キャリアアドバイザー フルリモートの求人情報
【フルリモート・フルフレックス/伴走型キャリア支援】『年収チャンネル』発の転職エージェント<キャリアアドバイザー募集>
【事業内容】 私たち『年収エージェント(https://nensyu.jp/agent/)』は、ホワイトカラー・ミドル層に特化した転職支援を行い、より良いキャリアの選択肢を提供しています。YouTubeチャンネル『年収チャンネル』(登録者数約30万人)や広告を駆使して、他にはない集客力を誇り、より多くの求職者に質の高い転職支援を届けています。あなたの経験を活かし、共に事業を成長させていきませんか? 年収チャンネル(https://www.youtube.com/@nensyu_channel)とは、『企業別の年収情報』『稼げるキャリアの歩み方』『年収別のリアルな生活水準』などの動画を配信するビジネスYouTubeチャンネルです。 <ビジョン> 年収エージェントは、 「ビジネス戦闘力を上げて、生涯年収を高めよう。」 をコンセプトに掲げています。 ・今のキャリアで満足していない ・会社の看板で働くのではなく、自分自身の力を身につけたい このような想いを持った方に、中長期的に市場価値が高まるキャリアを提案しています。 <強み> ・1000件以上の企業内インタビューを通じて、企業ごとの年収情報、昇給基準など多数のデータを保有 ・今の時代に適した、「中長期的に稼げるキャリア」についてアドバイスが可能 ・独立を見据えた方には、将来から逆算して業界や企業選定を実施 現在は、フルタイムCA4名、それ以外のCAが3名、合計7名が稼働中です。 まだ立ち上げて1年のサービスですが、しっかりとサービス価値や顧客価値を高め、これから急拡大させていく予定です。 転職相談の反響が増えているため、<フルリモート・フルフレックス>のキャリアアドバイザーポジションを募集します。参画が確定した方には、株本も参加している毎週の定例会議にも参加いただきます。 【仕事内容】 <求職者支援> ・『年収エージェント』に登録された求職者に対して、転職面談から内定支援、入社後のフォローまでを一貫して担当 ・WEBマーケティングによる集客をメインに毎月40名前後の面談実施 ・年収500万円前後の若手ハイキャリア層や年収600万円以上のミドル層の支援がメイン ・転職希望者の約半数が営業経験、それ以外はコンサルやマーケティング、企画等の経験者 <企業対応> ・『年収チャンネル(弊社が運営する登録者数約30万人のYoutubeチャンネル)』でも取り上げた企業を筆頭に厳選された約100社との連携や求人プラットフォームを活用 ・企業のYoutube出演を通じて関係構築がしやすく顧客理解も深まりやすい環境 <YouTube出演(任意)> ・主に年収エージェントチャンネルでのYouTube出演を通じて、ブランドの認知拡大や集客活動をサポート ・自ら出演することで、指名で転職希望者の集客が可能 【魅力・やりがい】 <フルリモート&フルフレックス> ・自走を前提に、働く場所・時間に縛られず裁量を持って働ける <支援スタイル> ・若手ハイキャリアやミドル層をメインに支援。伴走型の支援スタイルで転職希望者のキャリア支援にコミット <独自の集客基盤> ・YouTube(年収チャンネル)や広告など、スカウトに依存しない安定した自社集客手法を確立。集客の心配なく成果を出すことが可能 <優秀なメンバー> ・ビジネスのプロ集団であるStockSunの関連企業であることや社内のキャリアアドバイザーもレバレジーズ、メルカリ、セールスフォース、マイナビ等の出身者で構成されており、ビジネスリテラシーの高いメンバーと共にスキルを高められる <事業立ち上げフェーズ> ・ベンチャー期の急成長事業に携わることで新たなスキルや実績を積むことが可能 <高いインセンティブ制度> ・自社集客による高い利益率を活かしたインセンティブ制度。 <売上 × 15%> ※事業進捗に応じて変動の可能性あり
- 給与
- 月30万円~45万円 + インセンティブ(売上 × 15%) ※ 経験やスキルに応じて変動 ※ 固定残業代含む:71,440円〜(40h/月)
- 勤務地
- 自由(完全リモートワーク)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- フルフレックスタイム制 完全週休2日制(個人の裁量による)
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) フルリモート フルフレックス
【フルリモート・フルフレックス】『年収チャンネル』発の人材紹介事業<営業責任者候補>
【事業内容】 私たち『年収エージェント(https://nensyu.jp/agent/)』は、ホワイトカラー・ミドル層に特化した転職支援を行い、より良いキャリアの選択肢を提供しています。YouTubeチャンネル『年収チャンネル』(登録者数約30万人)や広告を駆使して、他にはない集客力を誇り、より多くの求職者に質の高い転職支援を届けています。あなたの経験を活かし、共に事業を成長させていきませんか? 年収チャンネル(https://www.youtube.com/@nensyu_channel)とは、『企業別の年収情報』『稼げるキャリアの歩み方』『年収別のリアルな生活水準』などの動画を配信するビジネスYouTubeチャンネルです。 <ビジョン> 年収エージェントは、 「ビジネス戦闘力を上げて、生涯年収を高めよう。」 をコンセプトに掲げています。 ・今のキャリアで満足していない ・会社の看板で働くのではなく、自分自身の力を身につけたい このような想いを持った方に、中長期的に市場価値が高まるキャリアを提案しています。 <強み> ・1000件以上の企業内インタビューを通じて、企業ごとの年収情報、昇給基準など多数のデータを保有 ・今の時代に適した、「中長期的に稼げるキャリア」についてアドバイスが可能 ・独立を見据えた方には、将来から逆算して業界や企業選定を実施 現在は、フルタイムCA4名、それ以外のCAが3名、合計7名が稼働中です。 まだ立ち上げて1年のサービスですが、しっかりとサービス価値や顧客価値を高め、これから急拡大させていく予定です。 今回は『年収エージェント』事業を急拡大していくため、人材紹介のキャリアアドバイザー及び育成業務を経験されて来た方を対象に営業責任者候補を募集します。 