愛知県のプロジェクトマネージャーの求人情報
株式会社アクアリング
アート・デザインコミュニケーションデザインを専門とする企業。「Oneness for good design」を理念に掲げ、企業のブランディングやウェブサイト構築、ロゴデザイン、多言語対応サイト開発などを手がける。デンソー、天野エンザイム、朝日インテック、中京テレビ、日本特殊陶業といった大手企業と協働し、グローバル展開や専門性の高いデザインソリューションを提供している。
従業員数83人設立年数28年評価額未公開累計調達額未公開【経験者採用】03. プロジェクトマネージャー
いかに「いいWebサイトをつくるか」ではなく、いかに「クライアントのビジネスをクリエイティブするか」。そのために、クライアントと一体となり、様々な問いを重ねながら考え、答えを出していきます。 クライアントの本質的なビジネスゴールを一緒に定めるところから始め、必要なコミュニケーション戦略の立案、コンテンツプランニング、ユーザー調査の計画〜実施、制作に関わる要件定義から制作ディレクション、品質管理までを幅広くお任せします。 取引先は日本でも有数の大手企業がメインで、多様な業種の案件があります。9割以上が直請けで、継続的なお取り引きがメインのため、クライアントの本質的なビジネス課題へ真剣に向き合える環境があります。 【業務内容】 ・課題分析とコミュニケーション戦略の策定 ・クライアントやメンバーとの関係構築と全体の牽引 ・マネジメント(予算管理、品質管理、リスク、メンバーアサインなど) 【プロジェクト】 公共、教育、自動車、エンターテインメント、スポーツ、ヘルスケア等、幅広い領域における上流工程からプロジェクトに参加できます。新規のから運用まで、さまざまなタイプの案件があるため、これまでのご経験や志向、今後のキャリアプランに寄り添いアサイン案件を検討いたします。 ◆当社プロジェクト事例 https://www.aquaring.co.jp/works/ 【チーム体制】 職域のバランスがよく、社内の内製率は約8割 ・アカウントマネージャー 10% ・プロジェクトマネージャー/ディレクター 28% ・デザイナー 25% ・エンジニア 27% ・コーポレート 10% 社内エンジニアやデザイナーとタッグを組み、職域を超えたチーム全員がクライアントにとって必要な「ビジネスゴール」を鮮明にしながら、具体的なアウトプットを創り上げています。 また新しいものを生み出すだけでなく、継続的な課題解決にも取り組むことができるのも弊社の特徴です。多彩な業界のプロジェクトスタートから成長フェーズまで携わることで、幅広い経験を積むことができる環境があります。 【やりがい】 ■「ここまで」と決めつけず、本質的に必要なことを提案することができます ■クライアントと信頼関係を継続する中心的な役割を担ってもらいます ■品質やクオリティにこだわった仕事ができます ◎一緒に創り上げる喜び 一般的にコンペでの制作受注が事業の軸になる場合も多いのですが、近年当社はコンペに参加をしていません。ありがたいことに直接のお問い合わせやパートナーを通じたご紹介が多いからです。またサイトリニューアル後に継続的な関わりになることが多いのも特徴です。 ◎本質に近づくことができる Missionに掲げている「仲間となって未来の輪郭をデザインする」の「仲間」とは、クライアントと一緒に高い熱量で同じゴールを目指す理想的な姿を表しています。本当にいいモノを創るために、粘り強く対話を重ね本質に近づく。この制作スタイルを実現するためにも直請を前提にしています。制作の品質に応じた金額や納期の交渉ができることも、経営的な視点で言えば、当社の品質を安売りしないというメリットにもなります。
要相談正社員一部リモート可愛知県最終更新日:3ヶ月前キャディ株式会社
DX製造AISaaSプラットフォーム製造業向けAIデータプラットフォームを提供する企業。図面のAI解析技術を活用し、CADDi DrawerとCADDi Quoteを通じて製造業の属人化や技術継承の課題を解決。自動車から半導体製造装置まで幅広い業界の企業に導入され、業務効率化とデータ活用を支援している。
従業員数未公開設立年数9年評価額691.8億累計調達額258.5億アソシエイトプロダクトマーケティングマネージャー(アソシエイトPMM)
2022年にCADDi Drawerをローンチしてから3年が経とうとしています。キャディは「経験・データを資産化して企業変革を支える製造業AIデータプラットフォーム CADDi」として、新たなAIサービス群の提供により、製造業の課題を非連続的に解決していくフェーズに移行しつつあります。
年収650~800万円正社員一部リモート可東京都台東区/愛知県/大阪府最終更新日:1ヶ月前株式会社SHIFT
ITDXB2Bソフトウェアテスト・品質保証を中核に、DX、AI BPO、ERPなど幅広いITソリューションを提供する企業グループ。多数のグループ企業を擁し、製造、金融、官公庁など多様な業界での提供実績を持つ。プロセスの標準化と積極的なM&Aにより急成長を遂げている。
従業員数未公開設立年数21年評価額未公開累計調達額未公開【セキュリティ】ネットワークアーキテクト/PM_東京/全国採用
### ■採用背景 SHIFTは昨今、主力事業のソフトウェアテストだけでなく、DX推進を目的としたクラウド移行への需要が高まり、ネットワーク・セキュリティ関連業務が増加しております。 組織拡大に伴い、組織の売上拡大に貢献いただけるアーキテクト・プロジェクトマネージャーを募集しております。 ### ■仕事内容 ネットワーク領域および、ネットワークセキュリティの案件を中心にプロジェクトマネジメントやアーキテクトをお任せします。 お客様からの信頼を獲得し、さらなる案件拡大・事業拡大を目指していただきます。 当社ではDXの進展に伴い、レガシーネットワークはもとよりクラウドネットワーク、ネットワークの仮想化・抽象化によるSDNやSD-WAN、ネットワークのセキュリティを強化するゼロトラストなど新しい技術の引き合いが増加しております。 ### ■具体的な業務内容 ご経験やご興味に応じて下記業務のすべてまたはいずれかの業務をお任せいたします。 *(1)ネットワークおよびネットワークセキュリティ領域の案件* 業界問わず、ご経験に応じてレガシーネットワークだけでなく、SASE、ゼロトラスト、SD-WAN、マルチクラウドネットワークなど新しい技術領域の案件をお任せいたします。ネットワークを軸にさまざまな領域のキャリア形成が可能です。 *(2)官公庁系プロジェクトにおけるインフラ・ネットワーク領域の案件* 官公庁系プロジェクトの大規模システム(予算総額150億円~)の設計開発事業立案や、同じく大規模開発設計事業の工程管理に携わっていただきます。 大規模プロジェクトとなるため、設計開発期間は最低でも2年。 設計開発業者の調達、調達後の工程管理などシステム化構想の初期段階からカットオーバーまでプロジェクトの全域に渡ってマネジメントしていきます。 お客様の特性上、高度なセキュリティ対策(米国NISTのSP800シリーズなどをベースとした)が設計開発に含まれているシステムの工程管理となります。 *■主な業務内容* ・ネットワークおよびネットワークセキュリティ領域の提案、企画、要件定義、方式設計 ・プロジェクトマネジメント(大規模もしくは複数プロジェクト担当) ・ベンダーおよびビジネスパートナーコントロール ・組織運営および組織の技術力向上につながる改善提案、施策発案 ・SASE、ゼロトラストおよびネットワーク領域の提案、企画、要件定義、方式設計 ・組織運営および組織の技術力向上につながる改善提案、施策発案 ### ■配属部署 *ソリューション本部 ソリューション事業部 セキュリティ・ネットワークサービス部* > 【部門紹介記事】 ~顧客起点を貫くセキュリティサービスに、人は引き寄せられる。百戦錬磨の人材が輝きを増す場所~ [https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1066/](https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1066/) > 【セキュリティサービス部 特集ページ】 ~私たちの使命は、「高品質なセキュリティを全方位へ行き渡らせる」こと~ [https://recruit.shiftinc.jp/career/library/special-security/](https://recruit.shiftinc.jp/career/library/special-security/)
年収600~100万円正社員一部リモート可東京都渋谷区/愛知県/大阪府最終更新日:1ヶ月前株式会社リーピー
アート・デザイン人材マーケティングSaaS地方創生地方企業・自治体向けにWebサイト制作を軸としたマーケティング支援と人材採用支援を展開する企業。デザインとデジタルを通じ、地方のITリテラシー向上と発展を目指す。「リープ・プロジェクト」などのクラウド型アウトソーシングサービスや人材紹介サービスを提供し、地方創生に貢献する。
従業員数60人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開38.【パート・アルバイト】プロジェクトマネージャ(Webディレクター)アシスタント名古屋支社勤務
Webサイトの制作やWebコンサルティングのアシスタント業務に携わっていただきます。 エンドユーザーからの直接案件が全体の99%ですので、 サイトコンセプトを決める企画から要件定義、プロジェクト管理以外にも、 ライティングを希望される方にはライティングを担当して頂くことも可能です。 ~具体的な仕事内容~ ・Webサイト制作におけるディレクション(企画進行管理)のアシスタント ・プロジェクト規模は大小さまざま。(地方で展開する中小・中堅・ベンチャー企業を中心に、全国の上場企業、有名企業など、累計1,000社を超える取引先) ・携わる業界も多岐に渡るため、活躍、成長のフィールドは大きく広がっています。
