クリエイティブサーベイ株式会社 の全ての求人一覧
6/2(木)19時開催 採用イベント【Sansan元開発責任者×フォーデジットCEO】エンジニアの"非連続なキャリア"へのチャレンジ/応募意思不問/途中入退出可
6/2(木)19時開催 採用イベント【Sansan元開発責任者×フォーデジットCEO】エンジニアの"非連続なキャリア"へのチャレンジ/応募意思不問/途中入退出可
6/2(木)19時〜20時にて弊社採用イベントを行います。
今回は、CTO鈴木とCEO田口の2名が、プロダクトについて、エンジニアのキャリアについてなどざっくばらんに語ります。オンラインでの開催となっておりますので、是非お気軽にご参加下さい!
※弊社選考への応募意思は不問でございます。
※お申込みいただいた方へイベント参加用URLをお送りします。
【トークテーマ】
①エンジニアとしての非連続なキャリア~Sansan元開発責任者からベンチャーCTOへの転身
Sansanのプロダクト「Eight」の元開発責任者である鈴木がこの度CTOとしてクリエイティブサーベイに参画します。
Sansan入社前は、大手メーカーの組み込みエンジニアだった鈴木が、当時のベンチャー企業であったSansanに入社し、Webアプリケーションエンジニアへの転身、そして開発責任者として急成長するSansanにて開発組織全体のマネジメント、そしてクリエイティブサーベイのCTOとして第1歩を踏み出します。
それらの経験を振り返り、それら決断に至った背景、エンジニアとして非連続なキャリアを積み上げることで得られたもの、そして今後の展望についてお話しいたします。
②なぜ今、次世代サーベイSaaS「CREATIVE SURVEY」が急成長しているのか
「次世代型アンケート・コミュニケーション・プラットフォーム-CREATIVE SURVEY」は、いわゆる"アンケート”ではなく、顧客の声から企業の事業活動の発展を推進するサービスです。扱うデータには、人々の生活の中に顧客体験を良くするためのヒントや示唆が隠されています。多くの企業が顧客との繋がりを求めている昨今、「最適な顧客体験の創造」を実現しうるプロダクトとして急成長を遂げています。 プロダクトのご説明と同時に、中長期的な事業展望も含めお話しいたします。
【タイムテーブル】
19:00-19:05
スピーカー挨拶・簡単な会社説明
19:05-19:25
Sansan名刺アプリ「Eight」の元開発責任者が、なぜ今クリエイティブサーベイにジョインするのか
Lエンジニアとして"非連続なキャリア"へチャレンジすることで得られるもの
19:25-19:35
クリエイティブサーベイの「現在」と「未来」
L顧客の声で「最適な顧客体験・CXの創造」を実現する。急成長SaaSプロダクト「CREATIVE SURVEY」とは
19:35-19:50
クリエイティブサーベイのエンジニア組織の今後
L 今後どんなエンジニア組織を作っていきたいか、どんな取り組みをしていきたいか
19:50-20:00
Q&Aタイム
【スピーカー紹介】
URL下部参照
https://connpass.com/event/247369/
QAエンジニア
成長を続ける自社SaaSプロダクトのQAエンジニアを募集!
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。
【仕事内容】
クラウドアンケートシステム「クリエイティブサーベイ」のQA業務を中心に携わっていただきます。
具体的には以下を想定しています。
- 要件や仕様の確認およびテスト設計
- E2Eテストの実行
- E2Eテスト自動化やその仕組づくり/改善
- 品質向上施策の立案/実行
- リリースマネジメント
など
【仕事の魅力】
サービスの特性上テスト項目は複雑かつ数も多いため、テスト設計や自動化の業務を通じてQAエンジニアとしての高い経験値を積んでいただける環境です。
また、開発組織もこれから拡大していくため、品質保証体制等の組織づくりにも貢献することができます。
組織やチームが大きく発展していく中で、サービスの成長とご自身の成長の両方を感じていただける環境です。
【現在の技術スタック】
バックエンド:Ruby on Rails
フロントエンド:JavaScript / Node.js / React / AngularJS
クラウド:AWS(EC2 / RDS / Elasticache / Lambda / CloudWatch / WAF / GuardDuty)
DB/KVS:RDS(MySQL) / ElastiCache(Redis / memcached)
モニタリング/ログ:CloudWatch
CI:GitHub Actions / CircleCI / Jenkins
テスト:RSpec / mocha / Karma
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:Backlog
コミュニケーション:Slack / GoogleMeet
Salesforceアライアンスマネジャー
Salesforceの知見をお持ちの方にアライアンスマネジャーをお任せしたいです!
