発のマーケット構造の変革に貢献できる。
※現在・今後のトレンドである、IT業界・プロダクト開発の知見が身につく&どんな環境でも成果を出すスキルが身につき、市場価値を上げられる可能性があります。
必須スキル
・IT業界におけるプリセールス、ソリューションコンサルタント、業務コンサルタント、セールスエンジニア、またはそれに準ずる職務経験(目安3年以上)
・SaaSプロダクトまたはITソリューションの提案経験
歓迎スキル
・大手企業のエグゼクティブ層に対して課題解決提案をした経験
・DXやAI・データ利活用に関する企画・推進のご経験
・PJ企画・推進の経験
-テーマ例:DXやAI・データ利活用
-SIerなどのシステム開発委託先のマネジメント
-SAPの導入経験
-コンサルタントも歓迎
求める人物像
・企業の抱えるエンジニアリング組織の課題解決に興味がある方
・クライアントのテクノロジードリブンな事業成長を推進することに興味関心がある方
・複数部門を巻き込み推進できる方
・職務範囲を超えて新しいことにチャレンジし続けたい方
応募概要
給与 | 想定年収:550万円~800万円 ※別途、実績に応じた賞与あり ※月45時間分のみなし残業代を含む。1ヶ月内にみなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給 |
---|---|
勤務地 | (雇入れ直後) 本社 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階 (変更の範囲) 会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■勤務時間 10:00〜19:00(実働8時間) ※時差出勤制度あり (8:00〜10:00にて30分単位で稼働開始時間を選択可(1ヶ月毎に変更可、一部部署では8:00〜11:00で選択可) ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日祝日) ・年末年始休暇 ・特別休暇 ・年次有給休暇10日~20日(入社日に5日間付与、入社半年後に5日付与) ※その他会社規定による休日あり |
試用期間 | あり(3ヶ月 ※最大6ヶ月まで延長する場合あり) |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・交通費支給(上限あり) ・ランチ/ディナー補助 ・プログラミング学習費用補助 ・ビジネス/テクノロジー研修 ・外部研修費補助 ・受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙(敷地内に喫煙可能場所あり) |
企業情報
企業名 | ファインディ株式会社 |
---|---|
設立年月 | 創業:2016年7月 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階 |
資本金 | 資本金:27億5,386万円 ※資本準備金含む(2024年12月末時点) |
従業員数 | 正社員:356人(2025年8月時点) |