時給1,140~2,300円アルバイト愛知県最終更新日:1ヶ月前独立系システムインテグレーターグループ。コンサルティングからシステム開発、運用まで幅広いITサービスを提供。直請け率80%で顧客課題に深くコミット。製造業、金融、流通など多様な業界に対応し、特に車載組込みソフトや基幹システム開発に強み。AWS、ローコード開発、RPAなど最新技術も活用。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【TDIPS】車載開発 組み込みエンジニア プロジェクトマネージャー(愛知)
## ■1968年創業。「情報技術で未来を創造」する独立系システムインテグレーター ■様々な分野の企業様に対し、コンサルティング・システム開発・保守・システム運用・管理等のサービスを提供しています IT技術の進歩に足並みを合わせ、成長を続けるtdiグループ。今年で創業58年を迎えました。これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。共に高みを目指していける人材、様々な業務・技術分野に最先端の試みで挑戦していく仲間を、tdiは積極的に採用しています。 _【愛知勤務】組み込みPM/PL|大手メーカー直請け。愛知の地で、車載開発プロジェクトを牽引_ _「長年のマネジメント経験を、日本のモノづくりの心臓部である愛知で活かしたい」 「裁量権のある環境で、顧客とのリレーションを深め、事業拡大をリードしたい」_ 日本を代表する自動車メーカー・部品メーカーと直接取引を行っています。あなたのPM経験と技術的な知見を活かし、3名〜30名規模のチームを率いて、車載製品という社会貢献性の高い開発を推進しませんか。 柔軟なテレワークも推進しており、効率的で主体的な働き方が可能です。 仕事内容:車載製品開発の成功と事業拡大を担うプロジェクトマネージャー 車載製品を中心とした組み込みソフトウェア開発プロジェクトにおいて、マネジメント全般をお任せします。あなたの経験やご希望を最大限考慮し、最適なプロジェクト規模や工程にアサインします。 _【具体的なミッション】_ プロジェクトマネジメント(PM/PL): 3名〜30名規模の開発チームを率い、スケジュール、品質、コストを管理します。 顧客リレーションの構築: サプライヤーなどのお客様と強固な信頼関係を築き、単なる受託に留まらない、技術的な提案やビジネス拡大を共に楽しく進めていただきます。 上流工程の推進: 直請け案件のため、要件定義、企画構想といった最上流から参画し、お客様のビジネス課題解決をリードします。 _【このポジションの魅力】_ 製品化の大きな喜び: 自身がマネジメントしたECUなどの開発が、有名自動車メーカーの製品に搭載されます。プロジェクトに深く関われるからこそ、製品化されたときの達成感はひとしおです。 高い事業裁量: 顧客との距離が近いため、現場のニーズを捉え、こちらから技術面や業務プロセスの提案を行う裁量があります。 柔軟な働き方: テレワークを推進中。成果を重視し、場所にとらわれすぎない、効率的な働き方を実現しています。 _応募資格_ <必須条件> ソフトウェア開発のリーダー、マネージャー経験5年以上(組み込み分野での経験があれば尚可) お客様との折衝や提案を通じたリレーション構築に自信がある方 最終学歴不問 求める人物像: 自ら考え、決断し、行動できるオーナーシップを持ち、組織とビジネスの成長を牽引する意欲のある方を求めます。
年収600~900万円正社員愛知県最終更新日:3日以内大阪ガス100%出資のIT企業。システム開発、IT基盤運用、セキュリティ、コンサルティングなど幅広いITサービスを提供する。「Cloud Arch」「オフィス宅ふぁいる便」などの独自ソリューションを展開し、エネルギー、製造、金融など多様な業界の顧客のビジネス進化を支援。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開(名古屋)PL・PM/エネルギー業界向け顧客管理システム再構築 大規模プロジェクト
# 仕事の内容 エネルギー(電力/ガス)業界向け顧客管理システム(CIS)再構築の大型一括プロジェクトで、プロジェクトリーダー(PL)をお任せします。大規模かつ複雑なシステム再構築のプロジェクトで、中心人物としてのご活躍を期待しています。 エネルギー業界で特に重要度の高い基幹システムである CIS関連 の業務スキルを身に付けることができます。また大規模かつ複雑な業務要件のシステム再構築プロジェクトを数年にわたって担うという経験を通して、SEとして大きくステップアップいただくことができるポジションです。 また、このプロジェクトでのご経験や身に付けたスキル・ノウハウを活用し、このプロジェクトにとどまらず、近い将来は当社のエネルギービジネス拡大の中で組織をリードするPLやPMとして、さらにご活躍の場を広げていただくことが可能です。 ※入社後、当面(数年)は東京のエネルギー業界向け大規模案件を担当頂く 想定ですが、遠隔地居住制度を利用した名古屋での勤務が可能です。 (東京への出張が発生する可能性がございます) ### PRポイント 当社はエネルギービジネス/CIS/BRMS/BtoC向けサービスに対する知見を有し、大規模システム開発や再構築を多数手がけています。特にエネルギービジネスは、社会を支えるやりがいに直結するサービスであるとともに、エネルギーという日常に必要不可欠なサービスに関われるという大きな意義があります。息が長いシステムでノウハウを着実に蓄積し、お客さまとの直接のやり取りを通じた成長機会がございます。経験豊富なメンバーもいる組織で、安心して業務に取り組むことができます。 ## 必須スキル・経験 ◆プロジェクト運営経験をお持ちの方(PM、PLどちらの役割でも可 規模の目安は5名程度) ◆開発プロジェクトで顧客と直接折衝した経験のある方 ## 歓迎スキル・経験 ◆エネルギー業界のシステム構築経験をお持ちの方(CISなど) ◆何らかの業界の顧客管理、契約管理、料金計算、請求・収納などのシステム開発業務経験のある方 ◆大規模システム移行経験(計画~実施まで)のある方
年収620~920万円正社員愛知県最終更新日:3日以内三菱重工グループ向けのITソリューションを提供する企業。2017年10月にNTTデータと三菱重工の共同出資で設立。業務系アプリケーション開発からITインフラの運用・保守まで一貫したサービスを展開。エナジー、プラント、航空・防衛など多岐にわたる分野をシステム面からサポート。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【フレックス勤務/小牧南/三菱重工グループ向け社内SE】システムエンジニア/プロジェクトマネージャー(第4事業部システム2部小牧南グループ)
### 部署概要 第4事業部 システム2部 小牧南グループ 配属予定のチームは約20名規模となっております。 構成は以下の通り: ・20代前半の若手から、50代のベテランまで在籍 ・社員は主にSE、派遣社員はプログラマーとして参画 【雰囲気・環境】 本ポジションが属するチームは、若手から、ベテランまで幅広い年齢層が活躍中ですが、年齢・ポジションに関係なく相談しやすい環境で、メンバー間で助け合う雰囲気が根付いています。 また、案件の状況やご自身の業務コントロール次第でテレワークも活用可能で、柔軟な働き方が可能な環境となっております。 業務の中心は、三菱重工の防衛・航空分野に関するシステム開発プロジェクト。要件定義などの上流工程をお客様と直接折衝しながら進めていくため、技術力に加えて高いコミュニケーション力が求められますが、そのぶん顧客から直接感謝の言葉をいただくこともできるやりがいのある環境です。 プロジェクトの性質上、10\~15年単位の長期にわたって関われるケースも多く、腰を据えて専門性を高めながらキャリアアップを目指したい方に最適な職場です。 将来的には管理職としてのステップアップも期待されており、単なる技術者にとどまらない成長機会が得られます。 ### 仕事内容 三菱重工の防衛・航空関連のシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 今後2〜3年をかけて新たな大型プロジェクトが発足予定となっており、主にこのメインとなる大型案件をご担当いただき、将来的にはメンバー育成や技術継承にも力を発揮していただきます。 具体的には… ・複数の既存システムにおけるシステム開発上流工程業務(要件定義、設計) ・顧客との要件調整(主な窓口:航空機関連部門) ・顧客との折衝業務 ・プロジェクト管理(QCD管理、メンバー指示、進捗確認等) ・外注先(2〜3社程度)のベンダーコントロール ※開発対象は主に既存システムのスクラッチ改善。顧客の要望に応じて将来的にパッケージ開発の可能性あり。 ### 得られる経験・ポジションの魅力 【本ポジションの魅力】 ・普段なかなか触れることのない、防衛関連の10~15年単位の大型案件に関わることができ、また最新のIT技術への先行投資も進められているため、防衛やIT関連の先進的なノウハウを蓄積して、高いITスキルを身に着けて活躍できる。 ・将来的に管理職としてチームを牽引していただくことも期待しており、育成やノウハウ継承を担っていくことができるポジションである。 ・事業所がお客様の近くに構えられていることで、お客様と非常に近い距離で仕事ができ、日々の折衝やコミュニケーションを通じて、顧客から直接感謝やフィードバックを得ることができる。 