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。
【仕事内容】
・株式会社セールスフォース・ジャパン及びセールスフォースエコシステムに適切な情報提供や各種施策を行い、「Salesforce」との連携サービス商談を獲得し続ける
【仕事詳細】
・株式会社セールスフォース・ジャパンや他パートナー社のセールスや組織を把握し理解する
・パートナー各社に対し、マーケティング(メルマガ/勉強会その他)を行う
・その他、オンライン/オフライン問わずに接触の機会を創り情報提供を行う
【仕事の魅力】
・第2創業フェーズの成長企業で、顧客を獲得するための創意工夫・戦術の策定・組織の組成・営業ツール開発など、ベンチャーならではの経験をすることが出来ます。
・これからの市場である「法人向けアンケート」領域を切り開く、という困難ではありますが、希少価値の高い経験が出来ます。
・エンタープライズ市場に対して最先端のサービスを提供する「B2B SaaS エンタープライズ営業」の経験と知見に加え、パートナー企画・開拓の経験も得ることが出来ます。
・(もし望むのであれば)柔軟に変化する組織形態の中で、様々なチャレンジをする機会が多く得られます。
【利用ツール】
・Slack
・Google Workspace
・Salesforce / Pardot
・FORCAS
・Notion
・CloudSign
・miro
・Dialpad
・Zoom / Meet / Discord
・Backlog
SRE
可用性の高いインフラを構築してサービスを支えるSREを募集!
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。
【仕事内容】
社内の開発チームや外部チームと共に、サービスへの迅速な新機能の追加と安定稼働を両立するためのインフラ設計・構築・運用・監視をお願いします。事業の拡大フェーズを迎え、突発的なアクセスの集中が発生しうるサービスでもあるため、高可用性&高負荷に対応できるインフラ構築の経験を積むことができます。具体的には下記のような業務を想定しています。
・SRE業務全般
・インフラ設計・構築・運用・監視
・セキュリティ対策や障害調査/対応
・開発環境、テスト環境の整備
・先を見据えた技術検証とプランニング
【現状の課題と解決したいこと】
クリエイティブサーベイは、付加価値の高い新機能の追加や既存機能の改善を最優先して開発をおこなってきました。
その結果として、良質な顧客体験(CX)を提供できるアンケートツールとしてお客様から高評価をいただけるサービスに成長できましたが、インフラの整備やオペレーションの自動化等を後回しにしてきたため、セキュリティ面の問題、作業の属人化の問題、リリースサイクルの問題、可用性の問題など、様々な技術的負債が積み重なっている状態です。
そのため、今後は専任のSREチームを立ち上げて、機能のリードタイムの短縮とサービスの安定稼働を両立できる仕組みを構築していきたいと考えています。
【仕事の魅力】
これまではインフラに特化したメンバーはおらず、開発エンジニア自身が運用を行ってきましたが、事業やサービスが大きく拡大する将来を見据え、今回の募集に踏み切りました。そのため、役割や職務がきれいに整理された環境があるわけではありませんが、一人目のインフラエンジニアとしてゼロからSREチームを立ち上げる経験をすることが出来ます。経営陣やチームメンバーと一緒にディスカッションを重ね、新しい技術も取り入れながら、顧客にとって安心できるサービスを提供していきましょう。
【現在の技術スタック】
バックエンド:Ruby on Rails
フロントエンド:JavaScript / Node.js / React / AngularJS
クラウド:AWS(EC2 / RDS / Elasticache / Lambda / CloudWatch / WAF / GuardDuty)
DB/KVS:RDS(MySQL) / ElastiCache(Redis / memcached)
モニタリング/ログ:CloudWatch
CI:GitHub Actions / CircleCI / Jenkins
テスト:RSpec / mocha / Karma
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:Backlog
コミュニケーション:Slack / GoogleMeet
【現在進行中の技術スタックのアップデート】
Ruby on Railsのバージョンアップグレード
ローカル開発環境へのDockerの導入
各種formatterやlinterの導入
【今後予定している技術スタックのアップデート】
サーバー環境でのコンテナの導入(ECS on Fargateを想定)
