エクスペリエンスデザインセンター の求人一覧 - 株式会社キュービック
デザインマネージャー
デザイン思考とマーケティング思考でUIを最大化させ組織を作るデザインマネージャーを募集!
デジタルマーケティング×インターネットメディア事業を中心に成長を続けている弊社では、マーケティング戦略を展開する中でデザインはもちろん、UXやCXの観点を非常に重要視し、表面上のデザインをするだけではなく、ユーザーのインサイト(深層心理)を踏まえた上での最適なデザイン・情報設計に挑戦しています。
デザイン組織に求められる範囲は広がってきております。
既存事業のグロースや新規プロダクトを作ることに加え、ブランディングや組織づくりなど様々なデザインが必要になってきており、広義のデザインを実現するための体制作りが急務となります。
事業成長の加速度をあげるべくデザインチームのマネージャーを募集する運びとなりました。
■具体的な業務内容
自社メディアのデザイン・サイト制作・企画及び、デザインチームのマネジメントをお任せします。
・担当領域におけるデザイン業務
-ランディングページやバナーの作成
-新規サイトのデザインからコーディングまで
-UIデザイン
-サイトディレクション
-サイト企画・更新、アクセス解析、効果検証
-サイト改善企画立案・実行
-制作したページの効果検証・改善・更新
・マネジメント業務
-組織戦略
-人材育成(目標設計)/人事考課
-新卒/中途採用
-メンバーの指導/フォロー(1on1、クオリティチェック、デザインの指導)
※上記は雇入れ直後の業務です。業務内容の変更の範囲は
<変更の範囲>をご確認ください。
<変更の範囲>
事務、企画、制作、営業、これらに付帯する一切の業務及びその他会社が指定する業務。
※出向を命じられた際、出向元での業務範囲を超える場合には、出向先で定める業務
■応募時に必要な履歴書はミライトーチ(https://www.hop-job.com/resume/)で作成ください。弊社では基本情報と職歴だけのシンプル版で応募OKです。
デザインリード
デザイン思考とマーケティング思考でUIを最大化させるデザイナー
デジタルマーケティング×インターネットメディア事業を中心に成長を続けている弊社では、マーケティング戦略を展開する中でデザインはもちろん、UXやCXの観点を非常に重要視し、表面上のデザインをするだけではなく、ユーザーのインサイト(深層心理)を踏まえた上での最適なデザイン・情報設計に挑戦しています。
既存メディアのフルリニューアル・メディアのプロダクト化・新規事業開発を目指し、UIデザイナーとして組織作りから力をお貸しいただきたいです!
■当ポジションにおすすめしたい方
・デザインを作ることが好きでデザインスキルをもっと活かしたい、さらに伸ばしたい方
└調査や分析、情報設計、世界観の表現などそれぞれ得意としているデザイナーが在籍しています。今お持ちのスキルは存分に活かし、今後伸ばしたいスキルは実践を通して学ぶことができる環境です。
・受託案件が多く、上流からデザイナーは入り込めないまた企画の提案が出来ないと感じている方
└弊社は開発から運用まで一気通貫で社内で行っており、施策の成果を見ることが可能です。
└自社メディアのため納期に追われる側面も少なく、クオリティを担保したメディアづくりが可能です。
・プロダクトや会社が大きく、縦割りで業務範囲が細分化されており影響範囲の狭さを感じている方
└当社ではデザイナー主導で企画・戦略の策定を行うことができます。裁量を大きく持って仕事をすることが可能です。
・デザイン組織だけでなく全社の課題を解決したいと思われている方
└当社では課題発見から解決までをクリエイティブがPMとなって推進・解決することもございます。様々なキャリア育成やキャリアプランを提供できる環境です。
また、キャリアアップを踏まえた他部署への”交換留学”も可能です。
・継続的な成長機会やチャレンジできる環境を求めたい。経験キャリアに対して閉塞感を感じている方
└丁寧な1on1を実施しており、個々のやりたいことや学びたいことの希望や目標に合わせて成長機会を提供することにこだわっています。
■具体的な業務内容
自社メディアのデザイン・サイト制作・企画をお任せします。
またコーポレートブランディングにも携わっていただきたい為、パンフレット、チラシ等の紙媒体や映像の制作など様々な案件をお願いする予定です。
・ランディングページやバナーの作成
・新規サイトのデザインからコーディングまで
・UIデザイン
・サイトディレクション
・サイト企画・更新、アクセス解析、効果検証
・サイト改善企画立案・実行
・制作したページの効果検証・改善・更新
等
※上記は雇入れ直後の業務です。業務内容の変更の範囲は
<変更の範囲>をご確認ください。
<変更の範囲>
事務、企画、制作、営業、これらに付帯する一切の業務及びその他会社が指定する業務。
※出向を命じられた際、出向元での業務範囲を超える場合には、出向先で定める業務
■参考記事
・「何を作るか」から「どう作るか」までを一貫してできるデザイナーに
https://note.cuebic.co.jp/n/n90d0a2d0b3ad
■応募時に必要な履歴書はミライトーチ(https://www.hop-job.com/resume/)で作成ください。弊社では基本情報と職歴だけのシンプル版で応募OKです。