【事業の魅力】 ・NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤がある ・お客様が三菱重工・三菱重工グループとなるため、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができる ・日本有数のSIerであるNTTデータの業務プロセスやベストプラクティスを習得できる ・NTTデータが持つ3,000を超える教育カリキュラムを活用した研修制度を受けることができる 【働き方の魅力】 ・フレックスタイム制やテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など、働きやすい環境が整っている ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる ### 歓迎するスキル・経験 【必須】 ・システム開発における上流工程(調査・分析、プロジェクト管理、企画設計、要件定義、基本設計)の実務経験(5年以上) ・資格:PMP 【歓迎】 ・AI関連のシステム開発経験 ・製造系企業の生産管理システムの開発経験 ・システム開発のプロジェクトリーダ及び開発経験 ### 求める人物像 ・自分自身のためだけでなく、チーム・組織・会社全体のために高い視座で行動できる方 ・視野が広く、新しいことに前向きに取り組み、学び・挑戦を楽しめる方 ・お客様やチームと真摯に向き合い、お客様と長期的な信頼を築く意欲・コミュニケーション力のある方
年収670~753万円正社員一部リモート可愛知県最終更新日:3日以内クラウド、セキュリティ、超高速開発を軸にシステムの設計から運用までを一貫して手掛けるITサービス企業。製造業や医療福祉など幅広い業界のDXを支援。「JBアジャイル」などの独自手法で開発期間を半減し、クラウド移行でコスト30%削減を実現。2027年に売上高720億円以上を目指す。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開次期幹部候補【東京・名古屋・大阪】基幹システム開発 プロジェクトマネージャー
【業務内容】 プライム案件での基幹システム構築プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。主に、注力業種である、食品業、学習塾、鉄鋼業、建材業のシステム開発を担当していただきます。 * プロジェクト規模:中規模(80人月、10ヵ月程度)から大規模(300人月以上、1年半以上)の案件 * 業務内容:システム提案から要件定義、設計、構築、運用支援までの全フェーズを担当 * チーム構成:自社開発チーム(パートナー含む)で、システム開発の全工程を通して、クライアントと長期的な信頼関係を構築 * 使用ツール:ローコード開発ツール(GeneXus)とJBアジャイル開発手法を活用、従来より短期間で高品質なシステム開発を実現 * お客様への価値提供:短納期での高品質な開発と、サービスイン後の運用支援、お客様の内製化支援 【ポジションの魅力】 * 成長の機会:大規模かつプライム案件で、リーダーとしての経験を積むことができ、スキルをさらに向上させるチャンス * 顧客との密接な連携:提案段階から顧客との直接的なコミュニケーションを通じて、信頼関係を築くことができます * 業界の最前線で活躍:食品業、学習塾、鉄鋼業、建材業の注力業界に特化したシステム開発をリード 【必須条件】 * PM経験(規模不問):基幹システム(販売管理、生産管理)構築のプロジェクトマネージャーとしての経験がある方 * コミュニケーションスキル:社内外の関係者と円滑に調整・コミュニケーションを取れる能力 * 責任感:業務に対して責任感を持って取り組める方 * 向上心:今までの経験にとらわれず、新しいことに前向きに取り組める方 【歓迎条件】 * 業界知識:食品業、学習塾、鉄鋼業、建材業のいずれかに関する業務知識があれば尚可 * ローコード開発への興味:ローコード開発ツール(GeneXus)やJBアジャイル開発手法に興味がある方
年収900~1,300万円正社員一部リモート可東京都中央区/愛知県/大阪府最終更新日:3日以内国内外でのクラウド・ネットワーク・セキュリティソリューションを提供する企業。9カ国14都市に拠点を展開し、DX推進やAI活用など企業の課題解決をサポート。「つなげる 安心のその先へ」をパーパスとし、安全で快適なネットワーク社会の実現を目指す。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【名古屋】プロジェクトマネージャー※SASEやSSEなど最新技術領域が中心
# 事業内容 国内外におけるクラウド、セキュリティ、ネットワークを中心としたICTソリューションを提供しています。 課題ヒアリングから「お客様が気付けていない(言語化できていない)ニーズを見出して」解決策を提案するとともにマーケットトレンドをくみ取り、最新技術を取り入れた「自社ソリューションの建付け」、様々なベンダーの製品やサービスを組み合わせ「提案~構築・運用保守」まで一貫して提供しています。 # 仕事内容 ■仕事概要 ・クラウドを活用した国内外のインフラ導入に必要となる要件定義から構築業務までの一連のプロジェクトマネジメントをお任せいたします。 ・特に最近では「SASEやSSE」をはじめとした先端技術領域に関わる案件も多く、ネットワーク領域に限らず、セキュリティを含めた幅広いプロジェクトにてご活躍いただくことを期待しております。 ◆職務詳細:プロジェクトマネジメント業務全般(スケジュール管理、タスク管理、コスト管理、ベンダー管理、購買処理、顧客/社内への各種レポート など) ◆案件規模:期間:2ヶ月~6ヶ月/人数:1名~5名(協力会社メンバーが含まれる場合があります) 仕事概要に対して現時点のスキル、経験が一部不足していても「オンプレミスの経験しかないけど、今後はクラウドにも挑戦してプロジェクトマネージャーとして成長したい」とお考えの方は、入社後の育成プログラムを多数用意しておりますので、ぜひ選考にご参加ください。 ■担当プロジェクトにおける製品例: ・ネットワーク:Cisco、Aruba、YAMAHA等のネットワーク系機器全般 ・セキュリティ:Fortigate、Paloalto等のセキュリティ系機器全般 ・クラウドセキュリティ:Prisma(PaloAlto Networks)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)、Cloudflare 等 ■採用背景: リモートワークやWeb会議利用頻度の増加、またIT系セキュリティに対する意識の高まりを背景に、多数のお客様からクラウド系ネットワークソリューションおよびクラウド系セキュリティソリューションを中心に導入相談をいただく機会が急増しております。このお客様ニーズにしっかりと継続してご対応していくことを目的にプロジェクトマネジメントのご経験をお持ちの方や先端領域に率先してチャレンジいただける方を募集・増強するとともに、事業方針である「Global Network &Security 日本No.1」を目指していきたいと考えています。 ■働く環境 ・名古屋拠点の在籍者は営業7名、エンジニア10名です(2022年7月1日時点)。 ・オフィスがあるビルはJR名古屋駅から徒歩10分以内と通勤し易いです。 ・社内はワンフロアで営業部門とエンジニア部門の全社員が一緒に働いているため、常にコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むことが可能です。 ・社内での勉強会やトレーニング、パートナー企業によるトレーニング、社内エンジニア(経験者)と連携しつつ案件に取り組むなど、複数の育成プログラム通じてスキルアップが可能です。 ・検証機器、検証ラボも保有しており、自由に利用可能です。 ■仕事の魅力 ・国内大手企業のプライム・長期案件が多数ございます。 ・Global Network &Securityベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能です。 ・社内外のトレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、 最新のスキルを保有するエンジニアとして成長し活躍することが可能です。
年収600~1,100万円正社員愛知県最終更新日:3日以内マーケティングと事業変革を支援する企業。クリエイティビティとデータ・テクノロジーを掛け合わせ、AX・BX・CX・DXの4領域で統合ソリューションを提供。AIを活用した「AI For Growth」戦略も推進している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【DX】システム開発プロジェクトマネージャー