CI/CDパイプラインの導入とBLUE/GREENデプロイの自動化(現在はCIのみ)
データベースマイグレーションの自動化
Terraformを使用したインフラのコード化
AWSアカウントを環境ごとに分割
AWS System Manager等の導入によるセキュリティ強化
モニタリング/ログ基盤の整備
OpenAPIによるスキーマ駆動開発の導入
ReactからNext.jsへの移行と完全SPA化(現在は部分SPA構成)
フロントエンドのTypeScriptへの移行
バックエンドの一部機能のマイクロサービス化とRuby以外の言語の導入(Go等)
※技術スタックのアップデートは日々進行中のため、どの段階まで進んでいるかは是非面談の際にご質問いただければと思います。
SRE(業務委託/複業可)
可用性の高いインフラを構築してサービスを支える SRE(業務委託/複業可)募集
【業務内容】
社内の開発チームや外部チームと共に、サービスへの迅速な新機能の追加と安定稼働を両立するためのインフラ設計・構築・運用・監視をお願いします。事業の拡大フェーズを迎え、突発的なアクセスの集中が発生しうるサービスでもあるため、高可用性&高負荷に対応できるインフラ構築の経験を積むことができます。具体的には下記のような業務を想定しています。
・SRE業務全般
・インフラ設計・構築・運用・監視
・セキュリティ対策や障害調査/対応
・開発環境、テスト環境の整備
・先を見据えた技術検証とプランニング
【現状の課題と解決したいこと】
クリエイティブサーベイは、付加価値の高い新機能の追加や既存機能の改善を最優先して開発をおこなってきました。
その結果として、良質な顧客体験(CX)を提供できるアンケートツールとしてお客様から高評価をいただけるサービスに成長できましたが、インフラの整備やオペレーションの自動化等を後回しにしてきたため、セキュリティ面の問題、作業の属人化の問題、リリースサイクルの問題、可用性の問題など、様々な技術的負債が積み重なっている状態です。
そのため、今後は専任のSREチームを立ち上げて、機能のリードタイムの短縮とサービスの安定稼働を両立できる仕組みを構築していきたいと考えています。
【仕事の魅力】
これまではインフラに特化したメンバーはおらず、開発エンジニア自身が運用を行ってきましたが、事業やサービスが大きく拡大する将来を見据え、今回の募集に踏み切りました。そのため、役割や職務がきれいに整理された環境があるわけではありませんが、一人目のインフラエンジニアとしてゼロからSREチームを立ち上げる経験をすることが出来ます。経営陣やチームメンバーと一緒にディスカッションを重ね、新しい技術も取り入れながら、顧客にとって安心できるサービスを提供していきましょう。
【現在の技術スタック】
バックエンド:Ruby on Rails
フロントエンド:JavaScript / Node.js / React / AngularJS
クラウド:AWS(EC2 / RDS / Elasticache / Lambda / CloudWatch / WAF / GuardDuty)
DB/KVS:RDS(MySQL) / ElastiCache(Redis / memcached)
モニタリング/ログ:CloudWatch
CI:GitHub Actions / CircleCI / Jenkins
テスト:RSpec / mocha / Karma
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:Backlog
コミュニケーション:Slack / GoogleMeet
【現在進行中の技術スタックのアップデート】
Ruby on Railsのバージョンアップグレード
ローカル開発環境へのDockerの導入
各種formatterやlinterの導入
【今後予定している技術スタックのアップデート】
サーバー環境でのコンテナの導入(ECS on Fargateを想定)
CI/CDパイプラインの導入とBLUE/GREENデプロイの自動化(現在はCIのみ)
データベースマイグレーションの自動化
Terraformを使用したインフラのコード化
AWSアカウントを環境ごとに分割
AWS System Manager等の導入によるセキュリティ強化
モニタリング/ログ基盤の整備
OpenAPIによるスキーマ駆動開発の導入
ReactからNext.jsへの移行と完全SPA化(現在は部分SPA構成)
フロントエンドのTypeScriptへの移行
バックエンドの一部機能のマイクロサービス化とRuby以外の言語の導入(Go等)
※技術スタックのアップデートは日々進行中のため、どの段階まで進んでいるかは是非面談の際にご質問いただければと思います。
UI/UXデザイナー
デザイン性の高さが特徴!次世代アンケートSaaSをさらに強くするUI/UXデザイナーを募集!
