愛知県のインフラエンジニアの求人情報
セキュリティと災害対策をコア事業とするICT企業。安否確認サービスやSSL/TLSサーバー証明書、セキュアデータセンター®などを提供。24時間365日の有人監視体制で、フィジカルセキュリティとサイバーセキュリティを融合し、安全・安心な社会の構築に貢献している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【名古屋】インフラエンジニア<プリセールス>(フレックス制)
## セコムグループ×ICTで社会インフラを支える セコムトラストシステムズ株式会社はセコム株式会社を親会社とする100%子会社です。 セコムグループの一員として、情報セキュリティサービスと大規模災害対策サービスを軸に、トータルな情報・ネットワークサービス事業を展開しています。自社保有のデータセンターを核として、お客様の「安全」「安心」を24時間365日守り続けるセコムの「オンライン・セキュリティシステム」をICT分野で支えているほか、セコムの妥協の許されない環境で培った高い技術力とオペレーション力を生かし、社会全体の安全・安心を支えています。 ### 業務内容 セコムグループ外のお客様向けにセキュリティを考慮したインフラ全般(サーバー、ネットワーク、セキュリティプロダクト等)に関して、お客様に提案、設計、構築サポートを行っていただきます。中部地区を中心に、サーバー、ネットワーク、クラウド等、幅広く経験が出来る環境です。 シニアクラスのエンジニアが多く、上流工程にチャレンジしたことの無い方でも構築案件からOJTで教育を受けることができます。顧客は中堅規模が多く、情報システム機能の全体を担うような取引多数。幅広いソリューションを提案することが求められる為、スキルアップが望めます。また、顧客との距離が近く、決裁権を持つ方との折衝を実施します。エンジニアリングだけでなく、対人スキルを磨いて頂くことも可能です。 【具体的には】 ・各種サーバー、仮想環境、クラウド環境の設計、構築 ・各種ネットワーク環境(WAN、LAN、リモートアクセス等)の設計、構築 ※変更範囲:会社の定める業務 ### 応募資格 _■最終学歴_ 高卒以上 _■必須条件_ PC、サーバー、ネットワーク、クラウド環境等の構築・運用経験(いずれか) ### 選考方法 書類選考→適性検査+一次面接→最終面接→内定 ※変更の可能性あり
年収450~700万円正社員愛知県最終更新日:3日以内BIPROGYグループのICTインフラトータルサービス企業。マネージドサービス「GASSAI」を中心に、マルチクラウド、次世代ネットワーク、セキュリティ対策などを提供。システム構築から運用保守までワンストップで対応し、顧客のビジネス課題解決を支援する企業。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【愛知】インフラエンジニア(設計・構築)~ネットワーク・サーバ・クラウド・セキュリティ等多岐にわたる領域があります~
## ~同じ未来を想うことから~ ICT環境最適化の良き相談相手として、お客さまの期待を超えるエクセレントなサービスをめざす会社です。 それは、まさに誕生の時からDNAとして社名に組み込まれた想いです。 デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現する高度な技術力と、お客さまに寄り添い誠実にやり遂げる人間力が融合したデジタルエクセレントサービスカンパニーへ。 私たちの遺伝子は進化を続けています。 # 業務内容・仕事の魅力など <業務内容> ご経験に応じて以下のいずれかの分野でインフラエンジニアとしてご活躍いただきます。 ・ネットワークシステムやセキュリティソリューションの企画支援、提案、プロジェクト管理、設計、構築、検証、運用業務 ・サーバ、ストレージ、クラウド基盤やセキュリティソリューションの企画支援、提案、プロジェクト管理、設計、構築、検証、運用業務 <仕事の魅力> 中部地区に根付いたアカウントエンジニア活動が主業務となります。 中部地区に本社を持つ顧客と長期的な関係を築き、信頼関係を構築しながら、技術的な課題解決や提案を経て、受注後のプロジェクト管理や設計・構築・運用業務といった様々な工程を実践していただきます。 関わってもらう工程については本人の経験に応じて段階的にキャリアアップを目指してもらい、最終的には全工程に関われるエンジニアを目指すことも可能であることが当社の魅力となります。 # 応募資格 【必須要件】 以下いずれか ・ネットワークシステムやセキュリティソリューションの企画支援、提案、プロジェクト管理、設計、構築、検証、運用業務いずれかの経験 ・サーバ、ストレージ、クラウド基盤やセキュリティソリューションの企画支援、提案、プロジェクト管理、設計、構築、検証、運用業務いずれかの経験 【歓迎要件】 ・大規模ネットワークシステムの設計、構築経験 ・SDN(Software Defined Network)の知識・経験 ・プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーの経験 ★セキュリティ系ソリューションとして以下の知識・経験があれば可 ・EDR ・UTM(Paloalto・Fortigate・Firepower) ・バックアップ(Cohesity・Rubrik) ・Proxy・DNS(zScaler・Umbrella) ・リモートアクセス(zScaler・PaloaltoPrismaAccess) ★クラウド Microsoft365系ソリューションとして以下の知識・経験があれば可 Azure AD、Exchange Online、Intune、Defender関連(Defender AntiVirus、Defender for Endpointなど)など # 働き方 ある程度は個人の裁量で働き方を選ぶことができます。(ただし、アサインされる業務によってばらつきあり)
年収446万円~正社員愛知県最終更新日:3日以内クラウドインテグレーションとシステム開発、デザイン事業を展開する企業。AWS・Google Cloudの導入から運用までを行う「cloudpack」を提供。製造業からエンターテインメント、通信・メディアまで幅広い業界に技術サービスを展開。KDDIグループ企業として高度なセキュリティ認証を取得。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【クラウドインフラエンジニア(名古屋)】フルリモート/経験者優遇
## システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは、AWS パートナーネットワーク(APN)において、APN プレミアコンサルティングパートナー(現:AWS プレミアティアサービスパートナー)の日本初の一社として認定され、現在まで保持しています。また、Google Cloud Partner Advantage プログラムにおいて、Google Cloud のプレミア パートナー – Sell および Service エンゲージメント モデル の認定を取得しています。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UX デザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ### 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。 ### 【職務内容】 インフラ構築では、要件定義、設計、構築、テストの中で、主に『設計と構築』を担当いただきますが、本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。インフラ運用保守では、単純な障害対応から、運用基盤の開発まで幅広く担当いただきます。 WebシステムからIoTまで、最先端の技術に触れながら、フルスタックエンジニアへと成長できる環境です。 * エンタープライズ向けのAWS/Google Cloud/Azureインフラ構築案件 * エンタープライズ向けのAWS/Google Cloud/Azureインフラ運用保守案件 * AWS/Google Cloud/Azure最新サービスを駆使したインフラのPoC案件 ### 【技術環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure, Oracle Cloud OS:Linux, Unix, Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes, ECS 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory ### 【必要な資格経験】 > _【MUST】_ * LinuxもしくはWindows Serverの構築及び運用経験 > _【WANT】_ * クラウド(AWS/Azure)上もしくはオンプレ系システムでのインフラ構築およびインフラ保守のいずれかの経験 * スクリプト開発の経験(言語は問わない) * 成長意欲の強い方 * チームで取り組むことを意識できる方 ### 【その他参考ページ】 * [中途採用説明会](https://cloudpack.jp/event%5Flist/recruitment/) * [カジュアル面談](/pages/iret/jobs/0000999/apply) * [社員インタビュー](https://www.iret.co.jp/recruit/interview/) * [データで見るアイレット](https://www.iret.co.jp/recruit/data/) * [福利厚生](https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/) * [エンジニアのキャリアアップ支援](https://www.iret.co.jp/recruit/career/) * [エンジニアブログ](https://iret.media/tech)
年収400~800万円正社員フルリモート最終更新日:3日以内クラウドネイティブなエンタープライズシステム構築に特化したクラウドインテグレーター。Microsoft Azureを中心としたクラウドサービスの導入設計・運用を行う「cloud.config」や生成AI関連サービス「GaiXer」を提供。テクノロジーで顧客の課題解決と社会課題の解決に取り組む企業。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【名古屋】インフラエンジニア