『年収チャンネル』という独自のプロモーションを武器に他にない事業成長・展開が期待できる環境下で、まずは営業全体の戦略設計や実行、管理をお任せします。 参画が確定した方には、株本も参加している毎週の定例会議にも参加いただきます。 【仕事内容】 <営業戦略の設計・実行> ・各種施策立案やKPI設計・管理など <メンバーマネジメント> ・現在4名ほど在籍しており、今後は10名、20名と拡大予定 ・CAメンバーの売上高・成約率の向上のため、面談フィードバックや進捗管理 <法人企業とのリレーション強化> ・RAメンバーと共同あるいは自らクライアントの中に深く入り込んだ支援の実施 ・新規企業開拓(手段は問いません) ・企業や求人管理のオペレーション構築 <初期フェーズでは、プレイヤーとしての求職者や法人対応も実施> ・面談や商談、反響+αのリード獲得(スカウト活用・リファラル推進等)など自ら数字を作る動きも期待します ※ その他、成果や適性に応じて管掌範囲は拡張予定 【魅力・やりがい】 <年収チャンネル」を活用した独自プロモーション> ・YouTubeを基盤とした集客力とブランド力で、業界をリード。 <急成長フェーズでキャリア飛躍> ・事業立ち上げに関わり、成果を出しながら自身の成長を加速。 <フルリモート&フルフレックス> ・柔軟な働き方で、成果に集中できる環境を提供。 <報酬体制の魅力> 個人売上に応じたインセンティブ(売上 × 15%)に加え、事業進捗に応じた報酬も支給予定。
- 給与
- 月45万円~70万円 + インセンティブ(売上 × 15%) ※ 経験やスキルに応じて変動 ※ 固定残業代含む:107,160円〜(40h/月)
- 勤務地
- 自由(完全リモートワーク)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- フルフレックスタイム制 完全週休2日制(個人の裁量による)
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) フルリモート フルフレックス
【フルリモート可】キャリアアドバイザー
メイン: SaaS企業への転職希望者へのキャリアコンサルティング ・SaaSスタートアップ企業の成長を"人で止めない"ために、人材紹介を行います。 サブ: ・HRプロダクトや採用メディアの立ち上げを予定しており、ご興味あればぜひ。
- 給与
- 400〜600万円(ベース)+インセンティブ
- 勤務地
- フルリモート(東京都港区赤坂2-21-4 天翔赤坂ANNEXビル)
- 雇用形態
- 正社員 / 副業
- 勤務体系
- ■労働時間区分 フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜18:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 ■標準的な勤務時間帯 10:00~19:00 ■休日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季休暇、GW、お盆、年末年始休暇、有給休暇、試験休暇、慶弔休暇
- 試用期間
- 福利厚生
- ■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■通勤手当全額支給 <その他補足> ■産休育休制度 ■健康診断 ■パーソナルジムあり ■食事支援制度 ■引っ越し支援制度 ■テレワーク制度 ■自社サービスの社割制度
LITALICOは障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援を行っています。国内最大級となる300拠点以上を自社で運営しており、これら店舗サービスはLITALICOのコアとなる事業です。 そして直接支援で培った様々な知見やデータをプロダクト化し、自社のプラットフォームを通じて業界全体に普及させることを目的に、近年はテクノロジー領域への展開にも注力しています。 具体的にはプラットフォーム事業として対当事者・ご家族・福祉事業所・学校・企業・従事者など、多様なお客様へ多くのプロダクトを提供しています。 LITALICOの中でも新規事業であるHR(人材)事業領域は今まさに事業開発フェーズのため、これからの規模化にあたり、今後の事業成長を推進いただける方を新たにお迎えしたいと考えています。 #お任せしたい仕事内容 障害者雇用に特化した人材紹介サービス(LITALICO仕事ナビ)にて、転職(就職)希望者との面談、求人紹介を通して、ご希望にあった環境への入社を支援するキャリアアドバイザーを募集します。 具体的には、 ・電話やオンラインでの面談、キャリアアドバイス ・希望にマッチする求人の紹介 ・履歴書や職務経歴書の作成サポート、添削、面接練習 ・ご本人の魅力やアセスメント内容を盛り込んだ推薦状の作成 ・退職交渉、入社前後のフォロー 等 一般的な働き方が可能な方に向けた人材紹介とは異なり、中長期に渡り求職者様に沿ったサポートが求められるため、能動的に新しい提案や改善をおこなっていただく必要があります。 そのため、一連の支援を通じて志望の企業様から内定を得られた時には、心から明るい声で「ありがとうございました」「おかげで胸を張って生きていけます」など感謝のお声をいただけて、ダイレクトにやりがいを感じられる業務です。 業務上必要となる知識は入社後に習得いただきますが、その後も一般的な人材紹介業のノウハウやナレッジ習得だけでなく、自己学習が欠かせない領域にもなるため、常にご自身をアップデートいただくことが出来ます。 #配属組織 HRソリューション事業部 仕事ナビ部 キャリアアドバイザーグループ 同グループには20名程度在籍しており、部全体では50名程度と現場の声や意見が組織を動かしていく事業開発フェーズです。 #働く環境について チームで目標達成に向けて協力、教え合う組織風土で、達成感やチーム連携のやりがいがあります。また、年齢や勤続年数に関係なく実績や成果に応じてリーダーやマネージャーなどに昇進や昇格が可能な環境です。 日々の働き方についても、フルフレックス制のため、自由度が高く限られた業務時間内で効率を高め、自身のパフォーマンスを発揮していただける環境です。 #ポジションの魅力 ・企業担当営業と協業しながら、本質的な課題解決に向けた求職者支援に取り組める ・出身業界や年齢に関係なく、20代の社員が多く在籍。