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。
【仕事内容】
次世代型Webアンケート・コミュニケーション・プラットフォーム「CREATIVE SURVEY」の専属のUI/UXデザイナーとしてあらゆる部分でのデザインを担当していただきます。プロダクトのUI設計からUI/UXデザインをメインに担当していただく予定です。
【具体的には】
プロダクトUI/UXデザイン
各種ツールデザイン
周辺サイトなどのデザイン
【仕事の魅力】
アンケート・フォームを作るツールなので、UIデザインにおいてかなり高度な領域のサービスです。そのサービスのデザイナーとしてリードしていけることはUIデザイナーとしての大きなアドバンテージになるはずです。UIの設計からデザイン、開発との連携など、プロダクト&UIデザイナーとしての経験を発揮していただくことができます。
顧客のニーズに対するデザインワークだけではなく、プロダクトがもたらす価値を追求し、UI/UXをリードしていくデザインの実現が可能です。
さらに、まだまだ小規模なチームです。責任範囲が広く、チームが大きく発展していく中で、会社の成長と自身の成長を感じていただける環境です。
オープンポジション
オープンポジション|急成長中のSaaSで社会に新たな価値を提供しませんか?
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大してますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。
【仕事概要】
現在、これからの組織成長を担っていただける優秀なメンバーを、様々なポジションで募集しておりますが、募集ポジションだけに限らず、私たちが見落としている領域や可能性があるかもしれないと思っています。
弊社自体や事業、サービスにご興味があり、一緒に事業を伸ばしていきたいと感じてくださる方がいらっしゃれば、是非ご応募いただけると嬉しいです。
【具体的な業務】
ご希望・ご意向に応じ検討させていただきますので、是非ご提案ください。
【仕事の魅力】
・第2創業フェーズの成長企業で、有効なリードを獲得するための創意工夫・戦術の策定・組織の組成・ツール開発など、ベンチャーならではの経験をすることが出来ます。
・これからの市場である「法人向けアンケート」領域を切り開く、という難易度の高い事業ではありますが、希少価値の高い経験が出来ます。
・エンタープライズ市場に対して最先端のサービスを提供する「BtoB SaaS エンタープライズ」領域のマーケティングの経験と知見を得ることが出来ます。
・柔軟に変化する組織形態の中で、様々なチャレンジをする機会が多く得られます。
【利用ツール】
・Slack
・Google Workspace
・Salesforce / Pardot
・FORCAS
・Notion
・CloudSign
・miro
・Dialpad
・Zoom / Meet / Discord
・Backlog
【主な技術スタック】
・開発:Ruby on Rails, JavaScript, AngularJS, React,
・サーバ:AWS(EC2, S3, RDS, Lambda, WAF, CloudWatch, GuardDuty ...)
