株式会社ベター・プレイス 全ての求人一覧Web/システム開発 の求人一覧
株式会社ベター・プレイス 全ての求人一覧

03-01_Webエンジニア【フルリモート可/地方在住可】

新規プロダクトの開発・開発~要件定義~運用まで一貫して携われる!|自社システムの設計・開発・テスト・運用全般をお任せします!
自社プロダクト・WEBサービスとして提供しているFinTechサービスや社内業務のDX化などを進めていただきます。 (企業年金の自動シミュレーション、各種申込み手続きのWeb化など) 企画、開発要件整理などの上流工程から関わり、他部門や協力会社のエンジニアと協力分担して、サービスの開発を行います。 2022年、IT部門を立ち上げシステム開発の内製化を始めました。出来て間もない組織のため馴染みやすい環境です。 自社システム:はぐONE、Work/Life、基金事務システム、基幹システム ■具体的な仕事内容 ◇自社プロダクトの開発・提供・運用  掛金の効果を自動計算するシミュレーション  各種申込み手続きのWeb化  その他設計、開発要件整理、仕様作成、機能提案など <開発環境> インフラ:AWS(EC2、CloudWatch、SES等) 言語:PHP7系/8系+Laravel+Bootstrap データベース:RDS(MySQL) テスト:PHPUnit、Selenium(Python)、Larastan ツール:Github、Slack、BackLog、Kintone 文化:コードレビュー、勉強会、朝会夕会によるチームでの技術相談 ■将来お任せしたい仕事 ◇システム企画・開発管理・分析 ◇新規プロダクトの企画・開発 ◇マネジメント業務 ■この仕事で得られること ◇自社プロダクトの開発 ◇新規プロダクトの企画から携わることができる ◇開発チームのスタートアップメンバー ◇開発~要件定義~運用まで一貫して携われる ◇裁量、責任の大きい業務を経験できる ◇業界未経験の方でも活躍できる ■組織構成-システム開発課 人数:10名(女性:1名、男性:9名) 中途入社比率:100% 直近1年間の入社:4名 ※地方在住のフルリモート社員含む ■組織目標と募集背景 事業拡大のスピードを早めるため、現在IPOに向けた準備を進めております。 また、競合他社が少ない業界環境の中で、さらなる成長に向けて新規事業に挑戦しています。 ITソリューション部:この1年で既存システムの機能拡充を強化し、同時並行でUI/UXの改善を図ることで、利便性向上を図ります。
03-01_Webエンジニア【フルリモート可/地方在住可】

03-01_Webエンジニア/プロジェクトリーダー候補

開発チームのスタートアップメンバー!裁量・責任の大きい業務を経験できます!|自社システムの設計・開発・テスト・運用全般
自社プロダクト・WEBサービスとして提供しているFinTechサービスや社内業務のDX化などを進めていただきます。 (企業年金の自動シミュレーション、各種申込み手続きのWeb化など) 企画、開発要件整理などの上流工程から関わり、他部門や協力会社のエンジニアと協力分担して、サービスの開発を行います。 2022年、IT部門を立ち上げシステム開発の内製化を始めました。出来て間もない組織のため馴染みやすい環境です。 自社システム:はぐONE、Work/Life、基金事務システム、基幹システム <開発環境> インフラ:AWS(EC2、CloudWatch、SES等) 言語:PHP7系/8系+Laravel+Bootstrap データベース:RDS(MySQL) テスト:PHPUnit、Selenium(Python)、Larastan ツール:Github、Slack、BackLog、Kintone 文化:コードレビュー、勉強会、朝会夕会によるチームでの技術相談 ■具体的な仕事内容 ◇自社プロダクトの開発・提供・運用  掛金の効果を自動計算するシミュレーション  各種申込み手続きのWeb化  その他設計、開発要件整理、仕様作成、機能提案など ■将来お任せしたい仕事 ◇システム企画・開発管理・分析 ◇新規プロダクトの企画・開発 ◇マネジメント業務 ■この仕事で得られること ◇自社プロダクトの開発 ◇新規プロダクトの企画から携わることができる ◇開発チームのスタートアップメンバー ◇開発~要件定義~運用まで一貫して携われる ◇裁量、責任の大きい業務を経験できる ◇業界未経験の方でも活躍できる ■組織構成-システム開発課 人数:10名(女性:1名、男性:9名) 中途入社比率:100% 直近1年間の入社:4名 ※地方在住のフルリモート社員含む ■組織目標と募集背景 事業拡大のスピードを早めるため、現在IPOに向けた準備を進めております。 また、競合他社が少ない業界環境の中で、さらなる成長に向けて新規事業に挑戦しています。 ITソリューション部:この1年で既存システムの機能拡充を強化し、同時並行でUI/UXの改善を図ることで、利便性向上を図ります。
03-01_Webエンジニア/プロジェクトリーダー候補