入社年数に囚われず、実力成果に合わせた昇進や昇格が可能 ・サービスの特徴から人材出身者を中心としながら、その他にも教育業界、IT業界出身者など多様なバックグラウンドを持つ実力のあるメンバーが多く、学びの機会が多い ・今がまさに事業開発フェーズのため、これから規模化していくにあたり仕組みやチームの基盤作りにも携わりサービスを大きくしていく過程が経験出来る ・サービス、システム開発側にも積極的に参加可能 社会課題とその解決をおこなう最前線にいるからこそ、現場で得た課題やニーズを関連部署(ディレクターやエンジニア等)へ共有・展開し、協働してサービス・プロダクトを連続的にグロースさせていくことが可能です。 今あるサービスでは支援できない人がいるからこそ、サービス・プロダクトの拡張がより必要で、紹介事業だけに留まらない社会の課題を解決する企画・提案もおこなっていただきます。 ※例:求人検索サイトや候補者管理システムなど、営業側からのニーズ・フィードバックをふまえ効果検証を適切におこなえるような仕組みがあります。 #事業ミッション 現在の社会問題でもありますが、障害者雇用の領域は離職率がとても高い領域となっており、我々は入社後のミスマッチ解消を常に追求しています。(精神障害者の1年職場定着率:49.3%) 入社決定だけにとどまらず、求職者様の障害特性や配慮事項についても正しく企業様にご理解いただいた上で、長くご活躍いただけるマッチングを常に心がけています。
- 給与
- 450万円~700万円(経験・能力などを考慮)
- 勤務地
- LITALICO本社 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F 【アクセス】 東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩1分 ▼入社後の働き方 ・在宅勤務の併用可(フルリモートは不可) ※自宅・または自宅に準ずる場所(実家など)での勤務を想定しています。サテライトオフィスはなく、カフェなど公共スペースでの勤務は想定していません。 ※土日勤務:数ヶ月に1回あり(実績は3ヶ月に1回) ※求職者との面談は夜時間帯(19時〜20時台)でも週に数回あり(実績は3〜4日) ※残業:あり(平均月15~30時間) ▼研修期間について 入社後1-2ヶ月程度を想定しています。 研修期間中は本社に出社してもらいつつ、独り立ち後はリモートと出社のバランスを取りながら進めていただきます。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- フルフレックス(コアタイムなし) ※1日の労働時間を固定せず、1ヶ月の総労働時間の範囲の中で各労働日の労働時間を各自自由に決めることが可能
- 試用期間
- あり(3ヶ月)※試用期間中の、給与・条件などの変更はありません。
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、確定拠出年金制度 確定給付企業年金(はぐくみ企業年金)、持株会制度、社内カウンセラー常駐 【休日休暇】 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日祝) ・年次有給休暇(入社後初月付与)、夏季休暇、年末始休暇、特別休暇 ・ライフサポート休暇(有給) └ 使用用途を問わない休暇を有給休暇とは別に年間7日付与 ・長期連続休暇(5日以上可) ・産休/育休制度(育児休業取得は最長小学校就学の始期まで可能) 【その他】 ・交通費支給(上限5万円/月) ・副業可 ・定年制なし ・全フロア禁煙 ・会社de賃貸制度(借上げ社宅制度) ・人事評価制度 └ 半期毎に理念・ビジョン・事業コンセプトに基づき、チーム・個人のスキル目標・成果目標を定めます └ その目標達成に向けて、上長とコミュニケーションを取ります
生成AIエンジニア転職支援|最先端市場でCA経験を活かす
## 募集背景 インフラトップは、DMM WEBCAMPなどの運営実績を基に、2024年4月に生成AI活用スキルを学ぶ「DMM 生成AI CAMP」をリリースしました。本サービスは、堀江貴文氏のYouTubeチャンネルでも紹介され、今注目を集めているオンラインスクールです。 直近で、新たに「生成AIエンジニアコース」の提供を開始しました。それに伴い、専門人材のキャリア支援を強化するため、新たにキャリアアドバイザー(CA)を募集します。 生成AIエンジニアの市場は急成長しており、従来のエンジニア職と比較して高い年収水準が期待されています。しかし、適切なキャリア支援が十分に提供されていないのが現状です。本ポジションでは、生成AIエンジニアを目指す受講生に対し、自己分析や書類添削、面接対策を通じてキャリア形成を支援する役割を担っていただきます。 ※本ポジションでは、企業とのマッチングや紹介、条件交渉は行いません。受講生のキャリア設計支援に特化した役割となります。 ## 期待する役割と業務内容 ### 1. 生成AIエンジニアを目指す受講生のキャリア支援(メイン業務) - 受講生のキャリア相談(転職・副業を含むキャリア戦略の整理) - 書類添削(履歴書・職務経歴書のブラッシュアップ) - 面接対策(模擬面接、想定質問への対応支援) - スキルや経験を踏まえたキャリアパスの提案 ### 2. 受講生の支援活動を通じたサービス改善(希望に応じて) - 受講生の支援実績をもとに、キャリア支援プログラムの改善提案 - 転職・副業支援に関する情報提供コンテンツの企画・作成 - 受講生のフィードバックをもとに、キャリアサポートの最適化を推進 ### 3. 生成AIエンジニア市場に関する情報発信(希望に応じて) - 生成AI業界の転職市場や副業案件のトレンド分析 - 受講生の成功事例をもとに、キャリア戦略のガイドラインを策定 - 必要に応じて、キャリア支援に関するイベントやセミナーへの関与 ## このポジションの魅力 ### 1. 生成AIエンジニア市場に特化したキャリア支援の専門性を高められる 生成AI市場は急成長しており、適切なキャリア支援を提供できる専門家はまだ少数です。本ポジションでは、業界の最前線で求職者と向き合い、今後のスタンダードとなるキャリア支援のあり方を確立する経験が得られます。 ### 2. フルリモート・柔軟な働き方 業務委託契約のため、フルリモートで柔軟な稼働が可能 です。副業・兼業での関与も可能であり、自分のペースで業務を進めながら、新規事業の立ち上げに貢献できます。 ### 3. 新規事業の立ち上げに関与できる 本ポジションは、キャリア支援サービスの確立を目指すフェーズにあり、主体的に企画・改善に関与できます。 受講生の支援を行うだけでなく、より良いキャリアサポートの仕組みを一緒に作り上げることが求められます。
- 給与