・OS:Linux
・データべース:MySQL
・CI:CircleCI, Jenkins
・ソース管理:GitHub
カスタマーサクセス
データ×CX/人と人をつなぐ次世代サーベイSaaSのカスタマーサクセスを募集
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。
【仕事内容】
CUSTOMER SUCCESS divでは、導入時オンボーディング、継続的な活用支援、ヘルススコア設計などカスタマーサクセス実現に向けて取り組んでいただきます。特徴は大企業のお客様を中心とした「ハイタッチなサクセス」を実践していただけることです。定期的な顧客とのMTGの場があり、課題ヒアリング・施策の提言までおこなうため課題の理解力と粘り強く提案する力が求められます。
特に新サービス「CREATIVE SURVEY for Salesforce」においてオンボーディングなど各種サクセス業務の設計からテクニカルサポートまで全般を担える方を募集しております。
【主な業務】
- 導入定着に向けたオンボーディング支援
- 顧客とのMTG、課題抽出、施策の提案
- メール・電話による問い合わせ対応
- ヘルススコアなど顧客活用状況の把握
- Salesforceに関する社内・社外のテクニカルサポート
【仕事の魅力】
・第2創業フェーズの成長企業で、ハイタッチなカスタマーサクセス実現のための創意工夫・戦術の策定・組織の組成・各種計測ロジックの考案などベンチャーならではの経験をすることが出来ます。
・今後の発展が見込まれるカスタマーサクセス市場において大企業向けハイタッチの経験と知見を得ることができます。
・新サービス「CREATIVE SURVEY for Salesforce」では業務設計から携わることができます。
・柔軟に変化する組織形態の中で、様々なチャレンジをする機会が多く得られます。
【利用ツール】
・Slack
・G Suite
・Salesforce / Pardot
・FORCAS
・CloudSign
・miro
・Dialpad
・Zoom / Meet / Discord
・Backlog
セールス(オープン)
前年比170%の急成長SaaS!「最適な顧客体験の創造」を実現する自社プロダクトのセールスを募集
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。
【仕事内容】
・インサイドセールスチーム
マーケティング施策から獲得したインバウンドリードに対して適切なアプローチを行い商談を獲得します。また自ら施策を遂行し、インバウンドだけに囚われない商談獲得を目指します。
・フィールドセールスチーム
受注に向けたシナリオ構築から提案資料作成、商談(現在はほとんどがオンライン)、契約締結までの対応を行います。また既存顧客に対してのアップ/クロスセル商談を担当します。
体制は上述のようにインサイドセールスチームとフィールドセールスチームの2チームに分かれており、ご希望をお聞きしながら配属します。
また今後は、既存営業のLTVを向上させるチームやエンタープライズ市場に切り込むアウトバウントを担うBDR、世界に打って出るグローバルチームなどの立ち上げを計画しています。
【仕事の魅力】
・第2創業フェーズの成長企業で、顧客を獲得するための創意工夫・戦術の策定・組織の組成・営業ツール開発など、ベンチャーならではの経験をすることが出来ます。
・これからの市場である「法人向けアンケート」領域を切り開く、という困難ではありますが、希少価値の高い経験が出来ます。
・エンタープライズ市場に対して最先端のサービスを提供する「B2B SaaS エンタープライズ営業」の経験と知見を得ることが出来ます。
・(もし望むのであれば)柔軟に変化する組織形態の中で、様々なチャレンジをする機会が多く得られます。
【利用ツール】
・Slack
・G Suite
・Salesforce / Pardot
・FORCAS
・CloudSign
・miro
・Dialpad
・Zoom / Meet / Discord
・Backlog
バックエンドエンジニア
データ×CXで社会に新たな価値を提供したいSaaSプロダクトのバックエンドエンジニア募集!
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。
【仕事内容】
クラウドアンケートシステム「クリエイティブサーベイ」のバックエンドの開発・運用をしていただきます。
実装だけでなく新機能の開発や既存機能の改善に企画段階から関わったり、要件定義やアーキテクチャ設計にもチャレンジすることができますので、上流工程やプロダクトマネジメントの経験を積むことが可能です。
さらに、現在当社では開発者体験の向上を目的とした技術的負債の返却作業を急ピッチで進めているため、新技術の選定作業や各種リプレイス作業を担当することも可能です。
【現状の課題と解決したいこと】
クリエイティブサーベイは、付加価値の高い新機能の追加や既存機能の改善を最優先して開発をおこなってきました。
その結果として、良質な顧客体験(CX)を提供できるアンケートツールとしてお客様から高評価をいただけるサービスに成長できましたが、技術的負債の返却を後回しにしてきたため、開発者体験が必ずしも良好とは言い難い環境になってしまっています。
そのため、新機能の開発や既存機能の改善だけでなく、技術的負債の継続的な返却や新技術の導入による開発者体験の向上作業も、今後のエンジニアチームの重要なミッションとなります。
これにより、エンジニアが開発に集中できる環境を実現し、お客様への付加価値の提供を加速させ、さらなるサービスと事業の成長を目指します。
【仕事の魅力】
少人数チームのため、手を挙げていただければフロントエンドやインフラやDevOpsのタスク・ビジネス観点での新機能の提案や要件定義など、多種多様なサービス開発経験を積むことができます。
