大阪府のエンタープライズセールスの求人情報
- 株式会社パトスロゴスSaaSDX- HRテック・SaaS業界で活躍する企業。人事・給与のDXを推進し、日本企業の生産性向上を目指す。HR共創プラットフォームやCombosite人事給与システムを提供し、多くのHR-SaaSとの連携を実現。共通データベースにより、SaaSの導入と利用を簡便化している。 従業員数92人設立年数6年評価額75.2億累計調達額37億- C2.エンタープライズセールス(東京/大阪)|現年収以上確約- ≪募集背景≫ 仕事を便利にするためのITシステム。にもかかわらず、いつの間にか人々はITシステムの操作に追われ、入力・加工業務に莫大な時間が割かれることで、本来必要な「創造性」を発揮する時間を奪ってしまっています。 会社や組織で働くことを楽にするシステムのはずが、システムを運用するために人が働いている現実であり、toC領域でITが日常生活をより便利にしている状況とは真逆の事態です。 当社は、この状況を一刻も早く打破すべく立ち上がります。特に人事システムや会計システムなどバックオフィスの中核システムであるERP(Enterprise Resource Planning)の領域は、完全に今の利便性の時代から取り残されています。これをtoC領域と同様、専門的ノウハウと最新のITテクノロジーで革新的な利便性を実現し、コーポレート部門の創造性の時間を大幅に増やすためのプロダクトを提供します。 今後の事業拡大に向けて、エンタープライズセールスの中核メンバーを募集いたします。 ≪業務内容≫ 自社開発のCoreERPを中心に、バックオフィス業務に必要となる関連SaaS製品を用い、リードの獲得からお客様の課題ヒアリング、最適なソリューションを企画、提案、契約締結まで一連の営業活動を担っていただきます。 課題が顕在化している企業においても、その課題認識が人により異なっていたり、解決策や目的があいまいで、何が理想の姿か描けていないことが通常です。 また、手段としてのDXやAIといった言葉が先行し、単なるツール検討になるケースも多くあります。 顧客の要望や方向性に応じるだけでなく、その企業の経営や業務メリットを提案し、本質的に価値のある効果をもたらすことが求められます。 エンタープライズかつHR全領域(人事・給与・労務・勤怠・タレントマネジメント)へのご提案となるので、相対するお客様の人数も数十名に上ります。例えば、人事労務課との関係構築後、横の人材開発課にアプローチし、その課を掌握する人事部長を抑え、人事本部長や執行役員、情シス部門もおさえていくイメージです。 受注までのリードタイムも長い中で、地道な顧客開拓と信頼関係の構築、そしてキーとなるステークホルダーに対するご提案を通して受注を目指していく非常に難度の高いセールス領域となります。 ≪組織構成≫ 現在、約15名が営業組織に所属しています。ご入社後はご自身の経験を活かして頂きながら、先輩社員とのOJTを通じて徐々に業務に慣れて頂きます。 年収600~1,500万円正社員一部リモート可東京都品川区/大阪府最終更新日:8ヶ月前
- 株式会社For A-careerメディア人材福祉・介護マーケティング物流製造- 多様な業界で事業を展開する挑戦志向の企業。人材紹介、福祉、製造・物流、広告、ITなど幅広い分野でサービスを提供。社会課題解決と挑戦者支援を目指し、新規事業開発に注力。ノーコード・ローコード情報メディアや採用支援サービスなど、革新的な製品を展開している。 従業員数224人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開新着- 【中途】リクロジ エンタープライズセールス(東京)- ▼事業内容 私たちは「出会いを“運び”、未来を“造る”」をミッションに、物流・製造企業の採用課題を解決する伴走型の採用コンサルティングを展開しています。採用戦略の立案から実行まで、一気通貫で支援することで、現場の生産性を高め、長期的な採用力の向上につなげます。 日本の社会基盤を支える物流・製造業では、慢性的な人手不足に加え法改正の影響が重なり、「全国の荷物の約35%が運べなくなる」2030年問題が指摘されています。現場には「専任人事が不在」「採用ノウハウ蓄積されない」といった構造的な課題も多く、企業単独での改善には限界があります。リクロジはこれらの課題に対し、経営と現場に寄り添う実装型の支援で解決を進めています。 事業開始からわずか2年で導入1,000社を突破。現在は、既存採用コンサルティングの価値向上によるLTV最大化と新規開拓の両立を推進しつつ、プロダクトの立ち上げを進行中です。将来的には、採用を起点に経営・資金面・生産性と重要指標すべてを包括してご支援できる“企業のトータルパートナー”への進化を目指しています。 ▼募集背景 物流・製造業の採用支援に特化した伴走型採用コンサルティングを展開する当社リクロジは、事業立ち上げからわずか2年で導入1,000社を突破し、確かな実績を積み上げてきました。 一方で、法改正の影響も重なる“2030年問題(全国の荷物の約35%が運べなくなる懸念)”や、現場における専任人事の不在・採用ノウハウ不足といった課題は、依然として産業全体の深刻なボトルネックです。 