# 募集背景 当社は、受託システム開発と自社サービスの両面で多くの評価をいただきながら、プライム案件、フルクラウドにこだわり着実に事業を拡大してきました。 名古屋事業所では、製造業・自治体向けの案件を中心に、クラウド技術を駆使したプロジェクトが拡大しており、お客様のDX推進やクラウドネイティブ化を支援するプロジェクトのニーズが高まっています。 若手エンジニアが数多く活躍し、一緒に学び合う文化が根付いているのも当社の特徴です。今後は社内の体制をさらに充実させ、より幅広い領域・最新の技術に挑戦できる環境を整えていきたいと考えています。 最初は、AWSを中心としたクラウドインフラ案件における詳細設計、構築、運用業務からスタートしていただき、将来的には、ご自身の志向や適性に応じて、アーキテクチャ設計、要件定義といった上流工程へのステップアップや、クラウド技術のスペシャリスト、プロジェクトリーダーなど、多様なキャリアパスを目指して、共に奮闘していただける方を募集しています。 # 業務内容 AWSを中心とした公共・民間向けシステムのインフラ構築において、主に以下の業務をご担当いただきます。 * クラウドインフラの設計 * IaC等を用いたインフラの構築、テスト * システムの安定稼働を目的とした運用業務(自動化・効率化の推進を含む) * 障害発生時の対応・原因究明 # プロジェクト事例 * 大阪万博来場者向けアプリのサービス提供・運用(名古屋で担当) * 新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム「HER-SYS」の設計・開発・運用 * 日本初インターネットバンキングシステムのフルクラウド化と運用 * 「全国がん登録」システムの過去データの一元化や分析基盤としての拡張性を踏まえクラウド化 * デジタル庁より受託した「標準型電子カルテシステムα版の設計・開発業務」 # 求める人物像 * スピード感を持ち、変化を楽しめる方 * お客様の課題解決を技術で支援することにやりがいを感じ、主体的に行動できる方 * 新しい分野や技術に対する持続的な学習を通じ、自己成長とキャリアップを図りたいと考えている方 * チームメンバーと協力して業務を進めることが得意な方 # 必須スキル・経験 * パブリッククラウドの実務利用経験2年以上 * オンプレミスまたはクラウドシステムの運用保守の経験 # 歓迎スキル・経験 * 公共・民間分野向けのシステム開発プロジェクトにおけるインフラ構築または運用経験 * 社外のお客様とのコミュニケーションの経験 * チームリードまたはサブリードの経験 * IaCの利用経験、または学習経験 * スクリプト作成の経験 * AWS、Azure、GC認定資格(Associate相当以上) # FIXERについて 当社は高難易度なエンタープライズシステムの開発に強みを持ち、 その開発の100%をクラウド上で行う、クラウドリーディングカンパニーです。 2009年に創業し、クラウドが黎明期のころから、プライム案件、クラウドネイティブな設計にこだわり業界を牽引してきました。 2021年には、世界中の30万社以上のMicrosoftパートナーの中で、最もクラウドネイティブである会社として 『Cloud Native App Developmentアワード』を受賞いたしました。 2023年には、自社サービスとしてエンタープライズ向け生成AIプラットフォーム「GaiXer」をリリースし、 現在は総務省、外務省、デジタル庁や地方自治体、金融機関で採択されるサービスになりました。 2024年は、GaiXerが官公庁や多くの地方自治体へ導入されたことなどの取り組みが評価され「Government アワード」を、 また、デジタル庁からの「標準型電子カルテシステムα版」の設計・開発業務受託をはじめ、 医療分野における様々な取り組みが評価され「Healthcare and Life Sciences アワード」をダブル受賞しました。 これからも様々な変革がデジタルによって引き起こされる今、まさに必要となるデジタルインフラを提供する会社として、 日本中の挑戦を成就させるため、クラウドリーディングカンパニーとして拡大を続けております。
年収500~800万円正社員愛知県最終更新日:3日以内独立系ソフトウェア販売会社。データベース、BI、システム運用管理など幅広い分野の製品を選定・提供。Oracle DatabaseやJP1などの製品で多数の導入実績あり。製品販売から導入支援、研修、サポートまでワンストップで提供する「超サポ」を特徴とする。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【インフラエンジニア/オープンポジション】転職経験者に聞く「入社して良かった」トップ30社ランクイン!
# アシストとは 私たちアシストは、ただソフトウェアを提供するのではなく、 _「IT×商社×コンサル」_ で、顧客の課題にリーチするパッケージソフト専門商社です。 ※アシストの会社説明資料は[こちら](https://speakerdeck.com/ashisuto%5Fcareer/asisuto-cai-yong-pitutizi-liao-kiyariacai-yong-uke) あまり社名が表に出ることはない事業ですが、この業界ではトップクラスの売上規模を維持している老舗で、2022年に創業50周年を迎えました。国内の様々なサービスを裏側で支えており、いまや誰もが知っている「Oracle Database」を日本市場に普及させたのも私たちです。 「めげない」「逃げない」「あまり儲けない」という姿勢で、1972年の設立以来、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏らず、「ソフトウェアの徹底活用の支援」に重点を置き、顧客の最終的な課題解決まで長い時間をかけて伴走するという、変わらない独自のビジネスモデルを貫いてきました。 特定のサービスをかつがず、敢えて中立の立場で真摯に顧客の課題に向き合ってきたからこそ、ほぼ全ての業界に長期的にお付き合いいただけているお客様がいるのも、私たちの強みです。 特にこの10年で、売上高は約2倍、従業員数も1200人を超えました。また、離職率は過去10年平均で約2%、2023年には転職経験者に聞く「入社して良かった」トップ30社にランクインするという実績もできました。 # アシストの考え方 * 株式公開を行わず、自立経営を維持しています。 * 成果重視型の評価や年3回(うち1回は決算賞与含む)の賞与によって社員に報いています。 * 1社のお客様と長きにわたってお付き合いすることを重視します。 * 常に最新のテクノロジーを吸収しつつも安定的な運営が求められるビジネスを運営しています。 # 今後の展望 ITビジネスのあらゆるフェーズでお客様のお役に立てる存在であり続けるため、私たちは独立系という自由な立場にこだわってきました。 データベース、ITサービスマネジメント、ビジネスインテリジェンスなどの情報活用、データ連携を中心にしたデータインテグレーションの4分野を柱に事業を進めていますが、ありがたいことに引き合いも多く、業績も好調に推移しています。 また、注力している人工知能(AI)の領域も順調で、新たな事業の柱となっていく見通しです。 世の中の状況が変われば、顧客の課題も変化します。 これまでは、お客さまと伴走しながらシステム導入と活用支援をしてきましたが、さらにお客様に使いこなしてもらうため、もう1ステップ踏み込んだサービスを提供できる企業へ、変化を遂げているフェーズです。 商社であり、ITコンサルティングであり、エンジニア集団である、唯一無二のビジネスモデルをアップデートし続けます。 # 募集背景 いまの仕事で、もの足りなくなったらアシストへ。 アシストの理念に共感し、ともに「100年続く会社」を目指してくれる方を募集します。 2022年にアシストは創業50周年を迎えました。これまでお客様と信頼関係を構築しながら半世紀を歩んできましたが、100年続く企業への折り返し地点に到達した今、改めてアシストの社会における在り方と本質的な提供価値を見直し、より変化に強い企業体質になるための基礎固めをしています。 それに伴い、より変化を起こせるように年齢やITスキルなどの今までの経験に囚われずに、アシストのビジネスモデルの中核を担うITエンジニアを幅広く募集いたします。 アシストの企業理念である「哲学と信念」に共感し、100年続く企業を共に作っていただける方のエントリーをお待ちしております。 # 仕事内容 これまでの経験/スキルや希望を踏まえ、担当いただく分野・製品・ポジションを柔軟に決定します。 なお、ご経験やご希望に応じてプロジェクトマネジメントをお願いすることもございます。 ◆分野 * データベース * クラウド * システム運用 * システム監視 * セキュリティ ◆職務 プリセールス * お客様先でのヒアリング/ソリューション紹介 * 提案活動(基本的には営業担当者とチームになって活動します) システム構築支援 * 案件成約後のソフトウェアパッケージやサービスの設計/構築/サポート サポート * 専任サポートセンターとして製品に関する問い合わせ/障害対応(電話/メール/専用問い合わせシステムによる対応) > 魅力 【待遇】 年3回に分けて行う「業績評価」と、年に1回行う「役割行動評価」があり、その結果は賞与にも反映されるため、年齢や勤続年数問わず実績に報いる評価制度でモチベーション高く取り組めます。 【社風】 * 約50年の実績により各分野で高い技術力を持ち、豊富なナレッジとノウハウが蓄積されています。ナレッジ動画をシェアし、社内で情報共有が活発(総登録動画数は39,000、総視聴数は46万回超)です。 * 主体的に手を上げれば、「まずは挑戦できる」環境です。 * お客様との距離が近く、お客様に寄り添った本質的な課題解決を追求することができます。 * 社員一人ひとりが自律的にキャリアについて考え、会社が必要な支援を提供する制度や社内公募制度があり、社内でもキャリアの選択肢が多様です。 【働き方】 【2022年卒版】「新卒で入りたい一流ホワイト企業TOP100」にて25位にランクインしており、柔軟な勤務時間の変更やリモートワークなどによりワークライフバランスを整えながら成長することができます。 # 募集要項 > 必須経験/スキル ITインフラエンジニア経験3年以上(分野問わず) 【スキルイメージ】 * WindowsおよびLinuxに関するOSの概要と設定箇所・設定方法を理解しており、問題時の調査や要件に応じた設定ができる * ITパスポートレベルのネットワーク、ITインフラストラクチャーの知識がある 【活かせる経験・知識(一例)】 * プリセールス・ポストセールスの経験 * ミドルウェアの実務経験 例)SQL、仮想化、クラウド基盤、セキュリティなど * 以下資格の保持 例)AWS認定資格(プロフェッショナル以上)、ORACLE MASTER Goldなど。 * PL、PMの経験 > 求める人物像 * 経営理念に共感し、実現のためにときに自主性をもって行動できる方 * 自身や他者の考えを共有・受け入れながら、チームにポジティブな影響を与えられる方 * 常に成長意欲もって目標高く取り組める方 ### 参考情報 * [経営理念「哲学と信念」](https://www.ashisuto.co.jp/corporate/about/concept/) * [採用オウンドメディア](https://ashisuto.brandmedia.i-myrefer.jp/media) * [技術者のキャリア自律を支援する「技術キャリア充実プログラム」](https://www.ashisuto.co.jp/pr%5Fblog/article/202311%5Ftechcareer.html) * [エンジニア限定:Udemyの講座受け放題プランが利用可能](https://ashisuto.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/4602)
年収650~950万円正社員東京都千代田区/東京都北区/愛知県/大阪府/福岡県最終更新日:3日以内