責任範囲が広く、組織やチームが大きく発展していく中で、サービスの成長とご自身の成長の両方を感じていただける環境です。
【現在の技術スタック】
バックエンド:Ruby on Rails
フロントエンド:JavaScript / Node.js / React / AngularJS
クラウド:AWS(EC2 / RDS / Elasticache / Lambda / CloudWatch / WAF / GuardDuty)
DB/KVS:RDS(MySQL) / ElastiCache(Redis / memcached)
モニタリング/ログ:CloudWatch
CI:GitHub Actions / CircleCI / Jenkins
テスト:RSpec / mocha / Karma
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:Backlog
コミュニケーション:Slack / GoogleMeet
【現在進行中の技術スタックのアップデート】
Ruby on Railsのバージョンアップグレード
ローカル開発環境へのDockerの導入
各種formatterやlinterの導入
【今後予定している技術スタックのアップデート】
サーバー環境でのコンテナの導入(ECS on Fargateを想定)
CI/CDパイプラインの導入とBLUE/GREENデプロイの自動化(現在はCIのみ)
データベースマイグレーションの自動化
Terraformを使用したインフラのコード化
モニタリング/ログ基盤の整備
OpenAPIによるスキーマ駆動開発の導入
バックエンドの一部機能のマイクロサービス化とRuby以外の言語の導入(Go等)
※技術スタックのアップデートは日々進行中のため、どの段階まで進んでいるかは是非面談の際にご質問いただければと思います。
バックエンドエンジニア(業務委託/複業可)
データ×CXで社会に新たな価値を提供したいバックエンドエンジニア(業務委託/複業可)募集!
【業務内容】
クラウドアンケートシステム「クリエイティブサーベイ」のバックエンドの開発・運用をしていただきます。
実装だけでなく新機能の開発や既存機能の改善に企画段階から関わったり、要件定義やアーキテクチャ設計にもチャレンジすることができますので、上流工程やプロダクトマネジメントの経験を積むことが可能です。
さらに、現在弊社では開発者体験の向上を目的とした技術的負債の返却作業を急ピッチで進めているため、新技術の選定作業や各種リプレイス作業をご担当いただくこともできます。
【現状の課題と解決したいこと】
クリエイティブサーベイは、付加価値の高い新機能の追加や既存機能の改善を最優先して開発をおこなってきました。
その結果として、良質な顧客体験(CX)を提供できるアンケートツールとしてお客様から高評価をいただけるサービスに成長できましたが、技術的負債の返却を後回しにしてきたため、開発者体験が必ずしも良好とは言い難い環境になってしまっています。
そのため、新機能の開発や既存機能の改善だけでなく、技術的負債の継続的な返却や新技術の導入による開発者体験の向上作業も、今後のエンジニアチームの重要なミッションとなります。
【仕事の魅力】
少人数チームのため、手を挙げていただければフロントエンドやインフラやDevOpsのタスク・ビジネス観点での新機能の提案や要件定義など、多種多様なサービス開発経験を積むことができます。
責任範囲が広く、組織やチームが大きく発展していく中で、サービスの成長とご自身の成長の両方を感じていただける環境です。
【現在の技術スタック】
バックエンド:Ruby on Rails
フロントエンド:JavaScript / Node.js / React / AngularJS
クラウド:AWS(EC2 / RDS / Elasticache / Lambda / CloudWatch / WAF / GuardDuty)
DB/KVS:RDS(MySQL) / ElastiCache(Redis / memcached)
モニタリング/ログ:CloudWatch
CI:GitHub Actions / CircleCI / Jenkins
テスト:RSpec / mocha / Karma
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:Backlog
コミュニケーション:Slack / GoogleMeet
【現在進行中の技術スタックのアップデート】
Ruby on Railsのバージョンアップグレード
ローカル開発環境へのDockerの導入
各種formatterやlinterの導入
【今後予定している技術スタックのアップデート】
サーバー環境でのコンテナの導入(ECS on Fargateを想定)
CI/CDパイプラインの導入とBLUE/GREENデプロイの自動化(現在はCIのみ)
データベースマイグレーションの自動化
Terraformを使用したインフラのコード化
AWSアカウントを環境ごとに分割
AWS System Manager等の導入によるセキュリティ強化
モニタリング/ログ基盤の整備
OpenAPIによるスキーマ駆動開発の導入
ReactからNext.jsへの移行と完全SPA化(現在は部分SPA構成)
フロントエンドのTypeScriptへの移行
バックエンドの一部機能のマイクロサービス化とRuby以外の言語の導入(Go等)
※技術スタックのアップデートは日々進行中のため、どの段階まで進んでいるかは是非面談の際にご質問いただければと思います。
プロダクトマネージャー(PdM)
ユーザーボイスの価値を最大化する!事業成長を牽引するプロダクトマネージャー募集!