03-01_ソフトウェアエンジニア/PM候補

新規自社サービス立ち上げのソフトウェアエンジニア/PM候補 | 前年比2.7倍成長企業でのサービス開発
自社で提供している確定給付企業年金・確定拠出企業年金に関わるWEBサービス・システムの開発、企業年金業務のDX化などを進めていただきます。 (企業年金の自動シミュレーション、各種申込み手続きのWeb化、業務の自動化など) 企画、開発要件整理などの上流工程から関わり、他部門や協力会社のエンジニアと協力分担して、サービスの開発を行います。 2022年、IT部門を立ち上げシステム開発の内製化を始めました。出来て間もない組織のため馴染みやすい環境です。 自社システム:はぐONE、Work/Life、基金事務システム、基幹システム <開発環境> インフラ:AWS(EC2、CloudWatch、SES等) 言語:PHP7系/8系+Laravel+Bootstrap データベース:RDS(MySQL) テスト:PHPUnit、Selenium(Python)、Larastan ツール:Github、Slack、BackLog、Kintone 文化:コードレビュー、勉強会、朝会夕会によるチームでの技術相談 ■具体的な仕事内容 ◇自社プロダクトの開発・提供・運用  掛金の効果を自動計算するシミュレーション  各種申込み手続きのWeb化  その他設計、開発要件整理、仕様作成、機能提案など ■将来お任せしたい仕事 ◇システム企画・開発管理・分析 ◇新規プロダクトの企画・開発 ◇マネジメント業務 ■この仕事で得られること ◇自社プロダクトの開発 ◇新規プロダクトの企画から携わることができる ◇開発チームのスタートアップメンバー ◇開発~要件定義~運用まで一貫して携われる ◇裁量、責任の大きい業務を経験できる ◇業界未経験の方でも活躍できる ■組織目標と募集背景 事業拡大のスピードを早めるため、現在IPOに向けた準備を進めております。 また、競合他社が少ない業界環境の中で、さらなる成長に向けて新規事業に挑戦しています。 ITソリューション部:この1年で既存システムの機能拡充を強化し、同時並行でUI/UXの改善を図ることで、利便性向上を図ります。
03-01_ソフトウェアエンジニア/PM候補

03-02_<社内SE>社内DX推進/DX化の最前線を担う/フレックス・リモートあり

<PM経験者歓迎>プロジェクトを牽引するDX推進担当/DX化の最前線を担う/ブレックス・リモートあり
【自社の生産性向上、業務レベル向上を目的とした社内情報システムの企画・開発】 プロジェクトの音頭を取り、社内業務のDX化の推進を担っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・各部署や外部コンサルタントと連携した業務フローおよびデータの洗い出し ・業務課題の抽出及びDX化に向けた改善提案の企画立案 ・最適なツールやシステムの選定および導入・運用支援 ・必要に応じたシステム開発の推進 ・組織横断的なデータ活用基盤の構築・運用 ・プロジェクト全体の進行管理および関係者との調整 ・Kintoneなどのノーコードツールを活用したDXの仕組み作り ■将来的にお任せしたいこと ・事業成長に合わせた社内システムの拡張・リプレースの推進 ・社内情報システム全体の包括的な管理 ・新たなDX推進施策の企画・実行 ■ポジションの魅力 ・IPOを目指し急成長する環境で、全社横断的なDX化をリードする経験を積めます。 ・業務フローの見直しやシステム導入を通じて、組織変革の中心的な役割を担えます。 ■募集背景 売上拡大に伴い、各部署※での部分的なDX化から、全社横断的なデータフローの整備が急務となってきたため、プロジェクトの中核となってDX化を進めていただける方を募集します。 ※営業部、カスタマーサクセス部、マーケティング戦略部など
03-02_<社内SE>社内DX推進/DX化の最前線を担う/フレックス・リモートあり