ミッションである「出会いを“運び”、未来を“造る”」の実現には、より大きなインパクトを生む事業拡大が不可欠だと考えています。 なかでも、日本を代表する大手企業群=エンタープライズ領域における導入拡大は、業界の構造課題を動かすうえで最重要テーマです。既に複数の企業で成果創出が進む一方、LTV最大化を見据えた伴走支援や新プロダクトとの連携を、より高いスピードで推進していく必要があります。 そこで、クライアントごとの複雑な経営・採用課題に深く向き合い、エンタープライズ案件の新規開拓を牽引いただけるセールス人材を募集します。日本の社会課題解決に強い当事者意識を持ち、変化の大きい成長フェーズを自ら切り拓ける方をお迎えしたいと考えています。 ▼ミッション エンタープライズ領域におけるリクロジの導入拡大を通して、物流・製造における業界課題の構造的な解決を加速させることがミッションです。 リード獲得から活用拡大(LTV最大化)までの全プロセスで、エンタープライズ攻略のための戦略立案〜実行をリード。アカウントプランの設計、意思決定層との関係構築、商談機会の創出を推進し、採用コンサルティングの成果創出をドライブします。 ▼業務の詳細 新規クライアントへの提案~受注までを一気通貫してお任せします。クライアントとなるのは全国の物流業界、製造業界になります。 ・アカウントプランの設計と実行(事業構造・課題の把握〜複数部門・役職者へのアプローチ) ・初回接点から契約獲得までの一連の提案活動 ・エンタープライズ企業の経営課題、人的課題の発掘のためのヒアリング ・エンタープライズ企業に対するスキームを用いた課題解決提案 ・関連部門(コンサルティング、マーケティング、開発など)を巻き込んだ事業推進 ・クライアントの重要ステークホルダーとの商談・コミュニケーション ・受注後のスムーズな導入支援やアップセル/クロスセルのリード ▼このポジションの魅力 ■産業変革の起点をつくる、より高度なコンサルティブセールスに挑める リクロジが向き合うのは、物流・製造業の“2030年問題”や慢性的な人手不足といった、企業単独では解きにくい全社課題です。専任人事の不在や採用ノウハウ不足が残る現場に対し、課題の言語化から合意形成、実装まで伴走する高度な提案が求められます。単なる受注ではなく、採用を起点に経営へ波及させる「企業変革の起点」を担えます。 ■プロダクト拡張と事業成長を牽引するフロントライン 立ち上げ2年で1,000社導入を達成した採用コンサルティングに加え、新サービスを開発中。エンタープライズセールスは複雑で高付加価値な案件を推進し、顧客の声を起点にサービス改良へ直接フィードバック。LTV最大化と新規開拓の両輪で、事業の次フェーズを前線でドライブできます。 ■成長角度の高い経験が積める環境 提案プロセスを通じて、経営課題に対する理解、社内外のステークホルダーを巻き込む力、複雑な意思決定構造を読み解く力など、ビジネスの流れを網羅するセールス力を磨けます。 また、データドリブンな営業組織の中で自らの成果を客観的に振り返り、改善を繰り返す仕組みも整っており、個人の営業力を構造的に伸ばせる環境があります。 若手中心の組織で役職新設が続くフェーズのため、マネジメントや新規事業責任者への機会も現実的です。 要相談正社員東京都目黒区/大阪府/大分県最終更新日:1ヶ月以内
- 株式会社IVRyAISaaS- AI技術を活用した電話自動応答サービスを提供する企業。人手不足に悩む中小企業向けに、ChatGPTを活用したIVRyなどの手頃な価格のサービスを展開。クラウドベースで導入しやすく、生産性向上と働き方改革を支援。積極的な資金調達で事業拡大を図る。 従業員数251人設立年数7年評価額170.8億累計調達額46.1億- S14.エンタープライズセールス(マネージャー候補)- ■ 会社概要 IVRyは「最高の技術をすべての人と企業に届ける」をミッションに、最短5分・月額2,980円から利用できる対話型音声AI SaaSを開発・運営している会社です。 ▼【30億円調達】 日本のAI活用を加速させる。IVRyの挑戦。 https://note.com/ryogaskywalker/n/nbaeaae36627e リリースから約5年で、業種や都道府県を問わず、累計35,000を超えるアカウントから導入/累計着電数5,000万件を突破するなど、日々成長を続けています。(2025年6月末現在) 2024年5月までに累計49.5億円の資金調達を完了しており、人手不足という課題をもつ、すべての企業に対して、「対話型音声AI SaaS」を起点としたAIプロダクトの提供と、日本の労働生産性を加速させていくための新事業の推進も積極的に進めています。 組織も急成長しており、2024年1月には60人だった社員数も2025年6月現在は200人以上となっております。 さまざまなポジションで仲間を募集しています。まずはカジュアルに会社のことを知りたい、どのようなポジションがあるか話を聞いてみたい、今すぐ選考に進みたいなど、ご希望に応じて調整させていただきます。