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。
【仕事内容】
ソフトウェアメーカーとして素晴らしいサービスを顧客に提供し続けるため、各種ステークホルダーとコミュニケーションを通じて設計を行い、プロダクト・ユーザー・ビジネスの状況を見据えてロードマップを立て、実行計画を立てて進捗を管理する役割を期待しています。新機能や機能改善に関する要件定義/仕様策定/画面設計やユーザーテストなどの実行領域にも力を発揮していただきたいと思います。
【具体的には】
要望の取りまとめ
要件定義/仕様策定
画面設計(UIデザイナーと協同)
ユーザーテストレビュー など
【仕事の魅力】
「アンケート」というと何の変哲もない手法に聞こえるかも知れませんが、ビジネス上、あらゆる場面で使われるコミュニケーションの手法であり、大きい可能性を持っています。
SaaSビジネスとしてシード期から新たなる成長を目指すタイミングでプロダクトを取り仕切って大きく成長させていく手応えを感じられるポジションです。
さらに、まだまだ小規模なチームです。責任範囲が広く、チームが大きく発展していく中で、会社の成長と自身の成長を感じていただける環境です。
フロントエンドエンジニア
成長を続けるクラウドアンケートシステムで技術を磨きたいフロントエンドエンジニアを募集!
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。
【仕事内容】
クラウドアンケートシステム「クリエイティブサーベイ」のフロントエンド開発を中心に携わっていただきます。
実装だけでなく、要件定義やアーキテクチャ設計にもチャレンジすることができますので、上流工程やプロダクトマネジメントの経験を積むことが可能です。
さらに、現在弊社では開発者体験の向上を目的とした技術的負債の返却作業を急ピッチで進めているため、新技術の選定作業や各種リプレイス作業をご担当いただくこともできます。
【仕事の魅力】
少人数チームのため、手を挙げていただければバックエンドやインフラやDevOpsのタスク・ビジネス観点での新機能の提案や要件定義など、多種多様なサービス開発経験を積むことができます。
責任範囲が広く、組織やチームが大きく発展していく中で、サービスの成長とご自身の成長の両方を感じていただける環境です。
【現在の技術スタック】
バックエンド:Ruby on Rails
フロントエンド:JavaScript / Node.js / React / AngularJS
クラウド:AWS(EC2 / RDS / Elasticache / Lambda / CloudWatch / WAF / GuardDuty)
DB/KVS:RDS(MySQL) / ElastiCache(Redis / memcached)
モニタリング/ログ:CloudWatch
CI:GitHub Actions / CircleCI / Jenkins
テスト:RSpec / mocha / Karma
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:Backlog
コミュニケーション:Slack / GoogleMeet
【現在進行中の技術スタックのアップデート】
Ruby on Railsのバージョンアップグレード
ローカル開発環境へのDockerの導入
各種formatterやlinterの導入
【今後予定している技術スタックのアップデート】
ReactからNext.jsへの移行と完全SPA化(現在は部分SPA構成)
フロントエンドのTypeScriptへの移行
CI/CDパイプラインの導入とBLUE/GREENデプロイの自動化(現在はCIのみ)
モニタリング/ログ基盤の整備
OpenAPIによるスキーマ駆動開発の導入
※技術スタックのアップデートは日々進行中のため、どの段階まで進んでいるかは是非面談の際にご質問ください。
マーケティング(BtoBエンタープライズ)
前年比170%超の急成長SaaS!次世代アンケートSaaSをさらに強くするマーケティング担当を募集!