# 募集背景 国内電通グループの競争力の源泉となるシステム開発や運用/保守を担うプロジェクトマネージャーを募集します。 # 仕事内容 大きく変化を遂げつつある広告/マーケティング業界において、媒体社、デジタルプラットフォーマー、大手流通、スポーツ団体、コンテンツホルダー等の重要なデータを保有するパートナーと共に電通グループ独自のシステムを作り上げる仕事です。幅広い業種/業界のデータを広告/マーケティングに活用するためのシステム企画、設計、開発、構築を行っていただきます。 国内電通グループはもちろん、社外の最先端のグローバルなプレイヤーと業務経験のチャンスがあります。 【仕事内容】 ・媒体社、デジタルプラットフォーマー、大手流通、スポーツ団体、コンテンツホルダー等のデータを活用したシステム開発を行う ・クライアントニーズや社内の現場担当者ニーズに基づくデータを活用したシステムの企画立案 ・システム開発に関するプロジェクトを立案し、スコープ定義/要件定義や開発チームの組成、システム開発に必要な予算やリソースの調達 ・開発を担う外部ベンダーへの発注/スケジュール/リスク/品質管理等プロジェクト・マネジメント ・開発したシステムに対する、ユーザー問い合わせ対応、UI/UXの改善、システム運用/保守の管理 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 # 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・サービス/ソリューション開発におけるシステム開発プロセスの基礎知識 ・一般的なマーケティング、デジタル広告業務や広告配信技術に関する知識 ・スケジュール/予算管理/対外折衝等のプロジェクト・マネジメント能力 ※システム開発のプロジェクトマネジメントのご経験を多くお持ちの場合は、上記いずれかに当てはまる方 【歓迎(WANT)】 ・相手の課題などを聞き出す状況把握のための傾聴力 ・専門領域の話を専門領域外の人にもわかりやすく伝える説明力 ・ロジカルシンキング/ストーリー構築力 【求める人物像】 ・データやシステムに関する専門性のある話を、専門領域外の人に対し分かりやすく説明できる方 ・クライアントやプラットフォーマーの課題を聞き出す、状況把握のための傾聴力がある方 ・社外(クライアント、媒体社、プラットフォーマーなど)との調整・交渉スキルを身につけていきたい方 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、知見を吸収する姿勢がある方
年収580~1,500万円正社員東京都港区/東京都北区/愛知県/大阪府最終更新日:3日以内クラウド、AI、IoT、グループウェアなどのITソリューションを提供する企業。Salesforce、ServiceNow、Microsoftなどの多様なプラットフォームを活用し、金融・製薬業界や教育機関向けに、コンサルティングからシステム開発、運用保守までのトータルサービスを展開。顧客のDX推進と業務効率化を支援。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開西日本で活躍するSalesforceエンジニア(PM/マネージャ/PL/候補)
### お客様には"感動”を、社員には”夢”を 当社は独立系SIerとして 創業以来約40年間にわたって _黒字経営を続ける東証プライム上場企業_ です。 売上高1000億円企業への挑戦を掲げており、 「DX成長領域と捉え、お客様と共にイノベーションを実現する」を経営ビジョンに、 更なる成長を目指しています。 新たな価値を創造し続ける仲間として、これまでのご経験を活かしながら、コムチュアで挑戦をしませんか? ご応募をお待ちしております! ## 概要 西日本エリアのSalesforce事業におけるプロジェクトに関するPM、またはPLポジションを担っていただける方を募集しております! まずはエンジニアとして、将来はプリセールスとしてなど、現時点の経験や将来の目標に合わせて一緒に成長していきます。 当社はSalesforce社と事業拡大に向けた協議を行っており、最新技術の習得やプライムベンダーとしてエンドユーザと直接対応していくこともできます。 ## 具体的な業務について > お任せする業務内容 入社時の得意領域や経験、将来の目標に合わせて案件アサインを検討します。 最初はプロジェクトのPL/SEポジションを担当いただきながら当社のマネジメントプロセスやルールを習得いただくことを想定しています。 その後は、ご自身に合った規模やフェーズを担当していただきます。若手エンジニアやパートナーエンジニアを体制に組み入れることもあり、育成や人材活用の面でリーダーとして活躍いただきくことも考えています。 希望や素養に合わせて将来的にラインマネージャーをお任せすることも検討しております。 > 案件事例 _① Notesというプラットフォームで構築されたシステムをSalesforceへ移行する案件_ 既存の機能はできるだけ残しつつ、新しいプラットフォームで最新技術を活用できるように提案します。時には同等の機能を実現するために納得いただけるような提案をすることもありますが、最終的にはご満足いただけるよう尽力します。 _② 公共インフラ事業に関連する企業向けのSalesforce保守案件_ 保守といいつつも、様々な要望に合わせて新しく機能を追加することもあります。定期的なリリースに向けて、顧客からの要件をもとに構築・テスト・リリースを行います。 チーム体制で参画しますが、要望の規模に合わせて小チーム体制で対応することもあり、様々な役割を経験することもできます。 _③ 大手企業様向けのSalesforce導入案件_ 大手企業の場合、事業ごとに別々の業務フローに対応する必要があり、共通化を意識しつつお客様の要求を満たせるように折衝しながら構築を進めます。 開発の規模は大きいですが、細分化して小チームで対応することが多く、他チームと連携しつつ作業を進めることになります。 > チーム体制 2~5人程度のチーム体制を組むことが多いです。中堅・若手ミックスの体制が多いです。 > 開発ツール Salesforce、Apex、JavaScript、アジャイル開発 詳細はこちら↓ [Salesforce(セールスフォース)クラウドソリューション](https://www.comture.com/recruitment/aboutus/solution/salesforce/) ## 募集要件 > 必須条件(MUST) ・Salesforceに関する実プロジェクト経験のある方(1年以上) > 歓迎条件(WANT) ・Salesforceに関するプロジェクトのPMまたはPL経験のある方(1年以上) ・Salesforce認定コンサルタント資格保持者 > 求める人物像 ・物事に前向きに取り組み、粘り強く継続できる人 ・周囲とコミュニケーションを図り、円満な環境を構築できる人 ## クラウドサービスインテグレーション本部 > 本部のビジョン 当本部のミッションは、「CRMを起点したDXソリューションプロバイダーとしてOneStopComtureを実現し、やりがいに満ち溢れたチームとなる」ことです。 そこに向けたビジョンとして、AI・クラウドサービスで顧客のDX・社内コラボレーションを推進し、社内外に真の価値を提供する組織となることを目指しています。 当本部の注力ビジネスとなるSalesforce事業は、コムチュアの中核を担う主力ビジネスであり、またSalesforceプラットフォームを起点としたDXソリューションプロバイダーとして顧客課題の解決を目指し、 ビジネスを展開する社員・協力会社も一緒に成長していきます。 > 本部の役割 Salesforce事業は立ち上げから10年を越えますが、主要コンサルティングパートナーとしてミッドマーケット、エンタープライズ領域におけるプロジェクト型案件を中軸とした平均20%以上の成長持続事業です。 プライム比率は8割以上であり、よりお客様に近いポジションでのビジネス展開に力を入れています。当社クラウドソリューションの主力事業として専門組織を有し事業成長とともに社員が着実に成長できる環境が整っています。 また、Salesforce事業の西日本展開を本格化し始めており、体制の増強も継続的に行っています。 ## 社員の声 > 中途入社者で活躍している方の声 現在は、Salesforce導入プロジェクトの複数案件のPMを担当しており、社員と協力会社のメンバーでチームを組んでおります! プロジェクトマネジメント経験やSalesforceの製品知識を継続して習得・向上させつつ、丁寧なコミュニケーションによりお客様から信頼を得ることができました。
年収660~730万円正社員愛知県/大阪府最終更新日:3日以内モビリティの制御開発を専門とするシステムインテグレーター。モデルベース開発の知見を活かし、自動車メーカーの開発支援から自社製品開発まで幅広く展開。次世代モビリティ開発の最前線で、SDVやEV開発に注力している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開■車載ECU開発におけるPMO
## 日本の”ものづくり”を支え 社会の持続的発展に貢献します AZAPAエンジニアリングは設立以来、モビリティの制御開発で実績を重ねてきました。 モビリティ業界では近年、性能や機能をソフトウェアでアップデートするSDV(Software Defined Vehicle)に向けた大変革期を迎えています。ソフトウェアの役割が拡大する中、当社はこの最前線で、先進的な制御開発や開発プロセス構築、コネクテッドサービス開発、ツール提供でものづくり業界に価値を創出する挑戦を続けています。 特に、開発効率と品質向上に不可欠なモデルベース開発(MBD)の知見は、私たちの事業成長の核となっています。 ## 事業内容 私たちは、各種モビリティメーカーのパートナーとして、制御システム構築を担うシステムインテグレーターです。 製品を企画・制作する段階から一番近い【Tier0.5】の立ち位置で開発を行っています。 ### _◆エンジニアリング事業_ モビリティの制御開発において、モデルベース開発(MBD)の知見を活かしたエンジニアリングサービスを提供しています。 制御システムの設計、各種ECU開発、MBDにおける仕様設計や評価環境の構築~評価などで、多くの実績があります。 AZAPAグループ独自のMBD連携ツールやコネクティッドサービスの開発も行っています。 ### _◆製品化事業_ お客様のニーズ~製品化まで全工程をサポート。 メーカーとの共同開発や自社開発でアイディアをカタチにしています。 まだ世にない新しい価値を創るため、新製品の試作品の開発等に取り組んでいます。 【開発事例】 ・AZP-LSEV …2人乗りの電気自動車(自動運転レベル2) ・パワースクーター …小型パーソナルEV 歩道走行可 規定ルートの自動走行や追従走行機能搭載 交通弱者の移動手段、観光地等での地方創生 ## 具体的な業務内容 ### _■車両開発マネジメント_ ECUおよび車両開発のプロジェクト立案・マネジメントを行います。 製品の企画段階の情報から、部品構成や関係部署、影響範囲を検討し、開発日程の立案、仕様・搭載検討、関係部署やサプライヤーとの調整、スケジュール作成・管理等を行い、車両制作部署への部品供給までの一連のマネジメントを行います。 