- 時間単価2,000〜4,000円(経験・スキルを考慮)
- 勤務地
- 雇用形態
- 業務委託
- 勤務体系
- - 勤務形態:業務委託契約、フルリモート - 想定稼働時間:月間20時間程度(柔軟に調整可能)
- 試用期間
- 福利厚生
新卒紹介事業_キャリアアドバイザー (CA) 職
◾︎CA(キャリアアドバイザー)業務 - キャリアプランの設計 - 採用企業へのご紹介 - 選考対策の支援 - 内定承諾時の意思決定支援 - 内定承諾~入社前フォロー ━━━━━━━━━━━━ 弊社では主に新卒採用にて、成長産業を牽引する上場/未上場のベンチャー企業様を中心に早慶-GMARCHクラスの文系学生を中心に、総合職(ビジネス職)採用における人材紹介エージェント事業を行なっております。 https://bizual.jp/
- 給与
- 400~600万円 (年2回賞与)
- 勤務地
- フルリモート可 東京都港区南青山7丁目1−5 &CALM minamiaoyama 308号 出社可
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- 勤務時間:09:00-18:00 完全週休2日制 年間休日110日以上
- 試用期間
- 福利厚生
- - 社保完備 - 健康保険 - 厚生年金保険 - 雇用保険
中途紹介事業_キャリアアドバイザー(CA) 職
弊社のキャリアアドバイザーは単なる人材紹介ではなく、企業のビジネスパートナーとして経営、人事/採用責任者層と対話を重ね、企業が目指す未来を理解した上で適切な人材をご紹介しています。 Bizualの中途採用事業においては、20代、30代の転職経験が少ない方を中心に大手企業様から成長産業を牽引する上場/未上場のベンチャー企業様まで幅広いクライアント企業様に対して人材をご紹介しています。 具体的には、 - ご紹介企業の経営/事業戦略の理解 - 電話またはWebによる求職者の方とのご面談 - ご希望に沿ったキャリアプランの設計 - 最適な求人案件、クライアント企業様へのご紹介 - 履歴書、職務経歴書の添削、面接準備など内定獲得に向けたご支援 - 内定から入社前後のご支援
- 給与
- 300~1,000万円 (年2回賞与)
- 勤務地
- - フルリモート可 - 表参道オフィス出社可
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- 勤務時間:09:00-17:00 完全週休2日制 年間休日110日以上
- 試用期間
- あり (3ヶ月)
- 福利厚生
- - 社保完備 - 健康保険 - 厚生年金保険 - 雇用保険
ゲーム業界に特化した人材サービス「G-JOBエージェント(https://game-matching.jp/ )」に登録いただいたゲームクリエイターの方々に対して、転職のサポートをお任せします。 ▼具体的な業務の流れ (1)転職を考えている求職者と面談 ・これまでのご経験や今後どのようなキャリアアップを希望されているのか 相談相手の気持ちに沿うようにお話を伺います。 (2)面談を終えた求職者へ、希望や経験に沿った企業様をご紹介 ・面談で聞いた希望や経験にピッタリの企業様を紹介してください。 (3)履歴書・職務経歴書・ポートフォリオの添削/修正アドバイス ・履歴書・職務経歴書を確認し、 「こうした方がもっと経験をアピールできますよ」 「この部分が企業へ伝わりにくいので、このように直すと伝わりやすいですよ」 と、具体的なアドバイスを行い、書類の通過率UPに貢献します。 (4)応募企業との面接日程調整 (5)面接事前対策 ・面接を苦手としている求職者様には、事前対策を行うことで 自信をもって面接に取り組んでもらえるようにフォローします。 (6)内定後、入社日に向けてのフォロー 【この仕事のやりがい】 ・面談を担当した求職者の入社が決まり、求職者の方に「あなたに相談してよかったです」と 言ってもらえた時が、一番嬉しい瞬間です。 ・「誰かのために役立ちたい」「ゲームが好きなので、仕事でゲーム業界に携わりたい」 という方にピッタリのお仕事です。 【おすすめポイント】 ・同じ趣味の仲間たちと一緒に働けます。 ・一緒に働く仲間は、ゲーム好きのメンバーばかりです。 ・仕事の合間にはゲームの話題で盛り上がることも多々あります! ・厳しい個人ノルマはありません。 ・チーム全体で目標を設定しているので、一人で厳しいノルマを抱えるなんてことはありません。 ・チーム内で協力して目標達成を目指しましょう!! ・営業チームがいるから、求職者の対応に集中できる。 ・企業の対応は営業チームが担当するので、求職者の対応のみでOK。 ※業務内容の変更:会社の定める範囲で変更する可能性がござます。
- 給与
- <想定給与> 年収: 3,504,000 円〜6,000,000円 月給: 292,000 円〜500,000円 <月給内訳> 基本給: 225,000 円〜385,000円 固定残業手当: 67,000 円〜115,000円(月40時間分/超過分は別途支給) ※ご経験や前職をベースに考慮して決定いたします。 ※時短の方は、勤務時間ベースでご相談の上決定します。
- 勤務地
- 東京本社 〒102-0083 東京都千代田区麹町3丁目7番地4 秩父屋ビル2階 ※週3リモートのハイブリット型を取り入れています。 ※地方の方などの、フルリモート希望のご相談ください。 ※就業場所の変更:会社の定める事業所及びテレワークを行う場所
- 雇用形態
- 契約社員 ※正社員登用あり ※有期雇用の更新上限:業務量/勤務態度や能力等を踏まえて更新有無の判断をし、更新上限は無しとする
- 勤務体系
- 10:00~19:00(休憩1時間) 休日/休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
- 試用期間
- あり(6ヵ月)
- 福利厚生
- ・各種保険 ・通勤手当支給(~10万円/月) ・定期健康診断 ・各種社内イベント他
理系学生の研究経験を活かしたキャリア支援サポーター募集!