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。
【仕事内容】
ターゲットにフォーカスしたマーケティング戦略立案から具体的な施策(オンライン/オフライン/その他)を選定して実施し、有効商談数そしてトップラインの最大化を担っていただきます。
【主な業務】
・戦略立案(オフライン/オンライン/その他問わず)
・施策の企画・運営実施・ディレクション
・サービスサイト・オウンドメディアの最適化
・ハウスリストへのナーチャリング
・セミナー企画・登壇・アサイン
・Salesforce/Pardotの活用と最適化
・その他有効商談を増やす活動
【仕事の魅力】
・第2創業フェーズの成長企業で、有効なリードを獲得するための創意工夫・戦術の策定・組織の組成・ツール開発など、ベンチャーならではの経験をすることが出来ます。
・これからの市場である「法人向けアンケート」領域を切り開く、という困難ではありますが、希少価値の高い経験が出来ます。
・エンタープライズ市場に対して最先端のサービスを提供する「B2B SaaS エンタープライズ」領域のマーケティングの経験と知見を得ることが出来ます。
・(もし望むのであれば)柔軟に変化する組織形態の中で、様々なチャレンジをする機会が多く得られます。
【利用ツール】
・Slack
・Google Workspace
・Salesforce / Pardot
・FORCAS
・Notion
・CloudSign
・miro
・Dialpad
・Zoom / Meet / Discord
・Backlog
人事(組織開発)
前年比170%超成長!組織拡大フェーズSaaSスタートアップ企業を支える人事担当を募集!
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦してます。
【仕事の内容】
組織拡大期における人事担当として、組織開発に関わる労務/総務/法務/人事企画等いずれかの領域でのご活躍を期待します。
人材育成・制度構築・組織設計・コミュニケーションに関する事項など組織の基盤づくりを担っていただきたいと考えています。
下記業務一例
・組織開発施策の企画・運用(人事制度他、オンボーディング・ダイバーシティ・ワークライフバランス・ワークエンゲージメント等)
・就業規則等の社内規定の制度の設計
・労務関連(給与計算、年末調整、勤怠管理 等)
・総務関連(契約書関連、アカウント管理、備品管理 等)
・法務関連(契約書リーガルチェック、コンプライアンス関連 等)
・経理関連(会計ソフト入力、月次決算、請求書発行 等)
※ご本人の適性やご意向に応じて業務領域を決定いたします
【仕事の魅力】
・第2創業フェーズの成長企業で、人事組織の立ち上げの経験が出来ます。
・柔軟に変化する組織形態の中で、様々なチャレンジをする機会を多く得られます。
【利用ツール】
・Slack
・G Suite
・Salesforce / Pardot
・FORCAS
・CloudSign
・miro
・Dialpad
・Zoom / Meet / Discord
・Backlog
・HERP
採用担当
前年比170%超成長!組織拡大フェーズSaaSスタートアップ企業での中途採用担当を募集
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦してます。
【仕事の内容】
採用選任担当として組織拡大期における採用活動のリードをお願いいたします。事業の成長にも直結する重要なポジションとなりますので、是非これまでの知見を活かした「攻めの採用」を実現していただきたいと考えています。
・人員採用計画・戦略企画立案
・採用広報(PR活動/イベント企画・実施/各種ライティング)
・各種媒体/エージェント対応
・ダイレクトリクルーティング
・リファラル採用の推進
・面談、面接の調整 等
【仕事の魅力】
・第2創業フェーズの成長企業で、採用/人事組織の立ち上げの経験が出来ます。
・柔軟に変化する組織形態の中で、様々なチャレンジをする機会を多く得られます。
【利用ツール】
・Slack
・G Suite
・Salesforce / Pardot
・FORCAS
・CloudSign
・miro
・Dialpad
・Zoom / Meet / Discord
・Backlog
・HERP
採用担当(業務委託/フルリモート可)
ベンチャー企業の採用担当 業務委託募集!
私たちクリエイティブサーベイは「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けにSaaSを提供しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、当社はそのトップランナーであると自負しています。
リリースから8年になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1,000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦してます。
【仕事の内容】
お客様に価値を提供し続けるためには素晴らしいチームが必要ですが、今の我々は17名というまだまだ小さな組織であり、お客様の期待に充分応えられていません。この課題を解決するためにも、組織拡大を担って頂ける採用専任の方を募集しています。
具体的な業務領域は、以下を想定しています。
・経営課題のヒアリングと求人実務への落とし込み
・ダイレクトリクルーティング・スカウト(検索/検討/送信)
・各種媒体/エージェント対応
・採用広報(SNS等でのPR活動/イベント企画・実施/各種ライティング)
・ATS(HERP)の登録/活用
・面談、面接の日程調整