駆動制御、ボデー制御、ITSシステム等、様々なシステムに関わり、自動車の構造やシステムに関する広い視野を身に付けられます。 ・ECU開発日程立案~部品供給までのプロジェクトマネジメント ・各種ECU仕様・搭載検討 及び 仕様書作成 etc. ## 求めるスキル・経験 【必要経験・能力】 ・学生時代に理系学科にて、何らかの技術系要素を学ばれたことのある方 ・多数の関係者とうまく連携を取りながら、業務を遂行できる能力 ・自動車業界でエンジニアとして活躍し、新たな価値を世の中に提供したい情熱をお持ちの方 【歓迎経験】 ・自動車業界での開発・設計経験(機械・電気電子回路・ソフトのいずれでも可) ・システム・モジュール単位での設計開発経験がある方 ・C言語・MATLAB/Simulinkを使用したECUの開発経験のある方 ・HILS環境構築またはHILS評価の経験がある方 ・電子回路(アナログ・デジタル)設計のご経験
年収400~820万円正社員愛知県最終更新日:3日以内金融・決済分野に強みを持つ総合ITサービス企業。クレジットカード基幹システム開発で国内シェア約50%、ブランドデビットカードで約80%を占める。コンサルから運用保守まで200以上のサービスを提供し、3,000社以上の顧客基盤を持つ。独立系の強みを活かし社会課題解決に貢献。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【PB事-004-25】【ペイメントサービス事業部】決済領域や周辺システムの新規提案と開発PM両方を担えるマネージャー
先進的な技術への取り組みもしているため、個人のスキルアップ&市場価値向上も図れます。 在宅勤務も積極的に採用しており(フルリモート大歓迎)、各PJの状況に応じた柔軟な働き方ができます。 # 仕事内容 > _担当業務_ クレジットカード会社を中心とする、スマホ決済領域のシステム新規開発/保守開発のPMと提案PMをご担当頂きます。 開発PM:チーム体制は小さくて5名、大きくて30名程度。主な業務内容は、プロジェクト全体の進捗管理、品質管理、要員管理/パートナー管理、収支管理、顧客折衝/要件調整、各種推進/サポートです。 提案PM:提案機会発生の都度、開発PMとの兼務で対応いただくイメージとなります。RFP受領から提案回答とプレゼンまでの全体コーディネートと推進をお願いします。 ご経験やスキルに応じて配属チームや役割を検討いたします。 > _キャリアパス_ スマホ決済、ミニアプリ、デジタル給与といった複数の新規サービスの立ち上げや、Web3領域のWallet開発などの新規事業も多数行っております。 入社当初は、特定顧客向けのシステム保守開発のプロジェクトマネージャーからお願いできればと思っていますが、早期に新規開発のPMや提案にも関わった頂き、事業部を牽引する立場となっていただくことを狙いたいと考えております。 > _担当業務の特徴、魅力、市場における強み_ 国内最大手のカード会社様や、世界的な自動車メーカー系のカード会社向けのサービス提供が主体となるため、市場価値の高い事業に関わっていくことができます。 # スキル・経歴要件 _MUST要件_ _① 人物タイプ_ ・コミュニケーションを大切にし、仲間の意思を尊重できる方 ・プロフェッショナルとして妥協せず、誠実に最後までやり抜ける方 _② スキル_ ・プロジェクトマネジメントスキル ・Webアプリケーションの開発スキル(PJ立ち上げから要件定義~設計のドキュメント作成とレビューができるスキル) ・新規案件の提案をリーダーとなってコーディネートし推進できる力 _③ 経験_ ・納期のあるプロジェクトを複数同時に管理したご経験(半年でトータル50人月以上が目安) ・Webアプリケーション開発のご経験(要件定義~システム移行・保守までの一連のご経験) ・数億円規模のRFP回答/提案をリーダーとして推進し資料作成からプレゼンまでを担い、受注した経験 _WANT要件_ _①ー_ ー _②ー_ ー _③ー_ ー # 参考URL トヨタWallet:https://www.tis.co.jp/news/2019/tis\_news/20191120\_1.html モバイル決済パッケージ:https://www.tis.co.jp/news/2023/tis\_news/20230801\_1.html Widget配信プラットフォームサービス:https://www.tis.jp/service\_solution/widget-delivery-platform-service/
要相談正社員東京都江東区/愛知県最終更新日:3日以内ソフトウェアの品質保証・テスト事業を専門とする企業。開発とテストの分業化を推進し、独自の方法論とCATによるテスト管理を武器に、金融からゲーム開発まで幅広い業界に対応。全国に拠点を展開し、上流工程からの品質管理サービスを提供している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開プロジェクトマネージャー/全国
# 仕事内容 主なミッションは、プロジェクト全体の品質改善を目的とした上流工程からの支援です。SQF(SHIFT品質保証基準)を活用し、プロジェクト推進を行っていただきます。 【参画案件例】 お客様側のPMとコミュニケーションをとりながら、予算約5,000万円~5億円程度、10~100名程度の大規模もしくは複数プロジェクトをご担当いただきます。 【業務詳細例】 ・要件定義作成支援 ・ドキュメントのフォーマット作成やレビュー ・開発工程全体の品質保証計画の立案 ・各種テスト計画の策定 【その他/業務詳細例】 ・各工程のクライテリアを意識した品質基準策定 ・プロダクトの品質およびユーザビリティ向上につながる改善提案、施策発案 > _SHIFTのプロジェクトマネージャーで叶うもの_ ・大規模プロジェクトの経験をつむことができる ・業種業態に偏らないプロジェクトマネジメントの知見をためることができる ・サービス品質向上に向けた提案を通じて、事業会社側の目線を養うことができる ・品質状況の可視化とクリティカルな改善提案を繰り返し、コンサル力を養うことができる ▼磨けるスキルについてのイベントレポート▼ [コンサル出身者とSIer出身者が語る。「コンサル力」と「現場力」を磨ける品質PM/PMOの仕事とは](https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1146/) > _キャリアアップへの道筋_ 【SIer出身/開発PM経験者】 経験のある業界の品質PMOとしてプロジェクトに参画。品質課題の検知、解決に向けたプロセスの提案と実行を繰り返すなかで課題解決力が向上。任せられる案件の幅が拡大したことで、入社後も着実に年収UPを叶えています。 > _SHIFTの評価制度_ 従業員が納得感をもって、次の目標に挑戦できるように「公正で透明性のある人事評価」を基本としています。評価会議は年に2回、役員によって従業員一人ひとりの評価を行います。 【評価制度詳細】 ・役割等級制度(ミッショングレード制)を導入 ・果たすべきミッション、責任の大きさに応じて、職級区分とキャリアラインを設定 ・獲得単価や管理売上金額など、定量指標で評価 ・職級20個×レベル10個に細分化し、小さな成果及び成長も評価可能(絶対評価) ▼人事評価を管掌する部長へのインタビュー▼ [経営陣が半期に一度、120時間をかける。「一人ひとりの5年後」に向き合うSHIFTの評価制度](https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1022/) > _SHIFTの特長_ ・ _地方在住_ のプロジェクトマネージャーも活躍中です ・ _70歳_ まで働くことができるので、長期的なキャリアを形成が可能です ・ _各種勉強会_ 、SHIFTグループの _先端技術_ をシェアする _技術イベント_ も盛んに行われています ・ _社内公募制度_ を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます ・ _キャリアUP制度_ 「トップガン」を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています (※SHIFTグループ従業員を対象とした社内制度)
年収800~125万円正社員北海道/宮城県/東京都渋谷区/新潟県/愛知県/大阪府/広島県/福岡県最終更新日:3日以内物流業界のラストワンマイル配送を最適化するAIシステムを提供する企業。Loogiaシリーズを主軸に、配車作成・動態管理・コンサルティングサービスを展開。トヨタ自動車など大手企業からの資金調達に成功し、ドライバー不足や残業問題など物流クライシスの解決に貢献している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開デリバリーマネージャー(エンタープライズPM/ソリューションマネージャー)【東京・大阪・名古屋/リモート可/フレックス】