創業4期目の弊社の主力事業、科学機器業界に特化した人材紹介サービスで、キャリアアドバイザー(CA)およびリクルーティングアドバイザー(RA)としてご活躍いただきます。 私たちは、科学機器メーカーをはじめとする業界の「人事部」として、採用・研修・育成・評価・生産性向上などの支援を通じ、企業の成長と社員のウェルビーイングの両立を目指しています。 具体的な仕事内容 ①キャリアアドバイザー(CA) 求職者の転職支援を担当し、以下の業務を行います。 ・求職者との面談(オンライン・電話) ・これまでの経験、希望条件、キャリアプランのヒアリング ・適切な求人の提案および応募書類の作成サポート ・面接対策の実施 ・転職マーケット情報の提供 ・内定後のフォローアップ ②リクルーティングアドバイザー(RA) 企業の採用支援を担当し、以下の業務を行います。 ・採用要件のヒアリングと課題の整理 ・求人広告の作成・運用 ・採用戦略の提案(スカウト運用、SNS活用など) ・面接調整および選考フローの最適化 ・内定者フォローおよび定着支援 【1日の流れの例】 11:00 朝会 なぞなぞを解いて業務へ活かせる施策を考えるなど、ジコウ(自考)を大切にする時間にしています。 11:30 メール対応 求職者とのやりとりや、採用企業との選考について連絡を行います。 12:00 求職者への架電 新規求職者や、既存求職者の方へ架電を行います。そのまま電話で面談を行うことも多いです。 13:00 ランチ休憩 自由な時間にとっていますが、求職者の方のお昼休みが終わる13時頃のことが多いです。 14:00 チームミーティング 週に2回、CAチームでのミーティングを行なっています。 15:00 既存求職者の対応 応募書類の添削、求人提案の準備などを行います。 17:30 夕会 今日の業務で良かったことや困ったことを学びに変換する時間です。 18:00 スカウト作成・送信 新規登録に向けて、スカウト文面の見直しなどを行います。 19:00 求職者面談 求職者のお仕事が終わる夕方以降、面談をすることが多いです。面談では、その方の転職理由を深くお聞きすることを大切にしています。 20:00-21:00 退社
- 給与
- 360万〜600万 ※昇給2回/年、賞与1回/年 ※みなし残業 30h込み
- 勤務地
- 福岡県福岡市中央区天神4丁目3−8
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ●リモートワーク 可 ※リモート勤務とオフィス勤務を組み合わせています ●勤務時間 ・フレックスタイム制 ・(コアタイム11:00〜17:00、フレキシブルタイム:6:00〜11:00、17:00〜22:00 ●休日・休暇 ・土日祝 ・有給休暇(入社時付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇
- 試用期間
- あり(6ヶ月)
- 福利厚生
- 社会保険完備 書籍購入補助
「Quicker(クイッカー)」の人材紹介事業を担うリクルーティングアドバイザー/キャリアアドバイザーを募集!
◯ Quickerについて Quickerでは「苦痛な仕事を、意義ある仕事に。」というMissionを掲げ、キュウジーン(転職エージェント特化のCRM)とQuicker BPOというインサイドセールスの代行事業を行なっております。 ◯ 募集背景 課題・ミッション ・Quickerは2025年にキャリア支援事業(人材紹介事業)をリリース予定です。 代表の渡邊の直下でキャリア支援事業を拡大してくれる初期メンバーを探しています。 ◯ 募集ポジションへの期待値 このポジションは「両面型人材紹介コンサルタント」になります。そのため企業の新規開拓から求職者とのマッチングまで、すべてのプロセスを一貫して行います。具体的には、以下の業務を担当していただきます。 ・新規企業の開拓:企業へのアプローチを行い、採用ニーズを把握 ・求職者フォロー:求職者へのキャリア相談、面接の準備、フィードバックの提供 ・マッチング業務:企業と求職者のニーズに基づき、最適なマッチングを提案 ・成約からフォローまで:契約締結後も企業・求職者双方のフォローアップを担当 ・ビジネスの仕組み化:オペレーションを確立し、効率化に向けた提案と実行 ◯ ポジションの魅力 ・新規事業の立ち上げ経験かつビジネスサイドの幅広い経験 人材紹介事業の立ち上げを一から経験することが可能です。自身がオーナーシップを持ち、メンバーの採用等にも積極的に関わっていただけます。 ・ 役職への登用の可能性 立ち上げ期の最初期メンバーになるため、双方の意向があえば早期に役職への登用を検討します。共に事業を成長させたいと考えています。 ・経営能力の醸成 代表の渡邊の直下で動くことになるため、経営能力の醸成ができます。財務諸表から採用、組織組成など様々な観点を養うことができます。
- 給与
- 500万円〜1,000万円
- 勤務地
- 東京本社 〒150-0045東京都渋谷区神泉町20番21号 クロスシー渋谷神泉ビル
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ・休暇(祝日休み、夏季休暇、年末年始休暇、忌引、創業日休暇) ・リモート勤務可(要相談) ・完全週休2日制
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 福利厚生
- ・希望PCの貸与(上限あり) ・ディスプレイ貸与(上限あり) ・交通費支給(上限あり) ・健康診断 / インフルエンザ予防接種の費用を支給 ・入社日に有給休暇を付与(5日) ・リファラル採用の費用を負担 ・Github Copilotの利用料を負担(エンジニアメンバーに限る)
現場で働く日本人のスタッフを支え、環境づくり・キャリア支援を行う仕事です。 スタッフ一人ひとりと面談を行いながら、悩みや不安を払拭して、それぞれに合ったキャリアを作っていく仕事です。 ■具体的な仕事内容 ・現地スタッフとの面談・相談対応 ・スタッフに合わせたキャリアアドバイス ・育成プログラムの企画・構築 ・ クライアント農家のヒアリング 現場スタッフは、20代の方も多く、これから農業などで活躍する夢を持ったスタッフと一緒にお仕事することが出来ます。 新しく新設するポストになりますので、自らやりたいことが実現できて、キャリアアップしながら、現地で働くスタッフから信頼を寄せられるポジションです。 将来的にはマネジメントポジションも目指せます!
