神奈川県のバックエンドエンジニアの求人情報
株式会社WiseVine
地方創生SaaS自治体の財政課向けに経営管理システムを提供する企業。少子高齢化時代の持続可能な財政運営を支援し、職員の負担軽減と政策論議の時間確保を実現。「WiseVine Build&Scrap」を通じて予算編成から決算統計まで一貫したサポートを行い、元財政課職員の知見を活かした伴走支援も提供する。
従業員数48人設立年数8年評価額12.9億累計調達額4.6億Backend Engineer(業務委託)
・国および自治体向け経営管理システムWseVine Build&Scrapの導入に伴う開発をお任せいたします ・将来的なSaaS展開を見据え、共通機能の開発も担当するスクラムチームでバックエンドエンジニアをお任せいたします 【業務詳細】 配属予定のスクラムチームは、バックエンド機能をPdM、複数チームにまたがるTechReadが担当しているため、 専任のバックエンドエンジニアが不在の状況です。 ゆえに能動的な動きが求められますが、仕様検討や機能要件の整理など、ご自身のチャレンジ次第でかかわっていくことが可能なポジションです。 開発関連: 実装・テストコード追加・検証・リリース 問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など 仕様検討: PdM、TechRead、フロントエンドエンジニアなどと連携し、挑戦いただくことが可能です。 プロジェクト進行: 各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます。 フロントエンドエンジニアやQAなど、他領域のエンジニアとのコミュニケーション、連携が重要なポジションです。 【開発環境・ツール・手法】 AWS, Slack, Notion, Git, CI/CD,アジャイル×ウォーターフォール 【魅力】 ・モダンな技術スタック(Python + Django、AWS環境)を使用しています。 ・成長環境の提供 -小型スクラムチームでスタートアップ環境のため、能動的なキャッチアップは必要になりますが、エンジニア同士の技術に関するコミュニケーションも豊富で、 AI駆動開発へ全社を挙げて取り組むなど、成長につながる環境を提供しています。 ・社会課題の本質に挑める。 -WiseVineは、自治体の予算編成における意思決定そのものを改革するGovTechスタートアップです。単なる業務効率化ではなく、「限られた財源で本当に必要な施策を選び抜く」ための意思決定基盤を提供しています。 ・公共セクターへの貢献意欲がある方には、これ以上ないフィールドがあります。
年収840~1,200万円業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:1週間以内Nature株式会社
エネルギーIoTとスマートホーム技術を活用したエネルギーマネジメント企業。Nature Remoシリーズを主力に、家電のスマート化と電力消費の最適化を推進。ハードウェアとソフトウェアを組み合わせ、持続可能なエネルギーの未来実現を目指す。電力会社との連携も進め、クリーンエネルギーへの移行に貢献している。
従業員数36人設立年数11年評価額72.5億累計調達額26.1億新着058. バックエンドエンジニア(業務委託)
【全てはミッションの達成のために】 「自然との共生をドライブする」。2014年の創業以降、ミッションの達成に向かって挑戦してきたNatureは今、 スマートホームからエネルギーマネジメントへ、さらには次世代に向けたエネルギーの新しい未来を創造していく挑戦の真っ只中にいます。 ハードウェアとソフトウェアを融合したデジタル技術を使って再生可能エネルギー100%の世界を実現することが、 必ずミッションの達成につながると信じて、Natureは歩み続けています。私たちと一緒に、挑戦してみませんか? 【私たちのカルチャー】 Natureには、ミッションを実現するために欠かせないカルチャーがあります。 「For nature」「Creativity」「Liberty and responsibility」という3つのバリュー。 管理より自由を、ルールより文脈を。我々は、メンバーを信用し、裁量や情報を十分に与えることで、オーナーシップが芽生える。 そしてそれは、創造的な思考と行動を生み、前例のない革新的なアプローチで大きなミッションを実現することに繋がると信じています。 【業務内容】 Nature Remoまたはその他プロダクト/サービスに関連するサーバーサイド開発や運用を中心としたバックエンド開発業務を担当いただきます。 - 機能実装や改修のためのサーバーサイドの設計・開発 - 製品の開発に関するサーバサイド開発 - インフラ環境の設計・構築・整備と運用 【主要技術スタック】 - 言語: Go - クラウド: AWS - 実行環境: Docker, ECS - データベース: MySQL(RDS), Redis(ElastiCache) - CI/CD: CircleCI - コミュニケーション: GitHub, Zenhub, Slack 【現在のチーム構成について】 ソフトウェア開発チームでは、基本的なコードを書く力に加えて以下を大切にしています。 - プロダクト志向 - 当社の理念への共感 - ユーザー中心主義 - システムのサステナビリティ - コラボレーション - チーム開発 - ドッグフーディング - 職種を越えたリスペクト 現状、インフラ・バックエンド・スマホアプリ・組み込みをそれぞれのメンバーが兼務で担っており、 お互いのスキル領域の一部をオーバーラップさせることで開発速度を出しています。 【参考記事】 - Culture Deck:https://speakerdeck.com/naturepr/company-information - Mission:https://nature.global/mission/ - Team : https://nature.global/careers/team/ - 採用HP:https://nature.global/careers/ - 技術ブログ:https://engineering.nature.global/
時給5,000~8,000円業務委託・副業・フリーランス一部リモート可神奈川県最終更新日:1ヶ月以内グラビティ株式会社
交通・運輸製造AISaaSDXモビリティ、ライフサイエンス、製造業向けのエンジニアリングサービス企業。先端技術を活用し、社会課題解決と製造業のDXを支援する。AI、クラウド、組込みソフトウェア開発などを手掛け、自社製品開発やグローバル展開も推進。顧客企業への技術支援と人材育成に注力している。
従業員数48人設立年数19年評価額未公開累計調達額未公開フロントエンド/バックエンド/アプリエンジニア
バックエンドからフロントエンドまで幅広い領域に携われる、 アプリケーションの開発を担当いただきます。 一次大手ベンダーなど業界トップの技術を有する環境でご活躍いただけます。 【想定プロジェクト例】 ■車載向けAI音声認識サービス開発 ■映像制作やテレビなどで使用される業務用カメラとスマホ連携(クラウド)に伴うアプリ開発 (クラウド知識も積める) ■ADASアプリ開発 ■新規Android端末開発(積極的に最新技術を取り入れた開発を行う事が特徴) ■次世代デジタル広告機器のAndroidアプリ開発(自分の考えやアイデアが活かせ自発的に裁量持って進められることが特徴) ■配送ドライバー使用のAndroidアプリ開発 ■工作機械向けシステムのWeb化に伴うアプリ開発 など AWSなどのクラウドの知識が身に付くプロジェクトが多数ございます。 他の環境では出会えないプロジェクトに参画する機会も豊富です。 面接時からスキルやご希望に合ったプロジェクトのご提案も可能ですので、お気軽にご相談ください。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 開発環境・業務範囲 エンジニア限定取材 開発環境:Windows、Linux、Android、AWS 言語:Java, C#, Javascript(node.js, vue.js, react等) など 【プロジェクト体制】 5名前後のプロジェクトの中に入って業務を進めて頂きます。 自身のスキルに合ったポジションからスタートできます。 【働き方に関して】 プロジェクトにより異なりますが、 週に2日出社のプロジェクトなど、 それぞれ最も効率的な働き方を選択しています。 注目 モノづくりに真剣な仲間と高め合いながら成長できる環境です ■オンライン勉強会 2020年からはオンライン形式での勉強会を導入しており、 その他有志で行うスキルアップ活動や、全社的な知識共有も行っています。 ■チーム勉強会 AWSやIoTデバイスなどのチーム勉強会を通じて、1年をかけた制作活動でスキルを習得。 普段触れない技術領域に触れることで視野を広げ、技術を発展させるきっかけを得られる場です。 過去には「モノづくり同好会」を発足し、ドローンの改良などに取り組む活動をしていたことも。 自由な環境で成長し続けたい方に最適な環境です。 注目 大手メーカーや大手ベンダーのプロジェクトでキャリアが広がる グラビティの技術基盤を支える柱、それはエンジニアのスキルアップです。 私たちはプロジェクトを通じてエンジニアが成長し、 難易度の高いプロジェクトや最新技術を活用したプロジェクトに挑戦できる環境を整えています。 その理由は、メーカー優先の商流や一次大手ベンダーを中心とした取引にあります。 さらに、クライアントは先端技術を活用した環境や教育体制、 品質向上の仕組みを持ち、共に成長する姿勢を大切にしています。 これにより、若手エンジニアでも市場価値の高いスキルを身につけ、 キャリアを大きく広げることが可能です。 あなたもグラビティで、未来を切り拓くエンジニアとして成長しませんか?
年収~100万円正社員一部リモート可東京都港区/神奈川県最終更新日:1ヶ月前