> _物流の柔軟性を最大化し、 荷主のサプライチェーンを能力開花させる最適化技術のプロ集団_ 物流の未来を、「最適化技術」で変革する。 OPTIMIND(オプティマインド)は、最先端のアルゴリズムと独自のデータ活用を強みに、物流ラストワンマイルの最適化を通じて、サプライチェーン全体の進化に挑むスタートアップです。 いま物流業界は、ドライバー不足と物量増加により、「2024年問題」「物流クライシス」といった深刻な課題に直面しています。 「当たり前に物が届く」未来を守るためには、物流の柔軟性を最大化し、サプライチェーン全体を支える新しいテクノロジーが欠かせません。 私たちが掲げるミッションは、 _「新しい世界を技術で創る」。_ ビジョンは、 _「世界のラストワンマイルを最適化する」。_ その想いを形にしたのが、AI×最適化アルゴリズムによる、 _輸配送最適化ソリューション『Loogia(ルージア)』_ です。 さらに、『Loogia』は単なるシステム提供にとどまりません。 配車最適化から配送支援、動態管理、データ分析、共同配送計画、さらにはERP・WMSとのデータ連携まで、物流DXを一気通貫で支援するトータルソリューションへと進化しています。 2022年にはシリーズBで31億円超を調達。 テクノロジーの力と現場視点を掛け合わせ、 _物流の柔軟性を最大化し、荷主のサプライチェーンを能力開花させる最適化技術のプロ集団_ ――それが、私たちOPTIMINDです。 # 仕事内容 ### 【業務概要】 物流のラストワンマイルを最適化する当社のプロダクト「Loogia」を、より高度な技術的解決策を伴う形で、大手企業のビジネスに深く根付かせ、成功に導いていただきます。 プロダクトの標準導入にとどまらず、基幹システムとの連携(インテグレーション)や個別機能のカスタマイズ開発を含む、複雑で大規模なプロジェクト全体をリードしていただきます。 ビジネスコンサルタントが描いた「理想の未来」を、あなたの技術的知見とプロジェクトマネジメントスキルを駆使して現実のものにし、顧客に圧倒的な付加価値を提供します。 より技術的な側面から顧客の成功にコミットするプロフェッショナルとしての役割を担っていただきます ### 【業務詳細】 * _大規模・複雑プロジェクトの推進_ :顧客の基幹システムとの連携や、個別の機能開発を伴うプロジェクトを、技術的な側面からリードし、成功へと導きます。 * _技術的な要件定義と開発マネジメン_ ト:顧客の要望を詳細にヒアリングし、技術的な実現可能性を判断。プロダクトチームと連携し、要件定義から開発、デリバリーまでのプロジェクト全体をマネジメントします。 * _プロダクトチームとの連携強化:_ 顧客からの高度な要求に対し、プロダクトの将来的なロードマップを見据えた提案をプロダクトチームに行い、サービス全体の進化に貢献します。 * オンボーディング支援:導入後の運用がスムーズに進むよう、顧客の担当者と一緒にシステム設定や利用方法を設計し、サポートします。 ### 【本ポジションの魅力】 * _本質的な課題解決」を担う、より技術的なプロジェクトマネジメント_ :単なるシステム導入に留まらず、顧客の基幹システムや業務フローに深く入り込み、技術的な側面から本質的な課題解決をリードするダイナミックなプロジェクトに携われます。 * _仮説と実行力を磨く_ :答えが定まっていない複雑な課題に対し、自ら仮説を立て、プロダクトチームや顧客を巻き込みながら検証・実行する経験を積めます。 * _多角的なキャリアパス_ :ビジネス、プロダクト、開発といった様々な部署と連携することで、幅広い視点を獲得。将来的に、より高度なプロダクトマネージャーや、事業責任者へとキャリアを広げることができます。 ### 【募集の背景】 ・エンタープライズ案件を進行する際に、「技術力をもって課題の解消をする」「技術力をもってオペレーションを構築していく」「案件獲得に向けてリリースロードマップ作成をPdMと共に進めていく」といったような、Bizと開発の両面の顔を保つ役割が必要となり、新設されたポジションです。 ### 【募集要件】 _【Must】_ * ソフトウェア開発のご経験(言語・年数は問わない)。 *上記加えていずれか当てはまるご経験を必須とします * toB向けSaaSのハイタッチなカスタマーサクセス経験者 * Salesforceなどの業務システムの技術コンサルや導入・運用経験 * エンタープライズ向けの開発案件のPM経験者 _【Want】_ ・顧客の業務効率化、課題解決のための実現手段に対する提案力が必要なため、エンジニアリング(ソフトウェア開発)の素養がある方
年収600~1,000万円正社員一部リモート可東京都中央区/愛知県最終更新日:3日以内ICTシステムの企画・設計・構築から保守運用までをトータルサポートする企業。全国約300拠点のサービス網を活かし、行政・製造・金融など幅広い業界のICTインフラを24時間365日体制で支援。60年以上の経験とマルチベンダー対応で社会インフラの安定稼働に貢献している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【名古屋】プロジェクトマネージャー
当社は、NECグループのサポートサービス中核会社として、コンサルティングから、設計・構築・保守・運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーするワンストップサービスを提供しています。1957年の設立以来、豊富な経験やスキルを持つ約2,867名のエンジニアがお客さまの困りごとを解決してきました。 時代の変化に合わせ、当社は「変革と挑戦」を掲げ、提供サービスのアップデートなどにより、お客さまへ常に新しい価値を届けるトータルサポートカンパニーを目指しています。 本求人の詳細は、下記をご参照ください。 なお、事前に「採用応募者及び内定者の個人情報の取り扱いについて」をご確認の上、全てに同意いただける方のみ、当社採用選考にご応募ください。 <https://www.fielding.co.jp/personal/career.pdf> # 募集背景 中部エリアの社会インフラを、現場で最新技術とプロジェクト推進力で加速。 LCMサービス統括部は、NECグループ製品の強みとマルチベンダの柔軟性を活かし、自治体・医療・製造・文教・流通など多様な業界のインフラ設計・構築をリードしています。 クラウド事業・セキュリティ強化・DX推進の中核として、「設計自動化」「クラウド活用」「ゼロトラスト型セキュリティ」「現場DX」にも注力。 単なる設計・構築にとどまらず、顧客課題の本質に迫り、現場で価値を生み出す――そんな即戦力PMを積極採用します。 あなたの経験と技術で、中部の現場DXを一緒に前進させませんか? # 業務内容 官公庁・医療・製造・文教・流通など幅広い領域で、NECグループ製品+マルチベンダ(Pure Storage/Nutanix/VMware/Cisco/Fortinet等)を組み合わせたインフラ設計・構築プロジェクトのPMを担当いただきます。 【詳細業務】 ・プロジェクトマネジメント(QCD管理、リスク/課題/変更管理、進捗・品質・コスト管理) ・顧客折衝、要件定義、提案・構成設計、コスト積算、営業支援 ・パートナー/委託先管理、体制構築、レビュー主導 ・設計自動化・標準化推進(Ansible/Python等による設計プロセス自動化、設計テンプレート整備) ・クラウド(AWS/Azure/VDI等)やゼロトラスト型セキュリティ(EDR/MDM/SASE等)を含む最適なシステム構成の提案・実装 ・全国の先進事例を中部現場に展開し、顧客価値創造・業務変革をリード ※変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります # 応募資格 【必須】 ・ICTインフラ導入プロジェクト参画経験 ・顧客折衝、またはPL/PM経験 【歓迎】 ・PM知識体系(PMBOK等)の理解 ・サーバ/ネットワーク/クラウド/セキュリティ設計構築経験 ・パートナーコントロール経験 ・PMP、PMC、情報処理技術者(PM)資格 ・NECグループ製品やマルチベンダ製品(Pure Storage/Nutanix/VMware/Cisco/Fortinet等)、AWS/Azure/EDR/MDM/SASE等の設計・構築・運用経験 # 案件内容・プロジェクト例 ・官公庁、医療、民需など幅広い顧客 ・数万~数億円規模の案件 【プロジェクト例】 ・自治体統合基盤更新(NECグループ製品+クラウド+マルチベンダNW+セキュリティ強化) ・自治体ガバクラ移行業務(AWS/Azure/オンプレ混在環境+ゼロトラスト設計) ・医療系電子カルテ/ネットワークインフラ構築(Nutanix、VMware、EDR/MDM等) ・GIGAスクール(VDI、Zabbix、M365、Chromebook等) # 本ポジションの特徴 ■NECグループ製品×マルチベンダの融合 NECグループ製品の強みと、Pure Storage/Nutanix/VMware/Cisco/Fortinet等のマルチベンダの柔軟性を組み合わせ、最適な技術選定・システム構成を自らリード。メーカーに縛られず、現場ごとに最適解を追求できます。 ■設計自動化・クラウド・セキュリティ強化の最前線 Ansible/Python等による設計自動化や標準化、AWS/Azure/VDI等のクラウド活用、EDR/MDM/SASE等のゼロトラスト型セキュリティ設計など、“今”現場で使われている技術でDXを推進。全国の先進事例を中部現場に展開し、業務変革をリードできます。 ■多様なキャリアと柔軟な働き方 PM→シニアPM/部門長/スペシャリストなど多様なキャリアパス。 最新技術・ノウハウを武器に、社会インフラDXの主役として成長できる――そんな環境で、あなたの経験と挑戦を活かしませんか? # 配属予定部門 LCMサービス統括部 中部システムグループ
年収550~800万円正社員一部リモート可愛知県最終更新日:3日以内AIソフトウェア工学とAIロボット工学を基盤とした技術コンサルティングサービスを提供する企業。クラウド、AI、ロボティクス、モビリティ分野で専門知識を持ち、製造業や自動車産業などの顧客と共に社会課題解決と産業構造の進化に貢献している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【愛知】組込みソフトウェアエンジニア/プロジェクトリーダー(CASE領域)