- 給与
- 想定年収:336万円 〜 420万円 (月給28万円~35万円) ※固定残業代を含む ※基本給21万3千円~26万6千円 ※経験・能力を基に決定 固定残業代:6万7千円~8万4千円/40時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する 【手当】 ・交通費全額支給 ・時間外手当(超過分) 【昇給】 あり 【賞与】 あり ※業績による
- 勤務地
- 東京都港区赤坂1丁目4−1 赤坂KSビル5階
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ★フレックスタイム制 コアタイム/11:00~16:00 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分) 時間外労働有無:有 テレワーク可能(週2程度)※試用期間は除く ※平均残業時間(月10時間以下) 休日・休暇:土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- ■昇給年2回(3月、9月) ■賞与年1回(業績による) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■時間外手当(超過分) ■オフィス内禁煙 ■服装自由(私服可) ■在宅勤務OK(週2回可)※試用期間は除く ■シャッフルランチ
「YUIMARU(ゆいまる)」の紹介事業をグロースしていくフェーズとなるため、キャリアアドバイザーとして求職者と求人者(農家・農業法人)のマッチングを促進していただきます。 【業務例】 ・事業戦略の実行/数値目標の達成 マネージャーが立案した事業戦略と数値目標を理解し、プロセスごとのKPIを自ら設定し、PDCAを回しながら目標達成を実現する。 ・求職者と求人者(農家・農業法人)のマッチング サービスサイトへの登録者(一次産業関心層)と面談し、転職ニーズのヒアリングや一次産業で働く魅力発信を行います。登録者に最適な求人をご案内し、求人者とマッチングしていきます。内定後も入職までしっかりとサポートして、働き手不足に悩む一次産業の課題を解決していきます。 ※上記以外にもRA(リクルーティングアドバイザー)業務に携わっていただく場合がございます。 【期待されるミッション・役割】 ・戦略方針に応じて、自ら考え行動できる。 ・定量、定性でレポートし、課題の発見と解決策を相談できる。 ・自らの言葉で一次産業の仕事や、働くことの魅力を伝えることができる
- 給与
- 月給:35万円以上 ※固定残業代を含む ※基本給266,000円以上 ※経験・能力を基に決定 固定残業代:8万4000円以上/40時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する 【手当】 ・交通費全額支給 ・時間外手当(超過分) ・出張手当(規定あり) ・運転手当(規定あり) 【昇給】 あり 【賞与】 あり ※業績による
- 勤務地
- 東京都港区赤坂1丁目4−1 赤坂KSビル5階
- 雇用形態
- 正社員 ※契約期間の定めなし
- 勤務体系
- ★フレックスタイム制 コアタイム/11:00~16:00 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分) 時間外労働有無:有 テレワーク可能(週2程度)※試用期間は除く ※平均残業時間(月20時間程度) 休日・休暇:週休2日制(シフト制/月10~11日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 試用期間
- 3ヶ月 ※期間中は在宅勤務不可 他同条件
- 福利厚生
- ■昇給年2回(3月、9月) ■賞与(業績による) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■時間外手当(みなし残業超過分) ■オフィス内禁煙 ■服装自由(私服可) ■在宅勤務OK(週2回可) ■運転手当(規定あり) ■出張手当(規定あり) ■シャッフルランチ
新規事業担当(特化型人材紹介事業/立ち上げ~グロース期)RA/CA経験者採用/フルリモートで新規事業グロースに挑戦したい方
【業務内容】 現在、新規事業として立ち上げを行っている特化型人材紹介事業でRA(リクルーティングアドバイザー)CA(キャリアアドバイザー)として、企業さまの開拓・サポート、求職者さまとの面談、面接対策など転職支援を行なっていただきます。 【お任せしたいこと】 ご経験やスキルに応じ相談しながら様々な役割をお任せいたします。例えば、CA業務からスタートし、慣れていただいたら企業担当としてRA業務も実施いただく想定です。 【このポジションの魅力】 事業立ち上げ~グロース期で、これから仕組み化やスケール化を進めていく段階のため、これまでのご経験を活かしながらも、キャリアの幅を広げていきたい方や挑戦的な業務を試行錯誤しながら事業推進していきたい方、ご自身の働き次第で事業成長する事にワクワクする方は特にやりがいを感じていただけます。 【想定されるキャリアビジョン】 人材紹介に関するマーケティング職や、メンバー増員に伴うマネジメントポジションなど、本事業部内でのキャリア形成はもちろん、他事業など横にキャリアを広げていただくなど、ご志向とスキルに沿ったキャリア形成が可能です。 【ポジションのミッション】 新規事業の立ち上げ~グロース期における更なる事業グロースがミッションとなります。会社として新しい試みである人材紹介事業をいかにグロースさせ、収益の柱にしていくか、試行錯誤しながら事業成長への牽引を共に担っていただきます。 【ツクリンクとは】 働き手と案件を繋げ、受発注者の課題を解決する建設事業者向け受発注マッチングプラットフォームです。受注者・発注者、双方が抱える悩みを解決し業務拡大のチャンスを生み出します。 会員数は10万社を超え、日本最大級の建設マッチングプラットフォームとなっています。建設業界は必要不可欠な社会インフラですが「高齢化と慢性的な人手不足」により、産業そのものが持続困難となる可能性があります。このままでは、私たちの安心安全な日々の暮らしが揺らぎかねません。私たちツクリンクは建設事業者向けの受発注マッチングプラットフォームをはじめ、テクノロジーの力で業界の課題解決に取り組んでいます。人手不足を解消するにはこれまでの当たり前を変える必要があります。労働環境の改善はもちろん、正当な評価と待遇を得られる仕組みを構築し、建設業界に携わる人・目指す人が将来に夢を抱ける社会の実現を目指します。 ▼会社紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/tsukulinkhr/company-profile ▼会社のCI(コーポレートアイデンティティ)はこちら https://www.wantedly.com/companies/tsukulink/post_articles/436985