下部の応募フォームからのお申し込みをお待ちしております! ▼音声AIの未来を切りひらく「対話型音声AI SaaS」とは? https://note.com/ryogaskywalker/n/nc17e554efa73 ■ 募集背景 今回募集するエンタープライズプロジェクトでは、従来のIVRに閉じることなく電話業務という枠組みを広げていき、音声コミュニケーションをAIの力で効率化していくことに挑戦していきます。 IVRyに集積された膨大なコミュニケーションデータはAIによって能動的に解析されていくため、そこからあらゆる示唆を顧客に提供していくことができるものと考えています。 これらを踏まえて「電話」に閉じない付加価値を提供していくために、提案手法の開発やサクセス組織との密な連携、セールスからサクセスまでの滑らかなプロセス設計等は急務となっています。 そのため、このエンタープライズプロジェクトを推進していただくマネージャー候補の方を募集することになりました。 ■ 業務内容 対話型音声AI SaaS「アイブリー」および周辺領域において、エンタープライズ顧客開拓とプロジェクトグロースを担います。具体的には以下の通りです。 <詳細> - エンタープライズ企業の電話対応や店舗オペレーションに対するIVRyを活用したソリューション提案 / AIによる音声コミュニケーションの解析など電話周辺業務に派生したソリューション提案 - 顧客社内でのIVRy利用拡大に向けたExpansionセールス - 案件ごとのアカウントプランの作成やレビューの実施 - エンタープライズ顧客へのABMの企画・実行 - 顧客ニーズや業務フローのヒアリング、課題整理、サービスへのフィードバック - エンタープライズ顧客との連携による、新たな提供価値の創出および、提供スキームの構築 - KPI設計と数値管理の実行 - 組織作り/業務オペレーション構築の推進 ■ このポジションの魅力 - BtoB SaaSのテーマの中で、0→1のフェーズでのエンタープライズセールスを担当するポジションです。 - 急成長するスタートアップのエンタープライズ領域を担うことで、事業の成長を直接体感できます。 - 顧客のペインに対してIVRyとして貢献できる提供価値を定義していきながら、セールスプロセスを構築するだけでなくプロダクトやサービスの進化に対しても当事者意識を持って関与することができるポジションです。 - エンタープライズ向けのプロジェクトは立ち上げからまだ間もない状況で、高い成長率を実現し続けるための戦略設計や仕組みの構築から手触り感を持ってご経験いただけます。 - これまでの強みであったSMB領域と比較して、エンタープライズ領域は限られたマーケット内での非連続成長が求められるため、ABMによる組織攻略を組織全体で遂行し深化させることができます。 - 組織もプロダクトもこれから進化していくフェーズである弊社で、事業成長を生み出す一歩を掘り起こすことができる魅力的なポジションです。 ■ どんな人たちと働くのか 大手企業から有名スタートアップまで幅広い企業出身のメンバーで構成されており、ハイスキルなメンバーと働ける刺激的な環境です。 所属企業例:リクルート、楽天、LINE、サイバーエージェント、freee、マネーフォワード、プレイド、ラクス、SmartHR、A.T. カーニー、アクセンチュア、Google(米国)、note、YOUTRUST、STORES ------------------------------------ # 参考情報 ■【ウェビナーレポート】「SaaSエンタープライズセールス最前線!IVRy CEOとCSOが語るPLGとSLGの両立とこれからの戦略」 https://note.com/ivry/n/nc9b0f62729fb 要相談正社員一部リモート可東京都港区/大阪府最終更新日:3ヶ月前
- 建設業界向けクラウド型プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を提供する企業。施工管理から受発注まで20以上の機能を持つワンプラットフォームで建設DXを推進。23万社以上の導入実績を持ち、建設業界の働き方改革と人手不足解決に貢献している。 従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開- 【建設業界出身者歓迎】エンタープライズセールス・アカウントマネージャー- ## 会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 \*のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 \*『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) ## MISSION/VALUE _【MISSION】_ 幸せを築く人を、幸せに。 _【_ _VALUE】_ _Professional_ プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 _Mission Driven_ ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 _Reality_ 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 _Customer Success_ Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 _Technology First_ 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 _Love ANDPAD_ 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 ## 業務内容 > 募集背景 2019年には複数の有名ベンチャーキャピタルから総額約20億円の資金調達を実施し、2020年にはMinerva Growth Partnersをリード投資家とし、世界最大のベンチャーキャピタル Sequoia Capital Chinaが新規で参加。両投資家ともに日本での投資第1号案件が当社でした。 2022年にもシリーズDラウンドにおいて海外機関投資家を中心に総額約122億円の資金調達を実施しており、累計資金調達額は約209億円になります。 建築・建設業界に貢献するプラットフォームを目指し、SaaS事業を更にスケールさせていくため更なるシェアの拡大を目指しています。 > 仕事内容 2022年1月に新設されたエンタープライズ領域を担当する部署です。組織立上げから間もないため立上げメンバーとしてご活躍頂きます。エンタープライズクライアント担当として、自社プロダクト導入により顧客課題を解決に導くセールス及びアカウントマネジメントをお願いします。 【具体的には】 アカウント責任者としての様々な手法を用いてプロジェクトをリードいただきます。エンタープライズ企業を複数社担当し、お客様の経営課題を解決するための中長期サクセスマップを描き、顧客との関係値を作りながら、自社プロダクトの提案・導入を推進するアカウント責任者をお任せいたします。大手企業に対する新規提案営業~導入後にサクセスさせることで、利用人数の増加や横部署への展開、アップセルやクロスセルまで担当いただく重要なポジションです。 * エンタープライズ企業に対する営業活動 * 顧客、社内を巻き込んだプロジェクト管理 * 現場、経営とのディスカッションによる顧客課題の特定及び業務フローの構築 * 既存プロダクトの定着から顧客の業務及び経営課題の解決に向けたロードマップの作成とその遂行 > POINT * お客様の働き方が変わる、業界の変化を生み出す当事者であるという実感を感じることができます。 * 業界大手とプロジェクトを進める経験を積むことができます。 * 顧客セグメント分析、営業施策、イベント運営等、部署を跨いで業務の幅を広げることができます。 * 50兆円という大規模市場の変革にアカウント責任者として携わることができます。 * 顧客のニーズに合わせてプロダクト開発との連携も進めることができます。 > チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。 ## 募集条件 > 必須スキル/経験 〇いずれかの経験をお持ちの方 * 建設業界での営業経験(ゼネコン、サブコン、設備建材メーカー、専門工事) * 大手建設会社に対する営業経験 > 歓迎スキル/経験 * 建設業界での施工管理経験をお持ちの方(ゼネコン、サブコン、設備建材メーカー、専門工事会社) > 活躍できる人物像 * アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 * 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 * 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 * 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 * スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 ## 関連メディア・コンテンツ _【インタビュー記事】_ エンタープライズ領域におけるバーティカルSaaSのロールモデルとは? <https://www.wantedly.com/companies/andpad/post%5Farticles/910942> 2年後250%以上の成長を目指すための戦略とは? <https://www.wantedly.com/companies/andpad/post%5Farticles/527537> アカウントマネージャーは"お客さまの今と未来の課題を想像する"そこにコミットできれば道は開ける <https://www.wantedly.com/companies/andpad/post%5Farticles/537767> _【ANDPAD Second Act】_ <https://speakerdeck.com/andpad%5Fhr88/andpad-second-act> 年収600~900万円正社員東京都港区/東京都北区/大阪府最終更新日:3日以内