## 会社概要(名古屋支社) _IT×メカニクス×ハードウェアの総合技術力で未来を創る。_ _お客様の「最も近いパートナー」として。_ 当社はモビリティ・クラウドコンサルティング・AI・ロボティクスの分野で、企業のデジタル改革を支え、競争力強化に貢献しています。 主要顧客は製造・金融・通信など、プライム市場に上場している企業が中心。 東海エリアではモビリティ事業を軸に、自動車・船舶メーカーや部品メーカーと長期的な信頼関係を構築してきました。 当社のソフトウェア・メカニクス・ハードウェアを組み合わせた総合的な技術力を活かし、製造業のお客様と直接向き合い、構想から設計、実現に至るまで一気通貫で担っています。 モノづくり業界が大きな変革期を迎えている今、求められるのは、確かな技術力に加え柔軟な発想力、新しい技術に挑戦し続ける姿勢。 自動車も単なる移動手段にとどまらず、多様な価値を持つ存在へと進化していくことが期待されています。 こうした未来に向けて、ソフトウェア・メカニクス・ハードウェアのすべてを熟知している当社は、モノづくりのプロフェッショナルとして、次世代モビリティの進化を支える存在であり続けたいと考えています。 ## 業務内容 自動運転やコネクテッドカー、電気自動車などの制御開発における一連の工程 を、ご経験に応じた業務からスタートしていただきます。 また、プロジェクトのリーダーとして活躍いただく事を期待しております。 【工程】 ・要件定義/要求分析 ・構造設計 ・詳細設計 ・実装 ・テスト 【プロジェクト例】 ◎統合ECUソフトウェア開発 モビリティの高度化、自動運転などを実現するためにECU統合化が不可欠です。 車載LANなどのミドルウェアのソフトウェア開発を行います。 ◎車載系BSWソフトウェア開発 機能安全やAUTOSARに準拠した、車載系ECUの基本ソフトの土台となる部分の ソフトウェア開発を行います。 ◎電動コンプレッサ用モータ、EV用モータ、インバータソフトウェア開発 カーボンニュートラルが進む中でキーとなる技術である、車載用モータ、インバータの ソフトウェア開発を行います。 ◎ADAS(先進運転支援システム)製品のソフトウェア開発 ◎自動運転制御ソフトウェア開発 ◎EPB制御ソフトウェア開発 ◎ブレーキ制御ソフトウェア開発 ◎クリアランスソナーソフトウェア開発 _☆仕事のやりがい☆_ ・自動車や船舶関連など安全性と高品質が求められる責任ある仕事です。 ・携わった製品が世に出た時の喜びを味わっていただけます。 ## 応募資格 ≪以下のいずれかに該当される方≫ ・組込/制御系開発に関する経験をお持ちの方 ・C言語を使用した開発経験をお持ちの方 ## 応募資格(歓迎) ・通信・ネットワークに関する知識(CAN等) ・モータ制御のソフトウェア設計の経験 ・フェールセーフ制御の経験 ### ◆◇◆充実の教育制度◆◇◆ 未経験の方を第一線のエンジニアへ育成してきた豊富な研修メニューが揃っています。 40年以上にわたり育成ノウハウを蓄積してきた教育専門部署にて、あなたのスキルアップを全面的にサポートします。 専門技術を基礎から応用まで幅広く習得いただけますのでご安心ください。 ### _◆◇◆このような希望を持った社員が活躍しています◆◇◆_ 「モノづくりの現場に携わる仕事をしていきたい」 「さまざまな分野、領域の開発に触れていきたい」 「最先端技術に携わり、次世代の開発をリードする存在でありたい」 「安定した環境で腰を据えて働きたい(ex.東海エリアでの就業)」 「ワークライフバランスは大切にしたい」 「スペシャリスト・マネジメントいずれのキャリアも目指せる環境がいい」
年収450~750万円正社員愛知県最終更新日:3日以内クラウドインテグレーションとシステム開発、デザイン事業を展開する企業。AWS・Google Cloudの導入から運用までを行う「cloudpack」を提供。製造業からエンターテインメント、通信・メディアまで幅広い業界に技術サービスを展開。KDDIグループ企業として高度なセキュリティ認証を取得。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【プロジェクトマネージャー(シニア)】フルリモート/経験者優遇
## システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは、AWS パートナーネットワーク(APN)において、APN プレミアコンサルティングパートナー(現:AWS プレミアティアサービスパートナー)の日本初の一社として認定され、現在まで保持しています。また、Google Cloud Partner Advantage プログラムにおいて、Google Cloud のプレミア パートナー – Sell および Service エンゲージメント モデル の認定を取得しています。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UX デザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ### 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。 ### 【職務内容】 顧客との折衝、要件定義、システム開発の推進を担当していただきます。 AWS/Google Cloudを利用した開発を中心に経験を積みながら、エンジニアとして成長できる環境です。 チームで検証を繰り返し行う中で、自分の技術力を高めていくこができます。 上流工程のみでなく開発も携わることが可能な環境となっています。 裁量権が大きく、自分自身のキャリアを自身で創ることが可能です。 * AWS、Google Cloudを利用したサーバレスアーキテクチャによるWeb系システム開発 * ビッグデータを活用するための分析システムの様々な開発、Lookerの導入 * 社内DXを推進するような業務基幹システム * UI/UXの向上を目指すBtoCシステム開発 * インフラ設計から開発やデザインまでの全体を管理できるシステム開発 * 不動産系のWebサイト/CMS開発 * AWS最新サービスを駆使したFintechサービスのiOS/Androidアプリ開発 * Web広告トップレベル企業のデータ分析システムの構築 * Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 ### 【開発環境】 フロントエンド:React.js/Vue.js/Nuxt.js デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど バックエンド:Python3/PHP/Node.js コンテナ:Docker, Kubernetes インフラ: AWS, Google Cloud Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです。 《利用技術の紹介(一部)》 言語:Python/PHP/Node.js フレームワーク: Laravelなど JSライブラリ: React.js/Vue.js/Nuxt.js データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB コード管理: Github 遠隔コミュニケーションツール: Slack ### 【必要な資格経験】 > **_【MUST】_** * Web系システムを要件定義から一貫して開発した経験(3年以上) * プロジェクトマネジメント経験 * 顧客のビジネスへの貢献意欲が高い方 * 大規模システムのマネジメント経験 * 顧客折衝・人員管理のマネジメント経験 > **_【WANT】_** * スクラム開発経験、もしくはスクラムマスターを目指す方 * Web系システム案件のリーダー経験 * AWS または Google Cloud環境でのシステム開発経験 * 英会話力(ビジネスレベル以上) * コミュニケーションを大切にする姿勢 ### 現場の声【PMインタビュー】 選考を検討する上で、実際にアイレットではどのような方がどのような思いで働いているのか。 少しでもイメージをしていただくために、インタビュー内容を当社技術ブログへ掲載しています。 [PM セクションを立ち上げ、未経験者を PM リーダーへ育成 (東原 祥行)](https://iret.media/67739) [革新的なサービスや大規模プロジェクトに携わり、挑戦し続ける (鉄川 諭)](https://iret.media/68237) [“最新”を取り入れた幅広い選択肢を武器に、顧客ニーズを最良に実現する提案を目指す (大印 王洋)](https://iret.media/68751) ぜひご一読いただき、入社後のイメージを膨らませていただければと思っております! ### 【その他参考ページ】 * [中途採用説明会](https://iret.co.jp/recruit/career/event/web8/) * [カジュアル面談](/pages/iret/jobs/0000999/apply) * [社員インタビュー](https://www.iret.co.jp/recruit/interview/) * [データで見るアイレット](https://www.iret.co.jp/recruit/data/) * [福利厚生](https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/) * [エンジニアブログ](https://iret.media/tech)
年収800万円~正社員フルリモート最終更新日:3日以内ベトナム最大のIT企業の日本法人として、AI、クラウド、IoTなど最新テクノロジーを活用したITサービスを提供する企業。自動車、製造、金融など多様な業界向けにDXソリューションを展開し、オフショアとニアショア開発を融合した"ベストショアモデル"で顧客のビジネスを支援。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開TS / プロジェクトマネージャ・リーダー / 東京 / FPTコンサルティングジャパン