- 給与
- ※ご経験、スキルを考慮して決定いたします 例) 年収:400万円〜550万円 月給:333,400円~(基本給:246,800円 固定残業代45時間分:86,600円)
- 勤務地
- 東京都渋谷区代々木1丁目4番1号Jプロ代々木ビル4F 完全フルリモートの勤務スタイルです。出社の必要はございません。 ※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- フレックスタイム制(コアタイム11:00~14:00) 【入社後の業務変更範囲】 会社内でのすべての業務へ配置転換あり
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 福利厚生
- ■スキルアップ支援制度(自己研鑽のための書籍や資格試験の受験料、カンファレンス・勉強会への参加費を支援) ■PC、モニター、キーボード、マウス、社用スマホなど貸与 ■デスク、椅子などもご希望の際は貸与 ■副業OK(許可制) ■各種社会保険完備 ■インフルエンザ予防接種費用補助制度 ■社内懇親会費会社負担(上限あり) ■リモートワーク手当(月2,000円) 休日/休暇 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 【受動喫煙対策】 喫煙室設置
リクルーター|生成AI人材の採用を担う|スカウト・面接対応/月100時間以上稼働/フルリモート
## 概要 IT・生成AI市場の急成長により、企業の競争力を左右する要素として優秀な人材の確保がますます重要になっています。しかし、求職者ニーズの変化により、従来の採用手法では必要な人材を獲得しにくい状況が続いています。 私たちインフラトップは、「学びと仕事を通じて人生を最高の物語へ」をビジョンに掲げ、教育とキャリア支援を通じて個人と企業の成長を加速させる事業を展開しています。 中でも、「DMM 生成AI CAMP」などの新規事業が急拡大しており、優秀な人材を獲得する採用活動の強化が急務となっています。 本ポジションでは、スカウト・ダイレクトリクルーティング、面接・候補者対応、応募から契約までの候補者連絡を中心に、採用業務をリードしていただきます。 裁量を持ち、フルリモート・フレックス環境の中で、採用のプロフェッショナルとして活躍しながら、成長する市場に貢献できるポジションです。 ## 業務内容 ### 1. スカウト・ダイレクトリクルーティング(母集団形成) - 求人媒体やSNS(LinkedIn・Wantedly・BizReach など)を活用した候補者スカウティング - ターゲット人材へのダイレクトスカウト・アプローチ - スカウトメッセージの作成・改善による返信率の向上 ### 2. 面接・候補者対応 - カジュアル面談・一次面接の実施 - 候補者の適性・スキル判断、選考のフィードバック対応 - 面接プロセスの管理・調整(社内担当者との連携含む) ### 3. 応募〜契約までの候補者連絡 - 応募者の選考進捗管理・フォロー - 候補者とのコミュニケーション(合否連絡・条件確認・内定後フォローなど) - 採用管理システム(ATS)やGoogleスプレッドシートを活用したデータ管理 ※採用状況やスキルに応じて、採用マーケティング施策やプロセス改善にも関与いただく可能性があります。 ## ポジションの魅力 ### 生成AI×教育の急成長市場で採用をリード - 生成AI関連事業の立ち上げから拡大フェーズに関与し、採用戦略を構築できる - 今後の市場拡大が確実視される分野で、キャリアを築くことができる - 生成AI関連人材を中心に、優秀な候補者からの応募が拡大中 ### 2. フルリモート・フレックスで柔軟な働き方 - 完全リモート勤務のため、全国どこからでも参画可能 - フレックスタイム制で、ライフスタイルに合わせた働き方が可能 - 業務委託のため、自身のキャリアに応じた柔軟な働き方ができる ### 3. 採用のプロフェッショナルとしての成長機会 - スカウティング~クロージングまで一気通貫で関われる - データ分析やプロセス改善など、戦略的な採用手法を学べる - 経営陣と直接連携し、意思決定に関与できる環境
- 給与
- - 報酬:時間単価2,000円~(経験・能力に応じて相談) - 想定稼働時間:月間100時間以上(応相談)
- 勤務地
- 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー23F ※変更の可能性あり ※原則リモート勤務
- 雇用形態
- 業務委託
- 勤務体系
- - 勤務形態:業務委託契約、フルリモート - 想定稼働時間:月間100時間以上
- 試用期間
- 福利厚生
公務員からの転職に特化したキャリア支援サービスの両面型コンサルタント募集!
<仕事内容> 公務員から民間への転職に特化したキャリア支援サービス「Gov2Career」を担当します。Gov2Careerはこれまでの人材業界にない、新しいビジネスモデルや地方創生へのアプローチを行うサービスです。人材紹介の仕事や社会課題に向き合うことが好きな方におすすめです! - 業務内容 ①公務員から民間企業に転職を希望する求職者の転職サポート ②大手企業からスタートアップまで大小様々なクライアント企業の採用支援 ③ Gov2Careerのサービス企画、事業開発
- 給与
- 勤務地
- <大阪にお住まいの場合> 〒530-0002 大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪9階 <大阪以外にお住まいの場合> フルリモート勤務
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ・土日祝日休み ・完全週休2日制
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 福利厚生
- ・各種社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) ・通勤交通費実費支給 ・有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ・奨学金返還支援制度あり ・ベビーシッター利用補助
HR Tech新規事業「LEAPLACE」を牽引するキャリアアドバイザー募集!
「意思決定で、世界をうごかす。」をビジョンに掲げ、データと感性で人々の自己実現を加速させることをミッションとするREHATCH株式会社が、新規HRサービス「LEAPLACE」を立ち上げました。LEAPLACEは、急成長ベンチャー企業と挑戦意欲あふれる個人をつなぐキャリアプラットフォームです。20〜30代の若手プロフェッショナルが「心ゆくまで、挑戦する人生を」歩めるよう、厳選した成長企業の求人情報やスカウト機会を提供しています。 この度、LEAPLACE事業のキャリアアドバイザー(CAとRAの両面)を募集します。創業メンバーと共にHR領域の新たなスタンダードを創り上げ、キャリア市場に革新を起こす意欲的な方からのご応募をお待ちしています。 ◇ 募集背景 日本では今、優秀な人材が大企業からスタートアップへ飛び込み、新たな価値を生み出す動きが加速しています。一方で成長企業側には、適切な人材と出会う仕組みが不足している現状があります。そこで当社はマーケティング事業で培ったネットワークとデータ分析力を活かし、キャリアの選択肢を民主化し、あらゆる人の未来のキャリアをアレンジすることを目指してLEAPLACEを立ち上げました。この新規事業をさらに軌道に乗せスケールさせるチャレンジをしていきたい方を求めています。 ◇ お任せしたい主な業務 ※キャリアアドバイザー業を中心に、 ご経験をベースに営業・マーケティング、プロダクト開発にもチャレンジいただく想定です。 ▪️キャリアアドバイザー: ・マーケティング職を目指すユーザーと面談を実施し、キャリアプランを策定 ・企業紹介/書類作成サポート/企業へのアテンド/面接対策の実施 ・企業との条件交渉/⼊社前のサポート/入社後のフォロー ▪️営業・マーケティング戦略: クライアント企業の開拓戦略策定と実行。マーケティング施策(オンライン/オフライン)によるサービス認知拡大。必要に応じて自らキーパーソンへの提案営業や関係構築も行います。 ▪️プロダクト開発(ビジネスサイド): キャリア支援をしていくプロセスの中でプロダクトにどういう機能があればいいか、どんなユーザーのペインを解決できるかなど開発サイドと一緒に構想・実装していきます。 このポジションでは、幅広い責任と裁量を持って取り組んでいただきます。他社にはない独自の強み(マーケ領域の知見・キャリアデータ等)を活かしながら、事業を0から1、そして10へと成長させる経験が積めます。
- 給与
- 400万円〜800万円(経験・能力を考慮の上、決定いたします)
- 勤務地
- 〒101-0031 東京都千代田区東神田2-10-9ポータル秋葉原 8F
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- - フルフレックス制︎ - リモート制度あり - 休⽇休暇 └完全週休2日制(土⽇祝、年末年始 等) └有給休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休休暇
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 福利厚生
- ・社会保険完備 ・健康診断 ・交通費支給
業界トップを狙う医療DXスタートアップの経営企画【未経験可、IPO目前】
■募集背景 事業規模の成長やIPO準備に伴い全社レベルでのかじ取り機能を強化すべく、新チームとして経営企画部門を立ち上げることとなりました。CEOを含むトップマネージメントと日々コミュニケーションしながら、高い目標に向けて共に挑戦していただける方を募集します。 ■業務内容 CEOや戦略担当者、他の経営企画メンバーと協力しながら、以下のような業務を担当いただきます。 適性や目指したいキャリアビジョン、意欲に応じて、順次お任せしていきたいと考えています。未経験業務にも積極的にチャレンジいただけます。 ・CEOと共同し全社レベルでの戦略立案取りまとめ ・ボードメンバー等、意思決定者レベルと共同し部門横断でのKGI/ KPI設定・進捗・管理 ・経理部門との定期的なやり取りを通じた部門レベルでのKPI管理 ・ボードメンバーと共同したIPO準備関連実務の遂行 ・取締役会含む重要会議の運営サポート ・適宜各部門オペレーションに入り重点分野をサポート (新規事業立ち上げサポート含む) ■本ポジションの魅力・得られること ・ボードメンバーとの距離が近く、非常に早い意思決定スピードでPDCAを回しながら、全社のかじ取りに関わることができる ・事業分析を通じて経営の視点を学び、実践することができる ・IPO実務経験(特に証券会社等の審査機関との対話や、上場後を見据えた経営陣との経営戦略ディスカッションの経験) ・実力次第で、執行役員含むボードメンバーへの登用あり ・SO付与制度あり ■事業概要 TXP Medicalは「医療データで命を救う。」をミッションに、現役救急医が設立した医療ITスタートアップです。 医療現場にテクノロジーを導入し、本質的な課題解決によって理想の医療現場の実現を目指しています。 その中でも代表的な取り組み/事業を紹介します。 ①基幹病院向けシステム導入・運用 病院や救急隊向けに医療情報プラットフォームを開発・提供し、医療現場の情報連携の効率化、そしてデータに基づく意思決定を支援しています。弊社ソフトウェアは一流の大学病院を含む多くの基幹病院の医療現場で導入・日々活用されています。 ②リアルワールドデータ (RWD) 活用推進 基幹病院へのシステムとデータベースの開発・提供を行うことで、独自の医療ビックデータ=リアルワールドデータ (RWD) の利活用を行い、製薬企業・医療機器メーカー向けの臨床研究や治験リクルーティングなどのコンサルティングサービスを提供しています。メガファーマからのプロジェクト受注も多くあり、RWD業界でのトッププレーヤーになるべく活動しています。 ③<新規事業>生成AIソフトウェア開発 生成AIを活用した、書類作成の業務効率を飛躍的に向上できるソフトウェアの開発も進めています。医療従事者が診察や手術などのコア業務に集中できる環境作りを目指し、現場導入に向け動いています。
- 給与
- 想定年俸:7,000,000円~12,000,000円 ※経験・スキルを考慮のうえ決定します。
- 勤務地
- 神田オフィス(神田駅徒歩3分) 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町41-1 H¹O 神田706 ※リモート勤務可
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ■各種制度 ・試用期間あり(3か月) ・フレックスタイム制 ・標準労働時間:1日あたり8時間 ・コアタイム制(11:00~15:00) ・受動喫煙対策・屋内禁煙(ビル共用部分に喫煙室有) ■休暇 ・完全週休二日制 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・有給休暇(入社日に付与) ・産前・産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ・慶弔休暇
- 試用期間
- 福利厚生
- ■福利厚生 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・健康診断・インフルエンザ予防接種 ・ベビーシッタークーポン ・出張手当