# 職務内容 弊社は多様なオフショア開発プロジェクトを通じて、グローバルなビジネス環境での実績を積み重ねられる環境になります。オフショア開発のプロジェクトマネージャーまたはリーダーとして、国際チームをリードし、クライアントに対して付加価値の高いサービス提供を使命とします。 主な責務には、要件定義からテストに至る各開発フェーズでのリーダーシップ、クライアントとの強固な関係の確立、プロジェクトの進捗と品質の徹底管理、そして遭遇する課題への迅速な対応が含まれます。また、豊富な開発経験を活かし、実践を通じてチームの指導と育成を行うことが期待されます。 弊社のプロジェクトは一つのアプリケーションにとどまらず、複数のアプリケーションが連動する大規模なものが多く、複数国にまたがる開発を効率良く管理する広範な能力を求めています。 > _【主なクライアント】_ ・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー等 > _【プロジェクト事例】_ ・ERPほか基幹システム群の構築PJ:企画構想、プログラムマネジメント支援、導入 ・次期データ活用プラットフォーム構築PJ:企画構想〜導入 ・IT運用業務の自動化、AI活用プロジェクト ・オフショア活用:IT戦略策定、オフショア移管計画策定〜実行〜移管後のプロジェクトマネージメント # 会社、仕事の魅力 _FPTコンサルティングジャパン:戦略から実装まで、企業変革を共創するパートナー_ > _【企業概要とユニークポジション】_ FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は、ベトナム最大のテクノロジーカンパニーFPT Softwareを擁するFPTグループ唯一の戦略コンサルティングファームとして、2019年に設立されました。 設立からわずか6年で従業員約700名、直近3年間で売上300%増という目覚ましい成長を遂げ、日本のコンサルティング市場で独自のポジションを確立しています。 母体のFPTグループは、日本市場で売上700億円超(2024年末時点)、約4,800名の社員を擁し、年間30%以上の継続的な成長を背景に、2025年には売上1,000億円突破を目指しています。 この強固な事業基盤がFCJの競争優位性を支えています。 > _【他社にはないEnd-to-Endコンサルティング】_ FCJの最大の強みは、戦略立案から実装・運用まで一気通貫で支援できることです。 多くのコンサルティングファームが戦略提言で終わる中、私たちはビジネス戦略の立案、AI活用による業務効率化戦略、新規事業創出支援から、システム要件定義、設計、開発、運用・保守まで統合的に提供します。 ベトナム本国をはじめ世界30カ国の拠点との密接な連携により、多国籍企業のグローバル戦略も一貫して支援できます。 FPTグループが持つ豊富な顧客接点から生まれる膨大なビジネスデータと最先端のテクノロジーを活用したコンサルティングにより、従来の戦略系ファームでは実現困難な実践的価値を創出しています。 > _【挑戦とイノベーションを育む組織文化】_ 私たちが目指しているのは、コンサルタント一人ひとりが経営視点を持ち、クライアントの真のパートナーとして価値創造に貢献できる組織です。 フラットな組織構造により個人の専門性と主体性を最大限に活かし、スピード感のある意思決定を通じて、クライアントと共にイノベーションを創出しています。 世界30カ国出身の多様なメンバーが在籍するグローバル環境において、異なる視点や経験を融合させながら、従来の枠組みにとらわれない革新的なソリューションを提供しています。 > _【成長市場でのキャリア機会】_ AI・デジタル技術の進歩と企業のDX需要拡大を背景に、「戦略立案から実装まで」を一貫して支援できる当社の市場価値はさらに高まっています。 戦略系ファームの知見とテクノロジー系ファームの実装力を併せ持つ希少なポジションで、コンサルタントとしての専門性を幅広く深めることができる環境です。 私たちは、テクノロジーを基盤とした戦略コンサルティングを通じて、クライアントの未来を共に創造できるプロフェッショナルを求めています。 [FCJホームページ](https://www.fptconsulting.co.jp) > _【TSチームの紹介】_ [LEADER’S VOICE](https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/ts/) # 必須要件 ・システム開発を要件定義からテストまで一連のサイクルを経験されている方 (※実際に手を動かした経験があり特に要件定義から設計に関して上級レベルの方) ・IT開発について幅広い知見を有する方 ・論理的思考力、分析力、説明力を有する方 ・日本のお客様と対等に話すのに必要な日本語力を有する方 ・基本的に出社が可能な方 (※お客様の要件にも依りますが、フルリモートは不可となります) # 歓迎要件 ・海外駐在(特にベトナム)経験のある方 ・オフショア開発やシステム構築経験のある方(ベトナムとのオフショア開発経験のある方は尚歓迎) ・英語、ベトナム語など外国語でのコミュニケーション力のある方 (※グローバルマネージメントとの会話は英語になります) ・グローバル案件の経験、外国企業や外国人との実務経験がある方 ・アジャイル開発経験者 ・メンバー教育の経験がある方 # 期待する人物像 ・ベトナムをはじめとする様々なバックグラウンドを持つメンバーと効率良く仕事を進める必要があるので、異文化・異なる考えを尊重できることが重要です。 ・世の中も、FPTもクライアントも、常に変化しています。変化を恐れるのではなく、変化をポジティブに捉え、クライアントの幸せ、FPT社員の幸せ、FPT社のビジネス拡大、自身の成長のために、変革を恐れずにチャレンジできるリーダを求めています。
年収400~2,500万円正社員東京都港区/東京都北区/愛知県/大阪府最終更新日:3日以内ITシステムのコンサルティングから開発・運用までを手がける企業。Google WorkspaceやMicrosoft 365などのクラウドソリューション提供と、業務系システムのフルオーダーメイド開発を強みとする。全国4拠点を基盤に、製造業のAI活用や商業施設のDX支援など、多様な業界の情報戦略をサポート。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【名古屋】PM/PL_アプリ開発エンジニア
## エンジニアが主役の会社で次のキャリアを。 ファインディックスは、創業20周年を迎える「エンジニアファースト」の会社です。 直請け案件8割以上、成果を正しく評価するミッショングレード制度、126種類の資格支援制度など、エンジニアが成長できる仕組みを整えています。 さらに、経営をオープンに伝える「決算報告会」や仲間と交流できる「F1-G」、そして生成AIを活用した新しい挑戦。 安心して働ける安定性と、新しい技術に挑戦できる環境の両方がここにあります。 あなたの技術と情熱を、私たちと一緒に未来へつなげていきませんか? # 仕事内容 【入社後の仕事内容】 社内受託チーム(4〜5名)のリーダー候補ポジションです。 自身もプロジェクトに参加しながら進捗管理などを行っていただきます。 これまでの業務からステップアップしたい方、チャレンジしたい方歓迎です。リーダー初挑戦でも安心。 あなたのすぐそばに、頼れるプロジェクトマネージャーがいます。 経験が少なくても、チームを率いる力を着実に育てていけます。 新しいキャリアの一歩を、今ここから踏み出しませんか? 製造メーカー様を中心としたアプリケーション開発プロジェクトにおいて、 プロジェクトリーダーとして、社内の4〜5名体制チームをリードしていただきます。 【具体的な業務内容】 顧客との要件調整・仕様策定 基本設計、詳細設計 メンバーの進捗管理・マネジメント 必要に応じた自身でのコーディング(C#、VB.NET、Javaなど) すべて社内開発のため、 落ち着いた環境で腰を据えて取り組めます。 これまでエンジニアメンバーとしてプロジェクトに参加してきた方が、 「次のステップ=リーダー」に挑戦できる絶好の環境です! 【安心のサポート体制】PM直下でリーダー業務を段階的に習得 【社内開発】腰を据えてチームで成長できる環境 【キャリアアップ】メンバーからリーダーへの確かなステップ 【働きやすさ】リモート・フレックスあり/年間休日125日 # 応募資格 【求める人物像】 ※いずれか1つ該当があればOKです! ・開発経験3年以上をお持ちの方(言語不問) ・チームでの開発経験があり、周囲と協力しながら成果を出してきた方 ・技術だけでなく、上流工程やチームマネジメントにも興味がある方 ・リーダー経験がなくても、これから挑戦してみたい意欲をお持ちの方 ・コミュニケーションを大切にし、相手の立場を考えて動ける方 ・長期的にキャリアを築いていきたいと考えている方 ▼ 歓迎する経験 ・スキル C#、VB.NET、Javaなどのいずれかの開発言語のご経験 ◎こんな方にぴったりです! 今まで開発メンバーとして頑張ってきたが、次のキャリアステージに進みたい リーダーに挑戦したいが、サポート環境がある会社で成長したい 技術もビジネス視点も磨ける環境でスキルアップしたい 将来的には、 PMや上流SE、マネジメントポジションにも挑戦してみたい # 選考フロー 1、書類選考 Web上でのエントリーシートをもとに書類選考を行います。 今後の日程については、追ってご連絡いたします。 2、一次面接 面接時に、当社の事業内容や仕事内容についてご説明いたします。 応募者様の経験やスキルについてもお聞かせください。 3、二次面接と適性検査 二次面接では、より詳細な職務内容や働き方についてのご説明を行います。 また、適性検査を実施させていただきます。 4、内定 面接を通過後、内定となります。 ※入社日についてはご相談に応じます。
年収480~800万円正社員愛知県最終更新日:3日以内